WILLCOM

全4008件中2421~2440件表示
  • 安心だフォンとびびっとフォンは同じバッテリー?

    「安心だフォン」AP-K202Sと「びびっとフォン」AP-K303Tは、 共通のバッテリーでしょうか。 それぞれの型番を教えて下さい。

  • @○○.pdx.ne.jpの 『○○』について

    つまらない質問ですいません。 メールアドレスの@○○.pdx.ne.jpの「○○」は色々種類があるのですが、どういう意味があるんでしょうか?もし分かる方がいらっしゃったら「di」と「dk」と「wm」の意味を教えてください。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • kogo16
    • WILLCOM
    • 回答数2
  • WILCOMについて・・・料金

    前にauを使用していたんですがwinではないからかパケホが使えず・・・ 使いすぎないように値段設定を後からしたのですが連絡が来ず アプリの使用し過ぎで大変な額になってしまいました・・・ その時パソコンがなく検索等も携帯でしてた、ということもあるのですが。 ネット通信に繋ぐ際不安があったりするので色々教えてください。 質問を箇条書きにさせてもらいます...。 ・解約してから今は何処も契約してないのですが 今度、初めてウィルコムを購入しようかと思っています。 1台購入だと「ウィルコム定額プラン」が3000円近くになる為 親と合わせてWX320Tを2台購入予定です。 その際2代目から2200円になり2代で月々5,100の支払いですが 後数ヶ月で二十歳になるので二十歳になったら親と別々の形で 支払おうと思うんですがずっと月2200円のままになるんでしょうか? ・新規登録でWX320Tを2年契約前提ですると 最初に加入料金と機種代をその場で払わないといけないのでしょうか? また機種代以外にその場で新規加入等含めいくら支払うんでしょうか? ・彼氏の携帯がソフバンなのですが他社の携帯に電話する場合、 30秒13.125円かかりますよね。 1050円の通話パックに加入したほうが負担額は軽いのでしょうか? これは月48分話せるんですよね…。 ※WILCOM以外ほかの機種は今のところ考えていないので 同じくソフバンにしたら?と言う意見はナシでお願いします↓ (過去掲示板見てあったので・・・) ・例えば月20分しか話してないとしてその次の月に 48分+前の残り時間話せる、ことにはならないのでしょうか?? ・1050円からのデータ定額に加入すると曲をとる際ネットに繋いだ場合 何分繋いでても月1050円なんでしょうか? (曲をダウンロード、音楽サイト等の情報料別として) ※WILCOMでは曲をダウンロードするくらいで 値段が怖いのでゲーム等他は使用しません。 ・WX320T含めてウィルコムの携帯は バーコードリーダ-はないんでしょうか? ・WX320Tをお使いの方、着うたは取れるのでしょうか? なるべくフルが良いのですが・・・また着メロでフル取れる場所ありますか? パンフレット、サイトを見たんですが… メールに関して問題ないのですが 他社携帯への通話、曲を取る際のアプリ料金 を含めた上でどの料金サービスを取れば1番いいのかが分からず・・・ 1番良いプランがあれば教えてください(>_<) 長く、沢山質問してしまいましたが もし良ければお返事お願いします。

  • Wバリューセレクトでの解約について

    現在Wバリューセレクトで1年ちょっと契約していますが、ほとんど利用しなくなったため、休止中にしていました。 休止中でも月額の基本料がかかるため、解約しようかと考えています。 定額プラン基本使用料などで、約2200円 W-VALUE割引が約-1000円 割賦代金が2130円 上記の合計で現在の支払額は、3330円になります。 解約をすれば、月々の支払いは、2130円だけになるのではないのかと思っています。 ところが、電話で確認したところ、W-VALUE割引は、割賦代金に対しての物で、 解約すれば割賦代金にW-VALUE割引分だった金額が上乗せになると言うような話をされました。 実際はどうなんでしょうか?私の話の受け止め方が間違っているのでしょうか?

  • Willcom03のmenuのキータッチ音を消すには

     Willcom 03の組み込み「menu」画面で、無神経で不愉快なキータッチ音を鳴らないようにするには、どうしたら良いでしょうか?目覚ましアプリをインストールして使っているので、「スタート」→「設定」→「音と通知」で「プログラム」→「通知」のチェック外しで全部のソフトの音を消すわけにはいきません。例えば、どのゲームでもソフト単体で消音できるようになっているのに、「menu」単独で、消音できるようになっていないのでは、あきれてしまいます。ユーザーのことを考えない自己満足的ソフトはやめて貰いたいと思います(ちなみにOpera9.5のズームイン/アウトも同様に無意味で使いづらい)。どなたか、裏技で良いですから、御存知でしたら教えて下さい。

  • windows mobileのインストールについて

    先日ウィルコム03を購入し、早速セットアップCDを入れインストールを開始したのですが、インストール開始直後に「エラーが発生したため、このディスクを終了する必要があります」と出ます。ウィルコムホームページのよくある質問から調べた結果、Adobe Flash Playerのバージョンが古い可能性があると思いシャープのホームページにて最新バージョンに更新したのですが治りませんでした。この場合何処が原因なのでしょうか?解決方法など知ってましたら教えてください。初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • WILLCOM2台持ちをやめたいのですが

