YamahaFZ1 の回答履歴

全87件中41~60件表示
  • ビラーゴ250のCDI

     ビラーゴ250のCDIを探しています。 探している型式は「3DM-82305-01             131800-5132             12V    TNDF02」です。 某オークションサイトでほぼ同じ型式のCDIを見つけましたが、 探している型式との違いは、「5132」のところが「5131」 だけでした。このCDIでも大丈夫でしょうか? やはりすべてが一致しないとまずいでしょうか? 新品で購入すれば5万円も掛かるので気になります。 だれかわかる人がいれば回答お願いします。

  • ベイブリッジを原付で走りました

    大黒ふ頭から本牧の方までベイブリッジの357号線を 50ccのスクーターで走りました。 ここって走って良いところですか?

  • ベイブリッジを原付で走りました

    大黒ふ頭から本牧の方までベイブリッジの357号線を 50ccのスクーターで走りました。 ここって走って良いところですか?

  • 親戚のおじさんのアヤシイ事なんですが……。

    私には小さい時から可愛がってくれる親戚のおじさんがいます。 それが起こった時期はいつからだったか覚えてないので、数年前からっていうくらいしかわかりません。 たまにしか逢わないおじですが、遊びに行くとお小遣いくれたり、手料理振る舞ってくれたり、お菓子勝手くれたり、現在は私が病気を患っていますが心配してくれてます。 一見、優しい親戚のおじさんなんですが、去年の夏頃と数日前(最近)に一人で住んでいる親戚のおじさんの家に私一人で泊まりに行きました。 夏頃は入院していた為、外泊許可を貰って行きました。 数日前はあまり具合が良くないけど、母に行ったらって何回か言われたのと気晴らしにって思い行きました。 共通して言えるのは、しつこく誘われたってところです。 おじはしつこいところがあるので……。 夏頃と数日前を別々に話しますと、夏頃…一泊したし、今日は病院に帰らなきゃという日に、おじさんが腰が痛いんならマッサージしてやるって言うからマッサージお願いしたら、腰だけじゃなくて、お尻とか胸の近くまでマッサージしだして、揚げ句、私の上に乗っかって普通にマッサージしてくれてるなぁーって思ったら、妙に股間を押し付けてくるんです! 数日前はもっと酷くて、私のことを抱っこしようとしたり、私が具合が良くないのをいいことに「何かあった大変だ」とか言って、お風呂一緒に入るとか言い出して。 確かに何かあったら大変だろうけど、シャワーだけなら大丈夫だよって言ったんですが、本当に心配そうに言われたら嫌なんて言えなくて、一緒に入ったら、胸を何回か触ったり、身体洗おうとしたり、異様にくっつかろうとしたりしてきて凄い気持ち悪くなってしまいました。 一泊して、朝ごはん食べた後に私が嘔吐してしまい、フラフラして立つのが辛いって言ったら、自分の手で私の腰を持つというか支える感じで股間を押し付けてきて、痛い痛いって何回か言ったら放してくれましたけど…。 何故、数年前かって言うのは、今みたいに酷くないけど、アヤシイ事を過去にもやられた記憶があるのです。 多分、中学生か高校生くらいなんですけど。 おじに逢うのが怖いんじゃなくて、二人は嫌です。 でも、金銭面で色々世話になっていたり、普段は普通なんです。 親に言えないです。親とおじは血を分けた兄弟だし、うちは母子家庭です。 どうしたらいいのか分からなくて、皆様に相談というかアドバイスを頂きたくて投稿しました。 何が言いたいか分からなくなっちゃって、文章がおかしいですけど、お許しください。 長文失礼いたしました。

  • バックパックについて・・・

    一年ほどオーストラリアに旅に出てみようと思ってます。 バックパックを購入しようと思っているのですが、 メーカーなどがありすぎてどれがいいのか分かりません。 【MILLET】ミレー(ラフマミレー) グランキャプサン65/75 の購入を考えているのですが 悩んでいます。 セキュリティなどの面も踏まえて分かる方お願いします。

  • Ledgend?

