zorro_ の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • 元カノとのやり取り

    主人が元カノと頻繁に連絡を取りあっています。 その彼女もすでに結婚しています。今は本当にただの友達だそうです。 お互いの結婚式にも呼び合う仲です。(私には理解不能です…。) いくら今は友達だとしても、昔、男女の関係にあった人と頻繁に 連絡をとりあっているのが苦痛でなりません(><) ましてや二人で会われたりしたら(たぶん二人で会ったことはあると思います)本当に傷つきます。 こんなことでいちいち腹たてるのはおかしいでしょうか? 昔、招待状やら年賀状やら来て、大喧嘩したことがあります。連絡をとりあうのはやめてほしい。やめないなら私が電話してその彼女に言うと。 「ただの友達なのに、そこまで友達のこととやかく言われる筋合い はない」と怒られました。。。 浮気とかの心配は全くしていないんですが、付き合ってた人と 連絡とりまくってるのがどうしても許せません…。 わたしが大人になるしかないのでしょうか? それとももう一度やめてと訴えるべきでしょうか? こんなくだらないことで毎日悩んでいる自分がすごくイヤです…

  • 嫌煙家の方に質問です

    いつもお世話になっています。 先日、彼氏の友人と遊ぶ機会がありました。 その友人はヘビースモーカーで、30分に1回はタバコを吸うような状態でした。私はタバコを吸わないので煙が苦しかったのもありますが、服や鞄にタバコのにおいが染み付いて残ったのも嫌でした^^; でも彼氏の友人ということもありタバコが苦しいとは言いにくいものがありました。また遊ぶ機会がありそうなのですが、そのせいで少し嫌になっています。 そこで嫌煙家の方はこういう時どうしているのかなと思いました。 皆さんは言いにくい相手でもはっきりと辛いと言われますか?それとも我慢されていますか? 何かいいアイディアがあればよろしくお願いいたします。

  • 派遣アルバイトが締めの不足金を支払う!?

    妹のことですが、短期(1ヵ月)の派遣アルバイトを始めました。 仕事はデパ地下の洋菓子店の売り子です。 3/1から入りました。 5時から最後までのシフトでレジ締めで-1200円出てしまったそうなんです。これをその日のアルバイトで割り勘ってことらしいのですが、その時は妹が全額負担で「後から、割り勘するから」っと言われたそう。 その割り勘すると言ったのが”ラウンダー”というその周辺の何店舗かを任されてる人です。しかもその時「今、お金ないから立て替えといて」と・・・ 妹は、短期なので今月の15日には他店舗に移ります。 その時までに今回の-1200円のメンバーが一緒になる日がないとのこと。ほんとに払ってくれるの?? 妹はほとんどがラストまでなので、可哀そうになりました。 だいたい+-なんて絶対でると思うんですよねー。 アルバイト行っていてお金払ってくるなんてことあるんですかね?? しかも短期の派遣バイトに。不思議でなりません。派遣会社の人もなんもしてくれないみたいです。(←電話した) あんまりアルバイト経験がないのでわからないんですが、どうなんでしょうか??

  • スポーツマンの食事

    スポーツマンにとって食べない方がいいもの、栄養分などを全て知りたいです。どんどん書き込んでいただけたらなと思います。例えば、僕が聞いたやつで炭酸は跳躍力に悪いと聞きました。おねがいします。

  • WBCで、アメリカに行くかも知れません。

    その場合、10時間程度のフライト時間が予想されます。 喫煙歴5ヶ月、1日10本以上の僕は、耐えられるでしょうか? 禁断症状が出るかもしれなかったら、 対処法(ニコチンガム、製品名など)を教えて下さい。 又、WBCは、日本が準決勝以上に残ったときのために、 旅行会社がチケットを確保していますよね? じゃないとツアーが組めず、損失が出ますので。 その点2点お願いします。 宜しくお願いします!

