kumatumi の回答履歴

全608件中441~460件表示
  • ハムなどの小動物をプランターに埋葬する場合。

    ハムなどの小動物をプランターに埋葬する場合。 カラスや猫が掘り起こすのを防ぐためにはどうしたらいいですか? ペットの埋葬法を検討していましたら、 賃貸マンションなのでベランダのプランターに埋めるという方が結構いらっしゃるようで、そうしました。 プランターの深さは15センチほどです。 今のところカラスも猫も来た様子はありませんが、毎日心配です。 が、家の中に入れると家族が嫌がるもので・・・(私の部屋でも駄目だそうです) ベランダの場合はあまり心配しなくて大丈夫ですか?

  • メダイとマダイの味の違いは?

    スーパーに行ったら、切り身でメダイとマダイがありました。 マダイはピンクの鱗で、メダイは青みがかった鱗でしたが、どちらも鯛なのでしょうか? 1.そのままお刺身で食べた時や、 2.塩を振って網焼き調理した場合、 どのような味の違いありますか?

  • ボタンインコを飼っていますが、妹の結婚式でどうしても家を4日間(3泊4

    ボタンインコを飼っていますが、妹の結婚式でどうしても家を4日間(3泊4日)留守にしなくてはなりません。 現在、老齢で(13歳くらい)昼間はほとんど眠っています。以前ペットショップに預けた時に うるさい場所の床に直に置かれ、あまり良い待遇ではなかったので今回預けるのを迷っています。 エサや水をたくさん用意して、日ごろ慣親しんでいる部屋に置いて行った方が良いのか、ペットショップに預けた方が良いのか、鳥の為にはどちらが良いのでしょうか?

  • セキセイとオカメ

    セキセイインコ(特に♂)はおしゃべり出来て、オカメだと♀に至っては全く話せない子もいます。 なぜセキセイはおしゃべりが得意で、オカメは違うのですか? 科は違っても、野生下では一緒に群れて行動することもあるというのに。

  • オカメインコの鳴き声がうるさい

    オカメインコの鳴き声がうるさくてまいっています。 さし餌雛から大事に育ててきて1歳になったばかりのオカメインコのオスがいますが、一日中うるさく鳴いてまいっています。 姿が見えないときの呼び鳴きは大したことはないのですが、傍にいるとき(居間で飼っています)に、おそらくは「出してよ、構ってよ」というニュアンスで一日中ホイヨホイヨと鳴き続けます。 生後半年を過ぎたころから特に顕著で、本やネットであれこれ調べていろいろと対策をしていますが、まったく改善の兆しが見えません。 (具体的には、鳴いているときは構わず無視をする、おもちゃを与える、布を被せたり電気をけしたりして暗くする、どうしても静かにしてほしいときはキャリーに入れて暗い脱衣所に出してしまう、など) 甲高い声を一日中聞かされて、さすがにノイローゼになりそうです。 本やネットでは呼び鳴きについてはよく書かれていますが、このような「要求鳴き」についてはほとんど見かけません。 (みなさん、そこが可愛いと思われるようですね。感心いたします) どのように対策すればいいのでしょうか? (1)現在は反抗期で、それを過ぎれば落ち着くという話も見かけますが、そのように嵐が過ぎればまた以前のような大人しい子に戻ってくれるのでしょうか?それはいつごろでしょうか?(本によると1歳半とありますが) (2)時期的な問題以外に、何か解決策や緩和策をご存じないですか? (3)ある意味最後の手段として、パートナーとしてもう一羽を迎えることを考えています。本に、小鳥に小鳥のパートナーを与えると人間に興味を失くしてしまうという記述がありましたので。私たちをお世話係以上に見てくれなくなるのは寂しいですが、今のままよりはいいし、小鳥同士でじゃれ合っている姿を見るのもそれはそれで楽しいかと。この方法が有効だと思われますか? 現在の傾向としては、日中に旦那が出かけて私と二人きりだと、かなり大人しくしてくれています。 そんなときは声をかけたり放鳥したりして、お互い楽しく過ごしています。 激しく鳴くのは、家に二人以上いて、とくに人間同士で喋ったりしているときです。 きっと間に入りたいのだろうと思います。 今のところ、手放すことは考えていません。 この鳴き声がどうにも対策しようがなく、向こう15年このストレスが続くというときの本当に最後の手段です。 が、よそのオカメインコを見ているとそうは思えないので… よろしくお願いします。

  • 野鳥の名前が判りません

    写真の小鳥の名前が判りません。人懐こいのか、人間の近くに寄って来ます。どなたか鳥の名前の判る方が居ましたらご教授下さい。

  • 野鳥の名前が判りません

    写真の小鳥の名前が判りません。人懐こいのか、人間の近くに寄って来ます。どなたか鳥の名前の判る方が居ましたらご教授下さい。

  • オカメインコの飼育について

    オカメインコの飼育について 今、オカメインコと一緒に暮らしたいと考えておりますが、色々分からない事が多く、アドバイスを頂けたらと思い投稿させていただきました。 些細なことでも結構ですので、ご助力頂けたら幸いです。 ・出来ればブリーダーさんからお迎えしたいのですが、シードの一人えさになった段階で譲っていただき、初心者の手でペレットへ切り替えることは難しいでしょうか? ・初オカメインコなので、やはり男のこの方がよいでしょうか? 女の子は卵詰まりがあると聞いたので…。 ・ペレットの切り替えが難しいようでしたら、近くにこんぱまる福岡店というお店があるので、そこでペレットになるまで預かっていただこうかと思うのですが、その際どれくらいの時間がかかるでしょうか? 個体差があるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • この魚、何ですか?

