Tall の回答履歴

全102件中61~80件表示
  • インストールの仕方

    ウインドウズ98・ME・2000それぞれのOSの インストールの方法を教えてください。 説明書がなくなってしまいました。。。 BIOSの設定から教えていただきたいのですが。。 宜しくお願い致します。

  • 拡張子がmp3の音楽を、車のCDデッキで聞くためには

    拡張子mp3の音楽を、車のCDデッキで聞くためには、どうすれば聞けるようになるのか(CDR-Wを利用して)誰か教えてください、よろしくお願いします

  • Excellが開かなく、Windowsがフリーズ

    ある日突然、Excellのファイルをクリックし開こうとしても、Windowがフリーズしてしまいます。その他のOfficeファイルは問題ありません。Officeをを削除して再インストールしても改善されません。ただし、再インストールした後ファイルチェッカーで診断した時に、いくつかのファイルが壊れているとのことで修復しました。  最近も似た現象がありましたが、再インストール後に1週間ほどで自然?に治りました。この時は、一部のExcellファイルを開くとメモリが足りませんとの表示がでてフリーズしました。尚、現在の仕様はWin98SE、Excell2000、メモリ128Mの50%を使用です。

  • 起動時の文字

    WIN98SEです。 先日、フリーのアンチウィルスソフト AVGをインストールして、 その後違うソフトを製品版として 購入したので、AVGはアンインストしました。 アンインスト作業だけでは、PROGRAM FILE の中のフォルダまで削除されないので、そちらは 手動で削除しました。 後日PCを立ち上げると、WIN98のロゴが表示された 後に、アラビア文字みたいなものが表示され、 その中に読み取れる文字として 「C:/PROGRA~1/GRISOFT/AVG6/AvgCore.vxd」 「    同        /AvgFsh.vxd」 があります。アンインストが正常に終了しなかった のでしょうか? 直す方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • フリーソフトのAVG6.0がインストールできない

     フリーのウイルススキャンソフトのAVG6.0がインストールできません。  EXEファイルを実行すると、MET'SのFont viewerソフトのインストーラーが立ち上がり、Font viewerがインストールされてしまいます。  Font viewerをアンインストールするとFont viewerのmsiが検索できないとのメーッセージが出てインストールが終了してしまいます。  ソフトを再ダウンロートしても同じ結果となります。 解決方法はないでしょうか。

  • 起動時の文字

    WIN98SEです。 先日、フリーのアンチウィルスソフト AVGをインストールして、 その後違うソフトを製品版として 購入したので、AVGはアンインストしました。 アンインスト作業だけでは、PROGRAM FILE の中のフォルダまで削除されないので、そちらは 手動で削除しました。 後日PCを立ち上げると、WIN98のロゴが表示された 後に、アラビア文字みたいなものが表示され、 その中に読み取れる文字として 「C:/PROGRA~1/GRISOFT/AVG6/AvgCore.vxd」 「    同        /AvgFsh.vxd」 があります。アンインストが正常に終了しなかった のでしょうか? 直す方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • 巨大生物

    知り合いから、「ある海岸で地引き網をしていたら、タコの足が引っかかってきた。 すべて引き上げてみると200mもあった。」 という話を聞きました。 かなり眉唾な情報なのですが、深海にはタコとかイカとかって巨大なものがいる というのを聞いたことがあります。 真意を確認したいのですが、知っていらっしゃる方おられませんか? この情報についてだけじゃなく、「こんな話がある」っていうのもあれば、おしえてください。

  • 再インストール後電源オフが手動になった

    何件か同じ様な質問がありましたが・・・IBMのAptiva使用(win95→98→Me→フォーマット→95→98→Meの順番で再インストールしたら、今までマウスで「終了」をクリックしたら自動で電源が切れていたのに、「電源を切る準備ができました」とでてきて手動でハードディスクの電源ボタンを押さないと電源が切れません。ただ手動で切るのが邪魔くさいだけなんですが、従来通りクリックだけで終わらせたいのです。誰か方法教えてください。

  • Win2000が正常に起動しません

    OSはWin2000です。OSの再起動を実行後、Windouws2000を 起動していますのメッセージとWin2000のロゴはでてきますが、 しばらくすると消えて、また「Win~起動しています」という 状態になり、何度もくりかえして起動してくれません。 セーフモードでの起動を実行しましたが、それも起動しません。 しばらくすると、UnKown Hard Errorと表示されました。 もとの状態に復旧するにはどうすればいいのでしょうか。 ハードに詳しくありませんので、丁寧に教えていただくと ありがたいです。

  • マクロでエクセルシートのコピー

    マクロでシート1を最後尾に名前をつけてコピーしたいと思ってます。 つけたい名前は、シート2のあるセルにかいてあります。 私は下記のように書いたのですが、エラーになってしまいます。 Worksheets("Sheet2").Select newsheet = Cells(1, 1) Sheets("Sheet1").Select Sheets("Sheet1").Copy After:=Sheets(newsheet) どのようにすればシートをシート名をつけてコピーできますか? 教えてください。 エクセル97です。

  • エクセル2000のマクロについて教えて下さい。 

    いつも お世話になっています。 シート内のA列の最後のデータの行番号を わかる方法はありませんか?