  • 友人の心理がわからない・・・

    友人の心理がわかりません・・・ わたしには仲のいい友人Aがいますが、ずっとわからないことがあります。 以下のようなことは何回もありますが、 最近の例では、他の友人が子供を産んでお祝いは相場がいくらかわからず、ちょうどAからメールがきたこともあり「友達が子供生んだんだけど、お祝って相場はいくらだっけ?」と聞いたら、「わたしこの前、お祝に5000円わたしたよ。相場は3000~5000円だよ。」ここまではいいのですが「その子とは毎日電話してる。しょっちゅう遊んでるよ、この前は大阪に買い物にいって・・・・・・・」と続きます。最初は気にしてなかったのですが、最近、何かメールすると仲いい子が~~~という話に結びつけて、私の知らない子だし、だから?って感じになってしまいます。 メールが来ると、たいていは、口癖のように「私のすごく仲のいい子のことなんだけど・・・」という内容です。 遊ぶと、デジカメを見せてきて、最初は、「これは友達の○○の結婚式」など楽しい話題なのですが、そのうち、この子は離婚した、この子は彼氏が浮気しててずっと相談にのってる、とか知らない子の暴露話をします。こんなことまで話していいの??と疑問に思うことも多いです。もちろん私は、他の友達の悩みや辛い話をネタに持ち出したことはありません・・・ そして、Aの話では、しょっちゅう友達の相談にのってるみたいな事を言いますが。私が落ち込んだ時は、あまり真剣に相談にのってくれませんし、彼氏のとこでとても悩んでいて、ご飯を食べに行って話をしていた時、泣きそうになったら「お願い、泣かないで。なんて言っていいかわからなくて困る」といわれました・・・ 彼女は私に「私は友達が多いんだ」とでもいいたいのでしょうか? 最初は気にもならなかったのですが、癖なのか、きまってこんな感じなので、変わっている・・・というかつかめない、つきあいづらい・・・と思うようになってきました。 私にはAのほかに友達はいますが、他にAみたいな子はいないです。 根はいい子なので、友達を辞めたいとかはないですが、こういう子って普通ですか?私にはAの心理がわかりません・・・ なんだか自分で書いてると、Aや、こんなことで考え込んでいる私が、本当に25歳なのか??と思うほどくだらないし、幼いです。 早く気分すっきりしたいのでアドバイスいただきたくてここに来ました。 長文読んでいただいてありがとうございました。

  • 騙された?アドバイスお願いします

    詐欺にあったかもしれないのですが、どう対処しようか悩んでいます。 皆様のご意見お聞かせください。 【経緯】 ネイル用品を格安で取引してくれる業者を名乗る人とネットを通じて知り合い、商品の詳細を聞いた上で1月23日に17万を送金。 相手は香港在住の日本人で中国の旧正月のため時間がかかるとの事。 その後何度かやり取りをしましたが、品物は受注品も含まれているため早くて2月中旬、遅くても2月の月末には届くと聞いてましたが、約束の月末が来ても届かないため、相手に問い合わせたところ「全てが揃ってから送るつもりだった。とりあえず有る分だけ先に送る」と連絡が来ました。香港からのEMSだと3日ほどですが問い合わせ番号を教えてほしいと連絡しても返答がありません。 また、サンプルを送ったと連絡がありましたが届いた形跡がありません。 取引先の人は個人でやっているとの事で、10年以上この仕事をして1度もトラブルは無いといってます。(まぁ言葉では何とでも言えますが) こういう場合、被害届を出しても受理してもらえるのでしょうか? それとも2週間ほど待ってみて連絡が無い、もしくは商品が届かない場合、警察に連絡したほうが良いのでしょうか? 振り込んだお金も返ってくるのか心配です。 色々疑問点があるかと思いますが宜しくお願いいたします。

