hobart の回答履歴

全211件中161~180件表示
  • 夜行バスキャメル号について

    こんにちは 夜行バスキャメル号について教えて下さい。 今度、初めてキャメル号で山陰へ往復しようと考えていますが、乗車券は手に入れ易いでしょうか? 時期的に繁忙期等あれば教えて下さい。 また、車中は快適でしょうか? その他、キャメル号に関することについて、特筆な事柄がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • JALウェイズ国際線。席を隣同士にするには?

    4月7日からツアーでグアムに行きます。 新婚旅行で初海外なのでドキドキしています。 飛行機が苦手な2人なので席を隣同士にしたいとツアーの人にいったら 「当日じゃないと席がわかりません。」と言われ、そういったオプションもないとの事でした。 確認する前に予約してしまったの当方もトホホで悪いです^^; 確かにその通りなのでしょうが色々調べてツアーの予約番号と認証番号がわかれば JALのHPよりwebチェックインをして席がとれるそうというのでそちらもツアー会社に言ったところ。。 「こちらのツアーでは認証番号がでません」と言われてしまいました^^;  ですので当日でないとわからないと言われて不安倍増です(苦笑) できれば新婚旅行で今度いついけるかわからない海外旅行なので いい思い出にする為にも席を隣にしたいのですがどうにか隣に出来る方法はありませんでしょうか? 当日の流れは ◆飛行機の時間の2時間前に待ち合わせ。そこでツアー会社の人に航空券を渡される。 ◆それを持って自分でチェックインする。 といった感じらしいです そこで席がうまらない?可能性の高い早めに到着してツアーの人に早く航空券をもらって JALカウンターでチェックインする時間も早めに行って・・・・。とやれば席が隣になれる可能性は高いでしょうか? 今HPより空席状況を調べたらまだ後ろの方は結構空きがありました。 お詳しい方どうぞ助言&アドバイスを頂きたく・・よろしくお願いします!!!

  • 飛行機 欠航 成田

    23日のfedex の事故で 乗るはずだった飛行機が キャンセルになりました。 地方から乗り継いでいくので航空会社にも出発の間際まで問い合わせをし運行を確認していったのですが 成田でキャンセルと言われました。 カウンターではなく電話で対応するといわれ1週間後の同じ便か、関空から100万円たして翌日のビジネスに乗るしかないといわれました。 2時間ほど考えては電話しなおしたりでしたが 結局その2つのどちらか以外は、キャンセルしかないといわれました。  別に食事代が出たとか、交通費が出たとかマイルで補てんされたなどはありません。 でも、飛ぶというので成田まで行き 成田付近のホテルははすでに他の航空会社や、旅行会社から手配された人たちでいっぱいでとどまれず、いよいよ諦めて帰ろうとしたときは、すでに最終のリムジンの案内を始めたあたりでした。 結局自力で帰ってくるまでには10万の損失。もちろん無駄な出費は一切していません。 苦情もコミュニケーションが取れず メールで。の1点張りで メールしてみたところ<滑走路の閉鎖によるもので 自社は何の責任もない。>という返答でした。 飛ぶというから飛んだ分の飛行機代も キャンセルするなら、とうしで購入していた国内分差し引いて払い戻す というものでした。 他にもたくさんの乗客が、キャンセルされていたようでしたが 皆さんどうされたのでしょう? やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか? 他の航空会社の方からは、ビジネスだろうが、ファーストだろうが 空いていたら乗せなければいけない義務があるのにという話でしたが 解決の方法はないのでしょうか? ちなみに1週間空きがないという理由は すでに他の航空会社からの代替え便として席を確保されていることにもあると言っていました。 アドバイスいただければ 幸いです。よろしくお願いいたします。

  • キュランダ観光 ツアーじゃなく個人で

    ゴールデンウイーク中にケアンズその他3箇所の都市を回るツアーに行く予定です。ケアンズには、午前中に到着し、翌日午前中には、ケアンズを離れる予定です。キュランダ観光をしたいのですがツアーに申し込むとなると時間が合わず大体のツアーに参加できません。 個人でキュランダ観光をしようと思うのですが、スカイレールに乗るための駅カラヴォニカ駅までは、どのように行ったらいいでしょうか? 個人で行くのは大変でしょうか? スカイレールとキュランダ鉄道どちらのほうがバロン渓谷の滝がよく見えるのかも教えてください。 またキュランダ観光以外でお勧めのツアーがあれば教えて下さい。 いろいろ質問してすみません。

