asukayan の回答履歴

全492件中301~320件表示
  • 道東の地元ならではの観光情報&紹介サイトを教えて

    毎年北海道を周遊しているのですが、7月くらいに久々に道東(釧路・根室方面)をじっくり周りたいと思っています(車有です)。 観光情報誌に載っていないような見所・食べ所などを求めています。そういった情報又は地元の人ならではの情報の載っているサイトを紹介して欲しいのですが、宜しくお願いします。

  • 大阪・神戸で土曜日に一泊できるエステ付ホテルありますか?

    土曜日の午後、三宮で妹の結婚式があるのですが一泊しないといけないので、どうせ泊まるならエステ付ホテルに泊まりたいんです。

  • バイク・125CC 名古屋~>大阪・南港・ルート 感想・お勧め等m(__)mいたします。

    こんにちわ。よろしくお願いいたします。 鬼は笑わない話です。 今年夏、ツーリングをしようと思います。初めてです。  名古屋~大阪・南港~別府~阿蘇~霧島~別府~>大阪・南港>を予定。 バイクは、ロードスポーツ・CBX125F 125CCです。(^^; 今までは、以前に、一日最高100キロしか走ったことはありません。 <問題は>、初日、愛知県・名古屋~>大阪・南港フェリー乗り場(関西汽船)です。 朝の5時ごろに出るのですが、どれだけ走れるか自信がないので、国道(1)号か(23)号で、津まで行き、そこから(165)号で赤目まで、ここで時間切れなら、キャンプ(お金ないので、キャンプなんです。(^^;)翌日、余裕を持って、大阪・南港と考えてます。 (乗船は、夜の、8時頃でしたでしょうか。)  赤目をちょっとぶらとしたいのと、初日から、走れるか、走れても疲労こんばい、また、余裕がなくなって、暗くなって大阪にはいっても危ない、道分からない、という判断から、一泊を考えてます。 この計画に、何かお気づきになることあればお教え下さい。このルートにおける注意点、などです。  他に良いルートを御存知でしたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。(^^ゞ

  • 屋久島旅行のアドバイス

    来週から1週間屋久島へ行きます。 お勧めの宿、食事、持っていった方がいいものや注意することなど、屋久島への旅行経験のある方教えてください。 学生ですので費用はなるだけ抑えたいです。 宿は予約無しでもいいんでしょうか。 雨が多そうでとても不安ですが、できたら縄文杉へも行きたいです。まるっきりの素人ですが平気でしょうか。

  • 蛍が観たい!!!

    関東から車でいける範囲で 蛍を見ることができる場所を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美瑛から新千歳空港までどの道を行けば

    7月の中旬に美瑛一泊、富良野を観光してから新千歳に午後3時までに入りたいのですが地図上で占冠経由夕張から道東自動車道にするか桂沢ー岩見沢ー234号線で入るほうがよいのか、他の道がよいのか教えてください。かかる時間も合わせて教えてくだされば嬉しいです。なおレンタカーです。

  • 東京都内でお勧めホテル

    来週、一人で東京に行く予定です。今回、ちょっと資金に余裕があるのでリッチなホテルで快適に過ごしたいと思っています。都内でお勧めなホテル、教えて下さい。 希望としては、交通の便がよく、眺望がいいところがいいです。行動するのは、新宿、お台場までは決まっています。よろしくお願いします。

  • 関西のお菓子

    関西で伝統があり、素材にこだわっていて、おいしい御菓子屋さん(洋菓子・和菓子どちらでも)を教えて下さい。

  • 看護士の愚痴

    主人の友人で看護士の方(女性)が遊びにきたのですが、職場の愚痴があまり気分の良くない話ばかりでした。 看護士の方の職場の愚痴=医療現場の実態です。医療ミスの話などを「あるある!」なんて話されるとぞっとします。 うちには5ヶ月の子供がおり、その方は産婦人科で働いているのでそのような話もいろいろしたのですが、 立ち会い出産で感動して号泣する旦那さんを別室のモニターで見て大笑いしたとか産まれてすぐ亡くなった子供の話とか・・・。 「血がどばどば出てとまらなくてだめだと思った」なんて茶飲み話で話され、身を切られるような思いで涙が出そうでした。 もともと子供っぽいというかそのあたりがわからない幼い方のようなので主人も特に指摘もせず普通に話していましたが、 大事な子供の眠る横でそんな話ばかり平気な顔でされて、早く帰ってほしい、と心底思ってしまいました。 でも、よく考えたら、医療関係で働いている方だってストレスたまったりして愚痴をこぼしたいこともありますよね? 以前にも看護士の友達がいましたが、程度の差こそあれ、やはり彼女から聞く話も背筋がぞっとするものが多かったです。 でも、本人も自分の仕事や職場の環境や人間関係でいろいろと悩んでおり、聞いてもらいたかったんだと思います。 医療関係で働く友達に愚痴をこぼされることはありますか?現場の実態を聞いてつらくなることはありませんか? また、医療の場で働く方、友達に愚痴をこぼしますか?「これはやめとこう」と気を付けることなどはありますか? よろしかったらご意見をお聞かせください。

  • 北海道でキタキツネ

    6月に北海道へ旅行へ行きます。 で、キタキツネが見たいなぁと思っています。 帯広を9時ごろ出て、国道241号を北上して、273号を通って 大雪湖の辺で39号を行って、その道路沿いにある 北海道きつね村 or 北きつね牧場に寄って、 そこから242号または240号で釧路へ行くのは無謀ですか? (釧路着は遅くても19時) 寄れたとしても、滞在時間は短くなっちゃいますか? なんか、車で走るだけで終わっちゃいそうな気がするんですけど・・・(^^; また、帯広~釧路周辺で他にキタキツネを確実に見られるところは あるのでしょうか?