    You Are A Ledgendとメールに書いてありました。 Ledgendとはどういう意味でしょうか?legendのことでしょうか? ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • rock_69
    • 英語
    • 回答数2
  • how's it going? は下ネタな言い方なのでしょうか?(真面目に質問しています)

    質問サイトの回答にて、how's it going?について書いてありました。これはwhats upやhow are youなどと同じ意味なんですよね? でも、このitは男の人のした?のことを示すことがあるから女の子はあまり使わないほうがいい・・・というような内容が書かれていました。 それは初めて聞いたことで、しかも女のペンパルや女の外国のお友達がいないので本当に使わないほうがいいのか、本当に女の子はあまり使わないのか分りません。 できればネイティブな英語使われる方、聞いてきた方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • lhff
    • 英語
    • 回答数8
  • how's it going? は下ネタな言い方なのでしょうか?(真面目に質問しています)

    質問サイトの回答にて、how's it going?について書いてありました。これはwhats upやhow are youなどと同じ意味なんですよね? でも、このitは男の人のした?のことを示すことがあるから女の子はあまり使わないほうがいい・・・というような内容が書かれていました。 それは初めて聞いたことで、しかも女のペンパルや女の外国のお友達がいないので本当に使わないほうがいいのか、本当に女の子はあまり使わないのか分りません。 できればネイティブな英語使われる方、聞いてきた方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • lhff
    • 英語
    • 回答数8
  • 女性は何歳までに結婚しておくのがベストだと感じますか?

    女性(未婚)は何歳までに結婚(初婚)しておくのがベストだと感じますか? 理由も添えて回答お願いします。  年代や性別のよって考えが違うのかどうかを知りたいので、  できれば年代・性別もお願いします。 ※悩み相談ではなく、アンケートです。

  • 同年齢の男性が気になります

    こんばんは。24歳の女性です。 気になる人が居ますが、その彼が転勤で関東へ行ってしまいました。(私は関西在住です) 来月彼の誕生日があり、(誕生日の日ではないですが)来月出張で大阪に帰ってくるようなのでプレゼントを渡そうと思っています。 ・彼は24歳の会社員(国立大卒)で、転勤の為会社の寮にいるそうです。 ・学生時代のバイト仲間でした。元々、そんなに仲が良かったわけではなく、メールでやりとりするぐらいでしたが、最近彼から誘われて食事に行き気になる存在へとなりました。 ・ダンス(HIPHOP系)をずっとやっているそうです。 ・自他共に認める甘党ですが、お酒も大好きだそうです。 恋愛に自信が無く、おくてな私ですが頑張ってみようと思ってます。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。 ※プレゼント以外のアドバイス、、、恋愛アドバイスだけでも結構です(^^)

  • 亡くなった父の借金

    先月父が亡くなりました。今日になり、「亡くなったことを知った」という方が慌てて見えました。その方は、一般人ですが知っている人は知っているという同じ町内の「金貸し」らしいです。父は母に内緒でその方からトータルで65万円借りていたらしいです。話が長くなりますが・・・約5~6年前に初めてその方から20万円借りたという事実を母も知っていて、現在も3ヶ月に1度21000円ずつ利息のみを返済しているらしく、元金は減っていないようです。いつ借りたのかもわかりませんが、今日「65万円だ」という話を聞き、寝耳に水で母もかなり動揺し「全て娘と司法書士に頼んでいる」と話したところ、「奥さんも大変でしょうから、お気持ち程度を返して頂ければいいですよ」とはっきりしない返事で帰ったそうです。私自身がその場に居合わせなかったため、明日10時に詳しいこと(借用書の有無など)を確認に伺うことにしました。(母は30万円くらい返せばいいかなあと安直に考えているようです)正規の貸金業でない(かもしれない)人にどう対処すべきか、お知恵をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

  • いじる女性

    女性が人前で男性をいじったりする時て 男性に対して、どんな感じをもっていますかね? 私は人間として悪いイメージを持っている ことはないと考えますが。 ちなみに女性は前回質問した時に書きましたが、 男勝りでワガママ、仕事はまあまあできるけど、 思ったことをすぐに言うドSな人です。

    • 締切済み
    • noname#83638
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 警察のネズミとりの仕方

    うちの近所で携帯電話とシートベルトの取締りをしています。 そのやり方についてですが、一人の警察がパトカーではない乗用車へ乗って病院の駐車場にいて違反者を見張っています。 そしてそのすぐ先の交差点に数名の警察官がいて、無線連絡により違反者を捕まえるという形です。 一番悪いのは違反をする人というのは解っていますがこんなやり方では 「取り締まり目的」でなく「違反搾取目的」としか思えません。 これって、正当な取り締まり方なんでしょうか?