  • 事故、台風等で飛行中止になったら。

    事故、台風で飛行中止になったら航空会社、旅行会社はどのような 対応をとってくれるのでしょうか? 個人、団体、ツアー、チケットのみ、等色々なケースがあると 思いますが、教えてください。

  • 浅草・上野・秋葉原近辺での見学場所について!

    さっそく質問させていただきます。今年の5月に修学旅行で東京に行くことになりました。2泊3日なのですが,その2日目に自主研修があります。班ごとの行動となるため6人で行動することになります。時間は浅草から8時に出発し,14時30分にディズニーランドに集合です。午後はお台場でフジテレビを見学して,お台場から臨海線でディズニーランドに向かう予定です。しかし,午前中の見学先がなかなか決まりません。秋葉原に行きたいと思っているので,浅草・上野・秋葉原周辺で1箇所勉強となるところを見学しなくてはなりません。何かよい施設はありませんでしょうか?できれば開館時間が早いものがいいです。よろしくお願いいたします!

  • 4月初旬の慶良間諸島について

    4月10日から4日間の沖縄旅行を計画しています。 宿泊は那覇市内のホテルですが、一日日帰りで渡嘉敷島か座間味島に行ってみたいな、と考えています。 しかし、海開きの予定をチェックしたところ、今年は4月18日からとのことだったので、ちょっとどうしようかと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)海開き前、4月初旬の渡嘉敷や座間味のビーチはどんな様子なのでしょう?気温、水温、泳いでいる人がいるか、マリンスポーツの関係者さんたちは営業されているのか、など、教えてください。 (2)もし、海水浴やシュノーケリングなどができない/しないとすると、どんな風に遊ぶのがお勧めですか?

  • オーストラリアドルに両替

    花粉症の薬のせいか、検索しても決断がつきません。 カードの換算レートは、ほとんど不明の上、 マルチマネーを使っても、AUDに関しては引き出し手数料も不明。 AUDの安い時に、日本で両替するのは手数料を考えると・・・ もうすぐ、50日程の予定でオーストラリアの田舎旅をします。 ケアンズから入りパース迄で、大都会には行きません。 4人で最低、12,000AUDは使ってしまいますので、1%で約7,800円違ってきます。 1.日本円の現金で、現地で両替。(例えばケアンズでTOBEX) 2.手持ちのUSD現金を現地で両替。(銀行?) 3.イーバンクVISAマネーカードで、現地通貨による預金引出。  所定のレートに1.63%のみとのこと。現地ATM手数料不明。 4.優遇金利8%の、OMCVISAカードでキャッシング(約45日)。 5.どちらかのVISAカードをショッピングとして使う。  ポイントが1%はありそうだけれど、加盟店が手数料(サーチャージ)を売上代金に加算して請求することを認める法律が施行されていますと言われても分からない・・・。 6.セシールでT/Cを買って持っていく。 さて、どの方法がいいのでしょうか?

  • ブルートレイン 富士・はやぶさ号は年に数回だけ特別運行で復活したらどうでしょうか?

