YamahaFZ1 の回答履歴

全87件中61~80件表示
  • 長文ですが・・・私の父について

    是非皆さんの力を貸してください。 調理師をしている父が、先日5時間の左肩の手術を受けました。原因は仕事を終え帰宅途中、駅の階段で足を踏み外し左肩を強打。医者に行き「筋が断裂しており手術が必要」と診断。しかし会社からはそのための休みを受け付けてもらえず、1ヶ月以上遅れてようやく受理されました。しかしその間も、痛みに耐えながらの仕事をしたため肩には水が溜まり、レントゲンで写るはずの筋も写らず、手術後の先生に「筋がボロ雑巾のようになっていた」と言われました。今後の予定では約2~3週間の入院、少なくとも半年以上、1年未満は重いものなどを持つと再発の危険があると医者から言われていますが、会社からは「労災の認定はしない」と言われているようです。父もこのまま続けたい意思と、年齢などの再就職の事情も踏まえ強く言えないでおり、本人は今後のことに対してとても不安を抱いています。現在私自身も海外にいるため助けられることも限られています。どうか皆さんの的確なアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 好きじゃないなら嫌い?

    3日前に電話で彼氏と電話で話していたときのことです。 弟が親の了承を得られないので車を買うために独り立ちを決意し、 そのために家族がバラバラになるのが悲しいという話をしたのです。 すると彼曰く普通は学生を終えたら親から自立するものだから、 弟の感覚は普通で(一応、今だ学生ですが) 親に依存している私の日頃の生活での問題面を挙げて (車を持ってるのに運転しない、 お小遣いを彼へのプレゼントのお菓子に使いすぎているなど) そのままじゃ箱入り娘過ぎると過ぎて呆れられた上に、 何事においても経験不足な今の私のままじゃバッドステータスが多すぎて 好きな部分を見出せないと告げられました…。 そして私がそうなったのは裕福な両親に過保護に甘やかされたためで 自分は貧乏な家に生まれたが(そのためというわけではないが) 色々な経験ができて最高の父親も居てよかったといわれてしまいました。 彼の口調は喧嘩とか口論と言うわけでもなく、 ただありのままの状況を冷静に伝えたという感じでした。 最後に色々言って悪かった、またメールして欲しいと言われました。 電話を切った直後は言われた内容にショックを受けて落ち込んでいましたが とりあえず何もしないよりはしたほうがいいと考え、 頭を冷やして翌日、 今まで不快にさせてて申し訳なかった、 悪いところを言ってもらってありがたかった、反省して直したいと思う という旨をメールで送ったのですが返信が2日たった今もありません…。 以前からメールに対して返信しない人だったのですが、 今回もそうなのか それとも私が嫌いになってメールを返してくれないのか分かりません…。 電話で聞いてみようとも思ったのですが、 休日は忙しく電話に出てくれない可能性が高いですし、 忙しいところなのに迷惑かけたら申し訳ないと思ってできません…。 とりあえず12日になったら電話してみようと思うのですが…。 私は彼のことが好きなのですが、嫌われてしまったのでしょうか。 好かれてないなら別れたほうがいいのでしょうか。 どうしたらいいのか、どう思われているのか分からなくて 考えが悪い方向にばかり向いてしまいます。 ちなみに私は22歳の学生、彼は21歳の社会人で 彼は恋愛経験がありますがわたしは彼が初めて付き合った人です。 付き合って、ちょうど3ヶ月くらいになります。 長文の上に乱文になってしまいましたが、 どうか第三者のお立場からお教えください。

  • バイクにETCを付けたいと思います。

    自動車用のETC車載器をカー用品店で購入して、バイクに使用できますか。 アンテナ別体タイプで、本体をタンクバッグに入れてアンテナは防水対策をしてタンクバッグの上につけるとか、フロントブレーキオイルタンクの蓋に付けるとか、 ETCのセットアップはバイク用ETCセットアップ店を利用するとか、、 バイク用ETCは高価なので、自動車用を利用出来ないでしょうか。

  • ツーリング中のバイクの盗難対策

    はじめまして。去年の年末に新車のバイクを買いました。慣らしも終わり一人で泊まりでツーリングに行こうと思っているのですが宿泊先でのバイクの盗難が心配です。今までは日帰りしか行ったことがなく盗難のことはあまり考えていませんでした。今回は一人でのんびり日常を忘れる旅に出たいのですがやっとの思いで買った新車が宿泊先(旅館、ホテルの駐車場が一番心配)で盗まれないか不安でどうにもなりません。一応、ワイヤーロックとディスクロック、カバーは持っていこうと思いますがみなさんは旅先での盗難対策はどうされていますか。また、宿泊先を決めるポイントやいい宿泊先なども教えてもらえれば幸いです。ちなみにバイクはGSX-R1000で、行き先は房総を予定しています。よろしくお願いします。

  • 宗教によって入国できなくなる国は?