    先日、夜なんですが、金色の魚を発見し網ですくったところ画像のような魚でした。 40年以上この地に住んでいるのですが、初めて見ました。 何という魚ですか。

  • 有精卵と無精卵の違いについて

    有精卵と無精卵の違いについて スーパーで販売している卵は、無精卵だと思いますが、生まれたての有精卵を割っても無精卵と同じ生卵なのでしょうか?

  • 野鳥の名前教えて下さい

    きょう庭先に、見たことのない野鳥が来たので、名前を知りたいと思います。 大きさはメジロを少し大きくしたぐらい(同じぐらいかも)で、色はメジロをほんの少し黒っぽくしたような感じ、後ろの尾羽?の付け根?あたりがほんのりとオレンジっぽい色でした。 雀やメジロがいる中に混じらず、様子を窺ったあと逃げてしまいました。 どなたか見当のつく方、教えて下さい。 地域は横浜市南部の雑木林隣接地です。

  • インコの行動について教えて下さい

    ボタンインコを飼っています。 今日放鳥して勝手に遊ばせていたのですが、普通に肩に乗って来た(この子は怖がらないけれどあまり慣れてはいません)途端に変なくしゃみというか咳のような事をしました。  何か変な物でも飲んだのかと思い、つい、意味はなさそうと思いながら水を飲ませたりしたのですが、咳はおさまりません。 少し放っておいたところ、咳はするものの、大きなあくびを繰り返していました。 その様子が、餌の吐き戻す時とは違って首は動かないし、少し嘴を上に向けていて何か吐き出したそうに思えたのです。 やはり、何かあったのでしょうか。 今日はその後はすぐに自分の遊びに夢中になって治ってしまったようですけれど、一体どういう事なのか知りたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 (勝手に遊ばせてはいますが、いかにも危ない物は置いていないつもりです。)

  • 小桜インコの芸について。

    小桜インコの芸について。 こんにちわ! 今、生後五ヶ月の小桜インコをかっています。 最近、ひまわりの種を手であげれるようになって大分なついてきたので、 簡単な芸を覚えさせたいのですが、 インコを飼うのがはじめてなので、詳しい方、どうしたらいいのか教えてください。

  • これは・・・? とらふぐ?

    昨日、長崎のほうへ釣りに出かけておりました。 漁港でメバルやアラカブを狙ってきたところ目の前に 大きな太い魚が・・・ 思わず網ですくったのがこの魚です。 これってとらふぐですよね? 30センチぐらいあったのですが、写真だけ撮ってリリースしました。 こういった魚を捕まえた時って、皆様どうされるのですか? 魚屋で捌いてもらうのか、それとも売れるのか・・・ 毒があるだけにどうしたものでしょうか?

  • オカメインコの鳴き声がうるさい

    オカメインコの鳴き声がうるさくてまいっています。 さし餌雛から大事に育ててきて1歳になったばかりのオカメインコのオスがいますが、一日中うるさく鳴いてまいっています。 姿が見えないときの呼び鳴きは大したことはないのですが、傍にいるとき(居間で飼っています)に、おそらくは「出してよ、構ってよ」というニュアンスで一日中ホイヨホイヨと鳴き続けます。 生後半年を過ぎたころから特に顕著で、本やネットであれこれ調べていろいろと対策をしていますが、まったく改善の兆しが見えません。 (具体的には、鳴いているときは構わず無視をする、おもちゃを与える、布を被せたり電気をけしたりして暗くする、どうしても静かにしてほしいときはキャリーに入れて暗い脱衣所に出してしまう、など) 甲高い声を一日中聞かされて、さすがにノイローゼになりそうです。 本やネットでは呼び鳴きについてはよく書かれていますが、このような「要求鳴き」についてはほとんど見かけません。 (みなさん、そこが可愛いと思われるようですね。感心いたします) どのように対策すればいいのでしょうか? (1)現在は反抗期で、それを過ぎれば落ち着くという話も見かけますが、そのように嵐が過ぎればまた以前のような大人しい子に戻ってくれるのでしょうか?それはいつごろでしょうか?(本によると1歳半とありますが) (2)時期的な問題以外に、何か解決策や緩和策をご存じないですか? (3)ある意味最後の手段として、パートナーとしてもう一羽を迎えることを考えています。本に、小鳥に小鳥のパートナーを与えると人間に興味を失くしてしまうという記述がありましたので。私たちをお世話係以上に見てくれなくなるのは寂しいですが、今のままよりはいいし、小鳥同士でじゃれ合っている姿を見るのもそれはそれで楽しいかと。この方法が有効だと思われますか? 現在の傾向としては、日中に旦那が出かけて私と二人きりだと、かなり大人しくしてくれています。 そんなときは声をかけたり放鳥したりして、お互い楽しく過ごしています。 激しく鳴くのは、家に二人以上いて、とくに人間同士で喋ったりしているときです。 きっと間に入りたいのだろうと思います。 今のところ、手放すことは考えていません。 この鳴き声がどうにも対策しようがなく、向こう15年このストレスが続くというときの本当に最後の手段です。 が、よそのオカメインコを見ているとそうは思えないので… よろしくお願いします。