    お世話になります。 寝台特急 富士・はやぶさ号が引退しました。 最後の乗車チケットは10秒で売り切れたとか。 引退運行がこんなに人気がでるならもっと利用してあげればよかったのに。どうせ乗った人は九州に用事があるから乗ったのではなく、ブルトレに乗ることそのものに意味があったのでしょうから。 そこで提案です。 引退運行がこれだけ人気が出るのですから、今後通常ダイヤでの運行はないにしても、年に数本だけ(夏休み、年末、年始)特別復活運行でもやればいいのではないでしょうか? 東海道、山陽新幹線の需要が伸び、航空業界とも競争を強いられたここ10数年ぐらいはおそらくブルトレ単体では赤字運営だったでしょうが、年に数回だけの特別運行なら鉄道マニアがこぞってチケットを取り合い、単体でも黒字確保できそうな気がします。  発売前に車両数は未定としておき、チケットが売れた分だけ車両を連結して空席が出ないようにすればいいと思います。 (別の視点から考えれば、利用したい乗客全員で臨時便を仕立てるような感覚で) もし従来のチケット料金で赤字が出そうなら、乗車券を特別印刷のデザインにしてその分プレミアムを上乗せするとか、社内での限定グッズ販売とかの手もあると思います。 車両を保管・整備しておく費用は、たとえ年に数回の特別復活運行のチケットが完売してもペイできないかも知れませんが、そうなったらその分の持ち出しは宣伝費ということで・・・。 夢の名案だと思います。どうでしょうか?

  • ケアンズでのバイクツーリングツアーについて

    2009年6月に両親と私、3人でオーストラリアのケアンズへ旅行予定です。1週間ほど滞在します。 そこで、父が現地でバイクのツーリングツアーに参加したいと言うのですが、あいにく父は英語がほとんど話せません。ネットで調べてみたのですが、現地スタッフの方(オーストラリア人)と一緒にまわるツアーしか見当たりませんでした。 日帰り、もしくは2日で日本語の話せるスタッフの方と一緒に参加できるツアーはあるでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 羽田での乗り継ぎについて

    来週、伊丹→羽田→新千歳という乗り継ぎで出張があります。羽田到着が11:35で羽田発が12:00(いずれもJAL)となっているのですが、今まで飛行機に乗ることがあまりなく、不慣れなのでうまく手続きができるか心配しています。。。羽田到着後にまた改めてカウンターもしくは自動チェックイン機でチェックインしなければならないのでしょうか?因みに、手元に航空券引換証があり、チケットレスではありませんので、事前にwebチェックインをすることは不可能です。 初歩的な質問でお恥ずかしいですが、どなたかご教示をよろしくお願い致します。

  • オーストラリア 飛行機 荷物について

    オーストラリアに旅行の際の手荷物検査についてお聞きします。 サプリメントを持っていきたいのですが ピルケースに入れていても大丈夫ですか? パッケージに入れて持っていかないと面倒ですか? 他にチョコラBBなどの薬も持っていきたいのですが こちらは瓶なので極力ピルケースやチャック付きの袋に入れたいです。 あとアクセサリーについてですが、 金属製(シルバー、チタン)のピアスはしていても大丈夫でしょうか? 取り上げられたりはまずないでしょうか? 指輪もしています。 シルバーと、もう一つはシェルが埋め込まれています。 申告は必要ですか? 海外旅行は初めてなので多くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • グアム 初 海外旅行 

    5月末に友人とグアムに4日間旅行に行く事になりました! 私は海外旅行が初めてで、 海外旅行、もちろんグアムについても無知です。 とても楽しみにしているのですが、 国内旅行とはもちろん違うと思うので、 ワクワクとソワソワな気分です。 何でも良いので、 これは持って行った方が良い。 これは気をつけた方が良い…等 色々と役立つコメントを頂けたら幸いです。 コメント、楽しみにお待ちしています(n_n)

  • 4月の旅行に向けての両替は今?

    4月の半ばにオーストラリアへ行きます。5泊です。 最近、円安の方向へ向っているようなのですが両替するなら今のほうがいいでしょうか? 円高の場合、現地での両替のほうがいいというので出発したら向こうで替えるつもりでしたが 今のうちに国内でT/Cに替えるほうが懸命なのかなと思いまして・・・。 詳しい方よろしくお願いします。

