hobart の回答履歴

全211件中121~140件表示
  • 沖縄で安い宿泊施設は?

    こんにちわ、現在沖縄でアパートを探している最中の21歳の女です。 アパートが決まるまで、どこかで1~2週間程度宿泊したいのです。 今は某ホテルに滞在中なのですが、一泊3000円で、昼には出ないといけません。 私の希望としては、 所在地:那覇近郊(南部ならOK) 宿泊料金:二千円以内(1日あたり) チェックアウト:無し(24時間いられる) 部屋:狭くていいから個室(1人でも安心できる部屋) あ。 あわせて質問したい事がもう一つあります。 ネットで調べたら、ドミトリーという宿がありますが、 あれは普通の一戸建て住宅の一室を借りる。って感じなのでしょうか? 女性の私でも安心して泊まれるものでしょうか。 詳しい方、どうかご回答ヨロシクお願いします。

  • 友人の結婚について

    34歳のおさななじみがいます。彼女は、これまで、ピアノに熱心で、音楽大学卒業後、先生として、奨学金を返しながら、仕事に励んできました。男のひとや、結婚に関して、興味がなく、他の友人と私も何度か紹介したものの付き合うまでもいかず、頭をひねらせていました。ご両親にもお願いされていましたが、本人に興味がないので、お手上げでした。 ところが、最近、そろそろ考えていると聞いたものの、こちらも、紹介する相手もなく、結婚相談所も拒み、彼女はいまだに、自然な出会いを求めています。かといって、子供にピアノを教える仕事で、出会いなんて期待もできないし、高校生が、バンドしたいからと言って来ても相手になるはずもなく・・・どうしていいかわかりません。 私としては、いまだに、彼女が、実家で両親と仲良く暮らせているなら、たとえ、パラサイトであろうが、他の妹、弟が出て行った今、無理に家を出る必要もないのではとも思うし、結婚が、いいかと聞かれれば、旦那の家族の「しがらみ」もめんどうなこともしっているし、一概に良かったともいえません。しかし、先日彼女が、体調をくずして、両親に病院へ連れて行ってもらったと聞き、やはり、生涯の伴侶を見つけ幸せに暮らしてもらいたいのです。 私は、自分の夢をかなえた彼女を尊敬しています。ですが、現実問題、どんなに仕事をしても、一人で暮らせる給料ではないのです。そんな理由から、結婚相談所に勝手に無料体験に応募し、資料が届いたのですが、一緒に相談所に相談にいく(ここまでは無料)にしろ、登録(有料)して、パーティーにいくにしろ、どう誘っていいのかわかりません。何かいい方法はありませんか? いいアドバイスがあったら、お願いします。

  • 沖縄と石垣島に行く場合について

    いつもお世話になっております。 6月下旬に、友人と石垣島に旅行に行くのとあわせて、沖縄本島に住む知人にも会いに行きたいのですが、 この場合はどのように旅行を組むのがいいでしょうか? 出発は羽田空港です。 考えられるプランとしては・・・ (1)羽田空港→沖縄本島→石垣島→羽田空港のそれぞれ片道航空券 まず羽田空港から沖縄本島に行って、その後石垣島へ飛行機で移動する。 ⇒<行き>羽田空港→沖縄本島の片道+沖縄本島→石垣島、<帰り>石垣島→羽田空港の片道 (沖縄本島⇔石垣島は、飛行機かフェリーで移動可能とのことですが、フェリーに一人で船内一泊するのは怖いので、 飛行機で移動しようとは思っています。) 沖縄本島では知人宅に泊まらせてもらって、石垣島では友人たちの泊まるコテージに泊まらせてもらって(宿泊費を支払って)、 移動のための航空券だけ格別に3枚を手配する。 羽田空港→沖縄本島はスカイマークを使えば少し安くできるのでしょうか。 でも、沖縄本島→石垣島と石垣島→羽田空港はスカイマークはないですよね? そうすると、沖縄本島→石垣島と石垣島→羽田空港はJALないしANAで手配すればいいことになりますよね? (2)羽田空港→沖縄の往復航空券+石垣島往復航空券 沖縄本島を拠点としたフリープランで、1泊で石垣島に移動するプランがついているようなものを選ぶ。 沖縄本島と石垣島に寄る順番や宿泊日数は融通が利きます(とはいっても、4泊が限度)。 予算は抑えられれば助かりますが、何が何でも安さ一番というわけではありません(5万円~8万円でおさまればいいなと)。 あまり旅行に慣れていないもので、よくわかっていないのですが、旅行にお詳しい方、アドバイスをお願いいたします。。

  • カープ前田智と篠田は何やってんの?

