tosiniX22 の回答履歴

全247件中161~180件表示
  • PSP用にファイル形式をかえれなくて困ってます

    パソコンに動画を取り込んだのですが、PSPで見たくてMP4にファイル形式を、変えたいのです。何か必要なソフトウェア等があるのですか?ファイル形式の変え方、必要なソフトウェアの値段等を教えて下さい。

  • 指定サイズの実寸印刷のソフトについて

    ある画像があります とりあえずBMPに保存しました ここでこの比率を変えずに印刷したいのです ただし印刷する際にmmまたはcmで高さか幅を 指定したいのです プリンタはエプソンですが用紙指定のサイズを入れても すこし小さく印刷されます 印刷ウィザートは問題外 ペイントの印刷でもうまくいきません いい印刷ソフトなどフリーでありませんか 作成したのはアドビですがこちらもサイズ指定しても かなりずれてしまいます いいソフト知りませんか いい方法ありませんか

  • ウインドウズ2000から

    5年前に知人にパソコン一式を作ってもらいました。要するにメーカーとかはばらばらです。ウインドウズ2000です。 一年間インターネットをしていない間に、プリンタが印字されなくなってしまいました。電気店で聞いたところインクタンクやヘッドを交換する費用を考えると新しい物を購入した方が解くかもしれないとのこと。 しかし最近はウインドズ2000に対応するプリンタも少ないとのことです。 2000に対応するプリンタを購入して、もしパソコン自体をXPやそれ以上のものに変えた場合、プリンタは使用できるのでしょうか。 またウインドウズ2000から例えばXPに変えるには、こういった場合は何をどうすればいいのでしょうか。全く無知なので、分かりやすく教えていただけませんでしょうか。

  • 自作PCの評価をお願いします

    初めて自作PCに挑戦します。 自分なりに勉強しよく練って構成したつもりですが、正常に動作するのか心配だったため質問させていただきました。 また「ここの予算はもっと削ったほうがいい」「ここにお金をかけた方がいい」「もっとオススメのパーツがある」などの評価・アドバイスがあればお願いします。 CPU : Core 2 Duo E7200 Box \13,000 クーラー : リテール メモリ:Team TEDD2048M800HC5DC 1GBx2 \3,500 M/B : MSI P45 Neo-F \12,000 VGA : MSI R3650-T2D512J-OC \7,000 Sound : オンボード HDD : Western Digital WD6400AAKS \7,300 光学ドライブ : 流用 FDD : OSバンドル OS : バンドル品 Windows XP home SP2 \12,000 ケース : Antec NSK6580 \10,800 電源 : ケース付属(430W) Keyboard : 流用 (USB) Mouse : 流用 (USB) モニタ : 流用 (DELL E173FPb) 合計 \65,600 予算は6万5千円前後と考えています。 用途は動画再生、Photoshop、3Dゲームなどです。 とはいえ3Dゲームはたまにしかプレイしないのに加え、今回は低予算ですのであまり期待はしていません。 よろしくお願いします。

  • 動画に音楽を入れるには

    編集する動画のバックに音楽を入れたいのですが、どのようなソフトが必要ですか? 動画編集ソフトはぺガシスを使っています。 よろしくお願いします。

  • 指定サイズの実寸印刷のソフトについて

    ある画像があります とりあえずBMPに保存しました ここでこの比率を変えずに印刷したいのです ただし印刷する際にmmまたはcmで高さか幅を 指定したいのです プリンタはエプソンですが用紙指定のサイズを入れても すこし小さく印刷されます 印刷ウィザートは問題外 ペイントの印刷でもうまくいきません いい印刷ソフトなどフリーでありませんか 作成したのはアドビですがこちらもサイズ指定しても かなりずれてしまいます いいソフト知りませんか いい方法ありませんか

  • DVDビデオからキャプチャできません・・・

    ソニックのMY DVD バージョン6を使用しています。 ビデオカメラは、日立WOOOのDVDカムです。 DVDカムで録画をした(DVD-RAMに録画しました)動画を編集しようと思い、MY DVDに取り込みたいのですが、上手くいきません。 「ビデオ信号が検出されませんでした。ビデオソースに正しく接続され、電源がオンで再生の準備が出来ていることを確認してください。と表示されます。 USBケーブルでパソコンと接続し、電源はオンにしてあります。 どのようにすれば、パソコンに取り込めますか? 教えてください! 