    どこの国だか忘れましたが、例えば、 何らかの宗教の国に行った場合、一生イスラム教の国には入国できなくなる、 というようなことを聞いたことがあります。 そういうの、聞いたことがある方いらっしゃいますか? どこの国に行けば、どこの国に入国できなくなるか知りたいです。 たぶん特定の国だけだと思いますが。。。 または、そういう国が書いてあるサイトとか本とかあれば、教えていただきたいです。

  • この場合の維持費は?

    ただいま普通免許の教習を受けています。 免許がとれたら原付がほしいなと思っています。 そこで維持費が気になるんですが… ・自転車で片道15分くらい ・ほぼ毎日往復 を原付にしたら維持費(ガソリン代なども含めて)どれくらいでしょうか? ちなみに関係ないかもしれないですが、そこそこ急で長い坂とすごく急で短い坂があります。 そのせいで原付にしたいなと思っているんですが…。 できれば月々どれくらいかかるのかも知りたいです。

  • 彼女から連絡がこない

    付き合ったばかりの彼女がいます。 その彼女は数週間後に大事な試験を控えていて、毎日ずっと勉強をしているみたいです。私もそのことを理解し、『メールはできる時でいいから』、『たまにでいいから電話で声を聞かせてほしい』と言いました。それに対して彼女はありがとうと言ってくれたのですが、それ以来音信不通です。 少しでいいから電話できない?とメールを打っても全く無視の状態です。 会えないのは仕方ないですが、一日一回くらいはメール打ったりできないものでしょうか?メールもできないほど切羽詰まっているということでしょうか?それを確認しようもないです。 私の心が狭いのでしょうかね。試験が終わるまで連絡しないほうがいいですか?どなたかアドバイスください。

  • 電話番号が存在しない

    会社自体も存在してホームページもちゃんとあるのですが、電話番号がヤフーの電話帳に引っかからないということはどういうことなんでしょうか?

  • ETCについて

    仕事の都合上、これから高速の利用が増えるため、ETCの車載器を購入しました。 ETCカードも作りました。(まだ届いてないですが・・・) そこで質問なのですが、このままETCカードが届き、車載器に差し込めば、すぐに利用可能なのでしょうか? それとも何か申し込み・もしくは登録が必要なのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • JOGアプリオTYPE2のCDIをつける場所・・・

    先ほど別の件で質問したのですが・・・ また教えて欲しくてやってまいりました! JOGアプリオTYPE2なんですが、 CDIはどこにあるのでしょうか? どこから開けていくと見つかりますでしょうか?? 少し自分で開けてみたんですがどれが、今まで付いているCDIなのか・・・まったくわかりませんでした・・・ わかったことと言えばバッテリーの場所ぐらいです・・・ ちょっと寒かったので非難しいてしまいましたが ご存知の方いたら是非教えてください!

  • 寒冷地に行く際デジカメのバッテリー予備は必要?

    今月中国(北京)へ行きます。 かなり寒いと思われますが、デジカメのバッテリーの予備は必要でしょうか? 私は今まで特別寒い地域に旅行したことが無いのですが、 先月親が中国へ行った際デジカメを貸したら普通に使っていてバッテリーが2日ももたなかったそうなんです。 そんな経験が無かったので寒さのせいだと思うのですが・・。 (今まで5日間の旅行でさえも全く平気だったので) 経験談を教えて頂けると助かります! ちなみに今回の旅行は4日間です(実質向こうに居るのは2日半くらいです)

  • これで、クレジットスコアは上昇しますか?

    クレジットスコアを上げようと、色々頑張っています。 先日EQUIRAXから届いた郵便を読んでみると、約16個のinquiry informationを削除したような感じの事が書いてありました。 例えば、inquiryをした会社の名前があって、その欄のresultsに The item has been deleted from the credit file. と書いてあるのです。 これが、16個ぐらいありました。 また、1つだけでしたが、Collection accountが削除したと書かれてあります。 これらは、クレジットスコアが上昇する事に貢献しますか? 上昇したとしても、微々たるものでしょうか? また、現在リミットが$900までのクレジットカードと リミットが$500までのクレジットカード2枚を持っています。 最近まで、リミットギリギリぐらいまでの使用を 毎月繰り返していたのですが、リミットの40%ぐらいまでに 抑えたほうが良いという事を聞きました。 すぐに、それぞれの金額を全外返済したほうが良いでしょうか? また、リミットが$900までのクレジットカードで 利用枠が0の状態で、$300の買い物をしたとします。 これを一月(ひとつき)のサイクルで、数日後に全額返済するのを 何度も繰り返すという方法は、良いスコアを作るのに役立ちますか? 今まで、毎月リミットギリギリまで借りていて、Min paymentの 最低5倍は必ず返済するようにしていましたが、枠が空けば またすぐにリミットギリギリまで使用するというのを、数ヶ月 続けてしまいました。 これでは、スコアも悪くなる一方ですよね・・・? クレジットリペアを開始して、約1ヶ月にスコアをチェックしたら 30~40ポイントぐらい上昇していました。 上記のinquiryなどが削除された件は、スコアをチェックした 後の事になるのではないかなと思います。 inquiryが削除された事、また、2つのクレジットを 全額返済することで、更にスコアが上昇すればいいのですが・・・ 可能性はありますでしょうか?

