mum-hamu の回答履歴

全99件中41~60件表示
  • アトピー性湿疹について

     一日中、体のどこかがかゆくとても困っています。かゆいところを掻くと湿疹がたちまち、その周辺に発生します。もう、かれこれ2年ほどこの症状に悩まされていますが、お医者さんへ行って薬をもらっても効果はありません。何かかゆみを止める方法があれば教えてください。

  • 夫婦生活の悩み

    カテ違いでしたら、ご指摘下さい。 夜の夫婦生活についての質問です。 4年近いレスを解消して4ヶ月近く経とうとしています。 (レスのきっかけは、夫婦仲が悪かったからです。 今では解決し、円満に過ごしてます。) 主人は淡白なほうで、逆に私は触れ合ってないと淋しく感じてしまう性格です。 夜の生活が無理でも、隣で寝て肌が触れ合っていれば安心します。 でも、最近2ヶ月くらい夜の生活がありません。 普段は仲良くやってますし、スキンシップも十分にとれてます。 『好きだ』という言葉も言ってくれますし、浮気も自慰行為もなさそうです。 夜の生活が欲しいわけではありません。 でも、やっぱり肌に触れていたい・・・というか、なぜ主人は夜がなくても平気なのかな・・・と思ってしまいまして。 主人には聞きにくいし、私から・・・という事も今は勇気がなくて出来ません。 こういう状態で、私は何だか淋しい気持ちでいっぱいです。 普段の生活では愛されてる気持ちで幸せなのに、夜~朝になると虚しくなってしまうんです。 夜の生活に誘う方法とか、そういった事が質問ではなく・・・ こういった気持ちの乗り越え方というか、気持ちの持ち方が分からずに悩んでます。 『夜がなくても大丈夫だ』って思えるように、もっと強く(?)なりたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#106496
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 教えて!gooと、Yahoo!知恵袋。

    どちらのほうがつかいやすい、 またはわかりやすい、 または、気楽にしつもん出来ますか?

  • 結婚したけど昔の彼氏が忘れられない人いますか?

    私は長年付き合ってた彼と結婚したかったのですが、同居が原因で私には務まらないと思い、お別れしました。 今は別の人と、結婚も視野に入れ付き合っています。 特に問題もない人で同居もありえません。 前の彼とは本当に同居しか問題がなかったので、お互いは好きで彼の子供も欲しいと思っていました。 今の彼氏とは付き合ってまだ日が浅いので、やっぱり前の彼氏を思い出すこともあります。 結婚を決意する頃にはもぅ忘れているかなーと思うのですが、どうなんだろう。。自分の気持ちに整理がついてるのかな。。 同じように、スキだったけれど他に問題があって結婚せず、他の人と結婚して 幸せ~とか、やっぱり思い出すこともあるよーとか、色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫婦生活の悩み

    カテ違いでしたら、ご指摘下さい。 夜の夫婦生活についての質問です。 4年近いレスを解消して4ヶ月近く経とうとしています。 (レスのきっかけは、夫婦仲が悪かったからです。 今では解決し、円満に過ごしてます。) 主人は淡白なほうで、逆に私は触れ合ってないと淋しく感じてしまう性格です。 夜の生活が無理でも、隣で寝て肌が触れ合っていれば安心します。 でも、最近2ヶ月くらい夜の生活がありません。 普段は仲良くやってますし、スキンシップも十分にとれてます。 『好きだ』という言葉も言ってくれますし、浮気も自慰行為もなさそうです。 夜の生活が欲しいわけではありません。 でも、やっぱり肌に触れていたい・・・というか、なぜ主人は夜がなくても平気なのかな・・・と思ってしまいまして。 主人には聞きにくいし、私から・・・という事も今は勇気がなくて出来ません。 こういう状態で、私は何だか淋しい気持ちでいっぱいです。 普段の生活では愛されてる気持ちで幸せなのに、夜~朝になると虚しくなってしまうんです。 夜の生活に誘う方法とか、そういった事が質問ではなく・・・ こういった気持ちの乗り越え方というか、気持ちの持ち方が分からずに悩んでます。 『夜がなくても大丈夫だ』って思えるように、もっと強く(?)なりたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#106496
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 性病検査をしてもらい結果は何も異常なし。誤診ってありえます?