    カープの前田智と篠田はまだ復帰できない状態なのでしょうか? 篠田ってそんなに重傷なの?一回ローテを飛ばすくらいで戻って来ると思ったのですが・・・ 前田智は腰痛でしたっけ?まあ、復帰してもあまり出番はなさそうですが・・・

  • 便指定、座席指定出来ないツアーの座席

    沖縄ツアーを検討していて、とても希望にあったツアーがあったのですが、欠点が一つ… 飛行機の便指定ができません。 時間帯を指定するだけになります。 出発の2週間から10日くらい前にならないと、ANAかJALか 分からないそうです。 大人二人子供二人で行くのですが、子供と席がバラバラになるのは避けたいですし、できたら窓側がよいのですが、 この場合、空港に早く行ってチェックインしたらよい席が取れるのでしょうか? それとも、ツアーで取れる席が決まってしまっているのでしょうか? パンフレットには、ツアーカウンターに集合の後、各自チェックインとありますが、チェックイン時に座席指定が指定できるのでしょうか?それとも、チェックイン前にツアー会社で指定されてしまうのでしょうか?

  • マツダスタジアム付近の観光

    9月の土曜日に神戸から日帰りでマツダスタジアムに野球を見に行きます。朝の6時出発でたぶん10時頃に球場付近に到着するかと思います。 さて野球の試合開始が14時なのですが、それまで数時間で広島の観光をしたいと思います。お勧めの場所を教えてください。 宮島は時間的に無理でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 沖縄・ダイビングについて

    6月に沖縄旅行を計画しています。 初めてダイビングに挑戦してみようと思いますが… (1)青の洞窟、ジンベイザメでしたらどちらがお勧めでしょうか?  他に初心者OKなポイントはありますか? (2)過去の質問も参考にさせてもらいましたが  やはりショップが多くて決めかねます。  どこも親切そうですが中でも「ココ!」というお店が  ありましたら、教えて下さい。 どなたかお答え頂けると幸いです☆

  • 戦力外通告は誰が決める?【野球】

    毎年シーズン終盤には残念ながらどのチームも何人か戦力外通告の選手が出ます。さて、どの選手が戦力外通告されるかは誰の意見を優先して決まるのでしょうか? 特に、監督の退任が前から決まっている場合などはどうでしょうか?

  • 来週の火曜から修学旅行に行きます…;;

    閲覧ありがとうございますm(__)m わたしは今中3で来週の火曜日から3日間、長野県の飯田市へ修学旅行の予定です。 ですが豚インフルエンザが流行っており、今日の説明ではギリギリにならないと分からないそうです。 神奈川県の横須賀市から行くのですが、修学旅行先の学校が休校or横須賀市内で豚インフルエンザが発生したら中止するそうです… あと4日ほどですが、大丈夫ですかね? 通常のインフルエンザではここまで過剰に反応しないのに、新型インフルエンザでしかも弱毒性なのに、ここまで過剰に反応しているのが不思議です。 お時間ありましたら、よろしくお願いします。

  • 宮古島へ荷物を送りたいのですが・・・

    6月頭から1週間、宮古島へ行きます。 子(3人)連れのため、荷物がとても多く、 あらかじめ、宿泊先へ荷物を送りたいと考えています。 が、 初の離島への旅行で、どうやって送るのが一番いいのかわかりません。 どなたか教えてください。 どの輸送機関で頼めば一番安いのでしょうか? 大体どのくらいの日数で届くのでしょうか? 送る荷物は、シュノーケル道具海水浴道具や、着物、 乳児用ミルク缶、などです。 (一番大きなものは、フィンかな?という感じです)

  • 羽田~深谷駅 乗り換え少なく行きたい

    今週、午前着ANA 羽田~深谷市に乗り換えが簡単な行き方を教えて下さい。 迎えの友人が来られなくなり、最悪・・ひとりで移動しなければいけないようです。 切符の買い方・・・JRならまとめて買える?とか。 suika?買ったほうがいいか。(1泊2日です)など、わかりやすく詳しく教えて下さい。何回も乗り換えたくありません。 また、例えば 品川~上野・・・ここに乗れば、降りやすい!とか。 おっちょこちょいで方向音痴です。初めて行くので不安です。 分かりやすく教えて下さると、安心して行けそうです。 よろしくお願いします。

