kyu_chan の回答履歴

全1032件中1001~1020件表示
  • にゃ~と鳴かない

    簡単な質問ですみません。 飼い始めはよく、何かしてあげたら「にゃ~?」と、尻上がりな子猫らしい泣き声をあげていました。 最近、私の顔を見る度、「アッアッ」と言います。私も何だか喋ってるみたいだナ~と思い、色々喋ったりしてました。 ふと今日思ったのですが、ここの所、「にゃ~」と鳴いてないような気がするのです。「アンッ」(どちらかというと犬に近い?)とか「アッ」とかばかりです。 猫なのに?と不思議です。これは喋っているのですか?

    • ベストアンサー
    • wa_on
    • 回答数8
  • 社会人・・・

    こんばんわ。 私には もうすぐ付き合って1年になる彼がいます。 彼は社会人1年目です。 私は学生です。 クリスマスのことで質問があります。 私は 来年の春から就職で、彼とは遠距離になってしまいます。 しかもサービス業に就くので 基本的に土・日休みの彼とは休みが合わないし  遠距離プラス休みが合わないということで 来年からのことを考えると けっこう不安いっぱいです。 クリスマスなどのイベント時は、もちろん仕事になります。 だからこそ・・・ 今年のクリスマスは、彼とステキな思い出を作りたいと考えてます。 そこで 質問なのですが、 ●24日は平日ですよね?  仕事の後に 彼女と会うのは やっぱりしんどいですか? ●「次の日からは仕事」の週末に  混雑するような場所に行くのは できれば『遠慮』したいですか?  私は、クリスマスのテーマパークに行きたいのですが・・・ 体力面・精神面からして こんくらいは大丈夫!という意見・ 経験など聞かせて下さい。 できれば、仕事の内容・残業などの情報も交えてくれると嬉しいです。 お願いします☆

  • 言わなくてもわかって欲しい女心。やっぱりわがままかなぁ。

    こんばんは。pandora0608です。 ここでこういう質問をすると、たまに怒られちゃうことがあるんですけど、 女心って複雑ですよね。 私は、彼に誕生日やクリスマスのプレゼントをもらうのが楽しみだけど、 プレゼントが欲しいって言いたくないんです。欲しいって言わないけど、 実際くれないとすっごく落ち込みます。と、言うかムカつきます。。。 で、だったら欲しいって言えばいいじゃん。ってことになるんですけど、 欲しいって言ったからくれるっていうのでは嬉しくないんです。 何も言わなくてもプレゼントして欲しいってことです。こういう女心わかります? 私だけなのでしょうか?? プレゼントに限らず、言わなくてもして欲しいこと、 言わなくてもわかって欲しいことってありますよね。 みなさんはそう言った、なかなかわかってもらえない女心、男心で、 どう言った経験をお持ちですか?お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#6599
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 猫を寝かせる場所について

    私は8ヶ月の雑種猫の雄と雌2匹、1ヶ月の雌1匹を飼っています。夜はそれぞれ3つのケージに入れて寝かせています。3匹とも落ち着くみたいで夜はよく寝ています。外に出していると台所を荒らしたり、部屋も荒らし。トイレに入ったらウンチを足や体につけてでてきて、朝になると部屋にウンチが・・ という感じなのでケージで寝かせています。8ヶ月の雄のほうがだいぶ大きくなって今のケージでは狭くなってきたのですが、やはりお部屋の中で自由に寝かせてやったほうがいいんでしょうか?ウンチを足につけて夜のうちに部屋中歩くと、衛生的にもよくないと思うので少し困ってます。。みなさんはどうされてますか?ちなみにケージは移動用の少し大きめのキャリー?です。みなさんよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shunsuke10
    • 回答数3
  • 大人になってもなおらない・・・

    ウチの猫は子猫の時に親を亡くしています。それで、親のぬくもりを知らないからなのかどうかはわかりませんが、吸い付くように噛んだり、つめで何度もひっかいたりします。決して怒ってはいないようです。子猫の時だけかと思ったら、大きくなった今でもして、結構痛いです(笑 なおらないんですか?