  • どう思いますか?結婚式

    結婚式の時の生演奏ですが、知り合い(上司の娘さん)でプロを目指して音楽の学校に行っている方がバイオリンとのデュオで活動を始めたので、よかったら演奏しましょうかと声をかけてもらいました。 式の演奏はプロにお願いするつもりだったので是非お願いしたいのですが、披露宴余興で友人(趣味でピアノを弾いています)に演奏をお願いしているので彼女が弾きにくい状況になってはいけないので、ゲストの前で知り合いの方の紹介などはできないと思うので、悩んでます。 そして、お二人は披露宴にはもともとご招待していませんが、その上司のテーブルの席が2つあいているので可能ではあります。(席順について相談したので所長もこれは知ってます) でも、余興があるので、プロに近いひとの前で友人が弾きにくいと思うのでご招待していいものかも困ってます。 所長には事情を話していて、紹介などはしなくてもいいと言ってくれているのですが、申し訳なくて。。 こういった場合はどうするのがいいでしょうか、、?? まだ返事はしていないのですが、紹介もできず、披露宴にもお二人をご招待できないのでやはり御断りするべきでしょうか、、?? また、もしお願いするとすれば、式のプログラムなど何かゲストに配布するものにお名前を載せられたらとおもうのですが、どうでしょう? そもそも、友人が弾くのに、プロでもピアノを使うのは良くないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#99793
    • アンケート
    • 回答数3
  • お見合いで男性が求める女性って

    こんばんわ。 30代女性です。 先日お見合いをしました。 その際に男性側から「家事は得意?掃除はマメにするほうですか?」と言われました。 正直、少し嫌な気持ちになりました。 男性側からすれば、家事が得意な女性のほうがいいに決まっているのですが、初対面で聞くのはどうかな~と思ったのです。 私は家庭的な雰囲気がするみたいで(ただ単にお母さんな体型のため)、前にしたお見合い相手にも母性を感じる的なことを言われました。 でも、実物の私は家事が特別得意でもなければ、母性が強いわけでもなく・・・この先会っていくとがっかりさせるのかなあ、と。 よく恋愛と結婚は違うといいますが、お見合いする男性が求める女性像って、家庭的なお母さんみたいな女性がいいのですか? また、お見合い第一回目で家事は得意?みたいなことを聞く男性の真意ってどういうものなのでしょうか?? 疑問に感じたので、参考までに教えて頂ければ助かります。

  • ダイビングをしたいけど・・・

    ダイビングをしたいと思います。 けっこうお金がかかると聞いてます。 私は現在31歳、未婚。(女性) ずっと水泳部であって水の中はとても好きです。 ダイビングはお金がかかるから 体験だけで十分とかいろいろ聞くのですが・・・ 体験だけだと制限がありますよね? 本格的にやりたいとなった場合は どうすればいいのですか? 免許がいるのですか? いくらくらいかかるのですか?

  • 雛人形を海外へ送る方法について

    こんにちは ガラスケースに入った雛人形を大阪からメルボルンへ送りたいのですが、 過去に日本から雛人形を送られたことの経験がある方、 どんな方法で料金はどれぐらいで送られましたか? 娘の雛人形なので、是非、オーストラリアへ送って 向こうでも毎年、お祝いしてあげたいのですが ある業者に問い合わせたら、雛人形だけで料金が11万以上かかると言われました… あまりの高さにビックリしたのですが、これは相場なのでしょうか? 良いアドバイスがありましたら教えてください!よろしくお願いします!!

  • GW海には入れますか?

    ゴールデンウイーク中にハミルトン島やケアンズに行く予定ですが、海に入ることは可能でしょうか?

  • 博多=東京(横浜) 飛行機・新幹線・高速道路などでの往復について

    家族4人で、3月下旬に、博多=東京を往復する予定です。横浜の実家に帰省します。夫婦と子供、それぞれ4歳と5歳です。 質問ですが、最も安く帰省するには、新幹線の自由席往復が良いと友人に聞きました。未就学児は無料なのだとか。そうなのでしょうか。そのチケットを安く手に入れる方法があれば(割引など)教えていただけませんでしょうか。また、時間はどれくらいかかるのかなどもお願い致します。 その他、航空機や高速道路利用の自家用車など、いろいろなアイディアを募集しています。特に、自家用車で長時間高速道路を利用された方々の体験談など頂けると嬉しいです。 ちなみに航空便だと、JALのマイルが一定数貯まっています。高速道路は身体障害者割引が利用できますので、半額です。 以上、詳しい方々のご意見をお待ちしております。