  • CD-Rについて

    パソコンに入っている音楽(mp3)をCD-Rに焼き、車のCDプレイヤーで聞きたいのですが、100円ショップで買った2枚入りのCD-R(パソコンデータ用)をiTunesで試みたのですが、書き込み後CDのなかには44KBのデータ(拡張子CDA?だったような)しか入っていなく、音楽は聴けませんでした。これはよくあるんです。 パソコンデータ用のCDでは音楽は書き込めないのでしょうか?? また、車のCDプレイヤーで聞くためにはどの拡張子ではなければいけないのでしょうか? 確実にCD-Rに書き込む方法やアドバイスありましたらどうか教えてください。。

  • 8ミリフィルムをDVDに変換

    1972年度制作の8ミリを2本DVDに変換して貰いました。その内の1本はフィルムの磁気テープに音が録音してあり、そのまま変換して貰いました。しかし音質は最悪です。出来れば再録音したいのです。他の1本はテープ同調なので無音でした。この無音で変換したファイルに音を入れたいのです。それが可能な編集ソフトをご紹介ください。また、この無音のフィルムにはオープンリールでステレオ録音がされています。このWAVファイルを映像ファイルにうまく同期させる事が出来るでしょうか?

  • ウインドウズメディアプレイヤーについて

    くだらない質問ですみません。 WMPで DVD通信教育の勉強をしているんですが、 たまにエッチなのも観るんです。 そうするとファイルボタンをクリックすると エッチなタイトルが履歴として出てしまいます。 どうやってクリアするんでしょうか?

  • 動画の編集ソフトについて教えてください!

    ニコ動などに上げられているCMトレスとかの手描きアニメは何の編集ソフトを使っているのでしょうか? アレはWindowsムービーメーカーで出来るものですか? 違うのであれば、ソフト名を教えて欲しいです。 あと、画像を高画質のままスライドショーのように出来るソフトって何がありますか? スライドショーというか、例えばコードギアスのEDみたいに下から上へのスライド・拡大などです。 WindowsムービーメーカーだとコードギアスのEDみたいに出来ないし、何より画質が悪くなってしまうので・・・; よろしくお願いします!

  • 動画に音楽を入れるには

    編集する動画のバックに音楽を入れたいのですが、どのようなソフトが必要ですか? 動画編集ソフトはぺガシスを使っています。 よろしくお願いします。

  • nikon デジタル一眼レフカメラ ソフトについて

    素人ながらニコンの一眼レフデジタルカメラD2xsを利用しております。 マックのOSX10、4、1で、Lightroom1、0を使っているのですが、撮影しているそばから、USBケーブルでコンピュータ本体に繋いで、 どんどんシャッターを切るごとにコンピュータに画像をキャプチャーしてモニターで確認しながら撮影をしてみたいと思っていますが、 そういった機能はこのソフトについていますか? もしついていなければどのソフトを購入すればよいかアドバイスいただけますでしょうか? できれば、ニコンのキャプチャーNXはお金を出して買いたくありません。(ただでダウンロードできるものがあれば話は別ですが、、、。) またソフトでコンピュータのモニターでフレームを確認し、ソフト上でシャッターをきれるというものにも興味があります。 それはなんというソフトなのかもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。(そういったことがニコンのカメラでできるのでしょうか。キャノンでできると聞いたことがあります。) よろしくお願いいたします。

