sainte の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • 【本当に困っています】現在、欝で休職中(会社の規定により11月20日で

    【本当に困っています】現在、欝で休職中(会社の規定により11月20日で退職となります)。それと転職やリストラなどで生活費が足りずに借金をしていましたが、結果自己破産しかなくなりその件は弁護士に委任しております。 今一番苦しいのは妻側から離婚を告げられた事です。中1と小4の子供がいます。妻はパートで働き、私は現状傷病手当を頂けるまで欝病が改善されるかと言えば難しい体調です。周りに相談出来る人がいなくて、両親も離婚で孫をとられると言う事で心身かなり疲れはてています。 自己破産の件を妻の両親に報告とお詫びに出向いた時、妻の父親から離婚だ、記日はいつだと一方的に告げられ、人間以下と罵倒され、同行した両親も育て方が悪いとこれも罵倒されました。その後、妻と子供とはまだ同居しておりますが、こんど妻の両親がこちらに来て、また話し合いをすると妻に連絡がありました。妻になんどか思いとどまって協力してほしいと提案しましたが、実家の両親に聞いてと言う返答。当人どうしでは話ができません。妻の妹も離婚歴があり何年か実家に住んでいました。そして今回のことで先方も2回目なので妻がわが有利になるように仕組んでくると思いますが、何ですぐに親が出てきてしまうのかとても理不尽で仕方なく、病状もよくないです。妻は私が欝になった事も理解してくれず、休職中の今でも精神的に辛い毎日ではありますが、子供達と別れなくてはならないのがとても辛く、自己破産の申請用紙などの処理もできたものではありません。 やはり甘えだと思うかもしれませんが、本当に辛く、哀しく、こうなる前から病状で何度も自殺行為を行って、薬で抑えている状態であります。がまたこのようなことになり常に自殺念虜が付きまといます。 不安感ばかりで押しつぶされそうで消えてしまいたい衝動を何とか踏ん張って抑えてはいますが、このような場合、先方の言うとおりにしなくてはいけない立場になるのでしょうか?勝手に離婚をすすめられそうでとても不安です。妻も子供は渡さないといい切ってしまって、話し合いになりません。 本当に切羽詰まってかきこみました。どうかアドバイスや情報を頂けたらと思います。 乱文、長文で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • アニメの元素周期表

    アニメの元素周期表 アニメやキャラクター等で表現されている周期表を見つけました。 ぜひともネタとして覚えたいのですが、殆どがわかりません。 もしいくつかでもわかる人がいらっしゃれば、ご回答よろしくお願いします。 あと、以下のは合っているでしょうか? H ハルヒ Li リトルバスターズ N なのは Na 長門 S 咲 Cl CLANNAD Sc shcool days V ボーカロイド Mn みなみけ Y 唯 Mo 澪 Rh 博麗霊夢(Reimu Hakurei) Cd クドリャフカ In インなんとかさん I アイドルマスター Re レナ Fr フランドール Db ドラゴンボール Ds 任天堂DS Rg レールガン Pr プリキュア Sm セーラームーン Yb よつばと Np にぱー(梨花)

  • OpenCV2.0or2.1でスタティックリンクライブラリをビルドした

    OpenCV2.0or2.1でスタティックリンクライブラリをビルドしたい 表題の件ですが、MFCをスタティックリンクさせてビルドしているアプリケーションだと、OpenCVをインストールしたときに出来上がるライブラリではエラーの出るものがあります。そのエラーはMFCをDLLでビルドすると出ません。なのでOpenCVをスタティックライブラリでビルドすることで解決しそうなのですが、OpenCVの場合これがかなりややこしいです。 アプリケーションのソリューションにOpenCVの各ライブラリのプロジェクトを挿入する方法も試みたのですが、依存関係が複雑で解決しきれませんでした。 ということでOpenCVのスタティックリンクライブラリのビルド方法を知りたいのですが、Webにある情報ではうまくいかないものが多いので、いろいろな見識をうかがわせていただければ幸いです。 ■環境 VisualStudio2008Professional+OpenCV2.0or2.1+CMake

  • これって彼にスルーされたのでしょうか?

