o-pal の回答履歴

全152件中141~152件表示
  • ねこがしゃべる?

    ウチのネコはご飯が欲しいときに「ごは~ん」と鳴きます(そう聞こえる)。ご飯の時しかこの鳴き方はしません。その他の時も話しかけてくる(ように思える)時がありますが、こちらは何をいっているのかわかりません。皆さんのネコも人間語を話しますか?

    • ベストアンサー
    • bmaru
    • 回答数11
  • 吹奏楽部 定期演奏会!

    私たちの地域では、3月から5月のGWくらいまで、吹奏楽部・団の 定期演奏会が開かれるピークです。そこで定期演奏会の出演、または観覧 の経験のある皆さん、印象深かったエピソードがあったらお教え下さい。 それと、開く立場で「こういう風にしたら盛り上がるよ」というアイデア や実体験がありましたら、どんな些細なことでもよいのでお教え下さい。 ちなみに私の所属する部活では、演奏だけでなく、男子部員をもっと増やそうと 現在いる男子部員が(6人)アカペラで歌を歌います。

  • 心配です。(過労)

    彼のことなのですが月2回しか休みがありません。休みといっても、ほとんどが会社の研修で潰れたりまともな休みなんて今年に入ってから正月休以来ありません。深夜3時や4時まで仕事をしていることもあります。 体を心配して「休みを取れば?」と言うのですが、「今月は上司と部下がもう休みを取っているので無理だ」と言います。他の人は月に3回~4日程の休みがあるみたいです。深夜まで仕事をしているのを会社は知っているのでしょうか?完全な労働時間基準を超えていると思うんですけど…。 妻ならともかく彼女でしかない私が会社に「休みをあげて下さい」なんてでしゃばるわけにも行かないんですが、このままでは過労死でもするんじゃないかと心配でなりません。月曜日から「胃が痛む。腹もこわしている」と言うのですが、いくら病院へ行けと言っても「休みが取れない」といい今日まで市販の薬でやり過ごしていましたが余り効いていないらしく、今朝やはり痛いと言うので無理やり病院へ連れて行きました。日曜日ということで詳しい検査などは出来なかったのですが、問診の結果「多分過労による神経性胃炎じゃないかなぁ」と言う事でした。今日は薬だけ頂いて帰りました。近いうちにしっかりとした検査を受けて貰いたいのですが、今日遅刻したから今月は無理というのです。痛いのは本人なのに…。あたしが心配しすぎなのでしょうか?「今のこんな不景気の中仕事があるだけマシ」だとか「年齢的にも働き盛りの今、身をこにして働け」という意見もあるかと思いますが、体を壊しては元もこもないと思うんです。ましてや彼の会社には正社員でも社会保険はついてなく、万が一手遅れになって入院となればなんの保証もないのに…。本当にとても心配なんです…。せめて着きに3回でもゆっくり休みを取って体を休めてもらいたいのですが…。体調不良で病院へ行くのに休みをくれない会社っておかしくないですか?

  • 「私に気があるのかな?」って思うとき

     こんにちは、お世話になります。  一般的な質問で申し訳ありませんが・・・  女性が男性に対して「私に気があるのかな?」って思う時ってどういう時でしょうか?  例えば、何か嬉しいことを言われた時、プレゼントをもらった時などです。    結局は言葉で言われないと分からないというのはごもっともですが、敢えて興味があったので質問させて頂きました。もし、気を悪くされた方がいらっしゃったら申し訳ありません。  ちなみに僕(男)の立場からすると、結構勘違いが多いです・・・(^^;  

  • 兄の結婚のプレゼント。

    今度23歳の兄が結婚することになりました。 私はまだ学生で働いていないので、ご祝儀をあげることができません。 なので、なにか手作りのものをプレゼントしたいと思っているのですが、 何が良いでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 2×4工法で建てたいのですが・・・

