ry0uc0m の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • ☆★さめ肌(二の腕の赤いブツブツ)を治した方??☆★

    さめ肌に困ってます!! 中年になって自然に治るまで待てません!! こうして治ったという方?いい方法ありませんか??

  • ☆★さめ肌(二の腕の赤いブツブツ)を治した方??☆★

    さめ肌に困ってます!! 中年になって自然に治るまで待てません!! こうして治ったという方?いい方法ありませんか??

  • 肌が赤くなり、アトピーのようにかぶれる・・・

    20代後半です。もともとアレルギーを持っていて、鼻炎も持っているのですが、皮膚が痒くなり、かいているといつのまにか赤くなり、アトピーのようにかぶれています。気づいたら頭皮も同様になり、円形脱毛症も発症しました。皮膚のアレルギーを直すにはどうしたらいいでしょうか?アロエとかはいいと聞きましたが。。

  • ☆★さめ肌(二の腕の赤いブツブツ)を治した方??☆★

    さめ肌に困ってます!! 中年になって自然に治るまで待てません!! こうして治ったという方?いい方法ありませんか??

  • 細胞レベルに到達する美溶液???

    資生○のクレド・ポ○など『細胞レベルまで達して,細胞から元気にして行きます!』などとうたっている化粧品,ありますよね? でも,「本来,肌は排出器官であって,吸収はしない」と聞きます。ホンノ表面の角質を”潤す”くらいはできても,”浸透”はしない。消費者は化粧品会社にだまされているだけだ!ってよく聞きます。 このカテゴリより「医学」の方が正しかったかも知れませんが,その辺の肌メカニズムの「正確なところ」,もしくは「細胞まで達するとうたっている化粧品の機能」についてご存知の方は教えて下さい。

  • スピーチについて

    学校の授業で3分間スピーチをするのですが、 スピーチの定義ってどういうものですか? 私が原稿を書くとどうしても論文(?)のようになってしまって、自分の考えや思いがあまり入っていない文章になってしまいます。 皆のスピーチを聴いて、何だか自分の作った原稿はスピーチにならないんじゃないかと心配になってしまいました。 スピーチとは、自分の思いや考えを中心に話すものであって、論文っぽくなってしまってはスピーチと言うものからは外れてしまいますか? 何だかとても意味不明な質問になってしまってすみません。ご回答宜しくお願いします。 又、学校の授業などでスピーチを行った事が有る方がおられましたら、どのような内容をお話されたか教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 「来+地名」の言い方

    日本に来ることを「来日」と言いますが、それの国内版で 徳島に来ることを「来徳(らいとく)」 静岡に来ることを「来静(らいせい)」 というような言い方が各地にあるようです。 「来阪(大阪)」と「来京(東京/京都)」は辞書にも掲載されているようですが、実際に使っている人を見たことはありません。 「来徳」は実際に聞いたもの、「来静」は金田一春彦さんの本で読んだものですが、ほかにも「私の住んでいるところではこう言います」というものがありましたら、是非教えてください。

  • こんな純金の買い方は危険でしょうか?

    新聞で広告みてカタログをもらいました そのご、純金のKGバーを買わないかと誘いを受けています 電話で承諾をすればその日のうちに現物もってと代金と引換で出向いてくれて決済をしてくれるとのことです メジャーの貴金属店よりKGで3万円ほど安く購入できるとのことです 心配なのは、現物を持ってくる人の信用性と品物の真偽をどのようにして確認するのか、心配になりました 豊田商事の例のように信用取引では、リスクの高さは理解できるのですが、現物の売買でも、その品物の真偽がわからないので、どこまで用心深くやったら良いか教えてください 偽のバーをつかまされたなぞと言う例はあるのでしょうか? 新聞に名の載っている会社の社員をどこまで疑っても失礼でないかアドバイスをいただけたら幸いです

  • 古典文法の「謙譲語」について

    古典文法の「敬語」の中の「謙譲語」は、話し手が(登場人物の)動作の受け手に敬意を払って、動作の受け手の行動に対して使うもの、という説明が一般的ですが、「謙譲語」というのは、話し手が自分の行動に対して(へりくだる意味で)使うものではないのですか。少なくとも、現代語ではそうなっている気がするのですが。文語と口語では、謙譲語のニュアンスや使われ方が違うのか、それとも、私の解釈がおかしいのでしょうか。教えて下さい。

  • ゴロ合わせ!!

    日本霊異記、今昔物語集、発心集、宇治拾遺物語、十訓抄 、古今著聞集、沙石集、この順番をゴロ合わせで覚えたいのですが、何か思いついた方がいらっしゃいました、是非教えて下さい!! よろしくおねがいします。

  • 平成祭データの入手方法

    6年位前に、神社本庁から発売された「平成祭データ」というCDソフトの 入手方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 いろいろ当たってみたのですが、良い結果が得られませんでした。

  • 死角の反対語は?

    日本語で「死角」の反対に当たる言葉は何ですか?

  • むかしばなしの時代背景

    こんにちは。 私は現在、イギリスに留学中のものです。レポートで日本のむかしばなしについて書きたいのですが、「鶴の恩返し」や「かぐや姫」が成立した時代は何時代だったのかということや、また物語自信の時代がわかりません。インターネットで探してはみたのですが、発祥地が検索されます。もし、ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • 民俗学について

    1、民俗学とはおもにどのような分野の学問なのでしょうか?教えてください。 本屋の民俗学のコーナーの本をめくっていても、いまいちよく分かりません。おばけ、信仰などの学問なのですか。 2、民俗学関係の書籍で、おすすめの本又は著者を教えて下さい。また、すこし専門的なものでも内容がよいものならば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 国語の授業で出された

    タイトルの通りですが、詳しく説明すると↓のようになります 「私は【自分の名前を言う】です」と名乗ってから、 自分は【自分の名前】であるということを証明するという物です 哲学的な感じがするのですが、発想力を駆使して話し方も工夫しなければならないようです 答えは「なるほどー」「そんなことか」と思うようなことらしいのですが検討がつきません 国語的に自分を証明する方法が判る方居られましたら どうか教えてください 国語的でなくても答えが判る方居られましたら教えてください ↓授業中に出た回答(いずれもだめでした)↓ 戸籍やパスポートは、偽造できたりするのでだめでした 両親を連れてくるのも、その辺の人を連れてくれば可能なのでだめでした DNA鑑定も、一致して本人のものと断定できても 自分は【自分の名前】であるとはいいきることはできないのでだめでした 国語らしく答えるようなのでとりあえずこのカテゴリに質問しましたが、他に適当なカテゴリがある場合は 教えていただけると幸いです

  • 言葉はどこに響く?

    珠玉のようなすばらしい言葉は、どのようなメカニズムで 人の心を揺さぶるのでしょう?なんだか、つかめそうで つかめないんです。誰か、論理的なアドヴァイスをください。 (近いうちに理系の掲示板でも同じような質問をしようと 思っています) よろしくお願いします。

  • 訓読文を書き下し文にするやり方教えてください!!!!

    訓読文を書き下し文にするやり方教えてください!!!!いまいち返り点の使い方がわかりません。漢字の一とか二を使うのとレを使うのはどう使い分けるのでしょうか?中二なのであんまり複雑なことはわかりませんので優しく教えてください! 明日テストなんで!!!