  • MP4動画の変換について

    最近PSPを購入し、動画を見られるとのことだったので、手持ちのmp4動画を変換して転送しようとしました。 使用した変換ソフトは携帯動画変換君だったのですが、PSP用の構成設定を選択し、動画をドラッグ&ドロップしても、すぐにエラーを吐いてしまいます。 質問はどのようにしたら、mp4動画をPSPで見られるように変換することが出来るのでしょうか?ということです。 よろしくお願いします。

  • readyboostかメモリの増設か

    現在、OSはビスタホームプレミアム、Turion64x2、 メモリー1G、 ハードディスク120Gのノートパソコンで、映像編集ソフト、アドビ・プレミア・プロ2.0を使っています。しかしながら、すぐに応答しなくなり、まったく作業がはかどりません。ネットで調べて、高速化するために視覚効果をオフにして、エアロもオフにしました。しかし、効果なしです。解決策として、USBメモリーのreadyboostは有効ですか?それとも、メモリーを増設するしかありませんか?私のパソコンはもう1Gは増設可能です。まったく、パソコンに詳しくないもので、よろしくお願いします。

  • CDとCD-Rの見分け方

    確実な見分け方を教えて下さい。 また、記録面が普通の色(シルバー色)でもCD-Rの場合はありますか?

  • デジカメ撮影画像の日付をキープする方法

    デジカメで撮影した画像(撮影時はSDカード内に保存)をUSBにコピーしています。 USBを空にするため、このUSBに移したデータをDVD-Rに保存したいのですが、 個々の画像撮影をした時刻が「SDカード→USB」の際は変更されなかったのに対し、 「USB→DVD-R」にコピーしてみると、撮影時刻ではなくコピーした時刻に変わりました。 画像とあわせて撮影時刻も保存するための方法はありますでしょうか? 可能であれば、コピー後の手動での変更ではなく、コピーや移動の作業で撮影時刻もついてきてほしいのです。 ご助言いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • microSDについて

    こんにちは、携帯などの機械に強い方解答お願いいたします。 携帯のmicroSDについてです。 さきほどまで使えていたのに、家で写真を印刷するためにmicroSDを抜き差ししていたところ、急にmicroSD管理をしようとすると「本器に対応するフォーマットがされていません」と表示され、中を見ることが出来ません。 これは初期化しなければならないのでしょうか。 中に思い出の大事な写真が入っているので、なんとか復活させたいと願っているのですが…。 携帯の機種はDoCoMoのSO705iです。 困っているので、解答のほどどうかよろしくお願いします。

  • 指定サイズの実寸印刷のソフトについて

    ある画像があります とりあえずBMPに保存しました ここでこの比率を変えずに印刷したいのです ただし印刷する際にmmまたはcmで高さか幅を 指定したいのです プリンタはエプソンですが用紙指定のサイズを入れても すこし小さく印刷されます 印刷ウィザートは問題外 ペイントの印刷でもうまくいきません いい印刷ソフトなどフリーでありませんか 作成したのはアドビですがこちらもサイズ指定しても かなりずれてしまいます いいソフト知りませんか いい方法ありませんか

  • 動画と音楽の取り込むソフトは何がおススメでしょうか?

    映像と音楽の取り込みについて質問をさせて下さい。Ulead Video Studioで動画・画像編集を趣味でやっているのですが、8mmビデオの動画と、MDに入っている音楽をPCに取り込みたいのです。お店の人に相談したら「デジ造 映像版」と「デジ造 音声版」の両方を購入すれば大丈夫だとの事。ただ2点疑問に感じる事があります。(1)一つのソフトで映像・音楽の両方を取り込むものはないのか?(2)デジ造をもし使うとしたら映像や音声の画質はどれほど良いものなのか?という点です。お店の人の回答だと、(1)はない。(2)は大丈夫との事でしたが、予算1~2万円くらいでもう少しグレードの良いものがあるなら、きちんとしたものを買いたいと思ってます。なお、外付けUSBのものを希望しています。パソコンにそれ程詳しくないで、アドバイスを頂けたら幸いです。よろしく御願いします。