    これって彼にスルーされたのでしょうか? 知り合って2年、けど告白しない取引先の彼と2ヶ月前に大げんかしてしまいました。私からお詫びして、彼も、「僕も悪かった」とは言ってくれたのですが、関係がギクシャクしています。今までは月1の会議で欠かさず顔を会わせて、会議のあとは2人だけでまったりしていたのですが、大げんか以来、私からメール・電話はいっさいしない・理由をつけては会議に出ない状態が続いていました。 もう一度仲を戻したい、そう思って、「月末の定例会議、私は絶対参加するので、出てくださいね!」とメールしたら、「忙しいなら無理しなくてもいいよ。僕は出るけど、あくまで君のメインの業務優先でよろしく」との返事が。 彼は気をつかい過ぎなぐらい気をつかうタイプの人で、上手くいっていたときも、いきなり電話してこないで、「今電話、いいですか?」ってメールしてしてから電話するタイプの人です。何かプレゼントしても、電話じゃなくてきちんと手紙でお礼してくるような人です。 彼の性格を考えると、私のメールをちゃんと受け止めてくれたような気もする。けど一方で、「もうこいつとはあまり関わりたくない」と取れるような気もします。 どちらだと思われますか? 私は彼ともう一度会って話をしたい。どういう行動にでたらいいでしょうか?

  • GIMPを使ってロゴを作ろうとしています。

    GIMPを使ってロゴを作ろうとしています。 使用しているのはver2.6-portableなのですが、 自動で作成するツール (画像作成→ロゴ、フィルタ→ロゴ作成) が表示されません。 何か設定の違いなのでしょうか。 ご教授の程お願い致します。

  • ◆不倫◆ メールアドレスから訴えられる?

    ◆不倫◆ メールアドレスから訴えられる? 30代男性、不倫関係にある女性がいます。 先日、相手の旦那に関係が知られたため、訴えられるとメールが来ました。 (弁護士も雇ったとの事) 相手の女性との連絡は携帯電話のメールのみであり、電話番号も住所もお互い知りません。 名前も知っているのは名字だけです。 この分かっているのがメールアドレスだけでも、個人を特定して訴える、ということは 可能なのでしょうか。

  • 内容証明書について

    退職届けを内容証明書を送ったんですが、相手方が私書箱を利用していてどうやら届いてないようなんです。 内容証明書と簡易書留を配達記録で出したんですが、すべて私書箱に入っていて、相手にも届いていると連絡もいってないし、ただ郵便局から郵便局にうっつただけの状態になってしまっています。 送り先の住所も普通の住所でまさか私書箱だとは思ってなかったので。送る際も玄関まで行ってチャイムをならしてはんこをもらってというので高い料金の方の配達記録にしました。 なので、まさかチャイムすらおしてないとは思っていませんでした。 ものすごく日付を有効にしていただかないと困る内容証明書だったので非常に困っています。 私書箱に入って放置の内容証明の意味があるんでしょうか? ただ単にお金を多く払った普通郵便と変わらない気がするんですが。 基本私書箱は毎日とりに来るのが原則となっているようなんですが、 とりにこられていないと郵便局のかたがおっしゃってました。 こういった場合どう対処すればいいでしょうか? 退職理由はストレスからの体調不良で仕事ができないので退職ということになりました。診断書も添えて送りました。 人間関係や業務内容のトラブルなので、郵便送りましたとか、直接やめますとは言うのは無理な精神状態です。 何か方法があればアドバイスお願いします。