    • ベストアンサー
    • sakkan1000
    • 回答数5
  • ボクシング・・・。

     こんにちは、少し変な質問ですがよろしくです。  今、付き合ってる彼女がいるんですが、彼女が来年からボクシングジムへ通うと言い出しました。  それはそれでいいんですが、私にも行くように言って来ます。  格闘技は嫌いではないんですが、いざ自分がやるとなると・・・。  まして、彼女と一緒に通って、彼女の目の前でボコボコにされたら、ミジメすぎます。  体力、筋力、どれをとっても平凡な男です。  せめてボクシングの基礎だけでも知っておきたいんですが、そういうサイトはないでしょうか?   彼女は、すでにボクシンググローブとパンチングスタンド(どちらも2人分)をオークション買うつもりです。  明日から、走らなきゃ・・・。

  • あっさり・さっぱり

    女性は別れる時、(自分から決めた時は)かなり「あっさり・さっぱり」している人が多いと思うのですが、どうしてなんでしょう? 、

    • ベストアンサー
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 恋人の抱き方・・・

    変な質問かもしれませんが、例えばお昼寝の うたた寝なんかの時に ぎゅっと抱き合って 寝たいのですが、片方(私)が両手で相手を 抱きしめて寝ると、もう片方(彼女)は両手で 相手(私)の事が抱けません。どうしても 片方は、右腕なり左腕がてもちぶさたになってしまいます。 双方が両手で相手を抱く方法とかってありますか? (^^; あぁ。お馬鹿な質問・・・。

  • 男性を見る目を補うとは?

    こんにちは! 仕事に没頭してきたことと、一人暮らしが長いことなどで、男性とのお付き合いに対する目が曇ってきたのかなぁと思う日々です。ちなみに私は31歳の女性です。 私自身、高校から理系クラスから始まり仕事先など、ほとんど男性ばかりの環境で過ごしてきました。どっちかというとサバけた性格で、お付き合いした彼氏もほとんどみんな親友になってたり、割合でいえば男友達のほうが多く男性恐怖症というわけではありません。育った家庭環境のトラウマから結婚に対する執着もないし、ゲイ同士の結婚賛成といった考えで人間性を第一にしてるので国籍や性別にもこだわらないタイプです。 やっぱり人生を共にするならば大好きな人が一番だと思うのですが、有言実行を共わない彼の態度に対して「やっぱ私見る目がないのかなあ」とちょっとヘコんでいます。 男性にかかわらす人を見る目を作って行くことに対して、みなさんの経験や意見をいただけたらと思います。

  • 日に何度も携帯の画面を見ない人へ

     私のある友達はドコモ(私は別会社の携帯)を使っているのですが、反応が遅いのです。別に配信が不安定なわけではなく、後で受信時刻を聞くとほとんど瞬時に届いているようです。  こちらとしては急ぎの用があってわざわざ携帯のほうにメールしてるのに、どうしてすぐに(遅くても丸一日以内に)返事をしないのかと訊くと「携帯を見てなかった」とか「気づかなかった」という答えが返ってきます。  携帯をもつのはよりリアルタイムで連絡を取り合うためではないのですか?  それから、ドコモの携帯も、Eメール受信は電源が入っていて電波にも問題ないところに居れば、自動的に受信して何らかのマークが画面に出るんですよね?それとも「センターに問い合わせて」受信する、つまりパソコンのように「取りに行かなければ受け取れない」という設定の機能でもついているんでしょうか?

  • 猫初心者なので教えて下さい。

    室内で猫を飼いはじめましたが、平日仕事なので日中留守番をさせています。そこでお聞きしたいのですが、部屋の明かりは消しても問題ないのでしょうか?ウチは日当たりもあまりよくなく、お天気の悪い日などは少し暗いです。夜まで帰れないので、心配でつけていくのですが、どちらの方がいいですか?

    • ベストアンサー
    • wa_on
    • 回答数5
  • 「青」・「赤」から連想する動物を思い浮かべて下さい。

    他の方の回答を見てしまうと、その動物から離れられなくなってしまう可能性があるので、 他の方の回答を見る前に思い浮かべて下さい。 タイトル通りです。 「青」・「赤」から思い浮かぶ動物です。 動物は現実のもの、架空のもの何でもいいです。 「青」・「赤」から何かの動物を思い付いたら、それを書いて下さい。 「青」・「赤」から多少遠いものでも全く問題ありません。 最初にも書きましたが、他の方の回答を見る前に思い浮かべてください。

  • 猫をリラックスさせる方法について

    私の家の猫は生後3ヶ月ぐらいから室内で飼い始めて、現在8ヶ月です。去勢と避妊済です。オスとメスです。狭いアパートで飼っているので、暴れられずにストレスがたまっているのではないかと思っています。よく私の膝の上にのってきたりするのですが、そういう時どうしてやるのが一番猫にとってリラックスやストレス解消になるのでしょうか?優しくなでてやるとすごく落ち着いているようなのですが、他に方法ありますか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • soyogin
    • 回答数3
  • 飼い猫が脳挫傷

    生後2か月ほどの子猫を飼っています。 今日の午前中、階段に潜んでいた猫を家人が気付かずに踏んでしまいま した。踏んだ部位は頭部だったようで、鼻から血をポツンと垂らしながら鳴 いたそうです。 掛かり付けの動物病院に急いで連れていったところ、脳圧が上がっていて 脳挫傷と診断されました。首には異常ないそうですが、危篤状態とのこと で、今は入院させています。 外的な損傷は全くなく、頭蓋骨の形も崩れていたりはしません。現在は脳 圧を下げる措置をとって頂いているそうなのですが、助かる見込みはある でしょうか。 似たような事例をご存じの方、些細なことでも結構ですのでお答え下さい。

    • ベストアンサー
    • milkteen
    • 回答数3
  • 先住猫7才、新入り猫4ヶ月 下克上?