  • アルバイトの採用・不採用について

    2/26に3月~4月半ばまでの書店の教科書販売の短期アルバイトの面接に行きました。 「採用の場合は勤務初日など詳細を電話で連絡、万が一不採用の場合は履歴書を郵送で返却」と言われました。(いつまでに連絡をもらえるかは聞きそびれてしまいました) インターネットの求人情報では3/2から仕事開始と掲載されていたのですが、未だに電話も履歴書も来ません。その求人情報の掲載期間が3/1までだったので、まだ他の人の面接が終わっていないのかもしれませんが… 交通費がやや多めにかかること(定期使用で月1万5千円程度)、学生で4月以降の予定が不明なことなどを考慮すると、私は不採用の可能性が高いのでしょうか? 仕事の内容・交通費の出し方・シフトについて・給与の受け取り方・毎年学生が多い…など、それぞれかなり詳しく面接時に話があったので採用される可能性が高いと思っていたのですが…。皆さんの所見をお聞きしたいです。

  • バースデープレゼント

    お世話になっている方のお誕生日がもうすぐなのでプレゼントをしたいのですが、その方というのが、「セレブマダム」として時々テレビや雑誌に出ている方(40歳)なんです。 お誕生日には各方面から立派なお花やプレゼントが届くようです。 特にホームパーティをされたりすることはなく、お会いした時にプレゼントを渡すだけです。 何でも持っていらっしゃる方に、予算一万円までで喜ばれるプレゼントってなんでしょう!? ちなみに、ワインソムリエの資格を持っておられるので、アルコール類はNGです。 何かアイデアがあったらお聞かせ下さい! よろしくお願いします。

  • バイトの面接

    10ヶ月位前にバイトの面接にいったとこがあるんですが採用してもらったのに当日になって断ったんですけどそこにまた面接行くのってダメですかね?覚えられてませんよね?

  • 男性に質問。これはマイナスのギャップ?

    お世話になってます。 元カレのことなのですが、未だに胸につっかかっている事があるので ご意見お聞かせいただきたいと思い質問しました。 初めてのデート~2回目のデート。 表面では平静を装っていましたが、内心ドキドキでした。 異性関係なく、初めての相手は気を使って話を誰でもすると 思いますし、最初は適度な距離を保ちますよね。 女性だとちょっと声がワントーン高くなったりしませんか? 相手の話は「うん、うん、あるある~」と議論する事無く聞いて話を 合わせたり…。 そういう感じでドキドキしながらも、緊張を出さないように 話すクセがあります。女性だとそのうちに慣れて だんだん地の自分が出て来て来ますが、男性慣れをしていない 私は、緊張がクールと取られることがあるらしく、 「大人だね」とか「落ち着いてる」とか余裕があると思うみたいです。 ですが実際は余裕なんてありません。 特に好きになった人には自分の方がハマってしまうことの方が 多いです。 彼の場合、ラブラブな期間なんてほんの数週間で本当に一瞬で、 遠距離でもない、忙しくもない(休みは私よりも多かった)のに 月1回しか会ってくれないのが不安になり、そういう気持ちを 打ち明けて行くうちに、「最初はお前のこと大人って思ってたけど 全っ然だわ。」と言われてしまいました。 私はそれがショックで…。 結局いろいろと価値観の違いや温度差が辛くなり、ダメになってしまいましたが、あれから1年近く経ちますが新たな恋愛の気配はありません。 けど、上記のことが気になります。 またマイナスのギャップが起こって、冷められてしまうんじゃないかと不安です…。それまでの関係だと割り切れる性格なら良いのですが、 けっこう引きずる、女々しいタイプです。 大人に見られようと背伸びをして第一印象を作ったわけではないので、 どうしたら良いのかと悩んでいます。 けど初対面の相手はなるべく相手を尊重するというか、失礼のないように接するのはマナーなのでは?と思っています。 おこがましいですが、外見は彼氏いそうとかモテそうと言ってもらえます。(実際はまったくモテませんが…) けど、そう言ってもらえることは嬉しいですし、ありがたいことなのですが自分に自信がありません。 なるべく自分のハードルを下げようと思って自虐的なことを言ってたら、ちょっと良いなと思っていた男性からは、「辞めた方が良いよ」 って言われしまいました。 私はプラスからマイナスのギャップが恐いです。 むしろ、マイナスからプラスのギャップが良いです。 何故だかその方が安心感があるのです…。 気構えないようにしていても緊張はするので、負のスパイラルです。 男性側から見て、こんな女はどう思いますか? アドバイスがあれば宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#99543
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 失恋したけど前向きになりたい(意見じゃなくて慰めてほしいです)

