motiie の回答履歴

全58件中41~58件表示
  • 仙台に住むにはどのあたりがお勧めですか?

    仙台に異動になり引っ越すことになりました。 土地勘が無いものでどこに住むべきか迷っています。 通勤先が北四番丁なので 西方面 自転車もしくはバス通勤で八幡、角五郎 南方面 南北線で長町南駅から徒歩15分圏内 などを候補に上げています。 近くにスーパー、食堂などがあるといいのですが。 この候補から住むとしたら何処がお勧めですか? よかったら、それぞれ街の雰囲気を教えていただけるとありがたいです。

  • 仙台に住むにはどのあたりがお勧めですか?

    仙台に異動になり引っ越すことになりました。 土地勘が無いものでどこに住むべきか迷っています。 通勤先が北四番丁なので 西方面 自転車もしくはバス通勤で八幡、角五郎 南方面 南北線で長町南駅から徒歩15分圏内 などを候補に上げています。 近くにスーパー、食堂などがあるといいのですが。 この候補から住むとしたら何処がお勧めですか? よかったら、それぞれ街の雰囲気を教えていただけるとありがたいです。

  • 敷金精算交渉でもう一押ししたいのですが、作戦のアドバイスをお願いできますか

    いつもお世話になっています。 現在、某マンションを退去し、管理会社経由で敷金精算交渉中です。交渉はじわじわ進んでいると自分では思うのですが、金額でもう一押ししたいのです。経過を以下に書いておきますので、アドバイスを頂ければ幸いです。 敷金 37000円 1DK 16.1m2 1/21退去、ルームクリーニングは部屋が空の状態で行った 業者の基本清掃コースのみで済むと言われた(退去時に自分で簡単な拭き掃除はしてます) 契約書には、「本契約を終了したときは、乙(入居者)は本貸室のハウスクリーニング代金を負担する」とある 契約書には、「ハウスクリーニング業者は、甲(オーナー)の指定する業者とする」とある 1ヶ月精算の連絡がなかったので(たぶん、先方のじらし作戦?)、 2/23にこちらから敷金を精算するよう催促の電話 2/23 夕方 ハウスクリーニング業者の基本清掃料金 請求額 31500円(税込み) というFAXあり 2/24 素人なりに高いと感じたので、素人の自分なりの意見をFAXでぶつけた 基本清掃料 1m2あたり1000円 16m2なので、16000円、それに消費税をかけて、16800円 素人なりに裁判の判例から見つけて、書いた数字 2/25 上の金額が管理会社に一蹴される  「それはどこにある資料ですか」 「安いハウスクリーニング業者があれば紹介してほしい」 と逆に言われる 管理会社には、一応交渉してみるが、27000円でも先方はもうけが出ないのでは」、とも言われる 自分には安いハウスクリーニング業者が分からなかったので、即答を避ける 2/27 悔しかったので、近辺のハウスクリーニング業者を調査し、管理会社に伝える A社 1DK基本清掃料 18900円(出張料、税込み) B社 1DK基本清掃料 25000円(出張料、税込み) C社 1DK基本清掃料 25000円(出張料、税込み) 3社から私に1Dkで31500円のハウスクリーニング代金は高いと口をそろえて言われたことも 管理会社に伝える。 基本清掃料が3社の範囲に入っていれば、私が次の話に進んでもいいとも伝える。 2/27 夕方 先方からFAXがあり、 「安いハウスクリーニング業者の情報は助かりました。でも、業務委託しているハウスクリーニング業者をすでに入れているので、総額は下がりません。しかし、 大家さんが30000円のうちの5000円を負担する(私の疑問:あれ、総額って31500円じゃなかったの?) と快諾をいただきましたので、 あなたの負担分は25000円(税込みかどうかは明言なし)になりま~す♪」 といきなり、負担額が下がる そしてこれから自分が考えている作戦ですが ハウスクリーニング業者の作業が済んでしまったことを理由に、「総額は下がりません」と拒否されたハウスクリーニング業者の基本清掃料(315000円)をまず相場まで下げるよう、管理会社に交渉を依頼する(できれば25000円まで)。 基本清掃料が下がったら、そこで大家さん(オーナーさん)との負担割合を管理会社経由で再交渉する ことを考えています。 希望は 基本清掃料の負担を大家さんと折半 つまり、もし315000円のままなら、自己負担は半額の15750円 25000円程度まで交渉で下がるなら、下がった額を基準に大家さんと折半 です。 また、ふところ具合から考えて、最大の自己負担は20000円までが限界です。また、ちょっと調べたところ、普通の清掃をして退去すれば、ルームクリーニング代金は払う必要がないとありましたが、契約書にも入居者が負担する文言がある以上、負担ゼロはあきらかに矛盾するので、少しは自己負担しようと思います。 やはり、ハウスクリーニング業者の作業をする前に、ルームクリーニング代金の事前交渉をすべきだったと思います。それは失敗だったとは理解しています。 なお、 契約書にはハウスクリーニング代金は入居者が負担すると書いてありますが、「全額を負担する」とは書いていません。 つまり、ハウスクリーニング代金は大家さんとの交渉ができると理解しています。 私は交渉するのは嫌いじゃありませんが、 管理会社の担当者は在日韓国系の人で、私との口ぶりから交渉が巧み(というか小ずるい)に感じます(韓国の人に特有で、いつも高い金額の方を提示してきます)。退去後、敷金精算の件で1ヶ月も音沙汰なしだったところを見ても、じらし作戦をしているように見えました。 このカテにおられる、入居者の皆様、大家様、不動産屋さん業者の皆様、専門家の皆様、 これから先、ハウスクリーニング代金の負担をもう一押し下げたいので、交渉を有利にする作戦があれば、ご遠慮なくアドバイス頂ければと思います。長文で申し訳ありません。

