balikaeru の回答履歴

全241件中141~160件表示
  • 箸を持たないほうの手を添える食べ方

    テレビのグルメレポート番組やドラマの食事シーン等で、食べ物を口に運ぶ時に、箸を持っていない方の手を、お皿だかお椀のようにしてアゴの下方に添えて食べるのを良くみかけますよね。 食べ物が箸や口からこぼれ落ちた時に、その手で受け止めようという形だと思うのですが、正式な食事作法的には、どうなのでしょうか? 一見「お上品」にも見えないことは無いんですが、以前、ある番組である方が(←記憶があいまいなのです)、「手を添える行為は丁寧なように見えるが作法的には間違いで、手ではなく小皿やお椀の蓋など、食器類を添えるのが正しい」という事を言っていたのです。 それ以来、テレビでそういうシーンを見ると気になって仕方ありません(笑)。 この件について知っていらっしゃる方、ぜひ解説をお願いします。

  • 不思議な人がいます

    最近、僕の街の図書館の前でお坊さん(織田無道さん)のような格好をして、顔は大きなかごを被って見えないようにして直立姿勢で笛を吹いている人がいます。不気味です。たまに二、三人で笛を吹いてるときもあります。とても怖いです。変な質問なのですが、 この人たちは何者なのか何をしてるのか、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • korason
    • 音楽
    • 回答数6
  • 10年くらい前にはやった男性用香水(ガラムに似た甘い香り)

    10年ぐらい前にはやっていた香水で、クラブとかでたまに匂ってきた男物の香水の名前を教えてほしいです。 特徴は甘い香り。ガラムというすごくタールが濃い甘い臭いのタバコがありますが、あんな臭いだった気がします。もしかしたら女性用を男性がつけていたのかもしれません。もしご存知でしたらメーカーと商品名を教えてください。よろしくお願いします。

  • 出発時間(千葉⇔伊豆)

    2月23・24日(月・火)に、伊豆へ行く事になりました。 行きは、京葉・東関道・首都高・東名を使い、沼津まで行きます。 湾岸は朝7時過ぎるとすごい渋滞と言うイメージがあり、母が「6時半まで出られないなら、10時過ぎに行った方がいい」と言います。 「ハイウェイナビゲータ」で調べると、それほど渋滞してるような表示は出ません(通常時間+30分程度) 普段通らないので、足柄SAとかも寄りたいし、現地に着いたらイチゴ狩り(伊豆長岡)を予定しています。宿泊は土肥です。 月曜日の朝の湾岸・首都高・東名は実際どうなんでしょう。 あと、もう少し欲張って遊びたいと思ったら何時頃出るとイライラがたまらない程度に行く事が出来るのか、教えてください。 2日目に河津に回り、小田原厚木道路から帰るのですが、こちらも何時頃に高速に乗ればいいのか教えていただけると嬉しいです。(夜に家に着けばいいのですが…)

  • ラストサムライの大村は?

    ラストサムライをご覧になった方にお聞きしたいんですけど、あの「大村」は大村益次郎がモデルなのでしょうか?インターネットなどで調べると「大久保利通では?」と言っている人もいるみたいなんですけど、結局のところ監督や出演者などは何か「大村」について明言したりはしていないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • aki5511
    • 洋画
    • 回答数1
  • 新たに加わった猫を威嚇する飼い猫

     家に7年間買っている猫(雑種・メスで去勢はしていません)がいます。そこへ家に迷い込んできた猫(メス・生後1年いない?雑種)のことでご質問です。どこかで飼い猫だったみたいで、人になついたり、飼い猫のような行動をします。地元新聞等で飼い主を探していて見つかるまで、また見つからなければずっと飼おうと思っています。そこで試しに2匹を一緒にしてみたら、昔からいる猫が威嚇している状況で、迷い猫はその行動を無視している状況です。うまく2匹で生活するには、トイレやえさは別にすることはわかりますが、他にアドバイスがありましたらお願い致します。また迷い猫は病院で健康診断?をした方がよいのでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 0327
    • 回答数6
  • 持ち帰りOK?NG?

