Densuke03 の回答履歴

全57件中41~57件表示
  • 家庭菜園で一人分の野菜を収穫するにはどれ位の広さが必要ですか?

    家庭菜園で一人分の野菜を収穫するにはどれ位の広さが必要ですか? 米は1反(360坪)が一人分の米を生産できる広さとされています。 野菜の場合はどれ位の広さが必要でしょうか? 冬には野菜が育つのが遅いので、秋に収穫した野菜を保存しておくなどの方法を考慮も出来ると思います。 詳しい方のアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • マンション光のアンケート

    賃貸マンションに住んでいます。 管理会社からマンション光に加入のアンケートが来ました。 全部で9室あるマンションで、条件としては8世帯以上の加入が条件だそうです。 現在8世帯が入室していますので、つまり全世帯が加入希望しないと、 マンション光に入れないそうです。 私は自宅のマンションにネット回線も固定電話もありません。 今は必要ないのでそうしてますが、いずれ入れるとは思います。 いずれと言っても、何年後か解らない、必要になれば入ると言うことで、 今の時点で必要無い物に、無駄に出費をしたくないと思ってます。 アンケートなので契約書と言うわけではないのですが、加入に希望すると 返答した場合、即契約手続き等をしなくてはいけないのでしょうか? 必要になったときに光があった方が良いとは思いますし、全世帯が希望しなければ マンション光を設置(?)出来ないそうなので、返答に迷ってます。 よろしくお願いします。

  • コンロの横の断熱

    こんにちは、悩める中年おじちゃんです。教えてください。我が家の台所なのですがガスコンロの片方のサイドがすぐに壁になっています。普通に売っているアルミの衝立を置いているのですが、これでは不安です。対策として愛犬の暑さ対策に購入したステンレスの板と何か適当な断熱材を使って壁との間を遮断したいと思うのですが何かいい断熱材はありますか。それともコンロを置く場所を変えなさいですか。よろしくお願いします。

  • 蛍光灯について

    90cm水槽でグロッソスティグマやリシアを育てようと思っています。 32Wの蛍光灯2本 二酸化炭素発酵式 上部フィルター   これで育てることは可能でしょうか。 また、蛍光灯はどのような種類のものを組み合わせて使用すると水草の生長がよくなりますか。

    • ベストアンサー
    • namagon777
    • 回答数2
  • ポリプテルスの拒食

    初めまして、閲覧ありがとうございます。 タイトル通り半年程前に購入した15cm程のポリプテルス(ザイールグリーン)が拒食してしまい困っています。 購入後始めの二ヶ月程まではメダカ、小さめのコアカを食べている形跡は有ったのですがその後擦過症からカラムナリスにかかっててしまい治療、二ヶ月程後に完治してから餌を食べている形跡が全く在りません。 色々な要因を考えネットサイトや飼育書等で探り単独飼育を複数飼育に、隠れ家を入れてみる、水槽の置き場所、餌の種類等を変えたり、逆に二、三ヶ月当たらず障らず様子を見る等やってみたのですが効果無しで各地のショップにも相談したのですが「分からない」等言われるだけで全く当てになりませんでした…。 まだまだ幼魚という事も在り、このままではあまりに可哀相だし健康面でも不安でなんとか手は無いかと思い相談させて頂きました。 初めての質問で文才乏しく誤字、脱字等在り、分かりずらいかとは思いますが対処方等在りましたら何卒宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yan-chichi
    • 回答数3
  • 60cmガラス オーバーフロー水槽

    写真は少し見難いかもしれませんが、この様に水槽が割れてしまいました。 裏から銀テープ、内側からはバスボンドで塗りたぐりました。 この様な状態で水槽を使用されている方はいますか? またアクアリストの皆様、この状態で使用し続けるのは危険でしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shingo_326
    • 回答数1
  • 水草の水上葉

    水草の水中葉から水上葉にする方法はありますか。 水槽をリセットするので余ってしまう水草をストックしようと思っています。 水草は バコパモンニエリ     ウォーターカーナミン     アマゾンソードプラント   です

    • ベストアンサー
    • namagon777
    • 回答数1
  • リシアについて

    リシアを浮かせて育てています。順調に増えていたのですが、突然葉が細かくなり始めて、いろも悪くなってきています。数も減っているようです。どうしたらいいのでしょうか。  ひかりが弱いのかなとおもってバケツに一部を入れて日光の当たる場所に置いています。このとき、ヒーターは必要でしょうか。  ライトは32Wが2本  濾過は上部フィルター  CO2は発酵式  水槽は90cm  です   よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • namagon777
    • 回答数1
  • プラケースの固定

    2~3ℓ程のプラケースを水槽内に設置したいと考えています。 いろいろ調べてみると、両面吸盤で固定するのが一番いいと感じました。 そこで質問なのですが、両面吸盤は普通のホームセンターや100円均一に売っているものなのでしょうか? インターネットショップでは見かけましたが、普通に売っているものなのでしょうか?教えてください。 最初はプラケに穴をあけて普通のキスゴムつけようと考えていたのですが、穴をあけようとすると縦に亀裂が入ってしまいました・・・ また、他の良い方法があるよ! という方は教えていただけないでしょうか? よろしまくお願いします。