  • 出産手当金の支給について

    3/27日が出産予定日で現在産休中のものです。出産後は育児休暇をとる予定で、出産後申請すればもらえるお金について調べていたら「出産手当金」がありますよね。しかし会社に問い合わせしたら「出産手当金」は私は有給扱いなので支払われないといわれました。この手当ては出産予定日までの42日間と産後56日間の計98日分を日給の3/2相当もらえると雑誌に書いてありました。そして私の会社の就業規則には産前産後休暇として産前6週間産後8週間と定められており、私は出産予定日の6週間前=2/13から産前休暇という形で休んでいますが、有給扱いではありません。なぜなら2/1から2/12までを有給消化で申請したからです。これは会社側がもし有給も消化するなら、産前休暇の前に有給をつける形にしてと言われたからです。雑誌には産休中に給料が出る場合はこの手当てはもらえないとありました。そのため、私の会社の場合、これは私の推測ですが産前6週間産後8週間分の給料が払われるから、その担当者は「出産手当金」が支払われないと言ったのでしょうか? 直接担当者に聞けばいいのですが、その担当者は話し始めると冷静さを失い怒ってくるのでこちらで事前に予備知識を得ておきたくて質問させていただきました。 ちなみに就業規則には育児休業中は賃金の支給はないと明記されています。育児休業とは産後8週間経過後翌日からですよね。 長い文章になってしまって申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • TRKH
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 4月、宮城県手取市へ転勤になりました。住みやすい場所を、教えてください

    主人は、手取駅近くに通勤します。 夫婦と小学生2人の4人家族です。 私も車は使えますが、電車やバスの便が良いほうがいいです。 小学校も安心して通うことができると嬉しいです。 お勧めの、小学校もあれば教えてほしいです。 現在一戸建てに住んでいるため、荷物が多いと思うので、 賃貸の戸建かマンションかどちらが良いかも迷っています。   仙台は、まったく初めてですので、いろいろとアドバイスしていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 入居日直前、契約内容の変更を一方的に通告されて困っています!

