ajisioDX の回答履歴

全899件中281~300件表示
  • お勧めの洋楽ヒップホッパーは?

    最近車にウーハーをつけたんですが、なんかウーハーで邦楽を聴くのもなんだかなあって感じなんで、洋楽のヒップホップを聞こうと思うんですけど誰かお勧めのアーティストまたは曲ありますか?自分的にはおとなし系の曲よりがんがん系の曲の方がいいです。せっかくウーハーつんだもんで・・・。よろしくお願いします

  • 風邪の時とか居間で横になりたいけどおかしい?

    今はかなり風邪が回復したんですが上記の場合、家族は自室で休みなさいと言うけれど何故か、うるさくても家族が集まる居間で眠りたくなるのですが他の人はどうですか? ちなみに他の家族はこういう時、各々の部屋で養生してます。だから、私が風邪の時、邪魔だと言います。

    • ベストアンサー
    • noname#3608
    • 病気
    • 回答数4
  • ADSLモデム初期設定にて

    この度,ADSLモデムを新しいものにすることになりました。マニュアル通いくなかで[スタート]-[ファイル名を指定して実行]-名前欄に[http://192.:*****](多分,IPアドレス)を間違いなく入力はしたのですが,右下のゲージが半分くらいのところでとまってしまいます。その状態でOKをクリックして先に進んでみたのですが,モデムのPPPランプだけが点灯しません。サポートにこの現象を言ってみたところ,パソコンに問題あるかもと言われました。 これと言って心当たりもないし,いままでのモデムにかえると何ら問題ないので今書き込みできてるわけですが。解決法を教えてください。

    • 締切済み
    • toribu
    • ADSL
    • 回答数3
  • 一人暮らしのネット環境???

    ”ADSL FAQブロードバンド初心者編 ”のページで電話回線引かないとADSLつなげないとのっていたんですが本当ですか? 私は一人暮らしを始めるので、何とか「低料金&高速」でインターネット環境を整えたいと考えています。(初期設定料などを含めて) 私が見る限りでは、電話回線を引くと、(電話会社への)基本使用料金+ネット接続料金がかかるのと、電話回線権利(?)がすごく高いですよね? 一人暮らしの皆さん、どのようにインターネットされてるんでしょうか? ちなみに下宿先は大阪府箕面市です。 質問不完全でしたらすみません m(__)m

  • モジュラージャックの工事

    月末に実家に引っ越します。二階の部屋でインターネットしたいのですが、部屋にはモジュラージャックがありません。フレッツADSLにしようと考えているですが、モジュラージャックを取り付けてもらうときは立会いが必要だと思うのですが、フレッツADSLに加入するときも何か家の工事が必要なのですか?NTTの工事は平日のみということなので、時間が取れないので1日で済ませるためにはフレッツADSL加入と一緒にモジュラージャックの工事を頼むべきですか?変なこと言っているかもしれませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#3916
    • ADSL
    • 回答数6
  • IEのボタンが文字ばけの件

    IEのボタン、例えば右上の×とか、その横のウインドウを小さくするボタンが数字の6とか8とかの表示になってしまいます。他上下矢印ボタンなんかもすべて数字で表示されてしまうんです。クリックすると問題なく機能は果たすのでいいんですが、原因と対処方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。再度IEをインストールしてみてもだめでした。

  • 複数モジュラ FAX電話使えず

    ADSLにしてから、FAX電話の調子が悪く、受話器を上げても無音状態だったりします。外から電話してもずっと話し中だったりします。そのような状態のときに113に確認した所、受話器が上がっているか、電話機がショートした状態、との事でした。 どんな条件がそろっているのか、通話がきちんとできるときもあります。(FAXは未確認) 自宅環境は、MJが三ヶ所あり、1階にスプリッタ→FAX電話(フェライトコア使用) 2階に10mのモジュラケーブル→スプリッタ→モデム→PCです。 玄関にもMJありますが未使用です。保安器がどこかも主装置がどこかもわかりません。 パソコンは自作でPen4 WinXPです。プロパイダはOCNの12M(アッカ) 1階のスプリッタはノイズフィルタ内蔵でYahoo対応。 モデムはルータタイプのレンタルで富○通製。 ちなみに12Mですが、ISDNに毛が生えた程度の速度しか出ません。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • patsuichi
    • ADSL
    • 回答数9
  • エスティマ・エミーナの3ナンバーって?

