kumatumi の回答履歴

全608件中1~20件表示
  • イソヒヨドリ

    関東某所、海からは10kmくらい離れた山林に近い市街地の中の神社でですが、イソヒヨドリが居ました。 イソヒヨドリについて調べてみたら、もともとは海の岩場にいる鳥で近年ビル街でも生息するようになったとか…。 神社の森の木は20mクラスの高さで鬱蒼としてまして、そういう場所はあまり好む鳥ではないそうですが、普段から居るようでさえずりは以前から聴いていました。 神社の鎮守の森のような、高木の林に住み着くケースもあるのでしょうか。

  • オカメインコは、生まれた時はめっちゃ手のひらサイズ

    オカメインコは、生まれた時はめっちゃ手のひらサイズなのに、成長したら、何故あんなにも可愛くなるんですか?

  • 小さな野鳥 メジロ スズメ

    今朝、小さな野鳥の数十羽が庭に舞い降りてきました。さえずりは割と大きな音です。 スズメよりは小さく細く、メジロのような体形なのですが、色は腹部が白で、背部が黒(灰色)です。 このすばしっこい鳥の名前を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • 32tarako53
    • 回答数3
  • このお魚の種類はなんでしょうか。

    海底で、海藻や枯れ葉に擬態してゆらゆらしていました。 この魚の種類が知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。 なお、場所は九州です。

  • 相変わらず無精卵の産卵が止まりません。

    以前にもお願いしたことがあるのですが、手乗りセキセイインコ♀の産卵が止まりません。 昨年の6月に雛を一羽購入し、11月頃からでしょうか、産卵を始め孵らず放置した頃を見計らって取り除きます。その後、約1ヶ月ほどするとまた産卵が始まります。 いつもほぼ1日お聞きに産卵し、現在三回目で本日6コ目を産卵しました。ただし、 3個は止まり木の高いところから産み落としたと思われ、ひびが入っており、その後自分で割ってしまったようです。ということで現在は偽卵3個とキズのない本物の卵3個、計6コを抱卵しています。 明るいところに出すのは、朝は8時頃から18時頃ころまで、体にあまり触らない、巣箱やその他、産卵を促すようなものは鳥篭内に置かない。篭外に時々出たがることがあるので1日に1~2度は篭外に出します。しばらくすると自分から篭に戻り卵を抱きます。 あと、餌等ですが、牡蠣殻?を含む通常の餌、はこべやキャベツ、塩土を時々きやります。よく食べます。 どうしたらよいのか解らなくて困っています。お願いします。

    • 締切済み
    • bixio
    • 回答数4
  • 相変わらず無精卵の産卵が止まりません。

    以前にもお願いしたことがあるのですが、手乗りセキセイインコ♀の産卵が止まりません。 昨年の6月に雛を一羽購入し、11月頃からでしょうか、産卵を始め孵らず放置した頃を見計らって取り除きます。その後、約1ヶ月ほどするとまた産卵が始まります。 いつもほぼ1日お聞きに産卵し、現在三回目で本日6コ目を産卵しました。ただし、 3個は止まり木の高いところから産み落としたと思われ、ひびが入っており、その後自分で割ってしまったようです。ということで現在は偽卵3個とキズのない本物の卵3個、計6コを抱卵しています。 明るいところに出すのは、朝は8時頃から18時頃ころまで、体にあまり触らない、巣箱やその他、産卵を促すようなものは鳥篭内に置かない。篭外に時々出たがることがあるので1日に1~2度は篭外に出します。しばらくすると自分から篭に戻り卵を抱きます。 あと、餌等ですが、牡蠣殻?を含む通常の餌、はこべやキャベツ、塩土を時々きやります。よく食べます。 どうしたらよいのか解らなくて困っています。お願いします。

    • 締切済み
    • bixio
    • 回答数4
  • ナマコの名前

    このナマコは何という名前ですか? 食べられますか?