    ホテルや飛行機内でいろいろなものが出てきますが 持ち帰って良いものはどれでしょう? また持ち帰ってはいけないものはどれでしょう? ご存知の方、お願いします

  • バリ島について色々質問です

    6月にバリ行きの計画を立てています。 バリは初めてで、色々わからないので教えて下さい。 ●パンフレットなどをみると、4月~9月が乾季と書いて  ありますが、実際に6月ってどうでしょう?「ベスト  シーズン」と言えるでしょうか? ●ヌサドゥアエリアがいいなぁ、と思っているのですが、  このエリアの海の状態ってどうですか?(海ではシュ  ノーケリングをする程度で、あとはビーチでのんびり  です) ●オプショナルツアーでドルフィン・ウォッチングが  あったんですが、バリはイルカに遭遇できる確率は  高いのでしょうか?「ウルワツ沖でウォッチング」と  ありました。(確率は、最終的には運でしょうが、  「期待しない方がいい」のだったらお金のムダです  ので・・・) ●バリとは直接関係ないのですが、ホテルの「バトラー  サービス」って何ですか?   何れか一つでも構いませんので、お答えいただけると 嬉しいです。 よろしくお願いします

  • ディズニーでの大人数での食事の場所

    ディズニーランド・シーに4家族17人で2泊3日で行くことになり、食事の場所を探しています。せっかくみんなで行くのだから、全員入れて安くて美味しいところがあったら、教えてください。パーク内での食事を聞いたところ、もう予約はいっぱいと言われました。またキャンセルとかでるのはいつ頃が多いのでしょうか?

  • 熱海でゴルフ

    代行質問です 母親が熱海でゴルフ付き温泉パックみたいなものを探しています 希望としては朝食、宴会付きだそうです そんなのありますか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい

  • 5kg体重が増えた女

    157cm、47kgだった女の子が子供産んで2年、現在体重が52kgまで増えたと電話で聞きました。 (47kgの頃は坂井真紀のような体系でした。) 5kgくらいそんな変わらないんじゃないの?と言ったら、「見たらびっくりするよ。ボン、キュ、ボンだといいんだけど、ボン、ボン、ボンになってるから」と自分で笑ってました。 「顔が太って目が少し小さくなったかも」「街で会ったら気付かないかも」とも言ってました。 とにかくデブったデブったと言うのだけど、正直想像つきません。 女の人が5kg増えるってことは見た目そんな変わってるのでしょうか?

  • ラストサムライの妙な点は?

    トム・クルーズ酒宴の映画「ラストサムライ」について お聞きします。ネタバレするかもしれないので、見ていない人は気をつけてくださいね。 あの映画が明治の初期・西郷隆盛と西南戦争をモチーフ にしているのはわかりますが、見ていて何度か変な部分 があったように思われます。もちろん、パラレルワールド だといえばそれで終わりですが、ごらんになったみなさん で奇妙に思った部分がありましたら教えてください。 ちなみに、ラストのクライマックスで相当な違和感を 覚えました。トムクルーズと渡辺さんが機関銃のような 兵器に打たれ、抱き合って崩れるシーンですが、 周囲の人間(敵)はなぜか(感動したのか敬意なのか) 「土下座」をしていたように見えたのですが… 「黙祷」ならわかりますが「土下座」にかなり興ざめ してしまいました。 同じようなことを思った人はいませんかね? また、別の部分で違和感を感じた人がいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鳥インフルエンザにかかる前に好きなことをしておきなさいといわれました。

    先ほど 「今はどうなるかわからない世の中だから どんな病気になっていつ死ぬかわからない。 今度の鳥インフルエンザは比較的若い人たちが なくなっている。だから、悔いのないように 好きなことをしておきなさい」と言われました。 病気を軽んじているわけではありませんが、 みなさんは危機を感じていますか? 私は、まだ実感がわきません。 感染ルートもわからないし、対処法もなく、 毎日好きなことをしておきたいものの、 日々仕事して同じ毎日を送るのが精一杯です。 いつ死ぬかわからないから、鳥インフルエンザだけが 怖いわけではないのですが、 みなさんはどうお考えですか? ご意見お聞かせください。

