TUNE0040 の回答履歴

全1366件中1321~1340件表示
  • 見たいCMの流れる時間って?

    番組の提供(会社)を予め知る方法や、その提供(会社)のCMが流れる時間などがわかる方法をご存知の方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • gontiti
    • CM
    • 回答数4
  • 受験英語をマスターしたとして・・・。

    このサイトの英語の質問を見ていて感じるのですが、日本の高校や進学塾で教えている、大学受験で良い点数を取る為に英語(仮に受験英語と呼ばせて頂きます)をマスターしても、日常的な英会話にも事欠くような英語力しか身に着くことはないようです。 もし受験英語の目的が、英会話ではなく、英語の読み書きに指導の重点を置いてあったとしても、それほどの成果は上げているとは思いません。 知り合いに、日本にある某有名大学を卒業し、アメリカにある某大学の教授をされている方がいます。その方から頂くメールの英文を見る度に、いつまで経っても日本人が書いた日本人英語の域を越える事はないなという感想を持ってしまいます。 (↑この人の悪口を言っているのではありません。ご本人も自覚されていらっしゃるようですし、英語の事ー発音や表現の仕方ーでは在米生活○○年でも、悩む事があると言われています。) 前置きが長くなりましたが、受験英語をマスターすることによって、何を得られか? ということをお伺いしたいと思います。 尚、お礼はすぐには書く事ができないと思いますが、必ず書きます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • KONEKO4
    • 英語
    • 回答数32
  • 受験英語をマスターしたとして・・・。

    このサイトの英語の質問を見ていて感じるのですが、日本の高校や進学塾で教えている、大学受験で良い点数を取る為に英語(仮に受験英語と呼ばせて頂きます)をマスターしても、日常的な英会話にも事欠くような英語力しか身に着くことはないようです。 もし受験英語の目的が、英会話ではなく、英語の読み書きに指導の重点を置いてあったとしても、それほどの成果は上げているとは思いません。 知り合いに、日本にある某有名大学を卒業し、アメリカにある某大学の教授をされている方がいます。その方から頂くメールの英文を見る度に、いつまで経っても日本人が書いた日本人英語の域を越える事はないなという感想を持ってしまいます。 (↑この人の悪口を言っているのではありません。ご本人も自覚されていらっしゃるようですし、英語の事ー発音や表現の仕方ーでは在米生活○○年でも、悩む事があると言われています。) 前置きが長くなりましたが、受験英語をマスターすることによって、何を得られか? ということをお伺いしたいと思います。 尚、お礼はすぐには書く事ができないと思いますが、必ず書きます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • KONEKO4
    • 英語
    • 回答数32
  • 時制の一致の仕組み

    具体的な文がないのであれですが、 時制の一致についてなんですけれども、 sinceの後が過去形でも、その前の文(もちろん1つの文の中で)が現在形になっているという場合はありますよね? thatやその他の接続語の後にも、同例を見たような気がします。 その辺の定義などはあるのでしょうか。 最近、普段の時制の一致のかたちまでわからなくなってきました。。 どうかおねがいします。

    • ベストアンサー
    • quester
    • 英語
    • 回答数8
  • 選択問題(whereなど)

    this is a place( )I have long wanted to visit という文があり、( )の答はwhichでした。 自分は「where」じゃないかと思ったんですが。。 なぜ違うのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • quester
    • 英語
    • 回答数3
  • この英語はどう直せばよいですか?

    She has come to your house while you were out. (確かこの文でした) これで「誤りがある場合は過去形を完了形に、完了形を過去形に直しなさい」という問題でした。 僕は She came to your house while you were out. だと思うのでが、これで正しいですか? どうしてこうなるのか教えてくさい。

    • 締切済み
    • noname#3024
    • 英語
    • 回答数12
  • 「総合的な学習の時間」にあたる英訳

    中学校の教員です。アメリカでの学校訪問をすることになりました。日本の教育事情について話したり、アメリカの教育システムについて英語でやりとりをする予定です。  ところで「総合的な学習の時間」にあたる英訳をご存じの方はありますか。また海外でこのような授業を行っている国はあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • muratti
    • 英語
    • 回答数3
  • 誰か川崎河岸駅を御存知の方?