  •  はじめまして、こんにちは!生後5ヶ月の小桜インコを飼っています。

     はじめまして、こんにちは!生後5ヶ月の小桜インコを飼っています。 鳥を飼うのはこれが初めてで、12月下旬からかっています。 やっと素手でエサをあげれるようになりました。  エサのことでお尋ねしたい事があります。今は”メンテナンスダイエットフード”を与えています。 前に生野菜などを与えても大丈夫と聞いたのですが、どのような野菜を与えたらいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • これはスズメですか?

    スズメの様ですがなんか大きい気もします。 鳥には詳しくないので確信が持てません。

    • ベストアンサー
    • lile
    • 生物学
    • 回答数1
  • コザクラインコがエサを吐くので心配です

    生まれて10ヶ月目、飼い始めて9ヶ月目になるコザクラインコがいます 雌雄は分かりません 体重は45g カゴ内部の温度は保温電球を使い20~25℃ 1日1~2時間は部屋に出して遊んでます エサはカスタムラックス(皮付き餌)+カルシウム(貝がら)少量を与えてます 以下、現状について少しでも分かりやすいように箇条書きにします ・1週間ぐらい前からエサを吐くようになりました ・食べてすぐ吐くのではなく、しばらく時間が空きます ・去年の9月頃にエサを撒き散らすように吐いてた時期が少しだけありましたが  今回はカゴの中のブランコに乗ったまま下に落とすように吐きます ・ただ吐くのではなく嘴を脚に押し付けるように開き、少しずつ吐いてます ・吐いた物はほとんど消化されてないようなエサの形のままです ・また結構多めで、何とも言えない変な臭いがします ・吐く以外は今まで通り元気に鳴きながら飛び回るし動き回ります ・カゴの外で吐くことはなく、主に定位置となったブランコに乗りながら吐きます ネットで調べた結果、発情してるのかなと思いましたが カゴの中に鏡やオモチャは入れてませんし、人に向かって吐くこともないです 何らかの病気でしょうか?それとも発情か何かであまり気にしなくても良いでしょうか?

  • ハクセキレイについて

    ここ数年、気になっていることがあります。 最近家の近くなどで、ある鳥をよく見かけるようになりました。気になって調べてみると「ハクセキレイ」という鳥のようです。 私が子供の頃(20~30年前)はハトかスズメがいただけで、このような鳥はいなかったように思います。 これは、何か環境の変化故でしょうか?(環境がよくなった、気候など) 場所は大阪府です。 私の記憶違いかも知れませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

  • 小鳥の奇妙な行動

    ここ8日間毎日の様に小鳥が2階のガラス窓に体当たりを繰り返すと いう奇妙な行動をしています。同じ様な観察をされた方や野鳥の行動に 詳しい方のご意見お聞きしたいのですが。 拙宅は東京近郊の各家に小さな庭のある閑静な住宅地です。隣接地は巾30m 長さ150mの空き地で楓檜杉が20本程有り下草は綺麗に刈ってあります。 手入れされる前は灌木もあり雉も来る市街地の中の野鳥のオアシスでした。 奇妙な事が起こったのは8日前で、雀より一回り大きく薄いグレーと濃いグレーの 嘴は文鳥の様な小鳥が2階のガラス窓に体当たりを繰り返し始めたことです。 隣接地は1.5m程高いため窓は低め、いつもカーテンを開けている時、昼前後で 日に2回来ることもあります。執拗に繰り返し、当たりながら糞もするので 下の出窓の屋根は糞だらけです。何時も一羽で来ているので同じ鳥では と言うのが家族全員の意見です。 ここ20年野鳥が窓にぶつかる事はこのケース以外は一度も有りませんでした。 我が家には猫が一匹いて、隣接地はそのテリトリーになっていますので、 両者の間のトラブルが原因?とか言っていますが、まさか! ちなみに、猫さんは白猫で鈴付きなので、今まで鳥の捕獲に成功したことは 有りません。 嘴が写っていませんが、写真添付します(出来たら)。 鳥の種類判る方のお答えもお待ちしております。