    ありましたっけ? この前見かけたんですけど。 確かエミーナとルシーダは5ナンバーだけだったと 記憶していたのですが... どんな仕様か分かる方、搭載エンジンや全幅など を教えてください。

  • 複数モジュラ FAX電話使えず

    ADSLにしてから、FAX電話の調子が悪く、受話器を上げても無音状態だったりします。外から電話してもずっと話し中だったりします。そのような状態のときに113に確認した所、受話器が上がっているか、電話機がショートした状態、との事でした。 どんな条件がそろっているのか、通話がきちんとできるときもあります。(FAXは未確認) 自宅環境は、MJが三ヶ所あり、1階にスプリッタ→FAX電話(フェライトコア使用) 2階に10mのモジュラケーブル→スプリッタ→モデム→PCです。 玄関にもMJありますが未使用です。保安器がどこかも主装置がどこかもわかりません。 パソコンは自作でPen4 WinXPです。プロパイダはOCNの12M(アッカ) 1階のスプリッタはノイズフィルタ内蔵でYahoo対応。 モデムはルータタイプのレンタルで富○通製。 ちなみに12Mですが、ISDNに毛が生えた程度の速度しか出ません。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • patsuichi
    • ADSL
    • 回答数9
  • 大丈夫でしょうか?

    先日自分のHPの掲示板に書き込みがあり相手のHPを見ましたが、良いか悪いか自分では判断がつかないので皆様の意見をお願いします。あまり良い意見が無ければ削除したいとおもってます。 http://www.dokuritsu.jp/clenview/business/

  • インターネットの接続方法(初心者)

    インターネットに接続や設定等した事が無いものです。 教えて下さい。 自宅でMacOS9を使用しているのですが、これをインターネットを接続したいと考えています。 ヤフーBB(ADSL)へ申し込みをしようと考えていますが、どのように申し込むのですか? 多分、電話で申し込むのかな??と思いますが、電話番号すら分かりません・・・(調べたのですが・・・) 最初から無料のインターネット設定や出張サービスもあるとお聞きしましたが何も繋がっていない状態から全て、してくれるのですか? 今、あるのがキャッシュカードと、電話線の差込口、MACOS9、この3つです。 (ADSLは、繋がる地域かどうか確認しました・・・) この質問は、職場からのPCより作成しました。

  • モジュラージャックの工事

    月末に実家に引っ越します。二階の部屋でインターネットしたいのですが、部屋にはモジュラージャックがありません。フレッツADSLにしようと考えているですが、モジュラージャックを取り付けてもらうときは立会いが必要だと思うのですが、フレッツADSLに加入するときも何か家の工事が必要なのですか?NTTの工事は平日のみということなので、時間が取れないので1日で済ませるためにはフレッツADSL加入と一緒にモジュラージャックの工事を頼むべきですか?変なこと言っているかもしれませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#3916
    • ADSL
    • 回答数6
  • フィギアの価値

    フィギアの事はよくわからないんですが、知り合いにタイガーウッズのフィギアをいただきました。ナイキの記者発表のお土産だったそうです。体長20センチ位(正確には計ってませんが)で、頭がバネみたいなものが入っていて動く、テレビで見たイチロー人形のようなタイプです。タイガーウッズが子供の時に世界ジュニア選手権に出た時の格好をしています。 まだパッケージに入ったままの状態ですが、価値があるものであればそのままとっておこうと思いますし、大した物でないなら子供のおもちゃになってしまうかもしれません。どうなんでしょうか?