  • 一人娘の結婚について

    一人娘が結婚相手から「君の姓を名乗ってもよいが、君の親の戸籍に入るのではなく、君が親から籍を抜いて新たに戸籍上独立してくれればその籍に入って君の姓を名乗ってもよい」と言われたそうです。 この提案は、一人娘の相手にとって何かメリットがあるからなのでしょうか。 お教えください。

  • 新規契約と解約

    AUをつかっている者です。私は今一台もっていますが、私名義でもう一台、新規として契約・購入することは可能ですか?

    • 締切済み
    • s_coin
    • au
    • 回答数1
  • 東京と、大阪住むならどっち?

    東京と、大阪・・・ みなさんのイメージ(いい所と、嫌な所)と、 住むとしたら、どっちがいいですか? 意味はありません。ただ、皆さんどんなイメージがあるのかな~とおもって・・・。

  • クルマの中でどういう曲を聴いていますか?

    最近の音楽に付いていけなくなりました。 今の若い人たちはドライブのとき、どういう曲を聴いているのですか? ご自分が若いと思われる方、もし50代のおじさんのクルマに同乗したと仮定して、こんな曲が流れていたら「センスがいい!」と感じる曲を紹介してください。

  • 運転者の豹変

    運転者が豹変するのを見たことがありませんか? 私の知り合いのほとんどが運転者になると気が強くなります。 「早く行け。クソババア」 「何ねコイツ」 「あぶねーな」 「何しとんのね前の車」 「絶対入れたらんぞ」 「殺すぞ」 などよく聞きます。他に、 1 渋滞もしていないのに前の遅い車に「早く行け」と煽る (追い越せばいいのに。追い越す実力もないのでしょうか)  渋滞していても前の車に怒る。(前の車のせいではない) 2 追い越されたら怒り、スピードを上げ、前の車を追いかける。 (追い越す側にしてみればその運転者が遅い)怒る理由が分からない。 3 前に入ってくる車に「絶対入れたらんぞ」とスピードを上げ前の車につめる。そして入るときには「入れろよ」です。そして入れてもらったら、「あたりまえ」などと言って礼もいわない。 4 その運転者が譲るとき礼を言われなかったら「礼ぐらいしろ」と言う  自分もやっていることを他人には怒る。  自己中のかたまりみたいで困るのですが、皆さんの周りにもいますか?

  • ゴミ収集作業員に対して

    ゴミ収集作業員に対してどういう印象をみなさんお持ちですか?

  • 2台分の駐車スペース利用について

    「車イスマークの駐車スペース」をご存知だと思いますが 障害などの理由があって「車の乗降に広いスペースを必要とする人」 の為の駐車スペースであると、私は解釈しております。 私の妻を介助しておりまして、介助する為に広いスペースが必要ですから 「車イスマークの駐車スペース」を利用させていただいています。 ところが、「車イスマークの駐車スペース」が最近は増えてきたとは言え まだまだ絶対数が不足していますので、訪れたお店や施設での利用を あきらめて帰ることなどもタマにはあります。 すでに「車イスマークの駐車スペース」を利用されている車両が 適正か不適正かという問題ではなく、「空きスペース」が無い事が問題となるのです。 そこで、提案なのですが、一般の駐車スペースでの「2台分を利用」 させていただければ、広さを確保できるので、乗降が可能となります。 広い駐車スペースが無くて困っているような人に対して 「2台分の利用」について、どのようなご意見がありますでしょうか? もちろん、大型トラックや大きな外車や高級車だから・・・ というような身勝手な理由は対象とはなりませんが。。。

    • ベストアンサー
    • noname#254711
    • アンケート
    • 回答数6