    これから子供が産まれるため、来月少し広い家に引越しを予定していましたが、賃貸契約が滞っています。 借主側(私たち)の契約手続き、引越手配、退去手続きが終了した後、 不動産会社から連絡があり「大家さんがこの契約内容では捺印できない」と言っている、ということで契約内容の変更(駐車場を借りることが条件)を迫られています。 賃貸予定先には、駐車場が付いているのですが、私たちは車を所持していないので「駐車場を借りなくても賃貸可能であれば入居したい。」 と不動産会社に相談し、大家さんからOKが出た。ということで、全ての手続きを進めていました。 しかし、現在の賃貸の退去まであと2週間という時に、「駐車場を借りてもらえないなら、契約できない」と言われました。 本来であれば、契約が完了してから退去届けを出したかったのですが、 新築物件であったため、契約書が作成できないとのことだったため、 入居可能日から1週間後に引越しを設定して対応していました。 *そもそも、駐車場を借りなくても良い、という条件で契約を進めていました。(月々の費用が2万円程度上がるため予算オーバー) *入居申込書を記載、頭金を払ったのは1ヶ月以上前ですが、駐車場料金は「\0-」と記載されています。 *契約書を記載する際には、宅地建築取引主任者から賃貸条件を説明頂きましたが、駐車場料金が「\0-」であることを確認し、契約書にもそのように記載されています。 子供が生まれるというのに、このようなトラブルが起きてとても不安です。  是非よいアドバイスをください。

  • 隣人が自殺しました。家賃は下がりますか?

    先日アパートの隣人が自殺しました。 死んだのは敷地内の玄関開けて目の前の駐車場の車の中なので、部屋での自殺ではないのですが、夜は外に出るのも怖いし、壁一枚隔てただけの隣の家なので、気の毒な反面、何だか気持ち悪いやら怖いのが正直なところです。 隣人は一人暮らしの方だったので(家具なんかはまだそのままありますが)いづれ空室になるとおもうのですが、うちは生後1ヶ月の赤ちゃんと2歳の子どもがいて、夫の仕事の事も考えると簡単に引越しという訳にもいかないので、住み続けるつもりでいますが、隣室の場合家賃が下がる事ってないのでしょうか?

  • 近くでみないとわからないような細かいキズなどは直してもらうべきでしょうか?

    新築でもうすぐ完成するところです。 何度か見に行っているのですが、作業中にできた傷などが目に入ります。 たとえば壁紙と壁紙の少しの隙間 幅木に少しだけキズ 気にしだしたらきりがないと思うのですが、みなさんはどうされていますか?

  • ゴミ燃しをするご近所さん

     私の住む地域は田舎ということもあり、周辺の家々は庭付き一戸建てが殆どです(我が家もそうです)。  今回アドバイスを頂きたいのは、我が家のご近所さん(以下Aさん)がご自分の庭で頻繁にゴミ燃しをされる事と、その際に出るクッッサイ臭いについて迷惑している事、です。  Aさん宅は我が家の裏手にありまして、私たち一家がこの地域に越して来る前から住んでらっしゃいます。Aさんは早くにご主人を亡くされ、一人息子さんは結婚を機に県外へ出られてしまったため一人暮らしをされてます。年齢は七十代後半との事。  その年齢故なのでしょうか。ここ三~四年ほど自宅で出るゴミを、Aさん宅の庭で燃やすようになりました。  ゴミ燃しは季節に関係なく、真夏でも真冬でも昼夜問わずに行い、燃やすモノも真っ白い煙が立ち昇る様な時も有れば、真っ黒な煙が立ち昇り、下手に我が家が窓を開けていれば鼻や目にツ~ンと来る時もあります。  その際の臭いが非常に厄介で、何時間も空気清浄機や換気扇を回さないと、家中がクサくてクサくて適いません(涙)。  『だったら窓を閉めればいいだろ』と思われるかもしれませんが、せっかく空気の良いとされる田舎なので、換気の必要なお風呂場やキッチンは、出来れば窓を開けて新鮮な外気を入れたいのです。  ゴミ燃しについては、以前にも他家から苦情が出たそうで、地域の区長さんと民生委員さんの二人が注意をして下さったのですが、半月もしないうちに再開してしまいました。  我が家が困っているのは、兎にも角にも『ゴミを燃さないで欲しい(空気の乾燥している冬場はビクビクしちゃいます)』のただ一点のみ!!!  Aさんは、まだまだ達者で当分は病院のお世話にもならないような元気なオバサンです。  どうすれば角が立たずに、ゴミ燃しを遠慮して頂けるかアドバイスをお願いします。 *因みに、我が家はフルタイムで働いておりますので、Aさんのゴミ出しを手伝ってやる、という選択肢は存在しませんので悪しからず‥‥‥。