  • 充電

    ずっとACアダプタを差したまま使用していたら、いつからか充電が出来なくなりました。PCを作動せず、充電したつもりでも1日立っても、全く充電されません! どうすればいいのでしょうか?

  • どこの携帯電話?

    美女か野獣で福山さんが使ってる赤い携帯電話はどこのでしょうか?

  • 安い服屋

    東京・神奈川でどこか(とても)安い服を売っているお店知りませんか? 来月から一応女子大学生なので、服が無くて本当に困っています。 高校3年間、服は数枚くらいしか買いませんでした。いつも買い物や遊びに行く時は制服で行っていたので気にしていなかったからです。 でも大学生は私服。。しかも毎日。考えるだけで恐ろしいです(泣) 今、着れる服は数日分くらいしかありません。本当に困っています。 金欠なので安い服をいっぱい買いたいです。 安い服屋、教えてください。出来れば沢山服屋があるとこを。よろしくお願いします。(>_<)

  • 変換が前と違うんです。

    突然ダイアログが出てきて、知らない間にクリックしたらしく 文字の変換がおかしくなりました。 パソコンのことあんまりよく分からないので、変な説明になりますがお許しください。 右下に文字のアイコンがありますよね。 そこが前はゴルフのグラブの先みたいな形だったんですが 今は三角で「ATOK13」になってしまいました。 前はキーボードの左上の「半角/全角」を押すとひらがなに変えたりアルファベットに なっていたのですが、 今は「無変換」を押すと変わるようになりました。 前使用してたのに戻したいのですが、どうやったらいいのでしょうか? すいませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • 既存LANカードを無線LANにしたいのですが・・・

    こんばんわ。教えてください。 私のパソコンはOSはWindows98SEで、家はやっとADSLを導入しました。 YahooBBの12M無線LANパック(モデムはレンタル)です。 しかし、私のパソコンは昔からあるLANカード(FNW-9700 Fast Ethernet Adapter(PCI製))が付いているため、無線LANカードを新たに購入しませんでした。 そこで、LANカードと同メーカーの無線化機器(GW-EN11H)を買ってきてつけたのですが説明書を読みながらセットアップしてるのですが、うまく接続できません。 ちなみに今は有線でADSLモデムと接続しています。(部屋が2Fでモデムが1Fなので大変線が邪魔ですw) せっかく買ってきた機械なので何とか使いたいのですがどうしてよいか分かりません。 お手数ですが、なんとか良い解決方法を教えてください。

  • ネットワークアダプタのメーカーがわかりません。

     こんばんわ。会社のPCで自作PCのようなわからないやつを、使っているのですが、HDを初期かし、OSをインストールし直した所ネットワークアダプタのドライバーがなく認識されません。OSはWin98でPCのメーカーもLANボードのメーカーもわかりません。 それに、このPCの説明書や書類などは一切無く、初期かする前にLANボードのドライバが何だったかも控えていません。  何か、解決方法、アドバイスがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • このような状態は異常でしょうか?

    SOTEC M350V Windows 98 SE CPU Pentium3 500Mhz メモリ 128MB HDD 13GB ノーマル仕様 このパソコンの状態を説明します。 まず、マウスポインタが勝手に移動します。 ActiveDesktopを有効にすると、起動と同時にフリーズします。 CD-ROMを自動的に読みこみません。 DVDを見ていると、コマ切れになることがしばしばあります。 使えば使うほど、インターネットの速度が落ちます。(フレッツADSL 1.5Mです) PowerPoint2000をインストールしたら、起動しなくなりました。 電源を入れたとき、CRTから「バチッ」という大きな音がします。 マイクから取りこむとき、パソコン本体からのノイズできれいに録音できません。 付属のノートンを常駐、更新もしているのに、ウイルスを発見できませんでした。 ネットワークアダプタに、同じ製品がいくつもリストアップされています。 前面USBポートが機能しません。 これは異常ですか? サポートセンターに言うべきですか? (ソーテックサポートセンターに1回電話するのに1500円かかるそうです。) それとも。ウイルスか何かのせいでしょうか?