  • バードウォッチングに関して

    バードウォッチングをされている方で鳥の鳴き声を聞き分けることが出来る方はどのように学ばれましたか? 何か方法を教えていただければ幸いです。

  • 野鳥

    この鳥の名前はご存知ですか?

  • 野鳥の名を教えて下さい

    札幌市新川河川敷でみかけました。 オジロワシではありません。 名を教えて下さい

  • 文鳥のカルシウム補給は牛乳のみで平気でしょうか?

    文鳥のカルシウム補給は牛乳のみで平気でしょうか? それと、無精卵を産んだらしくした方が良い事を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Demoght936
    • 回答数3
  • コザクラインコ慣れてくれるには…

    生後2~3ヶ月のコザクラインコ飼って1週間くらいです あまり人間慣れしてないみたいで、特に手にすごく怖がってます 手を近づけたらバタバタ飛んで逃げ回ります 手でおやつをあげて懐かせるというのを試してもまず手と逆の方向に視線と体を向けるのでおやつに目も向けません 柵を開けて出てくるのを待つ。というのを試したのですが2時間くらいずっと出て来ず奥の隅にいます 近くで軽く観察しても目を合わせてくれません 最初はこんなものなのでしょうか 手をすごく怖がっている中、手で掴んで触ってあげるしか無いのでしょうか…逃げ具合がすごいので可哀想でまだ手で掴んだことがありません どうしたら仲良くなれるのでしょうか、、

  • 緊急!オカメインコがケンカで大怪我をしました

    我が家で飼っている手のりのオカメが羽に大怪我をしました 4日前に知り合いが飼っているオカメ二羽を引き取りました。 しばらく様子を見てすぐに仲良く遊んでいたので同じケージに入れました。 中でもお互い積極的で離れるとピーピー鳴くくらいだったので安心して様子を見てたのですが 今夜急に激しい鳴き声と共にバサバサと羽音がし、見たら元いたうちの子の羽が血まみれになってました下には沢山の羽が落ちてました 新しくきた子達は返り血を浴びて羽に血がついていました。 ケージの外まで血が飛び散っていて、すぐに満身創痍のうちの子はケージから出したのですが片方の羽は血まみれに、もう片方は骨折したのかおかしな動きをしながらたれさがってます。 すぐにでも病院に連れていきたいのですが、夜でどこもやってないですし、海外在住なので信頼できる動物病院がありません。 以前、飼っていたうさぎが医療ミスで死んでしまったのがトラウマで、病院に連れていくのが怖い状況です。 応急処置でも何でもいいので何かできることはないかと悩んでいます。 傷口からバイ菌が入らないようにアルコール消毒等した方がいいのでしょうか。

  • 魚の名前

    先日、広島県 生口島にて釣りをしていた所 画像の魚が数匹釣れましたが、見たことの無い魚でしたのでリリースしました。 ベラの一種でしょうか? 食べられるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 鳥のペットロスから立ち直れない方に質問です。

