azu1uza の回答履歴

全56件中41~56件表示
  • 母が飼い猫に人間用の薬を使用し困っています

    同居の母が、ペットの猫の首周りの湿疹に人間用の軟膏を塗っているのをたまたま見てしまいました。 聞くと以前から何度か使用しているらしく、体調も問題なく湿疹も治るとの事。 その薬とはリンデロンという湿疹や皮膚炎の治療に用いる軟膏で ステロイドの入ったものになります。 どう考えても猫と人間は大きさも異なり、猫にとっては強すぎる薬と思いますし、 ましては人間用の薬を猫に使うとはもってのほか!と自分的には思います。 母は『少ししか塗ってないし大丈夫よ』と楽観的で、獣医さんにも聞かず独断と偏見で使用しています。 私は大丈夫とわからない限り大事なペットにそのようなことはやめて欲しいのですが、『なぜいけないのか』という決定的な知識も無く、説得ができません。 母に人間用の薬を使用しないようにさせるために皆様の知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 0123eee
    • 回答数3
  • 太もものリンパが腫れていて熱も出ます

    昨日、太ももの付け根(お腹側)にしこりのようなものを発見しました。 触るとかなり痛いです。それから熱も出てきました。 今日も熱があります。 足の裏が荒れているので、皮膚科に行った際聞いてみたら、「けっこう腫れているね。昨日今日できたしこりではないね。総合病院で血液検査したほうがいいね」と言われちょっと恐いです。 これはなんでしょうか・・・?ちなみに「足の傷とは関係ない」との事です。

  • 療養食を健康な猫にあげても大丈夫ですか?

    2匹の猫を飼っているのですが、一匹が尿疾患にかかってしまい、 獣医よりヒルズ Prescription Dietのc/dを購入しています。幸いこの餌を疾患にかかってしまった方の猫ちゃんが好んで食べてくれているようで助かっているのですが、もう一匹の健康な猫ちゃんが相手の食べているものに興味心身で食べたがってしょうがありません。 食べる場所を別々にさせたりしているのですが、健康な猫のほうがやきもちを焼いているのか、自分の通常のご飯を食べないようになってしまいました。健康な猫にc/dをあげても何も問題がないのであれば一緒に同じものを食べさせてあげたいのですが、どうなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • laxnrt
    • 回答数3
  • 既婚の男性の方!

    教えて下さい! もし奥さんに携帯を見せてと言われたら、やましい事がなければ見せられるものなのでしょうか? それともプライベートな事なので断るのでしょうか? 最近夫の様子が変です。 今まで携帯など放ってあって、メールなんかめんどくさくて打ちたくないと言っていたのに、頻繁にメールを打ち、携帯を寝室やトイレまでまで持ち込んでいます。置きっ放しにしなくなりました。 明らかに以前の夫とは違います。それ以外に変わった事はなく夫婦仲は良好だと思いますし、浮気をするような感じではありませんが・・でも夫の態度に不信感一杯で話をしょうと思ってます。 ストレートに言おうと思いますが、夫は携帯を見せてくれるのだろうか?

  • 早急に回答頂きたいです、お願いします(;__;)

    今日の朝の事なのですが、五日程前から日に一回はいて 3日目に少し血が混じった本当に唾だけのようなものを吐いたので、 病院に連れて行くと、胃か肝臓?に膜を張る働きのお薬を 頂き、ここ三日間朝晩食事の十五分前に飲ませていたのですが、 今日の朝起きてすぐにその薬を上げたところ、少し足がふらつくと いうか、もつれる感じになり、体も首が硬くこわばったような 動きを見せ少し様子がおかしかったので、 すぐに病院に電話し先生にそのことをお話しすると、 ただ膜を張って保護するだけの薬だから、この薬は関係ないと いわれたのですが、家の犬は肝臓が良くないのと、てんかんも 年に何度か起こるため、もしかしたらてんかんのせいかも、と 言われたのですが、そんな薬を飲ませたあとにタイミングよく 年に数回しか起こらないてんかんに似た症状が起こる事って ありえるんでしょうか? 薬は粒状を水に溶かして飲ますタイプなのですが、 もしかしたら、起きてすぐ水も飲んでいないときに与えたので そのせいで、薬に違和感を感じたのかな?と思ったのですが、 どちらにしても神経の伝達が少しの間おかしくなってる?と いった感じの動きだったので、高齢犬という事もあり すごく気になります。 ちなみに、大好きなごはんも食べようとせずしきりにベロを ぺろぺろし、水をやっと飲んだと思うと一瞬吐く仕草をしました。 症状が出て30分ほどしたら眠り始めたので、 高齢犬の上、てんかんを持っていて暑さに弱いということから、 今の時間連れて行くと余計に体に悪いと思い様子を見てますが、 本当に病院の先生の言葉を信じて良さそうな症状でしょうか? それとも、他の病院などでも一度見ていただいたほうが 良いでしょうか? 粘膜保護のお薬の事・症状に心当たり等ありましたら ぜひ教えてください、お願いいたします。(;_;)

