PokePokeKun の回答履歴

全163件中81~100件表示
  • 大学するか専門にするか。

    私は高校3年生で、受験生です。将来音楽プロデューサーになりたいのですが、専門と大学、どちらの方が近いのでしょうか? よく、有名なプロデューサーさんたちは、大学を出ている方が多いとききます。専門で、業界のことを学んでいくのも良いのですが、大学へいって、人生経験と社会勉強もしたいし他にも管楽器やダンスもしたいし、というのがあります。専門は2年で、出たらすぐ就職しなければなりません。 私の住む愛知県(財政上県内しかむりなので)にはそういうことを学べる大学はほとんどありません。 大学にするのなら音楽以外に興味があるのはマスコミ学くらいで、、、もし大学に入っても4年間何もできず(本命は音楽関係の仕事なので)無駄になってしまったら。。と不安でなりません。 アルバイトという方法もあるのだろうけど、、専門に劣りそうで。。 一番理想の大学出てから専門へ行くのも、歳を取ってしまし、、、。 それにやはり大学出の方がお給料も良くなるだろうし、、、いろいろ考えると混乱してきます泣  欲張り過ぎなんでしょうか(^_^;)  ☆どなたか、良いアドバイスがあればお願いします!!(ちなみに専門は併願で合格しています)☆

  • 10号のボーダーのマフラーあみたいです

    10号針で2色のボーダーマフラー編みたいんですが、 どのぐらいの割合で色を交換すればきれいに見えるのでしょうか? 使う毛糸はジョンレノンのニューヨーク(8~10号針)です。(既に購入済み) フリンジつきのマフラーを作りたいです。

  • 源泉徴収税について

    現在事業をする上でよくわからないことだらけなのですがどなたかご教授下さい。 これからかなり先、将来女子プロレスらーなどを何人か集めてプロレスビデオを撮影するのが夢なんですがこの場合10%源泉徴収税というのがかかると聞きました。この場合手取りで2万円/日渡した場合22222円になると聞いたのですが、22000円なのではないんですか?どういう計算をしているのかお教えください。またもともと源泉徴収税はとはどういう意味合いのものか今ひとつ理解しきれていません。源泉徴収税もかからなくする方法ってあるんですか?これもご教授いただければと思います。初心者の恥ずかしい質問すいません。

  • 出産時のトラブルについて

    1人目の出産の時の事ですが、普通なら赤ちゃんが産まれてすぐ胎盤が出るのですが、私の場合はなかなか胎盤が出ず、先生に手を入れられかき出されました。 手でかき出されるのはものすごく痛く、陣痛よりも激痛です。 処置の間は、痛みをこらえるのと、涙をこらえるのと、声を抑えるので必死でした。 最近2人目を妊娠したのですが、また胎盤がはがれなかったらどうしよう・・・と思うとなかなか妊娠を喜べずお腹の赤ちゃんに悪い影響が出ないかと心配です。 2度目の出産も胎盤がはがれない事があるのでしょうか。 よいアドバイスわお願いします。

  • CDRWを買ったのですが・・・。

    メルコのUSB1,0のCDRWのそとずけを買ったのですが、HDDUSB2.0そとずけから、CDRWを焼こうとする、バッファ アンダーラン エラーが発生しました。とでます。どうしたらいいのですか???買ったばかりなんですけど、今回で、使用3回目です。私のパソコンにもCDRWついているのですが、同じエラーがでたため、そとずけを買いました。OSは2000です。メモリー191です。 わかる方がいましたら、教えてください。お願いします

  • ゆで卵をレンジで温めると・・・?