    すみません、ここは癒し目的の掲示板でないのは分かってます。 でも、今すごく辛くて、誰かが寄り添ってくれるだけで良いんです。 失恋と言ってもまだ恋人同士ではなかったのですが、 相手も私も結婚考えるような年齢なだけに 「もう連絡はとら(れ)ない」ような話になりました。 お互いの何が悪いとかではなく、将来を考えての結論だと思います。 とは言え、正直朝も仕事に行きたくなかったですし、 (彼は職場の関係ではありませんが) 行きたくないというより行くのがすごく辛くて 御手洗でも泣いていました。  ※結果的には仕事に行きましたが。 失恋なんて誰にでもあるのも分かっています。 甘えているのも分かります。 でも、この状況のこの精神状態でキツイ回答を聞き入れる強さがありません。 明日から又仕事です。 もうこの彼の事は忘れないといけないのは分かっているので行動には出ません。 今は笑えないしとても辛いけど、やっぱり前向きになりたいです。 皆さんはどうやってこのような傷付いた気持ちと向き合ってますか? 誰かに言われて嬉しかった言葉・勇気付けられた事等あれば教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#80226
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 脳ドッグについて

    18歳男です 最近脳ドッグが脚光を浴びています。Yahoo!知恵袋を見ても50歳未満で脳動脈瘤破裂に因る蜘蛛膜下出血にかかったという相談が載っています。不安になったのてすが、脳ドッグなどの検査は何歳頃から始めたほうがいいのでしょうか? 気になったら直ちに始めるべきなのでしうか? 一応家族に脳血管疾患の既往歴はありません。 若い世代でも突然の脳動脈瘤破裂でバタバタ亡くなってしまう世の中なのでしょうか、よろしくお願いします。

  • 自分の生きる道に悩んでいます

    35歳の専業主婦です。結婚8年目で、夫はとても真面目で温かい人で、幸せな生活です。子供はいません。 しかし、今、自分のことについて悩み、どうしたらよいか分かりません。ご意見やアドバイスをお願いします。 夫とは2年間の恋愛の後に結婚しました。夫はいつも私のことを思いやってくれて、好きなことをさせてくれています。結婚1年過ぎて、学生時代から専門的にしていたことをスクールで教えたり、自分の制作をしたりし始めました。 そのスクールを主催している方(40代前半の独身の方です)と力を合わせ手、スクールは盛況で大きくなりました。夫もその方を知っています。おかげさまで、私もその分野でご飯を食べられるほどになり、夫も喜んでくれています。 始めてから7年も経ちましたガ、その間、その方とは創作活動、スクールの経営などでいつも一緒でしたし、感性が合い、気心や癖までお互いに知ってしまい、心の中でとても近い存在になっていったと思います。昨年、ふとしたことをきっかけに、その方に深い好感を抱いていることを知り、その思いが急に強くなりました。それ以降、その方にお会いすることが待てないほどになりましたが、先日、スクールの後片付けを頼まれ、終わって帰ろうと挨拶をしていて、お互いに目を追い合って、唇を重ねてしまいました。しっかりと抱きしめられて、愛を告白されましたが、一瞬、夫の事が思い出され、お詫びをして、逃げるように帰ってきました。その時、その方は、いつまでも待っていると言い、立っている姿が頭から離れません。 その後は、体調を理由にスクールはお休みしていますが、一時も彼のことが頭から離れません。一方で、夫には申し訳ない気持ちです。 今、悩んでいますのは、夫の他の人に心を動かしてしまったことに対する罪悪感です。それと同時に、この先の私の人生を考えると、夫と夫婦関係を続けるべきか、彼との道を歩むかを悩んでいます。私は夫と夫婦でいても、今回のことでずっと自分を責め続けると思いますし、夫も何時かは私の気持ちに気が付き、それを隠していくことが夫により大きな傷を与えそうです。 こう考えますと、夫に別れてもらい、それから自分の道を歩んではどうかとも思っていますが、やさしい夫のことを思うと決心がつきません。 どう考えて、行動をすべきでしょうか。よろしくお願いします。 、

  • いじめでの逮捕

    質問させて頂きます 社内いじめなどで靴に針などをいれられ怪我などをさせられた場合 警察に言えば逮捕など何かしてもらえるのでしょうか? 当たり前ですがこちらが何もやってない状態での話です これぐらいでは動いてもらえないものなんでしょうか? 回答をお願いします

  • 二重切開の失敗??

