poolisher の回答履歴

全6379件中81~100件表示
  • 瘦身エステ 抜歯 事故

    初めまして。20代女性です。 昨日、瘦身エステの体験をしたのですが、そこで怪我をしてしまいました。 弁護士を立てるのは金銭的・時間的に難しく、しかし泣き寝入りはしたくありません。 そこで、皆様のご意見を伺いたいと思います。 【大まかな内容】 エステサロンのベッドから転落し、前歯が1本抜け、1本折れ、1本ヒビが入るという怪我をしました。 【エステのコース内容】、 1.ゲルマニウム温浴 2.セルライト・脂肪分解痩身マシン 3.脂肪揉み出しマッサージ 4.全身発汗塩マッサージ 5.発汗パラフィンパック 計125分 【事故の詳細】 施術・シャワー後に、採寸の為に施術用の部屋に戻ったのですが、 汗をかき過ぎた為か、気持ち悪くなってしまい、その旨を施術担当者に伝えました。 ベッドに横になるように言われ、手伝ってもらって横になろうとしたと思うのですが、 そこから記憶がありません。 気が付いたら、床の上に倒れていて、歯が抜けて、血まみれになっていました。 ※水分は、施術前後にコップ1杯分飲んでいます。 ※ベッドの高さは1mくらいで、木の床にはマットなどは敷いてありませんでした。 事故があったのは恐らく14時前後で、 その後、サロンのオーナーという人が15時くらいに現れて、彼女の知り合いの歯医者に車で連れていってもらいました。 そして、とりあえず仮の歯を詰めてもらいました。 長々と申し訳ありません。ここからが本題です。 サロンからは、体験料金の7千円はいらないから、歯の治療費は自分で負担するように言われたのですが、 こういう場合、自己負担は当たり前だと思われますか? 私としては、歯の治療費くらいは責任を取ってもらいたいと思っているのですが・・・ ちなみに、頭の方は、病院では、「軽いムチウチだろう」と言われています。 相談に行った消費者支援センターでは、今回のような、事故と施術の因果関係が不明確なものは扱えないと言われてしまいました。 また。日本エステティック振興協議会に問い合わせたところ、そのサロンは協議会に加盟していないため、協議会でも対応できないとのこと。 以上のような内容です。 厳しいご意見でも構いません。宜しくお願い致します。

  • ブログでの営業妨害について

    交際のもつれからです。 彼氏は俳優をやっています。 別れてからあたしが自分で書いたブログをファンの人に送りつけてやったんです。 内容は付き合ってた話と別れたという話で、 犯罪的なことは一切書いてません。 でもこれって営業妨害にあたりますか?

  • 無視していいのでしょうか?

    本日、僕が以前購入した違法わいせつ物(DVD・VHS・児童ポルノ等)の製造・販売に関与した業者が摘発され、購入者も事件証拠(購入履歴・金融機関等)を提出し告発するといった内容の告発通知が届きました。差出人はNPO法人「十字架と笑顔 少女の涙に報いる会」です。6月22日までに電話して反省すれば告発しないといった内容です。恥ずかしながら身に覚えがあり困っています。前に買った側は処罰されないと聞いたのですが、無視してもいいのでしょうか。教えてください。