  • 内容証明書について

    退職届けを内容証明書を送ったんですが、相手方が私書箱を利用していてどうやら届いてないようなんです。 内容証明書と簡易書留を配達記録で出したんですが、すべて私書箱に入っていて、相手にも届いていると連絡もいってないし、ただ郵便局から郵便局にうっつただけの状態になってしまっています。 送り先の住所も普通の住所でまさか私書箱だとは思ってなかったので。送る際も玄関まで行ってチャイムをならしてはんこをもらってというので高い料金の方の配達記録にしました。 なので、まさかチャイムすらおしてないとは思っていませんでした。 ものすごく日付を有効にしていただかないと困る内容証明書だったので非常に困っています。 私書箱に入って放置の内容証明の意味があるんでしょうか? ただ単にお金を多く払った普通郵便と変わらない気がするんですが。 基本私書箱は毎日とりに来るのが原則となっているようなんですが、 とりにこられていないと郵便局のかたがおっしゃってました。 こういった場合どう対処すればいいでしょうか? 退職理由はストレスからの体調不良で仕事ができないので退職ということになりました。診断書も添えて送りました。 人間関係や業務内容のトラブルなので、郵便送りましたとか、直接やめますとは言うのは無理な精神状態です。 何か方法があればアドバイスお願いします。

  • 内容証明書について

    退職届けを内容証明書を送ったんですが、相手方が私書箱を利用していてどうやら届いてないようなんです。 内容証明書と簡易書留を配達記録で出したんですが、すべて私書箱に入っていて、相手にも届いていると連絡もいってないし、ただ郵便局から郵便局にうっつただけの状態になってしまっています。 送り先の住所も普通の住所でまさか私書箱だとは思ってなかったので。送る際も玄関まで行ってチャイムをならしてはんこをもらってというので高い料金の方の配達記録にしました。 なので、まさかチャイムすらおしてないとは思っていませんでした。 ものすごく日付を有効にしていただかないと困る内容証明書だったので非常に困っています。 私書箱に入って放置の内容証明の意味があるんでしょうか? ただ単にお金を多く払った普通郵便と変わらない気がするんですが。 基本私書箱は毎日とりに来るのが原則となっているようなんですが、 とりにこられていないと郵便局のかたがおっしゃってました。 こういった場合どう対処すればいいでしょうか? 退職理由はストレスからの体調不良で仕事ができないので退職ということになりました。診断書も添えて送りました。 人間関係や業務内容のトラブルなので、郵便送りましたとか、直接やめますとは言うのは無理な精神状態です。 何か方法があればアドバイスお願いします。

  • こんにちは、友人の女性がプロのスポーツマンと交際したつもりだったのです

    こんにちは、友人の女性がプロのスポーツマンと交際したつもりだったのですが、結果的に食事に行くこともなくうまいこと言われ数回の性的関係だけで捨てられたそうです。 彼女はその悔しさをその男のブログサイトに書き込みたいと言っていますが、名誉毀損等問題となりますでしょうか? 又、私も含めて友達連中がブログに書き込み、反省を求める等はしてはいけない行為でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 例外処理の付け方

    javaを使って通信のプログラムを作成しています。 ホストAで送信データを作成し、そのデータをホストBに送信して、 ホストAが送信するのにかかった時間と、ホストBが受信するのにかかった時間を 計測するプログラムを作成しました。 送信と受信の処理を行うのですが、送信側では、write()でバッファに書き込んで、 fulsh()で書き込まれたバイトを出力ストリームに書き込みます。 受信側では、while((ch=in.read()) != -1)で送信データをすべて読み込ませます。 write()、fulsh()を使って送信し、read()で受信するのですが、 これらのメソッドが正常に動いたかどうかを調べたいのです。 ネットで方法を調べたのですが、try catchを使うことで例外処理が発生したら、 エラーを出力させることができることがわかりました。 もしurite(),fulsh(),read()が正常に起動しないならエラーを出したいのです。私なりに考えて以下のようにしました。 コードは以下のとおりです。送信部分、受信部分です。 送信側 int count = 0; // write()の回数 System.out.println("<データ送信処理>"); start = System.nanoTime(); // 計測開始時間 for (int i = 0; i < Data - 2; i++) {   try {     out.write(i);     count++;   } catch (IOException e) {     System.out.println(i + ":書き込みエラー");   } } try{   out.write('\\'); }catch(IOException e){   System.out.println("\\" + "書き込みエラー"); } try{   out.write('s'); }catch(IOException e){   System.out.println("s" + "書き込みエラー"); } count = count + 2; out.flush(); stop = System.nanoTime(); // 計測終了時間 System.out.println("送信完了"); 受信側 while (ch != -1) {   try{     ch = in.read();   }catch(IOException e){     System.out.println("読み込みエラー");   }   Count++;   if (ch == '\\') {     on = true;   } else if (on == true && (char) ch == 's') {     stopNs = System.nanoTime();     System.out.println("受信終了時間を確認");     break;   } else if (on == true && (char) ch != 's') {     on = false;   } } メソッドが正常に起動しない場合は、例外処理を行うということを したいのですが、上の方法は正しいのでしょうか? このようにして実行しても、「入力エラー」と言う表示はされません。 もしかしたら、ただ異常な動作が行われていないから、そういったエラーが 表示されないのかもと考えましたが、例外処理の書き方が違う可能性があると思い、 質問させていただきました。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • debukawa
    • Java
    • 回答数1
  • 勘定科目

