jay の回答履歴

全1005件中201~220件表示
  • ニキータがよく聴いていた曲

    映画「ニキータ」の中で主人公がよく聴いていたアーティスト名と曲名を教えてください。 たしか、ニーナ・シモンだったと思うのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#3727
    • 洋画
    • 回答数1
  • 関西地方の家具屋でおすすめありますか?

    もうすぐ結婚を控え、新居も決まりました。 これから家具選びなのですが、新居となるマンションが狭めなので、いわゆる婚礼家具一式をそろえることはせず、ダイニングテーブル、食器棚、食器棚兼テレビ台(?)、タンスかチェスト・・・位を購入しようかと思っています。今までに家具など買いに行った経験もなく、1人暮らしもしたことないので、どこに買いに行っていいのかさえ、よく分かりません。ゼクシィに載っていた、卸家具の店に行こうと思っていますが、会員制みたいで入会に2~3万かかるようです。 皆さんはどういう所で購入しましたか? 婚礼家具の様に立派な物はいらない・・と思いながらも、ダイニングテーブルなどはしっかりした物を買いたいので安い店がいいと思っているわけではありません。 (安いにこしたことはありませんが) あと、食器棚置き場がとても狭く(奥行きが36cmしかありません。)、普通の食器棚は奥行き45cmくらいと聞いているので、そんな薄い食器棚があるのかも不安です。大阪、兵庫あたりで品数が多く、おすすめの家具屋があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • みなさんの地域では何と言いますか?

    小さい頃(小学生など)に、友達がちょっと悪い事(?)やヘマをしてしまった時に、まわりがはやしたてる言い方がありました。 私の地域では「あ~ら~ら こ~ら~ら、いーけないんだ~いけないんだ せ~んせいに言ってやろ」だったのですが、先日知り合いに聞いたところ、彼女の地域では「い~や~や い~や~や・・・」だったそうです。 そして彼女のご主人の地域(北陸)では、もっと違った言い方だったそうです(聞いたのですが忘れてしまいました)。 みなさんの地域ではどうですか?よろしければ教えて下さい。 (ちなみにメロディーは皆同じでした)

  • 砂壁、繊維壁に壁紙を貼る前の下地処理は?

    トイレの壁紙を張り替えようとしています。 古い壁で繊維壁(砂壁?)なので壁紙を張る前に下地処理が必要かと思いますが、具体的にどんな道具、材料を用意して、どんな手順で進めるのでしょうか?

  • 海外に数年いく場合の保険

    アメリカに数年間留学する予定です。今まで1年間しか海外経験がないのですが、その時は東京海上の海外旅行保険に入っていました。 今回は学校に医療機関があって700$くらい(?)の保険に入ると治療を受けられるそうなのですが、どうしようか考えています。アメリカから他国に旅行に行くかもしれないし、日本から行く間に飛行機が落ちたら困るし(そこらはVISAのカードでカバーできるのでしょうか?) とかく医療費の高いアメリカ。保険なるものが全く分かっていない私は、ただあわてるばかりです。 どうやって選んだものか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 神戸に行くんです。

    GWにルミナス神戸に行くのですが、船を降りるのが18時30分くらいです。新神戸には、遅くとも、20時30分には、ついてないと行けません。大丈夫でしょうか?ルミナス神戸には、三ノ宮から歩いて行けますか?徒歩何分でしょうか? あまり時間は、ないのですが、神戸のお勧めスポット、お土産品、ランチの場所教えてください。

  • 発汗・息切れ・発熱…自律神経失調症?

    今年になってから、夜に微熱が続くようになりました。 階段を1階上っただけで息切れがします。 そして、普通に仕事している時でも汗をかいたりします。 (周りの人は肌寒いくらいだそうです。) 時々、手や指がふるえるのです。 何度が病院に行ったのですが(発熱時など)風邪と診断されて、処方された薬で熱は引くのですが、微熱は続いていますし、上記の症状は続いています。 よく言われる自立神経失調症なんでしょうか? もし自律神経失調症だったら、それ専門の病院に行くべきでしょうか? 教えてください、お願いします!

    • ベストアンサー
    • chi-mo
    • 病気
    • 回答数2
  • ポリプロピレンの容器に熱湯を入れても大丈夫?

    こんにちわ! 家計がピンチなので自分でお茶を作ろうと思って、ポリプロピレンでできた1リットルの容器を100円ショップで買ってきました。 冷水で出すお茶が無いので、手元にある熱湯で出すティーバックで作りたいのですが、この容器に熱湯を入れても大丈夫なのかちょっと心配になってしまって。。。 一応耐熱温度は120℃って書いてあります! オッケーですよね?? 気の弱いあたしです・・

  • おすすめビデオデッキ

    お世話になります うちのビデオデッキが壊れてしまったので、購入を考えています 今まで使っていたのは、日立のテープナビで6年ぐらい前に4万弱で購入したものです テープナビはとても便利でしたが、壊れるのが早い気がして日立はどうも・・・って感じです 主人はビクターだ!と頑張っているのですが・・・ 今回、購入予定のビデオデッキはおもにテレビ録画とレンタルビデオ見るくらいです 予算は3万円以下で、S-VHS付、操作性がなるべく良いもの希望です もちろん画質や音は良い方がいいですが・・・ ナビ機能があると尚良しです あまり欲を言ってもいけませんね とにかく、これはなかなか良いよ!って物教えて下さい