  • パワハラ・セクハラで戦った事のある方に質問です。

    目にとめていただきありがとうございます。 早速ですが、実際パワハラ・セクハラで会社を相手に戦った事のある方にご回答をお願いいたします。 私は、2年1カ月、パートで17:00~翌9:00まで休憩なしで、某ホテルのフロントをしていました。 ホテル・旅館業で営業していましたが、実際的にはラブホテルです。 グループ組織の大手ホテルせした。 フロントは客のトラブルから清掃員の指示まで完全一人の上、休憩なしで16時間勤務です。 勤務は週3勤務でした。 酔ったお客からはからまれたり、怒鳴られたり、ひどい時は掴まれたり酷いものでした。 固定勤務で、欠勤などしたら、即解雇と言われておりました。 過度の疲労・ストレスにより体が動けなくなり、先日離職しました。 労働基準監督署には何とか行き、いきさつを話したところ、違法過重労働・時間外賃金未払いとの事で、悪質な件とみなされ、会社には、すぐ出頭命令をだしたそうです。 しの件に関しては連絡待ちです。 ですが、パワハラ・セクハラについては部署も違うと言う事と、先に労働体制を片付けた方が良いと言われ、この事についてはまだ何も進行していない状態で不安でこちらに投稿いたしました。 パワハラについての詳細は、部長兼支配人(当店責任者)である人が二人になると、ここだけの話と言いつつ、いつも聞き捨てならない従業員の悪口の言い放題。 自分でも認めている程、気分屋で、威圧感を与えてくる。 何かと言うと権限を振りかざす。 うんざりの日々でした。 不審者や、トラブルが夜あっても自分に危険があるだけ。 暴行まがいになっても守ってくれる人が誰も側にいませんでした。 清掃従業員の中にも2名セクハラをしてくる人がいました。 一人は、手を触ってくる、変に誘ってくる言葉や行動。 私が勤務明けで帰る時などを待ち構えていました。 それが苦痛で、神経を使って、こそこそ帰ったりしました。 もう一人は年配ですが、何気なく体のあちこちをなでてくるなどの行為。 責任者に言っても、やらしい奴だなぐらいの程度で何の対処もなされず、疲労とストレスの固まりで、最後は結局、離職と言う状態に。 この形にすごく怒りが芽生えてきました。 慰謝料の事など全く分からないので困っています。 手続きに詳しい方や、実際行動された方にお聞きしたく、投稿いたしました。 長文の上、支離滅裂な文章で申し訳ありません。 是非良きアドバイス・経験談などお答えいただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 派生物について

     私は童話などの自己解釈、派生物を小説にし、ブログに載せたいと思っています ですが、それは著作権的にOKなのでしょうか? 童話は作者が亡くなってから大抵のは50年は経っていますしOKなのでしょうか? 例えばですけど、●●(キャラ)があのとき何をしていたら、や●●がいなかったら、などです  これはOKラインなのでしょうか、それともNGラインなのでしょうか教えてください

  • 母の遺産相続協議中に借金のある父も死去

    母が死去しました。相続人は、父と子供3人です。母の遺産分割を協議中に、父が死去しました。母には財産がありましたが、父には借金がありました。ですので、父の相続は放棄します。母の財産は、子供三人で分割できるのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 土地の時効取得ができますか

    30年ほど前に競売で土地(200平米)を取得しそこに住宅を建てて住んでいます。 ところが先日「地主と称する方からこの宅地の一部(8平米)自分の土地がある」と主張されました。 調べてみると確かにそのとおりで、 運悪く、その方の土地に私の物置の一部が建っていることがわかりました。 その地主も最近それがわかったようですが、特に立ち退きの要求とか買い取りの話はありません。 30年ほど私が自分のものと思って使っているこの土地の時効による取得を主張できますか? もし法的に時効取得が認められれば、認めるのは(私が主張するところは)裁判所でしょか? 取得時効の登記ってありますか? その土地はわたしが購入するのが一番効率のいい間口50cmほどの土地です。 ここの土地は10万円(平米)ほどのようです。 間口などの関係で誰もほしがらない土地ですが、 私が買うとすれば常識的にどれくらい減価するものでしょうか?

  • 前年経費の分割払い

    よろしくお願いいたします。 前年度に、次年度の年間広告費を発注しました。 経費上は前年度に計上しておりますが、 支払う段階で、キャッシュが厳しくなり、 PR会社に頼んで、何回かに分けて支払うことにしようと思っています。 この場合、弊社としては、そのまま前年度の処理ということで、 特に問題はないでしょうか? 弊社は4月決算で、発注は4月、支払いは6月末の予定でした。 足りない情報がございましたら、補足させていただきますので、 何卒よろしくお願いいたします。

  • 法定遺留分請求と立ち退き要求

    過日、父が亡くなりました。 公正証書遺言がありまして、預貯金は全て義母、土地・建物は弟、私には二束三文の家財道具という物でした。 実質私は一文も貰えない状況であり、弟が相続した土地・家には、今年の9月に戻る予定でした(結婚するなら半年外で暮らせというのが生前父が言い残していたので)。 ところが、弟は相続した土地を7月には売り払うから、私が相続した家財道具を始末しろ、6月31日以降残っている家具等は始末すると普通郵便の手紙で連絡して来ました。 法定遺留分請求の通知(内容証明・配達記録)を送りまして、届いた旨の知らせも来ましたので本日13日に家裁に調停を申し立てて来ましたが、調停の第一回が6月31日前に行われるかが微妙との事でした 弟の立ち退き要求には従わないといけないのでしょうか? また、通知してきたとはいえ、弟が勝手に家財道具を始末した場合は何か罪に問われるのでしょうか? 固定資産税は私が払うから住ませてくれとお願いしたのですが無碍に断られました 9月には戻るつもりで借りたアパートなので手狭なのでとても家財道具を置けません どうしたらいいのでしょうか、お助けください

  • 区分所有法の規定にある科料に処する手順は?