  • ダイビング用デジカメ

    ダイビング用にコンパクトデジカメとハウジングを買いたいと思ってます。 先日、宮古島でレンタル品(μ-770SW)を使ってみたのですが全体的に青みが強く出てました。 イントラに聞いたところオリンパスは青みが出やすく、キャノンの方が青みが出にくいとのことでしたが、最新のTough-8000などでも青みが出やすいのでしょうか? 最近各メーカーが防水モデルを出してますが、ハウジングの信頼性なども考慮した上でダイビングにお薦めのコンデジがありましたらお教え願いたいのですが。 コンデジですので予算にはこだわりませんが、手ぶれ防止機能は欲しいです。

  • 社会人から、学校教師になったことがある方々に質問です

    私は、現在、IT関係の民間企業で働いており、3年目になります。 年齢は24歳です。将来は、経験者採用枠を使用して、中学の数学の教師になりたいと思っております。 私が社会人経験を利用して教師になりたいと思っている理由は、 『将来何をしたいのか?』と具体的な夢を持って目標に向かうことができる生徒を育てたいと思っています。 その夢を叶えるためには、どういうプロセスを踏めば良いか伝えることができれば良いと思っております。 ゆえに、私は、社会人の経験を活かして、生徒達に世の中の『社会』という世界を教えていきたいと思っております。 みなさんは、どういった理由で教師になりましたでしょうか? ご意見を伺いたいと思っております。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 一人旅で、与論島か、奄美大島か、先島諸島か !?

    こんにちは! 一人旅で、与論島か、奄美大島か、先島諸島か、どこに行こうかと迷っています。料金的にも安く行くには、どこがいいとか、どうすればいいとか、いろいろと教えてください。 どちらも行ったことのない島ですが、与論島は海が綺麗だと聞いています。奄美大島は人情があるとか、先島諸島は西表島や波照間島に興味があります。 良い情報をお願いします!

  • 5月に沖縄旅行

    今月に沖縄旅行を予定しています。 国内なので問題ないかと思いますが、新インフルエンザは問題ないでしょうか?

  • オーストラリアの郵便事情

    オーストラリアの郵便事情について教えて下さい。一か月程前に日本からゴールドコーストへ出した手紙が未だ届いていないみたいなのですが、こういうことはオーストラリアでよくあるのでしょうか?本当なら、一週間から十日で着くはずらしいのですが…。以前一度同じところに送って届いているので、住所が間違っているということはないと思います。紛失してしまっていたら、もう届かないですよね…?調べようがないのも、困りものです。どなたか国際郵便(オーストラリア)についてお詳しい方、教えて下さい。

  • 旅行キャンセルについて

    5/22-27でハワイへ旅行に行くつもりで旅行代理店で予約も完了しております。しかし、間近になり話題の新型インフルエンザの影響でキャンセルを検討しているのですが、当然キャンセル料が発生します。 キャンセル料は理解できますし、約款に記載があると言われるとそれまでなのですが、例えば、同じ旅行会社を利用することを条件に時期延長するなど何か特例扱いをしてもらえないものなのでしょうか。理由が理由なのでなんとなく腑に落ちないのです。今後個人的交渉するつもりなのですが、同様なケースや何か良いアドバイスなどありましたらお教えください。 旅行会社も、国が渡航禁止令が出ない限り特例として扱えないとの見解のようです。 個人的にウイルスをあまり気にしておらず、騒ぎすぎとすら思うのですが、帰国時の他人への配慮よりキャンセルの方がよいのではと判断しました。 また、勤務先からは当該国への海外出張の規制なども出ております。ただ、旅行はあくまでプライベートなので規制はないようです。

  • 6月末にバリ島へ旅行に行くのですが、新型インフルエンザで迷っています。

    もう少し様子を見てもいいと思うのですが、やはり不安です。 個人的には日本にいても感染するときはすると思うので、行ってもいいかなぁとは思うのですが、世間的にはどうでしょうか? 皆さんならどうしますか?

  • 日本での年間短期滞在可能日数について

    はじめまして。友達のアメリカ人が日本に観光ビザで来て、日本のとある企業から内定をもらい、そのまま就労ビザを申請しました。ところが会社側が勘違いして、彼に「ビザ申請中は在留期間を超えて日本に滞在してもOKです。」と伝えて、結果友達がオーバーステイしてしまいました。幸運なことに、入国管理局に事情を説明したら1ヶ月間の単騎滞在更新許可をいただいて5月中旬まで滞在可能になりました。友達は現在実際にその会社で働いています。 質問なのですが、この場合在留期限内に一度出国して再入国をすることは可能でしょうか? 友達は韓国に2,3日観光に行って日本に再入国したがっているのですが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚相談所

    大阪で親身になってくれる良心的な結婚相談所があれば教えて下さい。34さいの男です。