kumatumi の回答履歴

全608件中521~540件表示
  • コザクラインコが死んだふり?しました

    コザクラインコメスを飼ってます。 私にしか懐いてません。手乗りです。 主人のことを敵だと思っています。 主人はなんとか仲良くなろうと、 カゴから無理やりクチバシをつかんで (噛まれないように)出したら、 リビングの床にうずくまって、目を閉じて、翼と足をつっぱらせました。足がグーになってました。 ストレスでおかしくなったのかと 驚いてカゴに戻したら、ケロっと元気になって 「ぴーー!」と鳴きました。 捕食者が来たと思って死んだふりでもしたのでしょうか? 主人とピーちゃんが仲良くなるのは あきらめたほうがいいのでしょうか? ピーちゃんのストレスにならないかと心配になってきました。

    • ベストアンサー
    • noname#156415
    • 小動物
    • 回答数6
  • シジュウカラの餌について

    先日よりシジュウカラを飼う事になりました。 しかし、何を食べるのか全然解らない状態です。 シジュウカラはなにを食べるのでしょうか。 もし宜しければ教えて頂きたいです。

  • セキセイインコが自分で羽を抜いています

    1歳くらいのセキセイインコを飼っているのですが 一昨日ケージに10本くらいの羽が落ちているのに気付き 自分で羽を抜いている事がわかりました。 羽を抜いて根っこ?の部分を食べているかのように噛んで捨ててます。 今日までに結構な量の羽を抜いているので心配です。 色々とネットで調べて毛引き症かなと思いました。 飼い主に慣れている子はかまってくれなくなると ストレスで抜いたりするみたいですが、うちの子は 大きくなってから飼ったのでまったく慣れていません。 抜き出す前にやった事と言えば ・水浴びをしない子なので水をかけた ・インコが居る部屋でインセンス(お香)をたいた その他気付いた事は ・カス(人間の乾燥した肌のような)がおちている ・いつもより体をかいているように思う ・慣れてないので今日少し無理矢理にでも地肌を見ると  (首のところしか見えなかったですが)黄色かった。 初めてインコを飼ったので何もわかりません。 何かの病気でしょうか? 教えてください。

  • 十姉妹の飼い方で質問です。

    私は、十姉妹を飼っています。 最近、いつもかごの中に入れておくので可哀想に思えてきました。 そこで、かごの外に出してあげたいと思ったのですが、駄目でしょうか。 手乗り文鳥でないと駄目でしょうか?

  • 小鳥の足輪外しと爪切りの動物病院

    小鳥の爪切りと足輪外しに動物病院に行こうと思うのですが、 普通の動物病院(犬・猫・鳥・小動物)と小鳥専門の動物病院どちらに行くかで迷っています。 普通の動物病院で爪切りと足輪外しはやってもらえますか? また、普通の動物病院は家からすぐですが、小鳥専門の動物病院は1時間かかります。どちらがいいと思いますか?

  • シジミについて

    宜しくお願いします。 カテゴリーにかなり悩みましたが、ここでお願いしようと思います。 スーパーで買ってきたシジミを、一度観察した後に、川に逃そうと思ってます。 ただ、シジミは川で生息できるのか少し疑問に思っています。売られているシジミはほとんどヤマトシジミだと聞いたような気がします。ヤマトシジミは汽水域で生息してたような気が・・・。 どなたか詳しい方、教えて下さい!

  • 神奈川県の東京湾側の水質について

    いつもは川崎等の京浜地区で釣りをしているのですが、先日三浦の城ヶ島に行く機会があり、意外に水が透き通っていて驚かされました。 釣りを始めてまだ日が浅いのですが、きれいな水で釣りをしていると釣れなくても環境により十分に心が満たされました。 そこで月に1,2回くらいは水の綺麗な海へ行きのんびり釣りをして英気を養いたいと思うのですが、神奈川県の東京湾側で綺麗だなと思える地点はどこ辺りからなのでしょうか? 普段が川崎なので、濁ってなくて多少透き通っているだけでも幸せになれると思います。釣れるか釣れないかは全く気にしないので、環境が良いところをお教えください。 基本的には50ccの原付スクーターで移動しており、相模湾に出るのは億劫なので東京湾側で教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • チャボと鶏