    管理組合の理事会は、資格要件があいまいな状態、そして、外住組合員が修繕委員長と言う現状です。 この度、修繕工事を計画した理事会は、一つの議案に、複数の工事案件を組み込み、一括して賛否を問う議案書を配布した。 事前説明会の開催は、前期の総会で決定したから開催したものの、外住組合委員の修繕委員長は、曖昧で論客の様だが、理事会を摂関し俺に任せろと言う。 業者選定で、業者に依頼する見積仕様書を作成せず、マンション管理会社と1級建築士事務所からの見積を採用したと説明会で修繕委員長が報告。 この方向く・説明会>であきらかになった事項を以下に示す。  ・現場調査を行ったレポートを開示しない。委託条件に無いのではなかろうか?  ・マンション管理会社と1級建築士の事前調査作業とコンサル業務の成果物提出を拒否  ・施工計画書、工程表(工程別役務工数と金額)と工程別資機材リストの開示をしない。  ・誰が工事監理を行うのか、検収は誰が行うのか、答えない。  ・高額な工事費だが、妥当か否かの検討資料も比較評価書も不在。 この様な状態に対して、監事や5分の1以上の賛同者を得て、総会を開催し、これらの行為を差し止める告訴とすべきか。否、過去の経緯もあるからこの際、損害賠償を請求すべきとか、 それ以前に区分所有法の科料を起動する等、多々の意見があります。 妥当な修繕工事を願うのですが、公金を無駄に流出させる行為を処する方策を助言下さい。

  • このような派遣は法律的に問題あるかどうか

    派遣会社が人を雇って派遣先に勤務させる場合で、 以下のようなケースは法律的に問題あるのかどうか教えてください。 1.時給1000円×8時間労働 という契約をしたが、 派遣先で仕事が早く終わったため4時間で仕事が終了となった。 そのため、4時間分の給料4000円のみ支払った。 2.時給1000円×8時間労働×5日間 という契約をしたが、 派遣先の都合で4日目と5日目の仕事が無くなったため3日間で仕事が終了となった。 そのため、3日分の給料24000円のみ支払った。 全額支払わなければいけない?労働条件変更は事前告知すればok? などいろいろ考えられますが、詳しい方よろしくお願いします。

  • このような派遣は法律的に問題あるかどうか

    派遣会社が人を雇って派遣先に勤務させる場合で、 以下のようなケースは法律的に問題あるのかどうか教えてください。 1.時給1000円×8時間労働 という契約をしたが、 派遣先で仕事が早く終わったため4時間で仕事が終了となった。 そのため、4時間分の給料4000円のみ支払った。 2.時給1000円×8時間労働×5日間 という契約をしたが、 派遣先の都合で4日目と5日目の仕事が無くなったため3日間で仕事が終了となった。 そのため、3日分の給料24000円のみ支払った。 全額支払わなければいけない?労働条件変更は事前告知すればok? などいろいろ考えられますが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 雇用主以外からの業務指示について