  • 水槽立ち上げのバクテリア

    はじめまして。 初心者です。水槽立ち上げ時の事でお聞きしたいのですが、 カルキぬきした水を入れ、市販のバクテリアを入れ、 バクテリアの餌となるものとして、あるサイトを参考にゆで卵の白身を4カケラほど入れ、投げ込みのフィルターを入れ1週間ほどたちます。 ゆで卵が白いわたぼこりで包まれた様に、なっています。 これはなんでしょうか?また水槽立ち上げまでには ここからどうすればよいのでしょうか? お解りのかた教えて下さい。 現在は水換えもせず、ゆで卵も替えていません。 ちなみに30cm水槽で、約12リットルです。

    • ベストアンサー
    • wchbg631
    • 回答数8
  • 水槽立ち上げのバクテリア

    はじめまして。 初心者です。水槽立ち上げ時の事でお聞きしたいのですが、 カルキぬきした水を入れ、市販のバクテリアを入れ、 バクテリアの餌となるものとして、あるサイトを参考にゆで卵の白身を4カケラほど入れ、投げ込みのフィルターを入れ1週間ほどたちます。 ゆで卵が白いわたぼこりで包まれた様に、なっています。 これはなんでしょうか?また水槽立ち上げまでには ここからどうすればよいのでしょうか? お解りのかた教えて下さい。 現在は水換えもせず、ゆで卵も替えていません。 ちなみに30cm水槽で、約12リットルです。

    • ベストアンサー
    • wchbg631
    • 回答数8
  • 【水草】ウィローモスのトリミングの仕方について

    多くの方が、モスを薄く流木や石にまきつけて 活着させていると思いますが・・・ このウィローモスの「トリミングの仕方」を どのようにしていますか?? 例えば60cm水槽にモスを活着させた「大きな」流木を ドーンを入れてあり、レイアウトもしてある状態で、 モスがフサフサしてきたのでトリミングをしたい・・・こんな時。 やはりカットするためにレイアウトが崩れたり 流木を引っ張りあげる際に水中に細かいゴミが舞ったり してしまうが、それは「当然そうなるでしょ」って 範囲で仕方ないものなのでしょうか?? それとも、プロというか熟練技というか、 何か気がつかなかった別の手段があったり するものなのでしょうか?? 単純に考えると「流木を出してカット」ぐらいしか 方法が思いつきませんが、皆さんはどうしてますか?

  • 水草超初心者なのですが…

    金魚用に買った,アナカリスとカボンバが生長したので,カットしたあと捨てるのがもったいないような気がして,別のプラスチック水槽で育てることにした。 室内に置き,45センチくらいの水槽,ソイル(水草一番)のみです。 エアーや濾過器,ヒータは使っていません そこで質問です。 この状況で,ヤマトヌマエビを入れても大丈夫でしょうか?できればベ水槽はランダに置きたいと思っています。 また,強い水草とは聞いているのですが,育つでしょうか?

    • 締切済み
    • zononoz
    • 回答数3
  • 画像の拡大の方法

    携帯画像をアップロードして貼り付けたのですが、画像がとても 小さいのです。もう少し大きくしたいのですが、どのように したらよろしいですか?

  • 勉強好きな人に質問。

    勉強好きを自認されている皆さんに質問です。 日々楽しく勉強していると、学習や練習を重ねているうちにわからないものがわかるようになったとか、テストでいい成績が取れたとかいういいことがたくさんあると思いますが、そういうこと以外の、一見勉強とは関係のないようなところで、「実はこういうことが楽しい・楽しかった」というものがあったら教えてください。 たとえば、 ・書き込みでびっしり埋まった参考書を見るのが楽しい。とか、 ・同じく勉強好きな友達と、よーいどんでドリル解答競争をしている。とか、 勉強そのものを楽しむ日々の小さな楽しみ、みたいなの教えてくださいまし。

  • なぞなぞの答えを教えてください。

    体は少ないが口が大きいカエル  体は大きいが足が短いカエル 体は普通で色が青いカエル 親はどれ? ごれの答えを教えてください。

  • 引っ越しの際の敷金返金について

    現在借家住まいなのですが、かなり古いです。(築30年以上) というか、オンボロです。(私は2007年から住んでます) もし仮に、私が引っ越した後に貸主さんがリフォームする場合、敷金はどうなるのでしょうか? 引っ越しする場合、傷をつけた箇所を修繕するのに敷金を使うのは納得できますが、それ以上に大幅なリフォームをしないと次の人には貸せない状態だと思うのです。 しばらくは引っ越すつもりはないのですが気になりましたので、質問させていただきます。よろしくお願いします。