    今回は友人相談です。 私はこういった美容整形のことはよくわからなくて。。 ネットとかで調べたんですが、それが限界で。 友人は昔から芯の強い子で、いつも私は助けられてきました。 その子がこんなに落ち込む様子をみて本当に心配です。 アドバイスなど宜しくお願いします。 現在術後4日目だそうです。 糸を縫って二重にする方法から、今回全切開とかいう手術をしたといってました。 前の糸を取り除くのもお願いしたそうですが、手術でみつからなかったと言われたそうです。 糸を捜すためにいじったから腫れも少し長引くし、片目の方は眼球が内出血になるかもしれない。 といわれ、術後薄くですが白目が赤くなったそうです。 片目の目頭の内側が腫れてるみたいでゴロゴロするし、 かゆい、切った線もその目だけ痛むそうです。 そして術後から飛蚊症みたいにたまに黒い点が見えたり見えなかったりの術後症状がはじまり、なにか術中に傷つけられなのかと すごく不安がっています。 担当医は何をきいても「大丈夫」、「じきに治ってくる」しか言ってくれないそうです。 どっかの協会の適正医??とかいう医院でやったそうで、そんな協会所属お医者さんなのにひどすぎませんか。。(涙) 眼科へ行こうといったんですが断られました。 こんな顔で外なんかでれない。1ケ月は会えないよ。。 目がすごく腫れているから。 と言われました。 ネットで画像検索したら、術後ってあんな腫れたりするんですね。。 友達もそんな風に腫れてるいるのかもしれません。 どうしてあげたらいいのか、本当に悩んでいます。 前に二重にしたって言われた時は、アイイシャドウ買いに付き合ってなんていう位幸せそうだったのに(涙) みなさんのアドバイスお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 感情が無い人って病気ですか?

    嬉しい 悲しい 楽しい 悔しい  そのような感情が無い人って病気ですか? 障害者ですか?

  • この友達に対する苛立ちをどうしたら良いでしょうか!!

    どうしようもない友人がいます。 この子の言動に腹がたって煮え繰り返りそうですが、何故か、彼女はそんな私の内心を知ってか知らないでか、懐いてきます。 その子と私には共通の友人がいて、そのこと単独で会おうとすると必ず着いてきます。なのでムゲにすることもできず困っています。 最近は、この子を嫌いな自分の器量が狭いだけなのかと思い、彼女について考えてみたのですが、考えれば考えるほど、彼女が嫌いになっていきます。 まず、この子の許せないところは 『ケチ』なところです。 合コンに行った時、男性の方が女性より多く支払うことを分かっていて 「肉、肉頼もうよ!」 と始終、言います。 そして、肉が少ないと『なんか、このお店、はずれだったね』と大きな声で幹事さんが居る前でいいます。 さらに 「ハワイ旅行行きたくない?」 と誘ったら 「あぁ~ハワイ行きたい。でも、彼氏と行きたいよ」 と言うので、早く彼氏が欲しいんだなぁ~と思って優しい気持ちで 「そうだねぇ~。友達と行くより楽しいかもね」 と言うと 「ん~どっちかというとお金を払ってくれる人と一緒に行きたいだけだよ」 とフォローになっていないフォローを返してきます。 さらに 「彼氏に時計とか指輪貰った?私、そういうの欲しくてイベント前に彼氏作ったり、男の子と仲良くなってみたりするけど、そういうの貰ったことないんだよね」 などと平気でいいます。 又、彼氏のことで悩んでいると相談すると相談内容をさほど聞かず、 「興信所か探偵使いなよ」 と言われたので 「そんな高いお金払って、嫌なこととか知りたくないよ」 と答えると 「そうだね。そのお金でエステいきなよ」 と言います。 確かに私は、あまりスタイルが良い方ではありませんが、なんでこんなことをこの子は平気で言うんだろうと時々、疑問に感じます。 中学からの知り合いで、10年以上の仲ですが、彼女が成長する気配は全く感じられません。昔から無神経で平気で人を傷つける発言を口にしていますが、私が思うほど周囲からは嫌われていないのが不思議です。 そんな友人は美人ですが、この性格が起因してか彼氏と長続きしたことを見たことがありません。 なんて思ってしまう自分が嫌です。 どうしたら、この子を好きになってあげることができるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 女性とうまく話せません。