    • ベストアンサー
    • yu-co-coco
    • 回答数5
  • 腰痛、背中の痛みなど・・・

    こんばんわ、20代前半の女です。 昔から(中学生くらい?)腰がよくいたくなってました。 腰をひねってボキボキならすとラクになっていたのでそんなに気にせずほっといたら治るかなーと思っていたけど甘かったですね^^; 最近は、腰痛のほかに おへその左側が針でつつかれてるみたいにチクチク痛みもあります・・。 背中の左側をポンポンっと叩かれると(おもいきりじゃないです)激痛が走ります・・・。 くしゃみをしても、気をつけないと背中にひびく感じがします。 この前、体のゆがみもあったのでカイロプラクティックに行ってきました。 やはり背中の左側を押されるとすごく痛かったのでそこは避けてもらいました。腰痛は少し楽になった気がしたのですが、背中の痛みは消えず。 病院ってほんとに行ったことがないのですが何科にいけばいいのかわかりません;; 左の肋骨が右よりもすごく前に出ていることも気になります。体の中でデキモノが大きくなってたりして><と不安です。。 整形外科?内科?かな?? アドバイスをおねがいします!!!

  • 体重を増やしたいです

    所謂ガリです。 オムロンで測ったデータは、 基礎代謝1425キロカロリー 全身骨格筋率41.5% 体幹骨格筋率37.3% 両足体脂肪率7.8%骨格筋率58.4% 両腕体脂肪率9.8%骨格筋率45.9% 体重54.1kg 体脂肪率5.7% BMI16.1 内臓脂肪レベル1 身長183cm です。 食事は1日3回取ってます。どちらかといえばよく食べるほうです。 骨は細いです。 どうにかして体重を10kg~15kgほど増やしたいのですが、なかなか太らないです。 アドバイスください。

  • 腰にいいPCチェアー、お勧め教えて!!

    18日に椎間板ヘルニアに罹患しました。 色々原因はあると思いますが、PCの作業の際(かなりの長時間 やってます)使っていたいすが、大変急ごしらえのものであったのが 最大の原因だと思われます。 今も痛みを押して作業をしなければならないのですが、いかんせん 30分と座ってられません。 いすを調べましたが、なにせ大量でどれがいいか分かりません。 あんまり高価なものは手が出せませんが、何かお勧めはありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#92570
    • 病気
    • 回答数2
  • 狭心症・・・だと思うのですが

    現在45歳女性。 30歳の頃、初めて心臓が苦しいという症状が出ました。 それは仕事でデスクに座っているときです。 突然歯ぐきがしびれるような感覚に襲われ、口の中全体に広がりました。 痛いというよりも疼くといった感じです。虫歯?と思ったのもつかの間、その疼きが喉の奥へと移動し、 喉を通って、下に降りていくのです。 そうして、胸の真中あたりでそれは止まり、 心臓(だと思うのですが)がぎゅーっと締め付けられるような感覚になりました。 転げまわるように苦しいわけではありませんが、仕事はできず、ただただ座って机に突っ伏した状態でした。 3分ほどで、その状態はきれいになくなり通常に戻ります。 こんな症状が、時折出るのです。 最初は1年に1度くらいでした。しかし今は3ヶ月に1回とか、または月に2,3回起きることもあります。 上記の話を以前地元の大学病院で話したところ 医師は「狭心症の疑いがある。安静時に起こるタイプだ」と言っていました。 ニトロをもらって帰りました。 心臓カテーテルの検査が必要ということを聞いて、それが怖くてそれ以降病院へ行っていません。もう3年前のことです。 もらったニトロは、その後同じ発作が起きたときに 口に含みましたが、一向に効きませんでした。 とにかく3~5分くらいすれば治るのです。 長くなりましたが今回質問したいことは ・ニトロが効かないということで狭心症ではないのか ・お酒もタバコもやりませんが狭心症だとすると、どんな原因が考えられるのでしょう ・心臓カテーテルの検査というのがとっても恐ろしいのですが、この検査のリスクなどありますか? ・もし本当に狭心症だとして、このまま放っておくとどのような事態になるのでしょうか? ・狭心症だとして治療して治るものなのですか? などなど、教えていただければと思います。宜しくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • yk425
    • 病気
    • 回答数11
  • メガネを作りました、気持ち悪くなるのですが。。。