    チャボ(天然記念物ではなく学校で飼われるような茶色いやつ)とニワトリの違いって基本的になんなのでしょう?´・ω・ 自分が思うに色が茶色くてやや小ぶりなのがチャボなだけで他はニワトリと違いが無いように感じます。 また、チャボは食用の肉にできるのでしょうか? 卵は明らかに普通のニワトリと大差ないのでチャボも食肉になり得そうな気がするのですが・・ よろしくおねがいします。

  • セキセイインコ

    我が家で飼育しているセキセイインコ(10歳オス)が 10月1日から突然エサも食べずに羽を膨らましている状態になりました。 とりあえず様子を見てみようと思い、1週間ほど様子を見たのですが 1週間ほとんどエサも食べず、弱っていきました。 水も飲みませんし、当然糞もしませんでした。 さすがにまずいと思い、8日に初めて病院に連れて行ったところ もう危ない状況だと言われました。 その際、薬(臭いがすごい甘いです)をもらいました。 後ケージ内を保温するようにと言われました。 それ以降常に30度前後に保温&1日3回薬をあげていると エサは相変わらず食べないのですが、水を1日1回飲んだり、時には鳴いたりするようになりました。 薬をあげる際も、最初は手で掴んでもおとなしくしていたのが 最近は逃げようとするようになってきました。 そして今日15日にまた病院に行くのですが 先程寝る前に室温をチェックしたところ、インコが止まり木ではなく ケージの下に座っていました。 どうしてだろうと思い、ケージから取り出すと 左足を痛そうにしていて、止まり木に止まれない状態になっていました。 この足を怪我したことはやはり体調不良が原因なのでしょうか? もしくはたまたま捻ったりしただけなのでしょうか? とても心配です。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 子連れ登山行くか帰るかの判断は

    前項でパタゴニアのウェアについて質問させていただきましたstueです。 子連れ登山でなくても結構です。皆さんは山に行って、こんな状況になったら止める、引き返す、予定を変えるetcetc...どんな時に判断・決断されているのか参考にさせていただきたいとおもいました。 前の質問にも少し書きましたが、10月の連休を使用して、那須の三本槍岳へ紅葉を見に行った時のことです。1000mを越えるし紅葉を見に行くということで真冬の東京を想像して準備はしてきたつもり。。(でも、マフラー・帽子・手袋は忘れましたが・・と言うより持って行かなかった(T_T))ゴンドラ山麓付近は12度、山頂駅8度、山頂駅降りると既に強風。秋の木枯らしのような感じ。山から時々、ウォォ~ とかヒョオォォ~と不気味な風の大音が聞こえていました。それでも沢山歩いている人はいるのでひとまず我が家も出発。探勝路を歩いて登山道分岐にきても風は強いまま。40分程で紅葉もキレイな尾根に出るというので、時間も12時回っていたし、では、行けるとこ(尾根)まで行ってみようかということになりました。 9歳、4歳、1歳(背負子)、私たち夫婦、60歳出発。尾根に近くなり風は更に強さを増し、尾根に出ても休む場所はなく、ただ寒いだけ。9歳の娘の手はかじかんで凄く冷たい上にヨロヨロしている。精神的に負けて帰りたいと弱音。4歳も同じく手は冷たいが一応なんとか元気。でも尾根に出た頃にはお腹が空いてなにか食べたいと泣いては止まり。。60歳の父は風よけになるようなとこ探そう!と(あるわけないのに)もうちょっと上の方へ。尾根に出てからもう30分歩き、結局風除けなどなく笹の影に座るようにして急いで遅いお昼。 実は私はお昼頃には頭が鈍く痛くて。。子供達があまりにも寒そうなのでここで動けなくなったら一大事・・とかの心配もしてたり&寒いのもあってか(?)食欲がなくてあまり食べれず。。(結局高山病だったのかしら)4歳の娘は何が飲みたい?と聞けば「ビール・・」と目をウツロにして答えるし。。意識障害がそろそろおきてるのかと本気で心配になりました(T_T)その後ウィンナーをバクバク食べえてましたが(>_<) 完全に冷えたのでさっさと撤収し、下山しましたが、結局12時から1:30登って 1時間休憩、1時間で下山。16時にはゴンドラには乗っていましたが、私一人、勝手に不安にかられてました。心配しすぎでしょうか・・? 皆さんだったらいつの時点(orどこ)でお昼を食べられて、どういう風に登られますか?もしくは探勝路だけにしとくとか登らないという決断をどこで下しますか? 16時下山は遅いのは十分わかっているのですが。。家族構成上、あまり早朝出発は出来ない(準備がムリ)我が家です。。しかも行きは渋滞で到着が遅れたり。。ということもありました。皆さんならどうされるかご意見が伺えると幸いです。よろしくお願いします。