  • 義母の好意に対して・・・

     カテゴリー違いだったら、すみません。  旦那の母親のことで、皆様の意見をお尋きしたいのです。  義母は、月1~2度のペースで我が家に遊びに来てくれます。  新幹線で3時間ほど掛かる距離なのですが、こちらに知人がいること、孫がこちらにいること(旦那には弟がいて地元で結婚していますが、まだ子どもがいません)などの理由で来てくれるのです。  毎回2~3泊していくのですが、そのときに「ご飯を作ってもらってるんだから」と洗い物をしてくれるんですね。  してくれるのは良いんですが、旦那の実家には早くから全自動食器洗い機が入っていて、おおまかな手洗いだけで済むらしく(あとは機械がやってくれる)、ウチでも同じような洗い方で済まされてしまうんです(汗)  たびたび洗い直すのも嫌らしいと思いつつ(義母は純粋に好意でやって下さってるので)、お米がこびりついていたり、脂分が残っていたりするのが苦手で、隙を見て洗い直したりしてはいるのですが、毎回たび重なると流石に疲れてきます。  これはやはり、旦那のほうから、さりげなく義母に言ってもらった方が良いでしょうか?  また、私から、洗い物を遠慮して下さるよう、お願いするとしたら、どのような言い方が適切でしょうか?  いろいろ考えたのですが、義母が本当に良い人で他意が無いことが解っているだけに、私自身、混乱してしまいまして(汗)  皆様のお知恵を拝借できたらと思います。  よろしくお願いします。

  • 千葉・埼玉・群馬のスーパー銭湯

    千葉・埼玉・群馬のスーパー銭湯(温泉)で『ここは良かったよ』って思ったところがあれば教えて下さい。過去の質問も見たのですが、私なりのいい回答が見つかりませんでした。食事や休憩スペースが充実しているところが希望です!

  • シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス

    シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス を、なるべくいい席で見たいと思っています。 その場合は、抽選ですよね? TDLに電話で確認したところ、 1グループにつき一回のみの抽選で、 代表で誰かが抽選する場合には、グループ全員分の パスポートが必要だそうです・・・。 抽選をすると、パスポートに、 「抽選済み印」 のようなものを、そのグループ全員分のパスに つけられるのですか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • TDLの20周年イベントで開催されるガイドツアーについてお尋ねします

    東京ディズニーランドの開園20周年にあたり今回特別に開催されているガイドツアー「レッツエンジョイスペシャルイベント」に参加されたことのある方にお聞きします。以下の2つの質問にお答え下さい 1.ショーの観覧席はどのあたりなのですか? 2.食事をするレストランはどこになるのでしょう? よろしくお願いします。

  • 割れる爪

    最近爪が割れます。伸ばしている爪を割らないようにする良い方法を教えて下さい。そして、ヒビが入った爪を出来るだけ短く切りたくないのですが、皆さんはヒビが入った爪をどうしているのでしょうか?

  • ディズニーランドのコインホルダー

    ディズニーランドのワールドバザールに、 懐かしいコインゲームを楽しむことの出来るペニーアーケードというのレトロなゲームセンターがあるのですが、その中でプレスしてコインを作る機械があって、ペッチャンコになって伸びたコインが出てくるのですが、その伸びたコインを入れるホルダーが販売されているようなのです。 どなたかそのスーベーニールコインホルダーを手に入れる方法をご存じないでしょうか? もちろんディズニーランドに行けば手に入れることは出来るのですが、通販とかあればよろしくお願いいたします。

  • 音楽はいま自分が持ちあわせている力量を超えて聴くことはできない?

    前回どなたからも回答がなかったので、再度質問いたします。 音楽には明示性はあっても開示性がないと言われます。 自分がすでに知っている、あるいは明らかなものについては耳に入るけれども、知らないもの、分からないものは聞くことが出来ない、と受け取っていいのでしょうか? とすると、いま自分が持ちあわせている力量を超えて音楽を聴くことはできないということなのでしょうか? そうであるとするなら、言葉をともなう声楽はどのような位置を占めるのでしょうか? この質問は一週間閉じないつもりです。どうかそのあいだに識者のご回答をいただけたらと思っています。