    初歩的な質問ですが・・・ スリッパとHDDの勘定科目を教えて下さい。

  • 制服の着こなし 男の意見と女の意見が知りたいです。

    どのジャンルにいれていいのか とても迷ったのですが; 私は今中学生で制服の着こなし方について いろいろ知りたいなと思いました。 ・カーディガンは何色がかわいいのかとか (ちなみに今はユニクロの黒を着ています。 スカートはグレーのチェックです) ・スカートの短さはどのくらいがベストなのかとか。 ・髪の毛はくくったほうがいいのかおろしたほうがいいのか。 後は眼鏡はやっぱりつけないほうがかわいいんですかね。 視力の関係で仕方はないんですが、、暗い赤渕はどうおもいますか? 男子の意見と女子の意見を聞きたいです。

  • javaを使ってMP4を再生させるには

    javaを使ってプログラミングをしているのですが、Javaを使って動画を再生させる時にJMFを使って再生させることをしたのですが、JMFではMPEG-1とCinepak Codecのaviファイルくらいしか再生できず、h.264のファイルなどのファイルは再生できないということが調べて分かりました。 どうしてもJavaでH.264の動画を再生させたいのですが (1)JMFで再生する方法 (2)他のライブラリでH.264の再生に対応しているもの このようなものがあればぜひ教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • shingu
    • Java
    • 回答数2
  • 英訳お願いいたします。

    『私たちが出会った初めの頃、あなたはコーヒーを淹れるために 私を待たせたよね』 とてもカジュアルな感じで言いたいのですが何といえばいいのでしょうか。。>< あと、相手が言ったことに対して、 『~なの!?』『~だったの!?』 というニュアンスの表現はどうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。m(__)m

  • javaを使ってMP4を再生させるには

    javaを使ってプログラミングをしているのですが、Javaを使って動画を再生させる時にJMFを使って再生させることをしたのですが、JMFではMPEG-1とCinepak Codecのaviファイルくらいしか再生できず、h.264のファイルなどのファイルは再生できないということが調べて分かりました。 どうしてもJavaでH.264の動画を再生させたいのですが (1)JMFで再生する方法 (2)他のライブラリでH.264の再生に対応しているもの このようなものがあればぜひ教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • shingu
    • Java
    • 回答数2
  • Javaでゲームコントローラーを使いたい

    以前XPで開発していた時は LWJGL<http://lwjgl.org/index.php> からダウンロードしたライブラリを使ってゲームコントローラーを使えるようにしていました。 しかし、PCをVistaにしたら使えなくなってしまってどうやら対応していないみたいです。 Vistaの環境でもゲームコントローラーが使えるライブラリなど知っていましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Tobey5837
    • Java
    • 回答数1
  • マイコンピューターの閉じるアイコン消滅

    マイコンピューターの右上にある最小化・最大化・閉じる のアイコンが上端に隠れてしまいました。ドラッグしても出てきません。どうすればよいのでしょうか?

  • 休息と休足の使い分け

    漢字の休息と休足の違いはなんでしょうか?使い分けについて教えてください