     以前住んでいた所に川崎河岸駅と言う貨物駅(南武線の矢向駅より幸警察署の横を通り現在の河原町団地付近まで砂利運搬を目的とした貨物線が有り、全盛期には近くの市場にも引き込み線が有ったそうです。)が有ったのですが、誰か詳しい事を知っている方いらっしゃいませんか?以前、10何年前になりますが或る雑誌の廃線コーナー(トワイライトゾーン)と言う所で紹介された気がするのですが、是非バックナンバーや詳しく記されているHPが有りましたら御一報下さい。宜しくお願いします。

  • テストの採点法について

    皆さん,はじめまして、mukumookです。 いつも皆さんのバトル、あ、失礼いたしました、経験や知識に基づく回答を楽しく拝見しています。 中学1年生の中間・期末試験の解答に対する採点で気になることがありましたので、皆さんのご意見を伺いたく、勇気を出して登場した次第です。(ちょっと緊張してます) 1)英単語の問題    アメリカ・・・"America"と書いて×をもらった。         抗議したところ、「まだ習っていないから」との担当の先生の弁。 2)英作文の問題    A:How many notebooks do you have?     B:(上記の答えとして)私は5冊のノートを持っています。・・・I have five.と書いて×をもらった。 これは知人のお子さんの学校のテストで実際にあったことです。 この先生の採点方法は一般的で何も問題はないでしょうか? 以前の質問・回答にも採点法を問うものがありましたが、それは○か△かというものでした。 今回のように×にするということに抵抗を感じるのは私だけでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • ヴだけしかないの?

    こんにちは!! 元気ですよ! 来学期からは、挑戦の3ヶ月になるようにしました。 明日は、みんな日本では休みなんですね。 昔は10月10日だったのに、いっぺんに、第二月曜には祭日!って政府は決められるのに、受験英語は直せないんだな、おべっか使っているのかな? はい、今日の質問は、これとは関係はないです。 ヴの表示について、いろいろここでも過去の質問見て分かります。 でも、もうすこし、真面目に回答して欲しいな。真面目と言うより、根本的というのか。(日本語勉強しますよ!) 確かに英語(欧米言語)ではBとVとの発音をはっきり違えていますね。 だからカタカナでも、変えていいんじゃないかといっているんですね。 素朴な質問です。(と言いながら、批判している自分がわかる)つまり、それだけの意志があるなら、RとLの違いは? S/ZとTHの違いは? アメリカ英語崇拝なら、Oと「ア」は? ヘボン式でも、「その後に続く文字がBやPである場合はMとする」と英語崇拝的になっています。 日本語では「ン」「ん」という一つの文字をつかっていると言うのに。 又、もう一つ、Vと同じようにFは? いまだにFujiって書くのが普通(私もします) 私自身のフィーリングはヴと書く人は「気取りすぎ」としか思えません。 アイラブユーは今では日本語となっているように思えます。 それをあえて、アイラヴユーといかれたカードを私がもらったら、寒気がするんじゃないかな。 と言う事で、なぜ、ヴだけ変えて、なんとも感じない人がいるのですか? ということです。 また、なぜ、そのことに対して、誰もなんとも言わないのですか?  ご意見、お願いいたします。 P.S. また、肉じゃが作っちゃった! 宿題も金曜日のうちに終えたし。 今日は皆さんのたくさんの質問/回答を読ませてもらっていますよ。 邪魔されたくない今の時間です!

    • ベストアンサー
    • noname#17701
    • 英語
    • 回答数7
  • 中学生の質問

     中学生はホント私たちが普段疑問に思わないことに疑問をもったり、私たちがきにもとめずに覚えていることの原点に疑問ももつようですね。  英語の質問をされましたが、うまくこたえられませんでした。どう答えたらよいか、教えていただけませんでしょうか。お願いします。 質問1 進行形では一般動詞の語尾に ing をつけるだけでなく、be 動詞が必要なのは何故ですか。 質問2 過去進行形は現在進行形が過去になっただけではないのですか。 質問3 some と any は同じような意味なのに肯定文、否定文、疑問文と使い分けるのは何故ですか。 質問4 副詞は be 動詞の後、一般動詞ではその前と、位置を区別するのは何故ですか。 質問5 as ~ as が同じぐらい~です、という意味になるのは何故ですか。 質問6 比較表現で形容詞の語尾に er をつけずに more をつけるのはどんな単語で、それは何故ですか。 質問7 well と good は似たような意味ですが、どこがどう違うのですか。 質問8 will と be going to はどんな意味の違いがあるのですか。 質問9 Shall we ~? に応えるつもりで Yes, let's. と言ったら外国人にちょっと変な顔をされました。学校ではそう習ったのに、どこがおかしいのですか。 質問10 must と have to の意味の違いは何ですか。 正直困っています(^_^; 近々答えないといけないので、協力、アドバイスをお願いします。

  • 京浜急行・これでも特急なの?