  • 家で飼っているセキセイインコの目が開かなくなってしまいました・・・

    家で飼っているセキセイインコをシャンプーをつけて洗って、少し後でインコの目が片方開いていないことに気がつきました。 シャンプーが目に入ったのかもしれないと思い、目を洗ってみたのですが、まだ目が開きません。 何か考えられる原因などはありませんでしょうか? 他には症状はありません。 インコに詳しい方、飼っている方、そういうことはありましたか? あったのならば対処法をお教えください!

    • ベストアンサー
    • noname#125206
    • 小動物
    • 回答数2
  • セキセイインコと小桜インコについて☆★

    (1)セキセイインコ(1ヶ月め)を飼っています。 大分慣れてきて小屋の外から手を出すとよってきます!! でも、外に出すと来てくれません。それどころか逃げられてしまいます。もっと慣れてもらうにはどうしたらいいですか?? (2)頭をナデナデすると喜ぶ!?のですが、体をなでると怒ります>_< (3)小桜インコを飼いたいのですが、一緒にかっても大丈夫でしょうか??もし飼うなら中ビナの少し手前のものを購入したいです。小さい頃から一緒にいればなれるでしょうか?? (4)母が小桜インコを飼うのをイヤがります。私がアトピーということもあるですが・・・。でも母は鳥が大好きなのですが・・・。何か説得させる方法はありませんか?? だれか回答よろしくお願いします!!

  • 二週間前にウサギが脱走してしまいました((涙))

    二週間前にウサギが脱走してしまいました((涙)) 家の外飼っていたウサギのロップイヤーが二週間前に脱走してしまいました。 公民館などへの張り紙は効果があるでしょうか? 警察に連絡した方がいいですか? 他の探し方等も教えて下さいm(+×+`)m

  • ハンバーグ意外にナツメグを使う料理

    ハンバーグ意外にナツメグを使う料理はありますか? タコライスでしょうか? よろしくお願いします。

  • インコについて

    最近インコを飼い始めました。今生後35日目くらいでようやく差し餌を終えた所ですが、初めはヒナだから歩けないのかなぁと、思ったんですが、きちんと立ててない気がします。ケースに入れても、ペターンと寝てるし、ひっくり返って自分で、暴れて起きようとしますが、起き上がれません。これは、何かの病気ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#160132
    • 小動物
    • 回答数2
  • 病気かもしれないインコのお迎えについて

    ペットショップにいる10才のインコを飼おうか悩んでいます。 うちにはオカメインコがいるのですが、そのお迎えしようとしているインコがPBFDだったらどうしよう?と心配しています。 ・尻尾の辺りの羽が抜けていること ・縮れたような羽が2本ほどあること がPBFDを疑っている理由です。 すごく可愛い子で是非お迎えしたいのですが、うちに連れて帰ってからPBFDが見つかったら…と思うと迷ってしまいます。 ペットショップの方に、検査して欲しいと頼んで、検査してもらえるものなのでしょうか? 検査代くらいなら私が払おうと思います。 その子を借りることが出来たら…と思いますが、そんなのは無理ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#95818
    • 小動物
    • 回答数1
  • セキセイインコ・ハルクインの種類と呼び名

    ハルクインの種類なのですが - 全体的に白でお腹が水色か青(バイオレット?) - 全体的に黄色でお腹がみどり、 - 全体的にクリーム(もしくは白で顔周りに黄色が強く出る)でお腹が水色か青 は見たことがあるのですが他にも色の組み合わせはあるのでしょうか? 全体的に白でお腹がみどりは見たことないので単純な質問として ペットショップで聞いてみたところ無いとの回答でした。 以前 全体的に黄色でお腹がグレーの子を見たことがありますが 他にも珍しい組み合わせはどんなものがありますか? あとクリームの子を4色ハルクインとかレインボーと呼ぶ人がいますが レインボーは本来ケイソン(ケンソン?)という種類を指しますか?