    私は昨年お迎えしたオカメインコをたった二ケ月で亡くし、いまだにペットロスから抜け出せません。 その後出会ったオカメインコ専門ののブリーダーさんからいただいた「辛い気持ちを癒すには新しい子をお迎えするしかない」「亡くした子は短い時間でも愛されて幸せ。長く生きても幸せじゃない子もいる」という言葉に救われ新しい子をお迎えしました。 でも、亡くした子のへの申し訳ない気持ちは変わらなかったです。 同じ思いの方、体験や辛い気持ちなど何でもお聞かせいただけないでしょうか。 私は幼少期にたまたま見かけたオカメインコに魅了され、大人になってお迎えできる環境が整ったら絶対一緒に暮らしたいと思っていました。 昨年三月、やっと念願のオカメインコをお迎えしました。 お迎えは大型ホームセンター内のペットショップです。 私の知識不足としか言いようがないのですが、ブリーダーさんの指摘でこのペットショップの飼育のしかたに不信感を感じました。 すでに一人餌になってもいい子をまだ差し餌で育てており、一人餌へ移行の説明も全くありませんでした。 たぶんシリンジで強制的に食べさせていたんだと思います。 わが家に来てからはパニックを起こし全く餌を食べないため、やはりシリンジを使うしかありませんでした。 お迎え2週間後やっと差し餌を食べるように。 でも大人の餌には見向きもせず、鳥専門病院で受診しましたが一人餌に移行できないと栄養不足で長生きできないとの事。 その5日後、嘔吐と下痢が始まり入院治療しましたが、翌日の面会でもう会えない事がわかりました。 救いは遺体をきれいにして私のもとに返してくれた事。 原因は不明ですが、長期にわたる差し餌のためのそのう炎だったと思います。 若鳥は食欲旺盛と聞きますが、食欲が全くない子で、粟穂や大人の餌に見向きもせず、差し餌さえゆっくり時間をかけないと食べない子でした。 こんな事ってありますか? 小さい卵から生まれてここまで頑張って生きて来たのに救えなかった自分の不甲斐なさと罪悪感はいつまでも忘れられません。 もし今あの子が生きていたらどんな風に成長したかな?とか、優しく耳を噛んでくれた事とか、辛いのに亡くなる数時間前まで肩によじ登ってきてくれた事、忘れられるはずがありません。 入院中に亡くなるなら入院させずに看取ってあげたら良かったとか後悔は尽きません。何年たっても、他の子をお迎えしても自責と会いたい気持ちは変わりません。 ブリーダーさんから新しくお迎えした子は生後一ヶ月半ですでに一人餌になっており、体重も102グラムと安定しています。 亡くした子の分まで幸せにしたくて愛情を注いでいます。 でも「愛情は注げても救えなかったのはのはなぜか」って悔やんでます。 同じ気持ちの方のアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • chisa157
    • 回答数2
  • オーム病

    セキセイインコについてお伺い致します。毎日、ケージの下に敷いた新聞紙を取り替え、インコには口移しでエサはあげておりません。ケージ内の止まり木は定期的に殺菌しております。これで、オーム病は防げるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tahhzan
    • 回答数1
  • 雄鶏のにくぜんが腫れて鳴かなくなってしまいました。

    生まれて9ヶ月のもみじのオス、急ににくぜんが腫れ始めて、びろびろの間(喉のあたり)もボコっと腫れています。病気ですか? 2日前、いつも元気な鶏が、眠そうにしていたので見たら腫れ始めて、とても熱を持ってました。その日は終日ぐったりしていました。 翌日は少し元気になりましたが、声が出ません。コケコッコーを言えないみたいです。交尾もしませんでした。 今日は元気で交尾もしますが、やはり鳴きません。餌を教えたり、危険を知らせる声は出せています。 どのように対処したら良いのか教えてください。

  • 野鳥の名前を教えて下さい

    札幌の路上で初めて見掛けた野鳥です。 名前を教えて下さい。 写真は不鮮明で申し訳なく思います。

    • ベストアンサー
    • maolen
    • 回答数1
  • 鳥の名前を教えて下さい。

    写真の鳥の名前を教えて下さい。スズメくらいの大きさだったような気がするので「アオジ」だと思うのですが、他種の可能性はありますか??? 札幌市近郊の森林公園で、6月3日に撮影しました。

    • ベストアンサー
    • noname#238475
    • 生物学
    • 回答数2
  • 嫌いな食べ物の感覚は

    特別嫌いな食べ物はありません。好んで食べないものもありますが食べろと言われれば食べられます。 トラウマとかゲテモノとかなら分かりますが、例えば日本人にも一般的な食材のピーマンとか嫌いな人は多いと思いますが、どれくらいの感覚なのでしょうか。 醤油とか酢とか一気に飲めと言われれば無理ですが、それに近い感覚なのでしょうか。 時々、嫌いなものだけ丁寧に取り除いて食べている人を見るとイラっとする一方、そこまで?と不思議に思ってしまいます。 もちろん好きに食べれば良いと思うので言ったりはしませんが、どれくらいの感覚なのか気になります。