    妻があそこに不快を感じ、婦人科にいったのですが、 念のため性病検査を受けたところ、診断結果は、何も異常ない。 とのことなんですが、、 夫のわたしてきには、若干気になっています。 婦人科で調べてもらって、念のため性病について調べてもらって 異常がない。という判断でも、誤診ということってあるんでしょうか? 何かガンジダ?の可能性があるかもしれないので、皮膚の一部を 培養して、検査したとか。。。 これって、高確率で性病の検査が出来るのでしょうか?? すいません、今後、子供のことも考えており、色々不安なので、 同じような検査で、誤診があったと言う人いれば教えてください!!

  • ハム好きの方へ、質問です!!(1)噛み癖ってありますか?(2)散歩ってさせたほうがいいですか?よろしくお願いします(><)

    こんばんは!最近久々にハムスター(ジャンガリアン)を飼い始めました♪なかなか個性的なかわいい子です♪ いきなりですが皆さんにお聞きしたい質問が二つあります (1)噛み癖?ってありますか? (2)お散歩ってしたほうがいい? まず(1)、来たばっかりの時は手を見るなり噛み付いてきたのですが、最近では手の平でゴハンを食べるようになり私(飼い主)のことを認識してくれたのかな、と思いきやちょっと間があくと「カプッ!」とやられます(泣)。3月始めに家に来てから、ほぼ毎日声をかけて私の手からエサをあげているのですが、、、これってまだ警戒しているって事なんでしょうか??それとも性格なんでしょうか?一応血が出るほど全力で噛まれた事はないです。なんか「えいっ!」って感じで噛んできます(笑)でも痛いんでせめて噛まないで欲しいな~と思う今日この頃です。前のハムは結構おっとりした子だったんでちょっと寂しいような気も、、(でもこの子も大好きです!!♪)同じような経験をした事ある方いたら何かアドバイス頂けたらうれしいです! それから(2)は、結構ずっと気になってる事です。本とかネットを見てもほとんどの人がハムをお散歩させてるみたいですが、やっぱりあれはやったほうがいいんでしょうか?定期的な時間も取れないし、慣れない空間に出されてハムが怖がるんじゃないかなと思い、嫌われたくないのもあってなかなか出来ません。私の好きな『ハムスター研究レポート』やユーチューブとかで楽しそうに散歩してハムを見るといいな~思います。実際どうなんでしょう? 長文になってしまいすいません(><)沢山の方の意見が聞きたいと重い書き込ませていただきました☆あと、関係なくてもハムの面白いお話も大歓迎です!よろしくお願いします!(余談ですがユーチューブに回し車をまわす超面白いハムがのってます!タイトル「回しすぎ」「回りたい」)

  • 理解不能な彼との婚約を解消すべきか悩んでいます

    彼は43歳、私は31歳です。今年6月に挙式予定でしたが現在延期することで一致してます。 本件は、挙式費用や彼の常識のなさなどが母・叔母・叔父に心配を与えてしまった、というのが事の発端でした。 私・母・叔母がこれまでの彼の行動で心配に思った点は以下の通りです。 1.彼は結婚の挨拶をしようとせず、私が「結婚の挨拶をしにいこう」と言い実現したのですが、彼が言った挨拶というのは、「結婚することになりました」という事後報告になってしまっていた。 母にとっては、誠意が伝わっていない。(娘さんを大切にしますとか、結婚させてください)という言葉は一切なかったので。 2.彼は一度結婚しているので式は簡素化したい、ウェディングケーキなどの入刀はしたくないと言っていた。 3.結納はしていない。その分彼に式費用を多めに負担してほしいとこちらは思っていた 4.家具家電は全て私が準備してくるものと思っていた 5.夏の北海道旅行は高いのでその時期を外そうと彼が言った 6.結婚したらもっとけちになってやると彼が言ってきた 7.結婚費用は折半じゃないとフェアじゃないと彼が言った 8.掛け布団を新居に持ってきてとお願いされた 9.冷蔵庫は小さいので十分と言い張っていた。 10.その他多々自分本位な点や人の意見を聞き入れないところがあります。 11.私の家族が父がいないので叔父にバージンロードを歩いてくれることになった。また遠方から来る親戚が叔父の家に泊まるのでその挨拶に行った。彼は「俺、手ぶらで行くから」と無関心だった 上記の不安要素を母に相談したところ、当然母も心配になり、母は母の姉(叔母)に相談し、11で挨拶に行った際、式費用の話や、生活費の話など、本来おばが話すべきではなかったのですが、突っ込んだ形で彼に話をしてしまい、このことが理由で「お前の親族はやくざだ!柄が悪い!」「私の親族が将来何も危害を加えないという証拠がほしい」「結婚しても叔母にはユビ一本触れさせない!」とまで言ってきています。最近では「私が親から縁を切ることや法律で危害を加えることを阻止できるか」を法律的に調べているそうです。そして、彼が彼の母、姉に相談した所家族一致で結婚に大反対(彼は自分に非があるとは思っていない)。二人が結婚できるようにするには「親族が彼や彼の家族に危害を加えないことが立証される」ことが条件だそうです。。 。ちなみに私は親族も母もフツーの人ですが、いくらこうなった理由を説明しても聞く耳を全く持ってくれません。母に誠意が伝わっていなく、母・親戚にとっては男としての太っ腹なところ(大切にしますとか、幸せにしますとかいう言葉が聞きたかった)を聞きたかっただけだと何度も説明しても、彼にとってはお金のことで口出してきたお前の親族は非常識・・の一点張りです。彼姉も「私の親戚と親戚関係になるのがイヤ」といっています。ちなみにちなみに式場は 延期する旨を伝え、彼がキャンセル、新居も彼が勝手にキャンセルしました。私は、もう少し親の気持ちを理解さえしてくれ、柔軟に考えてくれればこんなことにはならなかったと感じています。もちろん私のいけなかった天も多々あるとは思うのですが。どうしたら彼や彼の家族にわかってもらえるのか、何か解決策があればどうかご提案の程お願いします。