  • これで、クレジットスコアは上昇しますか?

    クレジットスコアを上げようと、色々頑張っています。 先日EQUIRAXから届いた郵便を読んでみると、約16個のinquiry informationを削除したような感じの事が書いてありました。 例えば、inquiryをした会社の名前があって、その欄のresultsに The item has been deleted from the credit file. と書いてあるのです。 これが、16個ぐらいありました。 また、1つだけでしたが、Collection accountが削除したと書かれてあります。 これらは、クレジットスコアが上昇する事に貢献しますか? 上昇したとしても、微々たるものでしょうか? また、現在リミットが$900までのクレジットカードと リミットが$500までのクレジットカード2枚を持っています。 最近まで、リミットギリギリぐらいまでの使用を 毎月繰り返していたのですが、リミットの40%ぐらいまでに 抑えたほうが良いという事を聞きました。 すぐに、それぞれの金額を全外返済したほうが良いでしょうか? また、リミットが$900までのクレジットカードで 利用枠が0の状態で、$300の買い物をしたとします。 これを一月(ひとつき)のサイクルで、数日後に全額返済するのを 何度も繰り返すという方法は、良いスコアを作るのに役立ちますか? 今まで、毎月リミットギリギリまで借りていて、Min paymentの 最低5倍は必ず返済するようにしていましたが、枠が空けば またすぐにリミットギリギリまで使用するというのを、数ヶ月 続けてしまいました。 これでは、スコアも悪くなる一方ですよね・・・? クレジットリペアを開始して、約1ヶ月にスコアをチェックしたら 30~40ポイントぐらい上昇していました。 上記のinquiryなどが削除された件は、スコアをチェックした 後の事になるのではないかなと思います。 inquiryが削除された事、また、2つのクレジットを 全額返済することで、更にスコアが上昇すればいいのですが・・・ 可能性はありますでしょうか?

  • 大阪から東京ビッグサイトまでの最短、手頃な電車、バスの運賃が知りたい

    大学も一段落ついてなにかイベントにでも参加しようと思い 東京国際アニメフェア2008に行ってみようと思いました。 しかし、現住所が大阪なことや学生であまり資金も無くどうにか 手頃な価格での交通手段を探しています。 新幹線や高速バスなどでなるべく手頃な価格のものがありましたら 是非とも教えて欲しく思います。

  • 栃木県内でお店を探してます

    栃木県内で カエルやスズメの唐揚げなど 提供している  飲食店を知りませんか?

  • ワーキングホリデー ビザ取得方法について

    オーストラリアにワーキングホリデーを取得して行きたいと考えているのですが、現地にワーキングホリデーで行ってる友人に聞いたところ自分でビザを取得すれば安くつくと聞いたので自分でやろうとおもいます。http://www.wavenetwork.com.au/visa/wh/wh01.htmlに取得方法が書いてありこの通りにすれば大丈夫とのことなのですが、申請はできそうですがその後がわかりません。申請後はオーストラリアの移民局からVGN (Visa Grant Nortification)というメールが来ればビザ取得ですと書いてあるのですがメールだけでビザ取得となるのでしょうか? これを印刷するだけですか?あと経験がある方は申請してから何日ぐらいかかったかお願いします。できれば4月頭に行きたいのですが。 アドバイスお願いします。

  • ワーキングホリデー ビザ取得方法について

    オーストラリアにワーキングホリデーを取得して行きたいと考えているのですが、現地にワーキングホリデーで行ってる友人に聞いたところ自分でビザを取得すれば安くつくと聞いたので自分でやろうとおもいます。http://www.wavenetwork.com.au/visa/wh/wh01.htmlに取得方法が書いてありこの通りにすれば大丈夫とのことなのですが、申請はできそうですがその後がわかりません。申請後はオーストラリアの移民局からVGN (Visa Grant Nortification)というメールが来ればビザ取得ですと書いてあるのですがメールだけでビザ取得となるのでしょうか? これを印刷するだけですか?あと経験がある方は申請してから何日ぐらいかかったかお願いします。できれば4月頭に行きたいのですが。 アドバイスお願いします。

  • グアテマラについて

    グアテマラの正式名称を教えて下さい。

  • HIDについての質問です

    ネットでHIDの価格について調べていると平均4万~8万円ぐらいで売られていますが、ドンキホーテで売られているHIDを見ると1000~4000円程でした。 ここで質問なのですが、4000円程で販売しているHIDは安い分何か問題などあるのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • バイク不良

    一つ相談があるのですが。。。スカイウェイブ250に乗っています。先日、新品のバッテリー(YTX9-BS)を購入しバイクに搭載したのですが一日乗らないだけでセルの周りが悪く、エンジンが掛けれません。毎日帰ってくるとトリクル充電器で充電しています・・・ダイナモの調子が悪いのかなと思い電圧を計ったところ、エンジン停止中は13V前後でエンジンを掛けると13.2V程度、アクセルを回すと14.7Vくらいになります。電圧を見る限りダイナモが悪いとは思わないのですが他に疑う点はどこでしょうか??詳しい方、力をお貸しください・・・