  • 神戸のお勧めバーベキュー場

    こんにちは! 標記の通りなのですがもう少し特定すると、三宮以西~明石東部、又は三宮以北~箕谷近辺までの辺りでお薦めなバーベキューサイトはありますでしょうか?多少外れてても結構です。 出来れば下記用件を満たしてくれるとありがたいです。よろしくお願いします! ・利用料が無料な所(不景気なので…) ・駐車場大き目な所(人数多いので…) ・予約が取れる所(場所取りに走らなくて済むので…) ・食材持ち込み可能な所(好きな物食べたいので…) ・トイレが綺麗な所(女性が多いので…)

  • 最近冷蔵庫を購入された方アドバイスを下さい。

    2年前に購入した冷蔵庫が故障を繰り返すので、メーカーは無料で修理を続けてくれているのですがあきらめて再購入しようと考えています。 最近の冷蔵庫は各メーカーとも野菜を長もちさせる技術を充実させているようですが、実際お使いになられていて如何でしょうか。購入に際してのアドバイスを頂けたらと思います。予算的にもう失敗はしたくないので宜しくお願い致します。

  • 静岡のホテルと旅館

     夏休みに家族で旅行に行くのですが 食事が豪華(お刺身づくし!)なとこ知りませんか? 色んなパンフを見てはいるのですが今まで行ったとこはパンフと違ってばっかで(T_T) 今年が最後の家族旅行になると思うので思いっきり船盛なんかを食べたくって^^; 宜しくお願いします

  • アトピーで苦しんでいます。

    顔中心にかゆみがありまして、顔全体にあかみの症状が 続いています。 皮膚科に行ったのですが、病名もはっきり説明がなく 飲み薬とステロイドの塗り薬をもらっていますが、症状が良くならないため、食事で防ぐことを考えています。 食生活等(特に食べてはいけない、行ってはいけない等) アドバイスをお願いします。 詳しく、実際に実行しようと考えてますので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • da-s
    • 病気
    • 回答数8
  • 病院を替わりたい

    3年ほど前からある皮膚病のために総合病院に月一回通っています。 私が患っている皮膚病は難病といわれており、一向に良くなりません。また引っ越して病院から遠くなり、通える距離ですが、月一回といえども時間的に負担となっています。よって、この機会に違う病院に替わろうと考えています。 先日、新聞にセカンドオピニオンの記事が載っていました。ある医師の話で、 「前の病院でどんな治療をしていて、どんな薬を飲んでいたのかが分からないと検査などを一からやらなければならない。セカンドオピニオンの際は必ず紹介状が欲しい」 というようなことが書かれていました。 そこで、次回病院に行ったときに、病院を替わりたいことと紹介状を書いてもらいたいことを医師に話そうと思っています。 しかし、私は紹介状がどのようなものなのか分からないし、どう話を切り出してよいか分かりません。 「病院を替わりたいので、紹介状を書いてください」といえばよいのでしょうか?紹介状にはどんな内容のことが書かれるのでしょうか? お分かりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 北海道おすすめの美味しいお店

    こんばんは 来月、仙台からフェリーで苫小牧まで行き、 札幌・羽幌・稚内・礼文島・美瑛を旅する予定です この旅程で行けそうなおすすめの美味しいお店がありましたら教えてください ジンギスカンやお寿司、ラーメン、甘いものなど美味しいものなら何でも!です よろしくお願いします

  • 東京からの日帰り温泉+おいしいそば

    東京から日帰りができて、おいしい蕎麦が食べられて、 ゆっくり温泉に入れるところを探しています。 温泉は露天があると、とても嬉しいです。 お薦めがありましたら、教えて下さい!

  • 銀婚式のプレゼント

    今年の秋に両親(2人とも49歳)が銀婚式を迎えます。 そこで、そのお祝いに何かプレゼントをしようと思うのですが、何かオススメのものってありませんか? ちなみに3人兄弟なので、3人でプレゼントしたいと思います。 予算は5~10万円くらいで。 よろしくお願いします。

  • 船酔い対策

    私は船酔いに困っています! 週一回スキューバーダイビングをしていてボートに乗らなくてはいけなく、何か良い船酔い対策はないかと・・・ ボートが走っているときは全然大丈夫なのですがボートが止まり、潮の流れが変わるのを待っていたりしたら気分が悪くなるのです。 生姜を食べると良い、と聞いたのですが、ほかに簡単にできる対策などあったら教えてください!

  • 家族旅行について

    沖縄に行きたくて夫に家族旅行を申し出たのですが、お金がないと断られました。沖縄行くお金があったら貯金してくれと。 自分を慰めるために質問します。 うちの場合、 家族だけでの旅行をしたことがない。(じじばばと一緒のささやかな旅行はある。) 世帯収入は日本のサラリーマンの平均的収入。 就学前の子供が2人。 田舎がない。 車もない。(夫が免許を持っていない) って感じなんですが、似たような家庭で、家族旅行はどれくらい行っていますか? できればあまり行ってないという方に書きこみお願いしたいです。 というか慰めてほしい。。。