  • セックスレスなど結婚生活で悩んでいます

    長文ですみません。 私は結婚してから5年ほど経つ、30代の男(子ども無し)です。 彼女とは結婚前後から現在までセックスレス状態です。結婚前のある頃から突然拒絶され続けたので、男のプライドや恥かしさもあったのですが大切な事だと自分なりに考え話しあったほうが良いと思い、聞いてみたりもしましたが、何故かを聞いても曖昧な返事だけが続き、結論や原因が出ぬまま終わりました。その時は結婚時期の心の不安定さもあるのだろうと思い、そのままにしてしまいました。 しかし、その後も何度か話し合いを持とうと切り出すと、前にも話した、とかH出来ればそれで良いのか、という様な事を言われキレられたりする様になりました。私はセックスとはお互いの体以上に心のつながりを育む大切な物と考えていましたし、何故そうなのかの理由も分からず、それ以来こちらから誘う事もそうですが、この事をこれ以上言う自分が異常なのかとも思うようになり、この話をする事が嫌になって、自分が我慢すれば良いと決め付けて来ました。 ですが、この5年間、このままで本当に良いのかとずっと考えていました。と言うのも、こんな長期のレス状態でも他の男に自分から寄り添ったりなどします。二人の生活を知る知人などからたまに、夫婦生活じゃありえない、という様な事を言われる事もありあます。私もずっとそう思って来たこともありますが、かと言ってこう言う話をすれば不機嫌になったり、自分が子供のような感じで呆れられ、いつも喧嘩で終わるか、そのまま平行線で終わる事が目に見えて、うんざりしてしまい、同時に自分の存在が何なのか分からなくなり、考えれば考えるほど精神的に不安定になります。 私の中では結婚生活とは常に2人がお互いの事をまず一番に考えて生活してゆくことではないかと考えていましたが(時にはお互い我慢も必要ですが)、それも私が彼女に理想を追い求めすぎなのでしょうか?正直、この1年間、限界に達しています。 このままの生活を続けてゆくべきなのか、行けるのかどうか悩んでいます。人生の諸先輩方や同じような経験をお持ちの方のご意見を頂きたいと思います。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#55450
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 私はわがままでセックス拒否されて当然ですか?