    過去の質問でうちのケースがなかったみたいなので教えてください。 7才の先住猫(メス、去勢ずみ、神経質気味&だっこ嫌い)を昔から飼っていて、9月頃当時2ヶ月ほどの子猫(オス、12月去勢予定、やんちゃ)が捨てられているのを保護しました。  拾った時から先住猫は威嚇したりしていましたが新入り猫はお構いなし。 しばらくして、新入りが先住猫に(じゃれついているのか)噛み付くようになりました。先住猫は身体は大きいのですが怒らず騒ぎながら逃げてばかり。体面するたび同じ調子で、仲良くなる気配はありません。先住猫は最近イライラしてるみたいです。  新入りを叱っても全然きかないし、これから新入りは大きくなって、先住猫は弱くなっていくのに、そのうち先住猫が大怪我したりしないか心配です。過去の質問では新入りはしばらくゲージで・・となっていましたが拾ってすでに2ヶ月自由に家を歩いています。手後れでしょうか?  長い質問ですみません。なにかアドバイスをお願いします・・

    • ベストアンサー
    • grey
    • 回答数6
  • 猫のうんちのしつけ

    初めましてです。我が家の猫が突然トイレでウンチだけしなくなりました。おしっこは今まで通りなのに。トイレが汚いのかと掃除もしてるし、砂もまめに変えてるのですが・・・洗濯機の中や、クローゼットの中、所かまわずウンチをします。掃除に疲れてしまって困っています。どなたか助けてください。

  • 犬のしつけを経験された方のご意見をください

    秋田犬、生後70日の仔犬のしつけをしようとしています たとえば、散歩は決まった時間に連れ出したほうが良いという意見と きまった時間に散歩させると、覚えてしまっていかないときにストレスになるという反対の意見等があります 悪いことをしたときは、無視をするだけで良く、手を振り上げても遊び相手と区別がつかないから無意味だという意見と 悪いことをしたら、音の出る器具でたたくなど即座に対応したほうが良いとの反対の意見もあります もちろん、状況等により一概に言えないものと思いますが、犬のしつけを経験されて、書物等にかかれていることと反対の印象を抱いた方のご意見をいただければありがたいので、よろしくお願いいた思ます

    • 締切済み
    • daruma3
    • 回答数6
  • 散歩が1日1回 で中型犬以上を飼われている方教えてください。

    うちには 生後6ヶ月の コーギーがいます。仕事をしているため 1日1回 1~1.5時間散歩にいっています。土日祝など 2回いけないことはないのですが、 10何年も毎日のことなら 最初にそうやってしまえば それでもだいじょうぶかなあ というのと 朝催促されたら困るので 行かないようにしています。 土日祝は長めに行っていますが、 犬をみてると 行きたそうなのが わかるだけ すご~く 罪の意識を感じます。 今のところほえたりして催促はしません。 いろいろな本などを読むと 2回はいってあげましょうと 書いてありますが。 みなさんは どうされていますか? 困った事などはありますか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuki4481
    • 回答数5
  • 猫は汚いものを食べない?

    野良猫がそばに来て私が食べているお菓子を欲しがったので投げてあげました。 ところが食べようとせず、私が持っているお菓子を欲しがってます。 つまり下に落ちたものは汚いといって嫌がっているようなんです。 実際猫は下に落ちた汚いものを嫌がるんですか? その野良猫には誰かが餌付けしているのを見たことがありますので、汚いものはほしがらない猫なのかなと思いましたが。

    • ベストアンサー
    • noname#2813
    • 回答数5
  • ネコを飼っている方教えてください~!ワクチン注射について。

    生後7週目です。 12月に入ったらワクチン注射を打ちに行こうと思っていますが、 ワクチン注射について知識がありませんので、 ネコを飼っている方色々教えてください。 ワクチン注射というのは打つことで、どんな効果があるのでしょうか? あと、動物病院によって値段が違うと聞きますが、なぜなんでしょうか? おいくらぐらいなのか、大体の相場を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cyuripika
    • 回答数4