    ゆで卵入りのカレーをレンジで温めたいのですが、 爆発せずに、キチンと温まるのでしょうか? できれば、ゆで卵をレンジで温めたことがある方 自信アリの方の回答を、お待ちしています。

  • 子供の耳掃除について

    もうすぐ3歳の子供の耳掃除なんですが、綿棒などでもあまり入れすぎるとキズになったりゴミが奥くに入ったりするからあまり良くないと聞いたので入り口の所を濡れタオルで拭くくらいにしていたのですが奥のほうにとってもたまってきていて耳の穴を塞ぐんじゃないかと言うくらいあります。今日少しみみかきでとってみたらゴロっとしたのがとれましたがまだ奥のほうにもあるように見えます。自然と耳のゴミは取れるから放っておくようにと保健婦さんに以前いわれましたがみなさんどのようにされていますか?(なんか粉粉していてきれいじゃありません)子供は耳掃除をいやがります。最近耳のゴミの吸引機とかうってますよね、あれってどうなんでしょうか?吸引力とか音とか子供にでも使えるものでしょうか?ご意見や経験談よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です(メル友)

    女性の方に質問です。 女の子同士のメル友(お互い顔とかは知らない)、ってある話なんでしょうか? そして気が合えば、そのメル友と逢ったり遊んだりってこともありえるんでしょうか? と、いうのも小説を書いてまして、そーゆーシチュエーションを書きたいのですが、違和感ないのかなぁと思いまして。 よろしくお願いします。

  • サンタクロースからくるクリスマスカード

    詳しいことはよくおぼえていませんが、フィンランドかどこかのサンタクロースに手紙?を出すと、クリスマスカードが届くというのがあったんですが… ご存知の方いましたら、住所や詳しい情報など教えて下さい。よろしくお願いします!!!

  • 駅員は終電のあとどうやって帰る?

    ものごころついてからずっと疑問に思ってます。謎です。 お店なら閉店になってから店員は帰りますよね。 鉄道の駅員にとっては終電までが営業時間だと思うのですが、 仕事が終われば当然終電はないわけで、 あの人たちはいったいどうやって家に帰っているんでしょうか?

  • HTMLメールでテーブル内の画像を送信する方法をお教え下さい

    Outlook Expressを使用してひな形メールを送信すると。テーブル内の画像が送信先では見えていないと云われました。自分の送信済みメールを見ると画像はチャンと入っているのですが、どのようにしたらテーブル内画像が相手にも見る事が出来るようになるのでしょうか、タグは下記のような物です。 <TABLE width='400PX' height='400PX'> <TBODY> <TD background='画像.gif' style ='background-position: 0% 50% ; background-repeat:no-repeat;background-attachment:fixed'> </TD></TBODY></TABLE> IEで見ると問題なく見え、OEのプレビューでも問題ありません。

  • 東京弁を習いたいんですけど…。

    僕は東京弁を習いたいんですけど…、少しだけ知っています。 たとえば: 告白ー>こくる 小さいー>ちっちゃい 暖かいー>あったかい … 他にはなにかあるでしょう できれば、みなさまがご補足してください。 もっと、しりたいんですから。 ありがとうございます!

  • パソコンの中の大掃除(年末だからというわけではないですが)

    この前、自作PCのPCIカードを交換するため2ヶ月ぶりくらいでパソコンを開いたのですが、 筐体内に降り積もる雪のような綿ゴミにびっくりしました(@o@) 速いPCなので冷却に気をつかたつもりで筐体に取り付けるファンの数を増やしていたのですが、その効果のためか、筐体内はおろかCDのトレイの奥やFDDのドライブの奥にまで降り積もっていました。前は1年間でやっと溜まる量でした。まるで掃除機か空気清浄機のようです(複雑な思い) ファンに取り付けるフィルタなどもあるそうですが、ドライブを風が通ってくるために溜まってしまうホコリはどうしようもないです。 PCの中は結構熱くなるので、ホコリが電線に触れて発火なんてのも心配です。 なにか対策している方はいますか?あるいはマメに掃除をなさってますか? 掃除するのはヤブサカでないのですが、なんせ重くて、机から配線を引きずって引っ張りだすのにちょっと気合がいるので、なにか上手い手がないかと思って質問しました。