    長文お許しください。 アドバイスをよろしくお願いします。 付き合って5年で結婚、現在15年の夫婦です(私は妻です)。 元来お互いに付き合うと情がわき、何年も恋人と続くタイプでした。 長い春さながらまったりとした恋人期間を経て皆に祝福の末結婚。 すぐに基礎体温表とにらめっこで妻の私が子作り主導(生理不順の為)、これが間違いの元でした。ムードもなく予告登板状態で・・・。 次の子作りもまたまた基礎体温計とにらめっこ。長くかかりました。 よくぞ気分の乗らない中でも主人は付き合ってくれたことに心より感謝しています(種馬気分だったようで反省しています)。  ですが結婚して以来、悲しいかな子作り以外のセックスを今まで夫から一度も求められたことはありませんでした。 夫いわく私が時々ヒステリーになる私の形相をみるにつけ萎える、体型の崩れに萎えるとのこと、しかしその理由は主人の風俗や浮気の発覚が原因でもありました。 次女妊娠判明時には性病(致命傷ではない類ですが)も同時に発覚したことすらあり、夫への憎しみからのセックスへの不信感と同時に夫から求められないセックスへの欲求が交錯しつつ、一人胸にしまいこんでいきました(死ぬほどつらかったです)。 それでも離婚に至らなかったのは元来の情にほだされるお互いの性格と幼子を抱えて家族としての再構築をお互い希望した故だったと思います。 主人は風俗発覚のたびに謝罪するものの、いまだに財布にコンドームを入れるくらいの根っからのスキ者のようで、半ば私はあきらめています。私には夫を満足させることができないからだと思い悩んでいます(今も)。子育て中とはいえ、身繕いできなかった私の怠慢も十分反省しております。 その後寂しさを紛らわために我が子の受験や趣味にのめりこんだときもありましたが、思い切って初めて自分から積極的にアプローチ。しかし夫は外遊びが十分できる環境にあるため「いまさらこの歳でお互いなんでセックス?」「おまえの形相や体型に萎える」の理由で拒否されて。 長年連れ添ってきた夫に「オンナ」と見られてないことに初めて気づいた瞬間でした。それは厳しい現実でした。愛されていない・・・。 そして先日のまたしても風俗か援助交際がらみのいやらしい内容のメールを打ってる主人を発見して。 ついに離婚届を夫に手渡しました。 本命ならいっそ別れてほしい、と心底思ったゆえの決断でした。 夫はさすがに書類を見て驚き、冷却期間がてらホテルに滞在中です。 私がどんなに深くオンナとして見られたいか、傷ついているかを泣きながら放したところ主人は月に1度ホテルに泊まりキスやスキンシップもはかる、と「ついに」自ら明言してくれました。嬉しかったです。 毎度のことですが「生まれ変わってもまた私を妻に選ぶ」と言います。 ですが・・・どんなに身繕いしても一度萎えられた私は、夫が嫌々セックスしてくれたとしても・・・幸せになれるのでしょうか? 私への不満を理由に風俗の言い訳にされている都合の良いオンナでしょうか? 本当に離婚できれば夫の風俗や浮気に悶々とする必要もないのですが、子供達を考えると・・・そして今まで築きあげてきた家族の思い出を考えるとやり直すしかなく・・・私はわがままなのでしょうか・・・? こんな惰性で続いている夫婦っておかしいのでしょうか? (ちなみに夫の営業としての仕事は順調で家族や私を金銭面で何不自由かけないことに本当に感謝し、尊敬しています)。

    • ベストアンサー
    • noname#76229
    • 夫婦・家族
    • 回答数17
  • セックスレスなど結婚生活で悩んでいます

    長文ですみません。 私は結婚してから5年ほど経つ、30代の男(子ども無し)です。 彼女とは結婚前後から現在までセックスレス状態です。結婚前のある頃から突然拒絶され続けたので、男のプライドや恥かしさもあったのですが大切な事だと自分なりに考え話しあったほうが良いと思い、聞いてみたりもしましたが、何故かを聞いても曖昧な返事だけが続き、結論や原因が出ぬまま終わりました。その時は結婚時期の心の不安定さもあるのだろうと思い、そのままにしてしまいました。 しかし、その後も何度か話し合いを持とうと切り出すと、前にも話した、とかH出来ればそれで良いのか、という様な事を言われキレられたりする様になりました。私はセックスとはお互いの体以上に心のつながりを育む大切な物と考えていましたし、何故そうなのかの理由も分からず、それ以来こちらから誘う事もそうですが、この事をこれ以上言う自分が異常なのかとも思うようになり、この話をする事が嫌になって、自分が我慢すれば良いと決め付けて来ました。 ですが、この5年間、このままで本当に良いのかとずっと考えていました。と言うのも、こんな長期のレス状態でも他の男に自分から寄り添ったりなどします。二人の生活を知る知人などからたまに、夫婦生活じゃありえない、という様な事を言われる事もありあます。私もずっとそう思って来たこともありますが、かと言ってこう言う話をすれば不機嫌になったり、自分が子供のような感じで呆れられ、いつも喧嘩で終わるか、そのまま平行線で終わる事が目に見えて、うんざりしてしまい、同時に自分の存在が何なのか分からなくなり、考えれば考えるほど精神的に不安定になります。 私の中では結婚生活とは常に2人がお互いの事をまず一番に考えて生活してゆくことではないかと考えていましたが(時にはお互い我慢も必要ですが)、それも私が彼女に理想を追い求めすぎなのでしょうか?正直、この1年間、限界に達しています。 このままの生活を続けてゆくべきなのか、行けるのかどうか悩んでいます。人生の諸先輩方や同じような経験をお持ちの方のご意見を頂きたいと思います。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#55450
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • ハム好きの方へ、質問です!!(1)噛み癖ってありますか?(2)散歩ってさせたほうがいいですか?よろしくお願いします(><)