  • ペロージス(腱はずれ)のインコを育てる工夫について

    前回、生まれたインコの足がおかしいと質問させていただき、その際、ペロージス(腱はずれ)では?というご解答をいただきました。 早速、鳥専門医の連れて行ったところ、ご解答いただいたとおり、ペロージスでした。 ペロージスは先天性で、さらに生後1ヶ月経っているため、ギブスでの治療は不可、どうしても・・・という事であれば手術するという事も出来るが、親鳥がよく面倒を見ているということもあるので、このままペロージスであるということを受け入れ、症状と付き合いながら工夫して育ててみる事を先生よりご提案いただきました。 うちのペロージスのインコは父親の色を受け継いで、黄色が基本色なので「レモン」となずけています。 レモンは腱はずれの足のせいで、背骨も4箇所、骨折した経緯があるそうで、背中も横(左側)に曲がっています。 まだまだ足の力もなく、口で加えて一生懸命鳥かごにつかまっています。 寝る時はそれだとやはり辛いのか、鳥かごの下で寝ているのですが、胸元の負担が大きいのか胸元がちょっと固くなってきました。 鳥かごの下にはキッチンペーパーなどをひいたり、先生のご提案どおりドーナッツクッションのような物をキッチンペーパーで作っておいてあげたりしているのですが、レモンは楽そうにはみえません。 餌も餌箱からはとれないので、下にまいてあげています。 鳥かごの下に居る時は、胸への負担が大きい事から、背中の揺れから呼吸も激しさが伺えます。 せっかくこの世に生まれてきたのですから、なんとか工夫してあげて、出来るだけ快適に生きてもらいたいと思っています。 ペロージスのインコを育てている方がどんな工夫をなさっているか是非、教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。 P.S.原状は親鳥2匹と同じ鳥かごで育てています。

  • 外国人からの魚のスープについての質問

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方が家庭料理でよく作る魚のスープはあるでしょうか。どんな魚のスープなのか教えていただけないでしょうか。ちなみに、中国上海の家庭で、よくフナのスープを作ります。日本でもフナのスープを飲むでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 8ヶ月のセキセイインコ(メス)が発情??

    一週間ほど前から飼っているセキセイインコ(メス)が「ぎゃーぎゃー」と大きな声で鳴き、少々暴れ気味です。 放鳥時にカゴから出すとすぐ、ふんをするのですが(以前から)そのふんが水っぽく量が多いです。(水気のない大きなふんから、水気のある量の多いふんに変わりました) 発情かと思い、鳥のかたちのおもちゃや鏡などは撤去しました。 しばらくは少し落ち着いていたのですが、放鳥時に私や旦那さんの服の中や暗くて狭いところに頻繁に入るようになりました。 ネットで調べると、このような行為も発情期に見られるということで気をつけていたのですが、私達が側により声をかけるとお尻を上げて発情行為を見せるようになりました。 生まれて8ヶ月のセキセイインコです。 卵はまだ産んでないのですが、気持ちお腹が膨らんで来ているような気もします。 私達に発情しているならと、姿を余り見せないようにしたり。 (ちょっと淋しい気もするのですが・・・とほほ) 早寝早起きを心がけ、余りに鳴き暴れる時は布をかぶせたりして落ち着かせていますが(こうすると静かになります)、今後はどのように対応したら良いでしょうか? 餌も食べ、水も飲みとても元気な様子です。 卵を産むか様子をみて病院へ行く方が良いのか、またすぐに病院へ行くべきか悩んでいます。 また、病院へはまだ一度も行ったことがないのですが料金的なものはどのくらいかかるのでしょう? どなたか教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。