poyopoyoyon の回答履歴

全571件中41~60件表示
  • 子宮口2センチと言われてから出産まで1週間かかった方いますか?

    ここでいろいろ検索していたら、2センチ大と言われたその日の夜、破水したとか、次の日出産したとか、「わりとすぐ産まれた」という経験談を読ませていただきました。 (中には予定日どおりの方もいました) こればっかりは人それぞれっだからなんとも言えませんよね。 私は明日で38週目を迎えますが、今日の検診で「約2センチ開いている」と言われました。 できればおとなしくして、予定日に出産を迎えたいのですが、2センチ以上開いていたけど、出産まで1週間以上かかったとか、予定日を過ぎたという方いらっしゃいますか? 毎日、お腹の状態はどんな感じだったか教えてください。 ちなみに私は初産です。おなかは最近よくよく張ります。子宮口も押される感じがして、たまに痛いときもあります。看護師の方には来週あたりかもね~なんて言われました。

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 子宮口2センチ大といわれてから、から出産まで何日間かかりましたか?

    現在、37Wです。 検診で子宮口2センチ大といわれました。 医者が言うにはまずまずの状態?だそうです。 個人差があるとは思いますが、ここからどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? 経験者の方、ご回答をいただけますと参考になります。 よろしくお願いします。

  • 子宮口が柔らかい

    現在妊娠36週、初産の妊婦です。 今月7日に健診に行ったのですが、10ヶ月入ったし、どんどん歩いて、おっぱいマッサージもガンガンやって下さい☆と言われた後に内診で診てもらうと子宮口が思っていた以上に柔らかかったらしく(指で1、5本分位入るとか??)後の説明では歩くのも慎重に、おっぱいマッサージも2,3回で良いです。と言われました。 その後に助産婦さんと話をしたのですが、その時にお産の点数?みたいなものがあるらしく普通は今の週数で0~2点位らしいのですが私の場合は既に超えているらしいのです。 予定日は来年1月の4日で、今は胎児も1週間分程小さ目と(現在で2000gちょい)言われているのでなるべく長くお腹の中に居て欲しいのですが、どの様に過ごせば良いのでしょうか? 病院で聞けば良かったのですが、その時は意味が理解出来ないままでした( ̄□ ̄;)!!家に帰ってから何か中途半端な感じやわぁ。と思い、不安になっています。 そもそも子宮口が柔らかい、のと開いている、のとは何処が違うのですか?一緒なんでしょうか?? 初歩的な質問かも知れないのですが、イマイチ良く分からないので、質問させて頂きました。 回答の方、お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#8512
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 母子手帳をもらうとき

    何か書類とか病院からもらいましたっけ? 何かもらって持っていったような覚えがあったんですけど、今回、何ももらってなくて。 ”母子手帳の話を聞いて帰ってくださいね”って先生はいったけど、看護士さんは採血しただけで何もいわなかったので、受付かな、、、って思って何も聞かなかったら受付もお金を払っただけでした。(汗) みなさん、どうでしたか?

  • 特待生について

    大学の特待生(成績優秀なため学費が免除)に関してお尋ねしたいのですが、このような制度を活用すると成績の多少の変動で注意されたりするのでしょうか? 私立高校の特待生だとわずかな点数の減少でもいろいろと言われるみたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#23242
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 胎動の位置について

    こんにちは。 似たようなご質問もあるようなのですが、ちょっと意図が異なるので改めて質問させてください。 私は今、妊娠21週に入ったところなのですが、胎動らしいものは感じられませんでした。 ところが今日、それらしいものを感じたのですが…。 その場所が、おへそよりもかなり下の位置で、感覚的には膀胱が動いたような感じだったのです。 現在、カンジダ膣炎にかかっていたり、お腹が張ったりが続いていたので、何か炎症によるものなのか心配です。 皆様は、このような膀胱付近が動くような胎動を感じたことはありますでしょうか? 体験お聞かせ願えれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • cubeでスキー場

    先日cubeの値切り交渉で相談しましたPinkMarie975です。 もうひとつ教えて頂きたいのですが。。。 cubeに乗っている方に質問なんですが、cubeの2WDでスタッドレスをはいてスキー場には行けますか? 運転はあまり上手くはないです。やはり4WDのがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 学会発表で失敗・・・

    お世話になります。 学会で発表中、頭が真っ白になってしまい、 それ以降の発表ができず、さらに質疑にも答えることができませんでした。 研究者としては失格だと実感しています・・・ 回答者の皆さんは学会などで失敗した人を見たとき、どう思われますか? 他人の眼を気にするのがおかしいというのはわかりますが、再来月に学会を控えており、大変なプレッシャーを感じています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cueda
    • 科学
    • 回答数9
  • お昼の健康番組で。。。

    午後は○○。。。の健康番組を昨日「ダイエット」がテーマでしたので見てました。そこで疑問ばかりだったのですが。。。専門の先生がアドバイスされているので本当の事だとは思うのですが。 ●夜食は摂った方が良い(うどんを半玉のかけうどん) ●油は摂らないと太る ●甘いお菓子は食べる(白アンの饅頭が良い)とか。。。 何だか見ててダイエットにはタブーな事ばかりを薦めていました。 一緒に見てた母親は信じやすいタイプなのですぐに試したがります。 病院の先生や大学教授の方の言う事ですし信用してやっても問題なくダイエット効果になるんでしょうか?