     京浜急行のダイヤ改正が実施され、横浜以遠から直通で羽田空港にいけるようになりました。新しい時刻表を買ってチェックしたのですが、京急久里浜~三崎口間は「普通列車」いわゆる各駅停車は運転されていない、と停車駅案内図では書かれていますが、時刻表を見てみると、京急久里浜~三崎口の間だけ(要するに、京急久里浜発三崎口行き及び三崎口発系急久里浜行きのみ)で「特急」あるいは「快特」という種別で途中にある全ての駅(京急久里浜、YRP野比、京急長沢、津久井浜、三浦海岸、三崎口)に止まる実質的には各駅停車と同じ列車が設定されているのですね。なぜ、こういった電車は各駅停車の意味を表す「普通」ではなくて、「快特」とか「特急」と表示するのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 学校の先生の私生活

    高校の先生の私生活ってどんな感じですか?先生っていう職業自体すっごく忙しいと聞きました。私の想像では、特になり立ちは大変なのかなぁと。友達と会ったり、休みに遊びに行ったり、ゆっくりしたり、という時間はなかなかとれないものなのでしょうか?

  • この曲うまく歌えると超かっちょいぃ♪(洋楽♀)

    ってな感じの洋楽ありますか? 普段は男性ボーカルの曲ばっかり歌ってるので 女性ボーカル限定でお願いします。 年代・ジャンルは問いません! でも、バラードより盛り上がりそうな曲の方が嬉しいです♪ お願いしま~すm(_ _)m

  • 乗り心地

    東京近郊の電車しか乗ってはいませんが、JRよりも私鉄の方が圧倒的に乗り心地が良く、音も静かに感じます。これって車両が悪いのか、線路が悪いのか、何が私鉄と違うのでしょうか?JRの乗り心地や騒音も改善されているとは思うのですが、私鉄の変化に比べてあまり感じることが出来ません。新幹線など高度な技術があるのですから、もっと快適にすることは出来ると思うのですが・・・。 実は東急沿線からJR武蔵野線沿線に引越しするので、良くなって欲しいなという思いで質問しました。

  • 乗り心地

    東京近郊の電車しか乗ってはいませんが、JRよりも私鉄の方が圧倒的に乗り心地が良く、音も静かに感じます。これって車両が悪いのか、線路が悪いのか、何が私鉄と違うのでしょうか?JRの乗り心地や騒音も改善されているとは思うのですが、私鉄の変化に比べてあまり感じることが出来ません。新幹線など高度な技術があるのですから、もっと快適にすることは出来ると思うのですが・・・。 実は東急沿線からJR武蔵野線沿線に引越しするので、良くなって欲しいなという思いで質問しました。

  • 公立高校の受験難易度

    都立、県立など公立高校の受験難易度はどのように決定されているのでしょうか?大学偏差値は、代表的なのが模試から判定されているかと思うのですが、高校も中学生の模試からでしょうか? 公立高校の偏差値など載っている分厚い高校ガイドが出版社から 出版されていますが、偏差値を決定しているところが配ったりしてないでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6037
    • 高校
    • 回答数4
  • 学校で靴を盗まれました;;;

    こんにちわ!公立高校に通う者です。 この前新しい靴を買いました。エアフォース1です。白×青で高かったんすよ~~ そして学校に履いていきました。朝、靴箱に入れて1日中授業を受けて(体育は無かったので靴箱は確認していない…)さぁて~部活じゃい!!と思って、靴箱で…あれれれ???何で靴がないねんか?と思い、さては誰かのイタズラだな~~と思って周りを探してみたのですが、ありませんでした。しばらくたって、あ・・・盗まれたんだなという事が分かりました。ショックです。 あんまり高価な靴を学校にはいていった私にも非は無いとは言えませんが、とりあえず盗んだ方が悪いに決まってます。こういう場合、犯人って見つかると思いますか?また、もし同じ靴をはいている人がいた場合、取り返すことが出来るでしょうか?(いや…自分で買ったと言われそうで…名前等書いてないので・・・)ホントにショックと怒りで一杯です。何か犯人を探すアドバイス等教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • onacchi
    • 高校
    • 回答数9
  • 京成と新京成

    千葉県内を走る私鉄に京成と新京成があるんですが、 両社の関係ってどうなっているんですか? 過去のいきさつとかあればそれも教えてください。

  • J-POPのバラード

    カラオケに行ってもとくに最近の曲はなかなか歌える曲がありません。といいますか、曲を知りません。年代がわかってしまいますが、ついチューリップとかオフコースとか郷ひろみなどに走ってしまいます。あたらしめでバラード系(曲)でオススメのアーティスト、曲があれば教えてください。