    派遣で働いていますが、雇用主以外から業務指示を受けていても問題か否かを教えて頂けますでしょうか。 私は、A社と派遣契約を結んでいます。 そして、A社はB社と委託契約を交わしています。(法律行為ではないので、準委任と思われます。) B社社員とは同じチームに所属している事もあり、業務指示がB社社員から出ます。 雇用主のA社社員からの指示は殆どありません。 B社社員からの指示は、B社社員が作成を任された資料の作成や、B社社員が会議で使用する資料作成などになります。 雇用主の指揮命令者のA社社員に問題がないか確認したところ、「本来であればA社社員からの指示だが、それでは仕事が回らないから」との事でした。 違反かどうか不思議に思った根拠は、下記サイト等を参考にしました。 http://www.netlaputa.ne.jp/~hijk/study/pm/management.htm#A04 >一定の業務処理を任され、善良な注意義務をもって遂行する。 (上記サイトより抜粋) 上記のような業務指示が主なので、B社社員は「一定の業務処理を任された」にも関わらず、A社に仕事を戻しているように見えます。 契約内容次第かもしれませんが、違法行為に加担している事になりませんでしょうか? このまま、雇用主ではないB社社員から指示を受けていても問題はありませんか? 仮に違法行為でも、円滑に仕事をこなす為には黙っていた方が良いのでしょうか? 毎日毎日、このままで良いのか不安です。 ご教示の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 後見人の解任について

    いろんなサイトを調べたのですが、答えが見つけられず質問します。 A男が精神・知的障害で年金をもらいながら、施設でもう何十年も生活しています。 そのA男の叔父が後見人になっています。 年齢は80歳前後で、小刻みに震えている姿が見られます。運転は自分の妹にしてもらっています。 また、誰の葬儀会場に必ずおり、香典を包まず料理を食べるといった行動は多くの人から聞きました。 我が家も対象でしたが、他の親戚の家で食事をするのは当たり前で、時間になると必ずやって来ていました。 家の鍵を何度も無くし、ドアごと交換しなければいけなく何万円も損害を出しており、自分の息子には愛想を 尽かされ家を追い出されたと言っていました。後見人の妻も「A男の後見人になって、バカだ」と言われている。 キリがなくもっと書けるのですが。 後見人と言っても形だけのようで、著しく品行が悪く解任を申し出てみようかと思っています。 (1) 他にA男の後見人になってくれる人がいない場合、A男は解任されることなく続くのでしょうか? (2) 私が解任の申し出を行ったので、私がA男の後見人にならなければならないのでしょうか?    (私はA男と三親等内の親族です)    一度後見人が付いたら、必ず誰かが後見人になる必要があるのでしょうか?    (A男の母親が認知症になり施設に入所している時は、誰も後見人が付いていませんでした。    施設の方で管理してくれていたようです) (3) 成年後見人監督人となっている人は、公的な資格を持った方のようですが、   A男の現後見人の知人がなっているのですか? それとも裁判所が決定した人なのでしょうか? お知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 労働者の尊厳に関して質問です。