    現在、一戸建てを建てようとがんばっているところです。工法については2×4にしようと思っていますが、どこのハウスメーカーに依頼しようか迷っています。 2×4で建てた方、詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 兄の結婚のプレゼント。

    今度23歳の兄が結婚することになりました。 私はまだ学生で働いていないので、ご祝儀をあげることができません。 なので、なにか手作りのものをプレゼントしたいと思っているのですが、 何が良いでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 小人数での結婚式

    小人数で結婚式を挙げようと思っています。 彼も私も社会人ですが、大げさにしたくないという希望です。 国内で、親戚、友人など10人前後を呼ぶ予定です。 そこで質問なのですが、小人数だと盛り上がりに欠け、さびしい感じはしないでしょうか?場がしらけてしまったり・・。 また、職場の方を呼ばないのは失礼なのでしょうか?「お互い若く、お金がないため」または「遠方でやるので」を理由にしようと思っているのですが。 よろしくおねがいいたします。

  • 料理ノートのようなものを作りたいのですが

    お料理の作り方などをまとめた自作の「料理ノート」または「料理のレシピ集」のようなものをつくりたいのですが、どのようにまとめたらいいか、よいアイデアが浮かびません。ご自分でレシピ集などをつくっている方がいましたら、アドバイスいただきたいのですが。いまわたしは、雑誌などから気に入った料理のページを切りとってそれをクリアファイルにバサっといれあるだけなのですが、いまいち使い勝手が悪いし・・・。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 電話応対でお世話様??

    私の部署は総務・経理部で電話・受付業務をまかされています。 しかし、マニュアルはなく講習も受けたことのないような人で構成されているので人によって応対の仕方や言葉遣いなどに違いが出ています。 そこで今電話応対マニュアルを作成しているのですが疑問点が出てきました。 ある人が電話応対で 「お世話様です。」という言葉を使っています。 私にはビジネス用語としてはふさわしくないように思えるのですがほんとのところはどうなんでしょうか?? あと社名の前に 「お電話ありがとうございます。」 と言うのが四人中一名だけなのですが統一したほうがいいんですよね?? いいアドバイスをお願い致します。

  • 妊娠中に結婚式に行かれた方いらっしゃいますか?

    いつもお世話になっています、23歳の専業妊婦のJORKです★ 高校時代の友人の結婚式に招かれ、出席を予定しています。 式は身内でするそうで、披露宴の代わり?の1・5次会に出席します。 私は今第二子を妊娠中で、当日(5月)には8ヶ月になります。 1歳4ヶ月の娘は(実家暮らしなので)母に見てもらう予定で連れては行きません。(そのほうがいいですよね?) 今回質問させて頂く事は・・・ ★妊娠中に行かれた方の体験談(こうした方が良い・気を付ける点・どんな服装で行ったか等)を聞かせて下さい!(妊婦用ドレス?をレンタルする予定です) ★1.5次会は会費制(1万円)なんですが、ご祝儀はいくらぐらい包めばいいでしょうか?(結婚式は初の出席で私の結婚式は第二子出産後に予定しています。) また、皆さんの場合、いくら包みましたか? 普通の披露宴では3万円を包むつもりですが、今回は会費制なので悩んでいます。 (同居が式より数ヶ月先なので)現金でのお祝いを考えています。 (当時の)年齢、専業主婦かどうかも教えて下さると嬉しいです☆ それでは、どうぞ宜しくお願い致します!!! 関連URL→http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=477078 (冠婚葬祭で締め切った質問です)

    • ベストアンサー
    • jork
    • 妊娠
    • 回答数7
  • ネコのウンチを防ぐには?

    猫が庭に入ってきてウンチするのでくさくて困っています。  ネットを張ったり、ウンチしそうな所に段ボールを敷い てみたりと工夫されているのですが、あまり効き目があり ません。  そろそろ、又、猫が家の周りを回りながら、「ニャーゴ、 ニャーゴ」とうるさくなる季節です。その声を聞くだけで もイライラします。  何か、いい対策方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • song2002
    • 回答数6