  • 位置指定道路に接道する土地の資産評価

    不動産投資として、一棟マンションを購入しようとしています。 とても条件のいい物件情報がありましたが、接道が、「私道・位置指定道路・持分有り」でした。公道ならば問題ないところなのですが、資産価値として、土地評価への影響が心配です。物件仲介の不動産会社は、「持分有り」の場合は、土地評価に全く影響しないとの返答でした。 しかし、別の不動産関係者に助言を求めたところ、「位置指定道路」の場合は、「持分有り」でも大きく評価が下がるとのことでした。 実際は、どちらなのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 年金型のワンルーム経営を夢みて

    2年ほど前に、300万円ぐらいのワンルームを購入して、 管理会社(購入した会社)に、家賃保証をつけてもらい 管理してもらっていました。 借主が、このほど、解約をし、頂いていた敷金から、 クリーニング代を引き、敷金を返金したようです。 ここからが、問題になってしまったのですが、この管理会社では、 家賃保証、滞納保証、集金代行、専任管理の4種類のサポートを しているのですが、この家賃保証の場合のみ、入替時の内装補修は、 オーナー様と当社の負担になっており、他のサポートでは、 オーナー様と入居者の負担になっています。 この管理会社の担当からは、「弊社負担分=入居者負担分」と言われ、 意味としては、「クリーニング代のみ、弊社負担分」のようです。 クリーニング代は、借主からいただいたものなのに、なぜ、 管理会社負担になるのかわかりません。これは、普通なのでしょうか? 家賃保証の契約書には、内装補修の負担については何もかかれておらず、 管理会社のホームページ上のみ記載があります。 契約書に記載がない以上、管理会社のいうことを、そのまま、 受け取るしかないのでしょうか? また、この管理会社の出してきた、内装補修の見積もりでは、 部屋 13m2 クロス貼替 サンゲツ SP2325(壁・天井)54m2 56,700円 CF施工 12.8m2 37,120円 ソフト巾木張替 17枚 9,350円 ルームクリーニング 1式 25,000円 (借主負担) 諸経費 1式 10,000円 合計113170円+消費税 これも、管理会社のホームページに目安がのっているのですが、 13m2 月額賃料約5.5~7万円 内装費約8~9万円 15m2 月額賃料約6~8万円 内装費約10~12万円 20m2 月額賃料約7~9万円 内装費約13~14万円 と、かなり、見積もりが高いような感じがします。 適正の価格とはどのくらいのものでしょうか?

  • お金を貸す時の契約書について

    知り合いにお金を貸すことになりました。 このとき、契約書に住所を記載するのですが、 相手先の住所が正しいかどうかというのは、 契約の有効性に関係するのでしょうか。 つまり、相手が虚偽の住所を記載していた場合や、 虚偽の氏名を記載していた場合は契約自体が無効になるのでしょうか。 もしくは、あいては偽造の罪に問われるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 地デジについて

    我が家は、市営のアパートに住んでいるのですが、まだ地デジが視聴できません。もう、対応のテレビと簡易チューナーを購入しているのですが(二台あるのですが、一台はデジタル非対応のため)、共同アンテナ設備の老朽化や公共の建物らしいので、まだ工事すらしてません。確か、総務省が来年には公共の建物に地デジか視聴できるようにすると言っていましたが、いわゆる都道府県や市区町村のアパートなどもその対象となるのでしょうか?詳しい方教えてください。 なお、建物は鉄筋コンクリート製、築三十五年です。

  • シロアリの被害は拡大しますか?