  • 胎動について

    今、20w3d(6ヵ月)で双子を妊娠しています。 いまだに胎動を感じられません。1週間前にお腹が痛くて受診したときには元気に動いていました。その時にまだ胎動が感じられないことを言いましたが、脂肪の厚い人(確かに肥満体系)は感じにくいといわれました。しかも、その日の仕事中に足を滑らせ階段から2~3段お尻で滑ってしまいました(手すりつかまっていたのでこの程度で済んだ感じです。)。別にお腹に衝撃がきた訳でもないし、腹痛も出血もなかったのでそのまま様子を見ていますが、最近、おりものも増えてきた感じがするし、お腹の中で何か異常がおこっているのではないか心配で眠れない日々が続いております。 日曜日に検針があるのですがそれまで不安で不安で・・・。 皆さんどう思われますか?

  • 山手線付近のおいしく安い回転寿司!!

    タイトル通りですが、山手線沿いでおいしい回転寿司教えてください。前は目黒の活って所にいきましたが、結構おいしかったです。他にあったら今度いってみようとおもうのですが、どこかお勧めの場所はないでしょうか? できれば渋谷、新宿、池袋付近が希望です。

  • 妊娠中の息苦しさ

    今、妊娠4ヶ月なんですが妊娠したごく初期から息苦しさが続いています。 肺か心臓かわからないのですが特に変な咳や痰も出ることはありません。つわりの一種なのかなとも思うのですが、 疲れたときなどは苦しくて動けないほどです。 このような経験された方はいらっしゃいませんか? 妊婦なのでレントゲンを撮ることに不安があり、でも つわりでなければなにか病気かと気になります。

    • ベストアンサー
    • awao119
    • 病気
    • 回答数4
  • 東京駅周辺での美味しい店。

    今週末に関西から、夜行バスで東京の方へ行くのですが。 昼食と夕飯を東京駅の近くで食べる事になりそうです。 東京駅の中、若しくは、駅周辺(歩いて5~10分まで)で 美味しくて、値段も手頃なお店を知っている方がいらっしゃれば 教えていただけないでしょうか? 洋食、和食、中華等など…特にこだわりはありません。 予算的には、昼食は¥600-750-位。 夕飯は¥750-~¥1300-位。です。 あと、夕飯の後、21時位まで時間を潰せるような場所はあるでしょうか? 女2人なので、あまり危ないところには行きたくないので… 宜しくお願いします。

  • 妊娠5ヶ月半…どれぐらい動いても大丈夫なのでしょうか?

    ようやく安定期になり、体も疲れにくくなってきました。 だた、重たい物を持たない方がいいとか、こういう体勢はしない方がいいとか、無理をしすぎると早産とか出血とかするのではないかと不安になりつつ動いてしまいます。 買い物は結構まとめ買いをして大きな袋2つぐらいを持ってます。ビールも1ケース運んだり、布団も干したり、主人の肩や首を押したり(マッサージで)結構おなかに力が入ってしまいます。 これぐらいの事は…全然平気な事であまり気にしなくていい事なのでしょうか? たまに、おなかがひきつった感じになるので、おなかに力いれる動作はやっぱりなるべくしない方がいいのかな…と不安になります。 経験者の方、ご意見・アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#15367
    • 妊娠
    • 回答数4
  • Me, either!

    ご教授よろしくお願い致します。 「私も○○できない」と言う時、 例えば I'm not in a very place right now. という感じでネガティブな意見を言う友人に 「私も○○できない」と言う時は、 Me too. Me neither. は良く使う表現かと思います。 が、 Me, either! はどうでしょうか? 使っておかしくないのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

     女性の方に質問です。自分は職業柄出会いがないことからネットの掲示板から彼女募集しているんですがなかなかメールがきません。  もし貴女ならどのような書き込みをしていたらメールを出したいと思いますか。

  • 初期症状っていつくらいからでますか?

    実は生理の終わりごろにケアをしないでHをしてしまいました。それから五日ほどしかたっていないのですが、なぜか高温期が続いています。もともとひどい冷え性なので手足が寒いのが常ですが、今は何もしないでもうっすら汗が出るような感じです。婦人用の体温計でも37度を越えていました。喉が痛かったり咳があるわけではないので風邪ではないと思いますが、どうしてなのか自分でもわかりません。もしかして妊娠してしまったのかな、とも思いましたがまだ一週間なのでまさかそんなに早く…と悩んでいます。排卵と生理が重なることなんてあるんでしょうか?あまり知識がないため、どなたかわかる方アドバイスお願いします。

  • どんな食べ物がいいでしょうか?(軟便)

    夫婦で同じものを食べているのですが、夫が軟便で困っています(下痢ではなく、軟便だそうです)。紅茶やチョコレートは便を軟らかくすると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?その他にも便を軟らかくする食べ物、硬くする食べ物があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 水太りしそうです!

    毎日、水分を大量に摂ってしまいます。水分という のは水かお茶かストレートティーか100%ジュースです。 コーヒーや加糖の飲み物は摂らないようにしています。(でも100%ジュースにも糖分はありますよね…。) とにかく喉が渇くのです!(><;)絶えず何かを 飲んで無いと無理って感じです。一日に1リットルは 飲んじゃうんじゃないかな…。寝る前に500ミリリットルのペットボトルを一つ飲み干すこともしばしば…。 次の日の朝はむくみで悲惨な状態です…。 お腹の中はいつもタポンタポン;;このままじゃ 夏に多い、水太りになること間違いナシです(><;) それだけは避けたいのですが、なにか良い案は無い でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 出産祝いで喜ばれるもの

    ¥5000予算で出産祝いで喜ばれる物ってどれが宜しいですかね?アドバイス宜しくお願いします。自分としては、紙おむつがいいとおもうのですが?