    こんばんは!最近久々にハムスター(ジャンガリアン)を飼い始めました♪なかなか個性的なかわいい子です♪ いきなりですが皆さんにお聞きしたい質問が二つあります (1)噛み癖?ってありますか? (2)お散歩ってしたほうがいい? まず(1)、来たばっかりの時は手を見るなり噛み付いてきたのですが、最近では手の平でゴハンを食べるようになり私(飼い主)のことを認識してくれたのかな、と思いきやちょっと間があくと「カプッ!」とやられます(泣)。3月始めに家に来てから、ほぼ毎日声をかけて私の手からエサをあげているのですが、、、これってまだ警戒しているって事なんでしょうか??それとも性格なんでしょうか?一応血が出るほど全力で噛まれた事はないです。なんか「えいっ!」って感じで噛んできます(笑)でも痛いんでせめて噛まないで欲しいな~と思う今日この頃です。前のハムは結構おっとりした子だったんでちょっと寂しいような気も、、(でもこの子も大好きです!!♪)同じような経験をした事ある方いたら何かアドバイス頂けたらうれしいです! それから(2)は、結構ずっと気になってる事です。本とかネットを見てもほとんどの人がハムをお散歩させてるみたいですが、やっぱりあれはやったほうがいいんでしょうか?定期的な時間も取れないし、慣れない空間に出されてハムが怖がるんじゃないかなと思い、嫌われたくないのもあってなかなか出来ません。私の好きな『ハムスター研究レポート』やユーチューブとかで楽しそうに散歩してハムを見るといいな~思います。実際どうなんでしょう? 長文になってしまいすいません(><)沢山の方の意見が聞きたいと重い書き込ませていただきました☆あと、関係なくてもハムの面白いお話も大歓迎です!よろしくお願いします!(余談ですがユーチューブに回し車をまわす超面白いハムがのってます!タイトル「回しすぎ」「回りたい」)

  • 結婚したらおばさんになりそうです

     結婚を控えている27歳です。  結婚をしたら自由に使えるおこずかいがかなり制限され、独身生活のように洋服やエステにお金を使えなくなりそうです。  そして私自身、気持ちがもう若くないというか…。20代前半のころのような弾けた気分やオシャレへの情熱がなくなってきています。  このままでは結婚を機におばさんになるのは確実と思われます。が、そんな自分を受け入れており、焦りもそんなに感じません。  私の周りは27歳~30歳くらいではまだまだ独身で華やかにオシャレして綺麗なコがたくさんいます。  質問なのですが、このまま「女子道」から脱落していっていいですか? それとももっと頑張るべきですか? 女子のみなさん、あなたは結婚しても女でいられる自身はありますか?  よろしくおねがいします。  

  • ハム好きの方へ、質問です!!(1)噛み癖ってありますか?(2)散歩ってさせたほうがいいですか?よろしくお願いします(><)