    現在築22年の家に住んでいます。あと数年は住み続けたいと思っています。 最近風呂場の下に蟻道が発見され、風呂の出入り口の枠が蟻に食われていることが分かりました。 但し、在来工法の風呂のため、風呂の床下に潜って状態を確認することは出来ません。 建築士が言うには、風呂の壁や周辺の柱が食われている可能性は否定できない。但し解体しないと蟻の被害は確認できないと のことです。 解体確認は結構な金額になりますので、どうせならば風呂場の交換も考えています。 ただ、やはり高額になるので悩んでいます。 一番心配なのは、このシロアリ被害が、家の他の部分に飛び火しないか?あるいは隣のお宅に飛び火しないか?という点です。 そうでもない限り、とりあえず放置するか、防蟻剤散布のみで済ませようかな~とも思っています。 蟻の被害は、放置すると他部分に影響があるのでしょうか? ちなみに、床下は通風がかなり良いそうで、現在は台所や居間などに被害はありません。

  • プロパンガス新規契約と給湯器貸与@千葉県船橋市

    先日、千葉県船橋市内のアパートを知り合いから譲り受けました。オーナーチェンジといわれるやつです。譲り受けたアパートはすでに築15年で、当然のごとく給湯設備は老朽化してます。プロパンガスを供給してくれる会社と新規に契約を結ぶにあたり、給湯設備の貸与をお願いしたいのですが、船橋周辺では一般的ではないといわれました。つまり業者さんは給湯器の貸与を渋っていて、給湯器の購入を要求しているのです。逆に千葉の田舎のほうでは貸与が一般的なのですが、トラブルがあったときには近隣の業者さんのほうが良いですよね。どこか快く貸与していただける船橋近辺の業者さんをご存知の方が居られましたらご紹介いただけないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • 不動産(マンション)売却について(期間・価格)

    (親の情報なのですがこういうことはよくあるケースか 教えてください。) 実家のマンションを売却に出し不動産会社にお願いを しました。 すると、マンションの中古売却価格相場は5~600万。 その話に基づいた価格で売りに出しています。 しかし、マンションを査定して買い取る会社が今ネットで ありますがそういうところでは100万と言われました。 新築時3000万程度築10年前半。 この価格の差はよくある話なのでしょうか? 親は不動産から聞いた話というのですが、ここまで違うと 聞かされると疑問がわきます。 そのあたりご存じの方教えてください。

  • 貯金が2000万円!どうしたら?

    不幸があり相続で2000万円の現金が口座にあります。 どのようにしたら有効活用できるのでしょうか? みなさまのアイデアを下さい。 FX、株取引などは何もわかりません、、、。

  • 仙台のおすすめ不動産屋(アパートマンション賃貸)

    お世話になります。 今年4月から仙台で一人暮らしが決まっております。 そろそろ物件探しをしたいと考えていますが、どのように探したらよいか迷っています。 住む地域のめどが立ったら、仙台の不動産屋に直接うかがって決めようと考えています。 そこで、 【(1)どの不動産屋さんがおすすめですか?】  親切で信頼できる不動産屋さんを知っていましたらお願いします。 【(2)物件探しの方法についてのアドバイス】  県外の者ですので、予算的に何度も足を運ぶことができません。  ですので、一度仙台に行き、目当ての不動産屋さん(1,2箇所)で探そうと思っています。  県外から来て現在住んでいる方はどのように探しましたか? ちなみに借りたい物件は1K、1R程度の比較的小さいアパート、マンションです。 アドバイスよろしくお願いします。