  • 手作りセッケン、固まりませ~ん。

    石鹸初心者です。 今回初めてマルセイユ石鹸を作ってみました。 型入れ(牛乳パック)のタイミングが早すぎたせいか、保温箱に一日半以上寝かせても一向に固まる気配を見せません。 どうしたら良いのでしょう。 これは失敗作で捨てるしかないのでしょうか…。

  • 東京弁を習いたいんですけど…。

    僕は東京弁を習いたいんですけど…、少しだけ知っています。 たとえば: 告白ー>こくる 小さいー>ちっちゃい 暖かいー>あったかい … 他にはなにかあるでしょう できれば、みなさまがご補足してください。 もっと、しりたいんですから。 ありがとうございます!

  • 手袋のパターン

    今度、編物で手袋 をつくりたいと思っているのですが、どこかサイトに手袋のパ ターンを紹介しているところはありませんか?

  • 私クビになってたの?名誉毀損って期限あるの?

     五年前、離婚して引っ越す為に会社を辞めたんですが、大変なことに巻き込まれていることがわかったんです。ちょうど私が、辞める少し前に社員のロッカー室で財布の中身を盗られるという事件が何件か起きました。警察がきて全員の指紋を採りましたが犯人はわかりませんでした。そのまま話は消えていきました。  今年の夏のことです。久しぶりに昔仲の良かった同僚に電話をしたんです。そして、とてもショッキングなことを聞かされました。私は自分で会社を辞めたんですが、会社側はクビにしたといっているそうなんです。なんとあの時の犯人は私になっていたらしいのです。ある先輩が私のことを犯人だと騒いだらしいのです。一方的に決め付けられていたなんてとても悔しく、不当だと思います。私にも説明する権利があるのではないでしょうか?こんなことになっているとは知らず、一度も「私は無実です」と言うこともできずに、すでに4年半も過ぎていました。今一番こまっているのは、噂です。前の会社の上司と以前私が住んでいた部落(田舎の為)が一緒だったんです。部落中のうわさだというのです。そして、現在の会社にその部落から来ている人がいるのです。今の会社の人にも意味深なことを聞かれたり、ふにおちない言動が多々ありました。私が昔の友達へ電話したことで、すべての謎が解けたとたん。悔しさと、混乱と、絶望感で毎日考えていたら、とうとう、精神的に病んでしまい。心療内科へ通っています。でも、心の傷は薬では癒えません。私をおとしいれた人達や、部落中にいいふらかした前の会社の上司を訴えることは出来るのでしょうか?時間が経過していても大丈夫なのでしょか?現在の会社での名誉の問題もどうすれば解決できるのでしょうか?転職にもひびくのではないでしょうか?うちは、母子家庭のため、いつまでも寝込んでいるわけにはいかないのです。どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • アーティスト名と曲名を教えてください

    12/8(日)にFMラジオのナック5でPM6:38ぐらいからPM6:42ぐらいまでかかっていた曲を教えてください。 1983年の曲らしいのですが・・・ 昔から気になっていてラジオでかかったときにタイトルとか聞き逃さないようにと思っていたのですが、発音が良すぎて何一つ聞き取れませんでした。 お願いします。

  • 手作りセッケン、固まりませ~ん。

    石鹸初心者です。 今回初めてマルセイユ石鹸を作ってみました。 型入れ(牛乳パック)のタイミングが早すぎたせいか、保温箱に一日半以上寝かせても一向に固まる気配を見せません。 どうしたら良いのでしょう。 これは失敗作で捨てるしかないのでしょうか…。

  • アーティスト名と曲名を教えてください

    12/8(日)にFMラジオのナック5でPM6:38ぐらいからPM6:42ぐらいまでかかっていた曲を教えてください。 1983年の曲らしいのですが・・・ 昔から気になっていてラジオでかかったときにタイトルとか聞き逃さないようにと思っていたのですが、発音が良すぎて何一つ聞き取れませんでした。 お願いします。