amagurichan の回答履歴

全785件中181~200件表示
  • コーヒー味のチョコレート

     昔ブルボンのお菓子にチョコレートケーキがありました 今でもケースは変わりましたがコンビニのお菓子売り場でも珠に見かけます   そこチョコレートケーキですがショートケーキならイチゴが乗っている部分にコーヒー味のチョコレート(見た目はコーヒー豆)がついていました 私はこの部分がとても大好きでこのチョコレートと同じ物を探しつづけています   非常に近いものが100円でチョコボールやグミやらが5つセットになったお菓子のなかに「コーヒービート」と言う名前でありました ゲームセンターでもお菓子取りの機械に入っているのは見ました   輸入食品の店では本当にコーヒー豆がチョコレートに包まった物がありました(汗 コーヒー豆を大量に含まれた板チョコもありましたが少し違いました     個人的にはコーヒービートが手に入れば満足出来るのですが それだけでは売っていませんし、最近ではゲームセンターぐらいでしか見かけません    何かお勧めのものはないでしょうか・・・

  • 耳の水抜き方法。

    変な感じで水が耳に入ってしまって、なんだかずっと変な感じです。 綿棒などを使ったのですが、ぼやーっとした、ゴボゴボとした音がします。 どうしたら抜けるのでしょうか? 教えて下さい。

  • (正中)埋伏過剰歯 逆生歯 について

    子供(小2)が歯医者で(正中)埋伏過剰歯の逆生歯と 診断されました。 2本上顎にあるそうで手術が必要と言われました。 全身麻酔で手術を行うとの事なので心配です。 同じ診断を受けた方、手術内容とその後の経過を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ハロゲンヒーターでも火事に?

    ハロゲンヒーターが倒れたりすると、火事になるので しょうか?熱を発している以上仕方ないのかな? 一人暮らしの祖母に買ってあげたのですが、 心配です。

  • 耳の付け根???が痛い。

    耳の(耳たぶ)の下の辺りの骨が痛いんです。ちょうど関節辺り・・・くしゃみをするとすんごい痛みでジ~~ンと後でも響きます。ご飯のときも時々奥歯で噛み切れないほどまで痛い時があります。特に歯が痛い訳でもなく、早く治らないかと毎日思ってます。情報あったら教えてください。あ、おたふく風邪ではないでしょうね?? お願いします。

  • 歯ブラシ粉と歯ブラシで!!

    この前虫歯になってしまい、歯ブラシ粉を変えようと、思っています。何かいい歯ブラシ粉を教えてください。(なるべく400円以内のものを、お願いします。)それと歯ブラシもいいのを、教えてください。もう一つ、最後に歯ブラシ粉や歯ブラシを安く売っている、店なども教えてください。お願いします。

  • 残ったリンスの行方

    シャンプーとリンス、私はどうしてもリンスが残りがちです。 大抵は同じメーカーの物を購入していたので問題はありませんが 時々、違うメーカーの物に替えたくなり購入しますが そうすると残ったリンスの利用法は・・・? そのまま継続するとシャンプーとリンスのメーカーが異なるし 一新してしまうと残ったリンスが溜まる一方。 現に今、お風呂場には使いかけの異なるリンスが2本放置してあります。 捨てるには抵抗あるし、場所は取るしで悩んでます。 皆さんはどうしてるのでしょうか? またシャンプーやリンスって開封後の消費期間ってあるんですか?

  • 高い?子供の歯の定期検診

    歯医者から3ヶ月ごとの定期検診のハガキが来たので6年生の子供に一人で歯医者に行かせました。ぐらついている乳歯があったのですが、先生が子供に抜くかどうか尋ねて、結局抜かないことにしたそうです。結局悪い歯はなく、今日だけで治療は終わったのですが、1,920円請求されました。子供には1,000円しか持たせてなかったので、後で私が払いに行くのですが、定期検診でそんなにかかるのでしょうか?子供は3人いますが、今までフッ素を塗るか聞かれたときにはずっと断ってきました。歯石をとるのに値段がかかったのでしょうか?主人は失業中で国民健康保険に入っています。どなたかアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • kooh
    • 病気
    • 回答数3
  • おばさんの自転車発進で疑問?

    当方、男です。 普通は自転車に乗っかってペダル漕いでそのまま発進しますよね。 おばさん(女性?)は最初は片側にいて数mの加速後に乗っかります。 (左ペダルに左脚で立って、右脚で左後方の地面を何度か漕ぐ。) どうしてですか?

  • おばさんの自転車発進で疑問?

    当方、男です。 普通は自転車に乗っかってペダル漕いでそのまま発進しますよね。 おばさん(女性?)は最初は片側にいて数mの加速後に乗っかります。 (左ペダルに左脚で立って、右脚で左後方の地面を何度か漕ぐ。) どうしてですか?

  • 歯槽膿漏?歯周病?これって進行してますか?

    こんにちわ。 歯槽膿漏関係のスレを検索して、 対処方法(まめにブラッシングをするか、治療)や 一度空いてしまった歯茎は戻らない(泣)ことなども わかりました。 ところで私は小さい頃から歯をきちんと磨かない 悪い癖があったので、今でこそ磨いてますが ここ1年くらいで歯と歯の付け根の間にわずかな隙間が あいてしまいました。 いきつけの歯医者さんには 「歯周病という状態で、悪くなると歯槽膿漏っていって 歯が倒れちゃうから」ということをうかがいました。 その先生は小さい頃からみてくれている優しい先生なので 私に「歯槽膿漏」という言葉をいうのにためらってるかんじがしまして。。。。 もしかして結構悪化してるんじゃ??という気持ちです。 状態としては、部分的に歯茎がぷくぷくしてる、 歯間ブラシをすると大量に血がでる 歯間ブラシがすっとはいるくらいの隙間ができている といったかんじです。 以前歯間ブラシを毎日していたころには出血がなくなった のですが、近頃怠っていたら歯茎がはれて、痛くなり、出血が激しくなりました。 反省してます。。。。 今20代前半なのですが、これからでも(この状態でも) 毎日ソフトにブラッシング、歯間ブラシ、定期的な歯医者、塗り薬、などをすれば少しはまともになるでしょうか???? とても不安になりました。

    • ベストアンサー
    • noname#5213
    • 病気
    • 回答数3
  • 歯槽膿漏?歯周病?これって進行してますか?