    法律に詳しい方にお聞きしたいのですが、 営業職は、法で守られた労働時間はない!とは聞いてはおりますが、それはどこまでなのでしょうか? 極端に言えば 24時間・365日フル労働を強いてもOKということなのでしょうか? というのも、我社での営業に対する扱いというか待遇が酷すぎる状態になっており悩むんでおります。 例えば、担当先全てが200km以上先にある為、運転距離だけでも500km…。700km以上走ることもしばしばで、移動時間だけで最低でも5時間/日以上の毎日。 担当先が160件以上ありますので訪問するだけでも時間が足りず、本来の新規開拓業務が出来ない状況なのですが、社からは叱咤を受けます。 「時間がない? 24時間フルに動いてますか? ご飯食べたりの時間浪費をしてませんか?」と… この間の高速バスの1件ではありませんが、本当に運転中に意識が飛ぶ事もしばしば有り、これはヤバイと思い、社長に掛け合ったこともありました。 (当社は車も自前で、事故を起しても全てが自己責任とされているので余計に焦りがあり…) が…返ってきた回答は 「営業マンに寝る時間などないし、そんな事は国も認めてる!」ってことでした… そこで質問なのですが… (1)営業職に付いている者には、食事時間も与えず睡眠時間も与えずの労働を強いても雇用側にはなにも問題ないのでしょうか? (2)Myカー制を強いる事で、事故等の場合 会社は知らぬ存ぜん、それはプライベートでしょ?という見解なのですが、そんな理屈が通るでしょうか? (3)どんなに売上げが上がろうが、お金の流れは公表されず 社員のサラリーも一切上がらない… 法律というより税務関連で、そんな実態が簡単に通過できる仕組みなのでしょうか? ↑の案件に対して、私が思ってることですが… 1.に関して--- それが原因かは分かりませんが、35歳で『くも膜下出血』で退社余儀なくされた者もおりますし、我社の離婚率は8割を超えております… 自分の仕事に対する責務から発生する自主的過労働ではなく、強制された労働だとしても【営業】という職種ではそれは受け入れるしかないのか? 当社の離婚率からも分かるが、【働く】って意義ってなんなのか? 我国の労働者への期待ってなんなんでしょうか? まさかね…(汗) 私達が知らないだけで、労働者の権利を保護をする手立てが実はあるんじゃないかな…? 2.に関して--- 過去に何人も事故をしておりますが、全員その理屈で全て個人で処理をしてきました。 もし死亡事故を起してしまったとしても業務上~とはしません!と言うのですが、そんな事がまかり通るのでしょうか? 車両手当ても出ていないので、それだけの距離を毎日走るにも関わらず車両整備をしていない者も多々おります… 【管理責任】というのは、運輸業以外は法にて整備されていないのでしょうか? 3.に関して--- 過酷業務を強いられつつも皆頑張り、当社の売上げは右肩上がりです。 毎年数億円づつ純利は上がっているハズです! それに伴い、上層部は大使館のパーティだの家賃数百万円(推定)の物件へ引越しただのとは聞いておりますが、社員への給金には一切反映されず… 利益が上がれば上がる程逆に下がっているのが現状で、リストラさえ行なわれております… 利益が上がっているのにリストラ? (1)に関わりますが、その分 残った社員達に負担が掛かるという悪循環… 雇用される側って奴隷なのかな??? こんな矛盾点って税務側ですぐに分かるハズなのに、放置なんだろうか??? なら社員サイドで管理が出来る法的システムってないのでしょうか?社員にそんな権限はないのか…? 「会社の金は俺達の金」 それが会社っていうものなの? じゃぁ~、大王製紙の事件も事件じゃないじゃん… 自分の会社の金をトップが事由に使っただけじゃん! 何か文句あんの!? という事になると思うのですが、何が違うのでしょう? 役員という上層部が告発(反対)をしたから? じゃそれが家族だけで役員を務めていたら、セーフラインだったの? 法的解釈ではどうなのでしょうか? 正直、「そんな会社 嫌なら辞めれば良いじゃん」で済むことだろうと思います。 ですが年のことも有ったり、担当クライアントへの思い入れもあります。 (現在 リストラ対象外は、そういうワケ有りの人間ばかりなんですよねw  裏を返せば、逃げ場がない奴(従順な奴)だけが残ってるのが現状なんです…  私も長年 自営業を営ってたので、ソレに属します) 我社(上層部)に対し、改善させるべく手立てはないものか?と悩んでおります。 法的解釈のなかで、 「こういう交渉をすれば!?」 などのアドバイスを頂けばと思います。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 雇用主以外からの業務指示について

    派遣で働いていますが、雇用主以外から業務指示を受けていても問題か否かを教えて頂けますでしょうか。 私は、A社と派遣契約を結んでいます。 そして、A社はB社と委託契約を交わしています。(法律行為ではないので、準委任と思われます。) B社社員とは同じチームに所属している事もあり、業務指示がB社社員から出ます。 雇用主のA社社員からの指示は殆どありません。 B社社員からの指示は、B社社員が作成を任された資料の作成や、B社社員が会議で使用する資料作成などになります。 雇用主の指揮命令者のA社社員に問題がないか確認したところ、「本来であればA社社員からの指示だが、それでは仕事が回らないから」との事でした。 違反かどうか不思議に思った根拠は、下記サイト等を参考にしました。 http://www.netlaputa.ne.jp/~hijk/study/pm/management.htm#A04 >一定の業務処理を任され、善良な注意義務をもって遂行する。 (上記サイトより抜粋) 上記のような業務指示が主なので、B社社員は「一定の業務処理を任された」にも関わらず、A社に仕事を戻しているように見えます。 契約内容次第かもしれませんが、違法行為に加担している事になりませんでしょうか? このまま、雇用主ではないB社社員から指示を受けていても問題はありませんか? 仮に違法行為でも、円滑に仕事をこなす為には黙っていた方が良いのでしょうか? 毎日毎日、このままで良いのか不安です。 ご教示の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 財産開示請求について