    カテゴリ間違えているかもしれませんがよろしくお願いします。 中近両用メガネを作りました。 5m先、コンピュータ位が見えるようにと、しかし、コンピュターをみると画面上部分がゆれます、(画面に映っているネットの上部)右を向くと右に、左を向くと左に追いかけて来るように、部屋のなかでもそうなります。胃がむかむかしてかけていられません。 遠くを見るめがねと近くを見るめがね(老眼鏡)それぞれ持っていましたが老眼鏡をかけると頭が痛くなる為かけることがありませんでした。 買ったところに気持ち悪くてかけていられない事をはなしたら 誰でもそうなります、慣れですといわれました、それが無理なら 遠、中、近と3つのメガネをつくるしかないと言われました。 こんな経験ある方、別ないいメガネがあるとかご存知の方教えて ください。 よろしくお願いします。

  • 寝返り時にめまい・・・

    しょっちゅうある症状ではないのですが気になっているので質問させて下さい。 5月の連休中、夜中寝ている時に寝返りをうった瞬間グルグル頭の中がまわり始め目が覚めました。その後は寝返りうつたびにグルグルしてしまい寝るのをやめておきていました。 起きてもちょっと下を向くたびに視界がグルグルし一日中そんな感じでした。 しかし夜になり寝て、起きたらスッキリ。その後、下を向いてもめまいはありませんでした。 ちょうどその時耳の中が荒れていて耳かきしすぎたのか耳から水っぽい液が出てきたり耳の中がムレていたりしていたので耳鼻科に行ったついでにめまいも見てもらったのですが、特に異常なしと言われました。 めまいは耳鼻科と聞いていたので耳鼻科に行ったのですが周りに聞いても寝返りうってめまいがするなんて聞いたコトないと言われ少し不安です。。 最近WiiFitをやり始めて気づいたのですが目をつぶって歩くと最初と最後で全然違う場所にいたりするようになり始め、たまにいきなり頭を動かしたりするとクラっとなったりするようになりました。 これは耳鼻科ではなく他の科に行くべきなのでしょうか・・ めまいの検査もして異常なしと言われたので気にしないようにしようかとも考えたのですが、元からめまいの病気持ちではないのでよく分からなくて・・ 同じような症状を経験した方いらっしゃいますか??

    • ベストアンサー
    • azuRac
    • 病気
    • 回答数3
  • 困っています

    ミニチュアダックスの女の子三才を飼っています。家では飼うことが出来なくなり、一人暮らしをする息子とともに、わんちゃんも引っ越しをしたのですが、わんちゃんが一人のお留守番状態になると、ずっと吠え帰ってくると部屋が荒らされていて、壁を彫ったりと、とても困っています。トイレはすぐ覚えたのですが。とにかく、一人になると暴れてしまって。怒るとしゅんとはするのですが。次にかえって来てもおんなじ状況で。ちなみに、引っ越してから、一か月がたつところです。しつけ教室とかにだすべきでしょうか?良いアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tomomo4
    • 回答数4
  • 10歳位からのビーグル犬を飼ったことのある先輩方HELP!