    こんばんは!最近久々にハムスター(ジャンガリアン)を飼い始めました♪なかなか個性的なかわいい子です♪ いきなりですが皆さんにお聞きしたい質問が二つあります (1)噛み癖?ってありますか? (2)お散歩ってしたほうがいい? まず(1)、来たばっかりの時は手を見るなり噛み付いてきたのですが、最近では手の平でゴハンを食べるようになり私(飼い主)のことを認識してくれたのかな、と思いきやちょっと間があくと「カプッ!」とやられます(泣)。3月始めに家に来てから、ほぼ毎日声をかけて私の手からエサをあげているのですが、、、これってまだ警戒しているって事なんでしょうか??それとも性格なんでしょうか?一応血が出るほど全力で噛まれた事はないです。なんか「えいっ!」って感じで噛んできます(笑)でも痛いんでせめて噛まないで欲しいな~と思う今日この頃です。前のハムは結構おっとりした子だったんでちょっと寂しいような気も、、(でもこの子も大好きです!!♪)同じような経験をした事ある方いたら何かアドバイス頂けたらうれしいです! それから(2)は、結構ずっと気になってる事です。本とかネットを見てもほとんどの人がハムをお散歩させてるみたいですが、やっぱりあれはやったほうがいいんでしょうか?定期的な時間も取れないし、慣れない空間に出されてハムが怖がるんじゃないかなと思い、嫌われたくないのもあってなかなか出来ません。私の好きな『ハムスター研究レポート』やユーチューブとかで楽しそうに散歩してハムを見るといいな~思います。実際どうなんでしょう? 長文になってしまいすいません(><)沢山の方の意見が聞きたいと重い書き込ませていただきました☆あと、関係なくてもハムの面白いお話も大歓迎です!よろしくお願いします!(余談ですがユーチューブに回し車をまわす超面白いハムがのってます!タイトル「回しすぎ」「回りたい」)

  • お化粧・眉毛入門  ・・・だけど><

    わたしは、お化粧や眉毛をいじってみたいのですが、何からやればよいのか、何を用意すれば良いのか、どうやってするのか・・・・など、まったくわかりません>< みなさんは、どうやってお化粧や眉毛をやり始めたのですか?? それと、デパートなどの、化粧のお店?カウンターみたいなのが有るお店って何歳になってから行きましたか?? まったくわかりません><よければお答えよろしくおねがいします。 できたら、お化粧・眉毛を整えるのに必要・便利なグッツややり方なども教えて下さい!おねがいします!

  • 至急教えてください

    大量の新鮮なネギを頂きました。。 どのくらいかと言うと、、大きいゴミ袋にいっぱいくらい・・ おすそ分けもしました。無駄にしたくありません。。 どういう風に消費したら無駄にならないでしょうか?

  • 仕事の愚痴って妻には言いにくいでしょうか。

    初めて質問させていただきます。 夫のことなのですが、仕事の話し(愚痴も含めて)をあまり私にしてくれません。 先日、私の里帰り中に社内の女性と浮気していたことが発覚しました。4ヵ月ほどの関係でした。 浮気したのは夫で、悪いのは夫なのでしょうが、 心を入れ替えて家族のところへ戻ってきてくれた(というか、そこまでではなかったと本人は言いますが)今、 私も夫に対して至らなかったところがあるのでは。と思い、身だしなみや家事全般を含め、 今まで以上に気をつけて生活しています。 そんな中、育児のことで少し言い合いになったときに、 「俺だって仕事のストレスがあるんだよ!  でも愚痴なんて言えるかよ。」と言われました。 今まで仕事の愚痴もほとんど吐かない夫で、好きな職種に就いているし楽しんで仕事をしていると思っていたのですが そうじゃなかったそうなのです。 それも知らずに私は夫が帰ってくれば(連日深夜です)幼い子供2人の育児について面白くない話を聞かせたり、愚痴を言って発散したり、 最悪なのは、連日深夜まで働いていることを非難して「どうせ家よりも仕事が大切なんでしょ?楽しくていいね」なんて追い詰めてしまったこともあります…。 そんな時でも夫は静かに聞いてくれて、「育児が大変ならもっと協力できるようにするし、家事は手抜きでいいよ」と言ってくれました。 私がこんな感じなので夫にとっては愚痴も言えない息苦しい家庭だったのかな~と反省しています。 でも、私も夫の仕事の話を聞きたいし愚痴だって話して欲しい。 もともとオープンな私に対して、夫はそこまでオープンな性格ではありません。 そこで既婚男性に質問なのですが、 どうやって聞いてくれる妻なら仕事の話をしやすいですか? また既婚の女性にも質問です。 夫の仕事でのストレスを労うためにどんな努力をしていますか? あと、夫の行動で不透明な部分があるとして、それを知ったときに 真実を追究しますか? そもそも、浮気相手とは仕事のことをお互いに話している内に仲良くなってしまったそうなので、 私に足りない部分があるとすればそこなのかな…と思っています。 (夫に私のどこが不満だったか聞いても「ないよ」の一点張りです) これから長い人生を共に仲良く過ごしていきたいです。 もう夫に浮気されたくありません。 よろしくお願いします。