    祖父がなくなり、親戚間で財産分与の事で揉めてます。 私の母は亡くなっているので、私達兄弟は財産分与には関係ないと思っていたのですが、 法的には相続の権利があるようで・・・ 私は財産なんて要らないのですが、叔母が私達兄弟に財産開示請求の訴えを起こすと言ってきました。 具体的にどのような事をしないといけないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 財産開示請求について

    祖父がなくなり、親戚間で財産分与の事で揉めてます。 私の母は亡くなっているので、私達兄弟は財産分与には関係ないと思っていたのですが、 法的には相続の権利があるようで・・・ 私は財産なんて要らないのですが、叔母が私達兄弟に財産開示請求の訴えを起こすと言ってきました。 具体的にどのような事をしないといけないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 不法行為の損害賠償債務

    これは破産しても その後の免責債務には入らないと聞いていますがどうなのでしょうか?

  • 疎遠だった実母の身元引受人にといわれて困惑

    主人の実母のことでお聞きします  主人は60歳   最近のある日 主人の実母の妹という人から電話がありました  実母の身元引受人になって欲しいと   14歳の時に主人の両親は離婚し実母とは疎遠になりました  離婚したすぐあとに義母となる人が来ました  主人は中学を出ると親元を離れて自立しました  主人の兄は62歳 兄とも中学卒業以来 疎遠です  主人の父が亡くなった時 連絡したそうですが 親でもなければ子でもないと言って  葬儀には来ませんでした    数年前 兄が出て行って以来初めて電話がきました  どうもお金を貸して欲しいようでした   主人が留守だったのでそれで終わりました   2~3年前 兄の住む町から兄が生活保護を受けるのにあたっての  書類が送られてきましたが援助はできないと返信しました  そのことも叔母は知っていました  だから引き受け人のことを話してもという感じでした    私どもだってギリギリで年金も満足に払えずにきました  かろうじて小遣い程度の年金を 前倒しで受け取るようにしてる状況です  なんとか アルバイトでたべてますが先行きは不安です    実母は離婚してすぐは この市内にいたようですが   高齢になって叔母になるその人が面倒を見ていたようです  叔母というひとは車で3時間ぐらいのところにいます 実母の生まれたところです  実母は施設に入っていたようですが痴呆が始まって出され   今は痴呆も少しよくなり 年金で入れる施設を探しているとのことです  叔母は近く娘のとこに行くことになり私どものところに引き受け人に  なって欲しいと電話がきました  主人の父は15年程前に亡くなりました  亡くなる7年前に肺がんを患いそれがきっかけで  主人の親たちと行き来し始めました  主人は15歳から結婚するまでの10年 結婚して父の肺がんがわかるまでの10年  両親との行き来はありませんでした    義母は私どもと同じ市内 車で10分ぐらいのところに住み一人で暮らしています  月参りにいき時々息子たちも交えて食事もします  自然な付き合いをしてきています できる限り力添えをしてきています  叔母がこの市に出向き市役所で私どものことを調べて電話を  してきたようです  その叔母が電話で言うには主人の父が亡くなってすぐ   主人は義母との養子縁組ができていると教えてくれました  初めて聞くことでびっくりしました  どうして叔母がそのことを知ることができたんだろうと不思議です  戸籍を見なければわからないことだと思うのです  誰でも見ることができるのでしょうかね  父が亡くなって養子縁組をした意図とは  それを 義母が何も言わずにいる  主人が知らなくても養子縁組ができるのでしょうか  別に悪いことではないと思うので縁組するにあたって義母から言って欲しいと思いました  以上 こういう状況です 主人は身元引受人にならなければならないのだろうか  悩んでいます 本音はなりたくありません  引受人になって 実母が亡くなった場合 お墓も仏壇も考えなければなりません  将来 義母が亡くなったらその家には住みません  なので今 住んでる自宅に仏壇が二つになりますよね  そういう家もあるでしょうが 彼には実母を受け入れがたい思いがあります  8日の TVのワイドショーで孤独死の終いの取材をしてました  身内が居ても引取りに来なく業者に委託している  というのをみて 身につまされました  とはいえ    Q1 身元引受人にならなければいけないのか   Q2 なりたくないと言えるのか   Q3 なりたくないとなったらどういうことになっていくのか   Q4 戸籍って誰でも見ることができるのでしょうか   Q5 主人が知らなくても養子縁組ができるのでしょうか   Q6 父が亡くなったあと養子縁組をした意図とは  ということを教えてください