    こんにちわ。 歯槽膿漏関係のスレを検索して、 対処方法(まめにブラッシングをするか、治療)や 一度空いてしまった歯茎は戻らない(泣)ことなども わかりました。 ところで私は小さい頃から歯をきちんと磨かない 悪い癖があったので、今でこそ磨いてますが ここ1年くらいで歯と歯の付け根の間にわずかな隙間が あいてしまいました。 いきつけの歯医者さんには 「歯周病という状態で、悪くなると歯槽膿漏っていって 歯が倒れちゃうから」ということをうかがいました。 その先生は小さい頃からみてくれている優しい先生なので 私に「歯槽膿漏」という言葉をいうのにためらってるかんじがしまして。。。。 もしかして結構悪化してるんじゃ??という気持ちです。 状態としては、部分的に歯茎がぷくぷくしてる、 歯間ブラシをすると大量に血がでる 歯間ブラシがすっとはいるくらいの隙間ができている といったかんじです。 以前歯間ブラシを毎日していたころには出血がなくなった のですが、近頃怠っていたら歯茎がはれて、痛くなり、出血が激しくなりました。 反省してます。。。。 今20代前半なのですが、これからでも(この状態でも) 毎日ソフトにブラッシング、歯間ブラシ、定期的な歯医者、塗り薬、などをすれば少しはまともになるでしょうか???? とても不安になりました。

    • ベストアンサー
    • noname#5213
    • 病気
    • 回答数3
  • 「巻き爪」の直し方

    足の親指の爪が「巻き爪」になっています。 今以上に、深爪にならないように気をつけて爪を切り、痛くなってきたら手の指で足の爪をくい込まないように引っ張ったりしています。 自分で治す方法はあるのでしょうか? 経験者の方、教えてください。

  • 乳歯の裏側から、永久歯が生えてきた!!

    皆様こんばんわ。<(_ _)> 私の子供の事なのですが、タイトル通り 下の前歯の裏側から永久歯が少し生えてきてしまいました。乳歯の方は少しグラグラするくらいで現時点では抜けそうもありません・・・やはり歯医者に行った方が良いでしょうか?永久歯だし、歯並びの事も心配なのですが・・・自然に任せておいても大丈夫なようならば、そのままにしたいなぁと思っております。(何せ子供が歯医者に行く事に対して恐怖を感じていて、ポロポロ涙を流している程なので…) アドバイスの方、何卒よろしくお願い致します<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • kamilu
    • 病気
    • 回答数9
  • 舌がヒリヒリするのです。

    舌がヒリヒリします。くしゃみをしたり、息をしたりして外気に舌が触れると表面がヒリヒリします。 最近特に火傷したとか、体調が悪いとかではないのです。 口内炎にはビタミンBがいいと聞き、一応は飲んでいるのですが、今のところ治っていません。 何か治る方法やどういう事でなる症状なのかわかる方、是非お教えください。

  • 歯の茶渋について

    よく歯医者さんで、歯の表面の汚れを取ってくれるときがあるのですが、あれは何で汚れを取っているのでしょうか? 私は歯医者さんに、歯磨き粉を使用しない方がいいと言われ、他のところや本、サイトなどでもそう書いてあるところがあるので、そうかもしれないと思い 歯磨き粉を使用しないで、液体ので最後、うがいをしたりしていたのですが、どうしても、茶渋がついてしまいます。 茶渋を取るのにいい方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 歯の茶渋について

    よく歯医者さんで、歯の表面の汚れを取ってくれるときがあるのですが、あれは何で汚れを取っているのでしょうか? 私は歯医者さんに、歯磨き粉を使用しない方がいいと言われ、他のところや本、サイトなどでもそう書いてあるところがあるので、そうかもしれないと思い 歯磨き粉を使用しないで、液体ので最後、うがいをしたりしていたのですが、どうしても、茶渋がついてしまいます。 茶渋を取るのにいい方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 歯の茶渋について

    よく歯医者さんで、歯の表面の汚れを取ってくれるときがあるのですが、あれは何で汚れを取っているのでしょうか? 私は歯医者さんに、歯磨き粉を使用しない方がいいと言われ、他のところや本、サイトなどでもそう書いてあるところがあるので、そうかもしれないと思い 歯磨き粉を使用しないで、液体ので最後、うがいをしたりしていたのですが、どうしても、茶渋がついてしまいます。 茶渋を取るのにいい方法があれば教えてください。 お願いします。

  • ボシュロムのコンタクトをネットで買いたいです

    ボシュロムの使い捨てコンタクトレンズをネットで安く買いたいのですが、 いいお店を教えていただけませんか?

  • 古語辞典について

    今度、電子辞書の購入を考えているのですが古語辞典は必要でしょうか?僕は4月から高校生で大学受験もかんがえています。ですが理系の学部に進みたいと思っているで古語辞典はあまり必要ないかと思っています。高校での古語辞典の使用頻度なんかをおしえていただけないでしょうか。