  • ハム好きの方へ、質問です!!(1)噛み癖ってありますか?(2)散歩ってさせたほうがいいですか?よろしくお願いします(><)

    こんばんは!最近久々にハムスター(ジャンガリアン)を飼い始めました♪なかなか個性的なかわいい子です♪ いきなりですが皆さんにお聞きしたい質問が二つあります (1)噛み癖?ってありますか? (2)お散歩ってしたほうがいい? まず(1)、来たばっかりの時は手を見るなり噛み付いてきたのですが、最近では手の平でゴハンを食べるようになり私(飼い主)のことを認識してくれたのかな、と思いきやちょっと間があくと「カプッ!」とやられます(泣)。3月始めに家に来てから、ほぼ毎日声をかけて私の手からエサをあげているのですが、、、これってまだ警戒しているって事なんでしょうか??それとも性格なんでしょうか?一応血が出るほど全力で噛まれた事はないです。なんか「えいっ!」って感じで噛んできます(笑)でも痛いんでせめて噛まないで欲しいな~と思う今日この頃です。前のハムは結構おっとりした子だったんでちょっと寂しいような気も、、(でもこの子も大好きです!!♪)同じような経験をした事ある方いたら何かアドバイス頂けたらうれしいです! それから(2)は、結構ずっと気になってる事です。本とかネットを見てもほとんどの人がハムをお散歩させてるみたいですが、やっぱりあれはやったほうがいいんでしょうか?定期的な時間も取れないし、慣れない空間に出されてハムが怖がるんじゃないかなと思い、嫌われたくないのもあってなかなか出来ません。私の好きな『ハムスター研究レポート』やユーチューブとかで楽しそうに散歩してハムを見るといいな~思います。実際どうなんでしょう? 長文になってしまいすいません(><)沢山の方の意見が聞きたいと重い書き込ませていただきました☆あと、関係なくてもハムの面白いお話も大歓迎です!よろしくお願いします!(余談ですがユーチューブに回し車をまわす超面白いハムがのってます!タイトル「回しすぎ」「回りたい」)

  • 結婚準備あれこれ、どうしたらいいの??

    私、彼ともに今年22歳で、付き合って3年になります。 (私:学生、彼:社会人) 彼との間に結婚の話が出てきました。 前々から「結婚したいねー」と軽くは話していたのですが、 今から結婚のためどうすればよいか、本格的に真面目に考えようと言われました。 予定では2年後(24歳)に結婚する予定です。 まずは、親への挨拶が1番なのでしょうが、 貯金も無し、正式なプロポーズも無し、計画無しな状態では 「子供が何言ってるの?」と相手にされないことは目に見えています。 ですので、自分達で出来る全てのことをしてから、正式に両家に挨拶したいのです。 しかし、なんせ結婚初心者。 知人の結婚式に出たのも幼稚園時代のみ…。 結婚準備に何をしたらよいか、さっぱりわかりません。 とりあえずは… ■共同口座を作り、2年間で240万を貯める。  (お互いに月々5万の計算。5万が限界かなぁと) ■結婚式は地味婚希望。挙式+軽いパーティとか?  (披露宴などは考えていません。昔からの希望で私の親も知っています) ■新婚生活は、彼が1人暮らしをしているのでそのまま住むか、  今のところより少し条件のところへ引っ越す。  (家具・家電などはそのまま使用する予定) と考えています。 しかし、資金は240万で足りるの?とか、結納って何?必要?とか、 そもそも、結婚を決めてから結婚するまでの道のりって何するの?? という状態です…。 結婚するまでに必要なことってなんでしょうか? 今、私たちにできることはなんでしょうか? また、参考になる書籍などってありますか? (ゼ○シィーとかって読むべき??) まとまりのない、わかりにく質問で申し訳ないのですが、 結婚初心者の私に、アドバイスをいただけると幸いです。

  • オススメ麺つゆ教えて下さい

    最近つわりでそうめんばっかり食べてます。 毎回めんつゆ作るの面倒なので ヤマキのめんつゆを使ってるのですが 折角なので皆さんオススメのめんつゆがあれば 教えて下さい。 お取り寄せでも、スーパーで売ってるものでも かまいません。 因みに私は愛知県在住です。 宜しくお願いします。