  • パソコンよりJ-Phoneへ、画像添付ファイルを送信し表示させたいのです

    パソコンよりJ-Phoneへ、画像添付ファイルを送信し、受信者のJ-Phoneにてその画像を表示させたいのですが。 送り手として注意すべきことを知りたいのですが、送信ファイルの形式や、サイズ、たてよこのピクセル、などが、関係あると思うのではありますが、どうすればよいでしょうか、おしえてください。

  • マウスがランダムに・・・

    thinkpad310利用していますが、前オーナーの改造により 450mhzの12Gと高スペックとなっております。 windows2000 デバイスには標準ps/2ポートマウスを利用し、ps/2用のマウスを利用しています。 なのに、マウスを動かすと意思に反した動きをし、さらにはスタートメニューやら画面プロパティなどかたっぱしか開いていきます。 こらは一体どういうことなんでしょう。 キーボードデバイスにPC/ATエンハンスps/2(101/102)が入っているのも気になりますが キーボードもローマ字入力で「M」を押すとそのキーの側面の「0」が表示されますし。 まったくもって対処できません。

  • PC作成した画像をiモードで表示するには・・・

    フォトショップでロゴを作成してみたんですが、それを携帯に送信して見る方法ってありますか? よろしくお願いします。σ(^^)

  • EXCEL・・検索ボタンをクリックするとマクロが実行されるようにしたい

    EXCELでSheet1にデータを入力、Sheet2に検索結果抽出フォームを作成してあります。セルにキーワードを入力しマクロの実行でデータの抽出ができるように出来上がっています。 そこで、セルに入力→ツールバーからマクロの実行という作業を検索ボタンを作成し一発で検索ができるようにしたいのです。 キーワードの入力セルはC:3です。 よろしくお願いします。

  • EXCEL・・検索ボタンをクリックするとマクロが実行されるようにしたい

    EXCELでSheet1にデータを入力、Sheet2に検索結果抽出フォームを作成してあります。セルにキーワードを入力しマクロの実行でデータの抽出ができるように出来上がっています。 そこで、セルに入力→ツールバーからマクロの実行という作業を検索ボタンを作成し一発で検索ができるようにしたいのです。 キーワードの入力セルはC:3です。 よろしくお願いします。

  • EXCEL・・検索ボタンをクリックするとマクロが実行されるようにしたい

    EXCELでSheet1にデータを入力、Sheet2に検索結果抽出フォームを作成してあります。セルにキーワードを入力しマクロの実行でデータの抽出ができるように出来上がっています。 そこで、セルに入力→ツールバーからマクロの実行という作業を検索ボタンを作成し一発で検索ができるようにしたいのです。 キーワードの入力セルはC:3です。 よろしくお願いします。

  • メメントの疑問!!

    「メメント」を見たのですが、全く理解できませんでした。 結局レニーは勘違いをしていたのか、それともテッドの言っている事が正しかったのか、はたまた..?てな具合です。それと電話の相手は誰だったのでしょうか? ナタリーの正体とは?こんなに分からない人もめずらしとは思いますが、どなたか教えて下さい。

  • パテについて

    先日、車をぶつけてボディをへこませてしまいました 小さなへこみでは、パテとよばれるもので ある程度の修復が可能と聞きました 使い方はどのようにしたら、いいのでしょうか

  • Word2000の基本画面でタイトルバーが半分しか表示されない

    こんにちは、 OSがWin2000で、PCの機種はSONYのPCG-XR7E/Kです。 Word2000を使っていて、今までこんな事なっかたのですが、 突然、Wordを開いた基本画面で、タイトルバー(一番上の青いバー)が 画面上部にずれて、半分位しか見えなくて、終了する時に、×で終了をかけようと思ったら使えず・・・ファイルから終了をかけました。 また、タイトルバーが全部表示されるときは、今度は下のショートカットなどの 表示がタスクバーの下に隠れる感じで見えなくなります。 要に、Wordの画面全体が表示されないのです。 とても不便で困っています。どうすれば、元の画面に戻るのでしょうか? どなたか、教えてください。