    現在10歳と少しになるビーグル犬オスを飼っています。多くのペットを飼っている方と同じで、できる限り、犬自身が幸せに生きれる限り、健康で長生きしてほしいと願っている飼い主の一人です。 生まれはヨーロッパなので、小さい頃は田舎の草原のようなところで、疲れ知らずにそれこそ私の動体視力が追い付かないくらいの速さで馬などを追いかけたりしてました。 日本に引っ越し、今年10歳の誕生日を迎えました。 最近久しぶりにお散歩の最中に駆けさしてみると、 信じられないことに私が勝ってしまうくらいに 足がのろくなっていてびっくりしました。 暑さが苦手なのもあると思うし、歳は逆らえないのも あると思いますが、特に後ろ足が弱ってきているような気がして、 どうにか鍛えたり(?)長く健康でいてくれる方法 を考えています。 今飼っている方、過去に飼ったことのある方、 ビーグル犬に問わず先輩方、 ご教授お願いいたします!!!

    • ベストアンサー
    • kahehna
    • 回答数3
  • 猫の過呼吸?への対処について

    1歳メス猫です。 今日、涼しい部屋でくつろいでいたと思ったら、突然、ハッ、ハッ、ハッ、と息を出しているような感じになりました。 どう対処してよいのか分かりませんでした。 以前にも1度だけこんな状態になったことがあります。 これは、過呼吸って言われるものなのでしょうか? 実際、猫の過呼吸自体、見たことがないので戸惑っています。 皆さんの猫がこのような状態になったことがありますか? 一度、受診をしたほうがよいのでしょうか? 何らかの関係でそうなることってあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • jyuuza2
    • 回答数2
  • 原因不明の病気で、現在リウマチ系の治療を受けていますが、一向によくなりません。

    アドバイス、ご助言、どうかご協力をお願いいたします。 私の親友で、現在原因不明の病気にかかっています。 主な症状は全身の激痛と吐き気です。 朝、起床時に、指先、ひじ、ひざ、等の間接に、ランダムで激痛が走り、起き上がることができなくなります。お風呂等で部位を温めると痛みが少し軽減します。 検査をしても、血液・骨・筋肉ともに異常がなく、ただ炎症値が異常に高い、との結果となり、何件も病院を回っていますが、いまだに原因が不明で、病院に行くたびに、検査をしては、原因はわからず、といったことを、発病してから3年ほど繰り返しました。 その後、症状がリウマチに似ているのでは、ということで東京女子医大、慶応病院のリウマチ科に通いましたが、結果は原因不明で治療がまったく進まない状態でした。 そんなとき、繊維筋痛症の存在を知り、病状が非常によく似ているので、聖マリアンナに有名な先生がいるとのことで、診ていただきました。しかし、こちらの病気ではなく、リウマチ系の病気と診断され、現在治療を受けています。 現在、レミケードの投与をうけていますが、痛みは軽減したものの、副作用が非常に強く、眩暈・痙攣・発熱・下痢の症状が出て、日常生活に支障をきたしています。また、投与して1年になりますが、薬の効果が少し薄れ、痛みが再発してきたこともあり、投与のサイクルを増やしている状況です。 リウマチという症状自体に、少し懐疑的になっています。 ・リウマチ科での診察を受けても、有名・無名を問わず、リウマチと診断する先生としない先生がいる。 ・リウマチの特徴である間接の変形が、発病して5年経った今でも生じていない。 ・発病者が男性かつ21歳で発病をしており、高齢の女性がほとんどというリウマチに合致していない。 ・リウマチ系の治療を受けても、一向に病状が回復しない。 以上のことから、違う診療科にてセカンドオピニオンを受けたほうがいいのでは、と周りからも薦められていますが、一体どの切り口で診療かを選べばいいかわかりません。 何かお心当たりがあれば、ご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 骨肉腫 肺転移

    18歳になる娘が2006年11月に骨肉腫と診断され大学病院にて9ヶ月間入院し抗がん剤治療と手術を行い2007年の8月に退院しましたが今月の定期検査で肺への転移の可能性がCT検査でわかりました。治療を受けた大学病院は抗がん剤の治療にカフェインを併用し効果を増強させるという治療を行い、術前には腫瘍は縮小し、術後も転移再発無く順調に来ていましたが、退院後1年を待たずの肺転移は大きなショックです。 その大学病院で来月肺の腫瘍摘出を行う予定ですが、このままこの病院で治療を受けさせるべきか、それともがん専門の病院(国立がんセンター、癌研有明病院など)へ転院するべきか悩んでいます。