    20歳大学生の男です。 私は、女性とうまく話せなくて困っています。 中学校、高校とも共学でしたが、全然女の子と絡んでないのでその影響もあると思っています。 私はあまり面白い話もできないし、その上話のネタがなくてお手上げ状態です。 いざしゃべろうと思っても、うまくしゃべれず、会話がぎこちなくなって続かず、結局沈黙になる。 その繰り返しで結局黙り込んでしまうというパターンです。 正直、話の出来ない人といても面白くない、楽しくないのは確実でしょう。となると、私は一生恋人ができず、最悪の場合友達すらできず、友達も離れていって、蔑まれ、孤独に最期を迎える可能性も大いにあり得るなと思い、真剣に悩んでいます。(まあ、多少の飛躍はありますけど) やっぱり話ができないとまずいですか?面白くないと駄目でしょうか?まずいとすればどうしたらいいんでしょうか? そしてうまく話ができるようにするためにはいったいどのような訓練をすればよいでしょうか?私の場合、視野が狭く、引き出しを数多く持っていないところが弱点だと思います。 話の引き出しを増やすためにはどうすればいいんでしょうか? ただ数多く本を読んだとしても、結局雑学しか身につかないと思うんです。個人的に雑学を身につけたとしてもまったく意味がないと思います。 そもそも万人に共通してウケる話題がないために、これさえやっとけばOKという指標がないですよね?その時点で相当困ります。 また、今の私を冷静に分析して、私が話術が巧みになるのは相当難しいでしょう。とすると、思い切って話術という分野を捨てて、他の分野を伸ばしたほうがよいかもしれないなとも思ったんですが、それではまずいでしょうか? 20歳にもなって中学生レベルの悩みで非常に恥ずかしいのですが、真剣に悩んでいますので、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#80244
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 統合失調症?幻聴、精神不安、人の目や声が怖い

    今はおさまっていますが、少し前の話です。 自分にとって大きな問題がおこり、苦しくて悩んでいる時期でした。 一人になると無気力になり、なにもしたくなくなります。 夜寝るときは、ただただ悲しくて涙が出てしまいます。 あと、駅など人の多いところや大きな音がする繁華街などが怖いことがありました。 胸がドキドキして逃げたくなります。 ひどいときは人と目が合ったらどうしようもなく怖くなり、電車に乗れなくて泣きながらひたすら歩いて一人になれる場所まで行き、おさまるまで数時間を潰しました。 そして、なぜ統合失調症を疑ったかというと、ある日気づいたら自分の心の中の声(考えみたいなもの・・・わかりやすく言うなら、ハンバーグ食べたいなーなど)が耳から直接響いて聞こえてきたからです。 大きな音でガンガン頭の中で響いたり、聞こえてきたりします。 驚いて色々調べていくうちに、統合失調症なのでは?と思うようになりました。 悩みだった問題が解決した現在はもう上記のようなことは起こらないので少し安心しているところですが、こういう経験があるので、次また突然なったらどうしようと思ってしまいます。 症状が現れた期間も短かったので特に病院で診察は受けていないのですが、病院に行ってみた方がいいでしょうか。 勝手な思い過ごしかなとも思うので、なかなか踏み出せません。 専門知識のある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。