  • 神戸に行くんです。

    GWにルミナス神戸に行くのですが、船を降りるのが18時30分くらいです。新神戸には、遅くとも、20時30分には、ついてないと行けません。大丈夫でしょうか?ルミナス神戸には、三ノ宮から歩いて行けますか?徒歩何分でしょうか? あまり時間は、ないのですが、神戸のお勧めスポット、お土産品、ランチの場所教えてください。

  • エプソンとキャノン

    カラーレーザープリンタについて質問なのですが、キャノンの優れたところ、エプソンの優れたところは、それぞれどこなのでしょうか? 私は、色にこだわるならエプソン!と思っていたのですが、キャノンも十分綺麗ですよね。 機械に対する知識も十分にないのですが、皆さんは、どんな基準でプリンタを選ぶのでしょうか? 価格、スピード、色、用途、使い勝手など、どんなことでも良いので教えていただきたいデス。個人的にはこれがお勧めというのでも良いので、アドバイスよろしくお願いします。

  • ブランド品の価格

    親戚に頂いて全く使わないブランド品が何点かあり、買いたいという友人やオークションに出品しようと思っているのですがもらい物のため定価や売価がわからず値段のつけようがありません。 例えば商品の写真を添付してメールで定価や引取り値、買い取り価格等をあくまでも参考程度に教えてくれる質屋さんやブランドの買取業者なんてあるのでしょうか? 持ち込めばいいのでしょうか、お店もわかりませんしあまり身動きのできる状態ではないので・・・ 変な質問ですがお願いします。

  • ソニー損保どうですか?専業主婦です。

    20代後半の専業主婦で1歳半の娘がいます。 そろそろ保険にはいろうと思っています。 今入っているのは、アメリカンファミリーの ご家族まるごと保険を、私が主契約者で入ってるだけです。 http://www.americanhome.co.jp/family/index.html 病気の保証がないので、ソニー損保がいいかなって 思っています。 県民共済も、悩んでるのですが、どれがいいのか 分かりません。 お勧めの保険ありましたら、教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#15673
    • 生命保険
    • 回答数2
  • 缶詰の残り物の保存方法

    昔、母に「缶詰を食べ切れなかったら、別の容器に入れて冷蔵庫に入れなさい。缶詰は一度開けると中が錆びやすいから、駄目」と言われました。 缶の内壁が錆びるのでよくない、という意味です。 本当でしょうか? 妻はまったくそんなことは気にならないらしく、いつも缶に中身を入れたまま冷蔵庫に入れます。

  • メモリを増設したいのですが、どうやってするのですか?

    古い富士通のノートパソコンBIBLOのFMV-5133NA3/Wのモデルモデル13Cを手に入れました。 現在、メモリが24MBしかなく、増設をしたいと思っています。 外観を見たところDRAMカードを挿入するところがありません。 増設はどうやってやるのですか?またこのパソコンに必要なメモリは何でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 金融会社から勝手に入金されたら?

    私の知人が困っています。 もともと数十万の借金があるのですが、 今日、知らない金融業者から勧誘の葉書が来て、 ほかの借金を返したくてつい電話をかけ、 両親の名前や自宅の番号、さらに自分の銀行口座も 相手に教えてしまいました。 しかし、相手の男の口調が怖かったので 「やっぱり借りません。」と断り、 脅されかけたけれど何とかその電話は切りました。 それから3時間後に相手から携帯に電話があり、 その電話には出ませんでした。 すぐに消費者センターに電話をかけて相談し、 銀行にも口座を解約する電話をかけたのですが、 金曜日の5時で締め切りだから解約はできない。 もし土日に入金されても銀行側は何もできない と返事をされました。 月曜の朝一番に口座を解約することになりました。 そこで質問なのですが、契約書も何もないのに 相手が勝手に口座にお金を振り込んだ場合、 (1)それをクーリングオフのようにゼロに戻すことは 可能なのでしょうか? (2)相手の会社と話し合いをしなくてはならないとは思いますが、 勝手に振込みをすることは法に触れるのではないでしょうか? (3)何かの場合(脅されたなど)には警察にも被害届けを出せるのでしょうか? 本人も口座や電話番号を教えてしまったことを 心から後悔して泣いています。 よろしくアドバイスお願いいたします。

  • 夫のお小遣いについて

    今までは、小遣いの金額を決めず、二人とも好きなように使っていましたが、 出産をきっかけに家計を見直そうと思っています。 夫の小遣いの金額はどのくらいが適当でしょうか? また、どの辺までのものを小遣いで賄っていくのでしょうか? ちなみに30代で共働き(育休中)です。 

  • 実用新案の権利期間?

    実用新案の権利期間は出願日から6年ということですが、私の持っている本には10年と書いてあります。(平成4年発行) この違いは何でしょうか? 法律が改正されたのでしょうか?

  • トロイの木馬って何ですか?

    今月初めにウイルス感染してしまい、駆除ソフト(ノートン・インターネット・セキュリティ)を使用しました。 それ以来、アウトルックエクスプレスを開くと『トロイの木馬のデフォルト遮断が一致』という文字の書かれた札(?)が画面の右下から現れ、サーバーへの接続は失敗しました、というメッセージが出ます。 どうすれば接続できるようになりますか? また、トロイの木馬って何なのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 自分の家が回線がつかえるかどうかの確認って?

    自分の家の回線が例えばフレッツADSLとかつかえるかどうかを確認するのにまずヤフーのホームページに電話番号をいれて確認する所がありましたが、そこで確認して回線できるようであれば他の回線もつかえるのですか?だとしたらどうしてですか?

    • ベストアンサー
    • chaguma
    • ADSL
    • 回答数6