    2008年頭,「新つなぎ放題」プランの予約開始にあわせて,W-ZERO3[es]を「新つなぎ放題」に変更し,音声通話専用端末としてnine+をW-Value Select(定額プラン)で追加購入,2台持ち体制としました。その当時「新つなぎ放題」プランでは音声発信ができませんでした。 ところがWILLCOMは無情にも「新つなぎ放題」に「話し放題」オプションを追加,料金の高さに加えてnine+の使いにくさも気になってきて,2台持ちをやめたいと思うようになりました。その後[es]をAdvanced[es]に機種変更したため,持ち運びに不便が少なくなったのも大きいです。 nine+の不満点: ・電池の持ちが悪いし,残量表示が不正確(電池が1目盛り減った後,数時間で電圧不足→シャットダウンしてしまう)。 ・音が小さい。Advanced[es]の方が音が大きくクリア。 そこで,2回線目(nine+)をさっさと解約・精算すべきか,W-Value Select満了まで持っておいて別の用途に活用すべきか,皆様のご意見を伺いたいです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • iyasa
    • WILLCOM
    • 回答数2
  • WS011SH/willcom公式サイトが開けない

    WS011SHユーザーです。いろいろアプリ追加して使ってます。 あるときから、IEでもOPERAでも「WILLCOM公式サイト」が開けない(見れない)様になってしまいました。メーカーにもWILLCOMにも相談しましたが、初期化を勧められました。レジストリをいじるとかで何とかならないものでしょうか?解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたくお願い申し上げます。

  • アドエスで携帯メールが受信できるメーラーは?

    アドエスを使用中ですが、W-ZERO3メールだと、携帯のメールマガジンで送られてくる半角カナ文字が化けしてしまいます。 WILLCOM 03だと対策されたようなのですが、アドエスだと対策してくれないようです。 仕方ないので、代わりのメールソフトがないか探しています。希望としては、 ・半角カナが化けないで受信できる ・メールの自動振り分け機能はある は必須で、できれば、 ・絵文字が表示、入力できる ・HTMLメールが表示できる(ブラウザ起動でも可) が可能であれば、ベターです。 HDMobiMail,qmail3あたりは、半角カナは表示されないのでしょうか?

  • 【WILLCOM03】microSDへのインストールについて

    willcom03を使っています。 本体のメモリを節約するためにmicroSDにプログラムをインストールしたところ、インストールした分と同じ容量分本体のメモリ残量も減りました。(cabファイルはmicroSD内にあります) これは本体とmicroSDの両方にソフトがインストールされたということでしょうか?私はてっきりソフトのみmicroSDにインストールされ、本体にはプログラム登録とレジストリ登録するだけかと思っておりました。 本体メモリとmicroSD両方から同じメモリを取られるなら2倍の容量を取られることになるのでなんか損した気分です。 これは仕様なのでしょうか? また、もし仕様ならmicroSDにインストールする利点は何なのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 頻繁に「接続できませんでした」となり、しばしば接続できません。

    WILLCOMのケータイを最近使用するようになったのですが、、私の部屋で、このケータイのWeb(CLUB AIRーEDGE)を使おうとすると、頻繁に「接続できませんでした」となり、しばしば接続できません。 メールも、ネットワークエラーのため送信できにくいです。 最近はなぜかほとんど繋がらないです。 私の部屋は、15万人都市の、一軒家の一階にあります。 私の部屋に電波が届いていないのでしょうか? どういう電波環境だとこういう風になるのですか? どんなことが考えられますか?  

  • 通話料の「同一区域内」とは?

    http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/fixed_rate/charge/index.html このページの最後の「公衆電話から→ウィルコムの電話」に、「同一区域内」と書かれているのですが、どこまでが「同一区域内」なのでしょうか? 公衆電話から電話をかけるとき、ウィルコムにかけるかドコモにかけるか、どちらにかけたほうがお得になるのかを調べていたらこんな壁にぶつかってしまいました・・・>< ご存知の方がいらっしゃいましたら回答をよろしくおねがいします!!

  • TCPMPのプレイリストを使わない再生方法

    現在、TCPMPをWS011SHで使用しているのですが 色んな曲を連続して再生する場合、 プレイリストに曲を組むか、開く→複数選択で 曲を入れていかなくてはならないのが正直手間です。 MDウォークマンのように勝手に順番に再生していってくれる 機能は無いのでしょうか? (MDウォークマンやi-Podは荷物になるので 携帯することを考えておりません) ご存知の方、どうかご教授お願い致します。

  • ウィルコムの送信履歴の削除の仕方

    ウィルコムWX320KRを使ってます。メールの送信履歴を削除したいのですがわかりません。取説みたのですが書いてません。削除の仕方を教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • willcom 03のおすすめの音楽再生ソフトは?

    現在、willcom 03を使って音楽を聴いているのですが、windows media player以外のオーディオプレイヤーソフトを使ってみたいと思っています。再生するファイルは全てmp3です。 ネットでソフトを探してもあまりプレイヤーが見つかりません。 おすすめの再生ソフトと、その特徴をいくつか教えていただけるとありがたいです。 あと、willcom 03で、iPodのように操作できる音楽プレイヤーをみたことがあるのですが、なんと言うソフトでしょうか?探しても見つけることができなかったので、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルモバイルとエクセル2007

    エクセル2007の関数のうち、アドエスのエクセルモバイルでは使えないものを、対応表のように分かりやすく表示してあるHPがどこかにないでしょうか。 探すのが下手くそなもので、どなたかご教授ください。

  • airproxyのインストールについての質問

    Webサイトhttp://www.ne.jp/asahi/web/ryo/airproxy/ 様で配布されているairproxyを導入するに際し、 install_service.vbsを実行するとwindowsサービスに登録され、バックグラウンドで動くと聞いております。 しかしながら、私の環境ではどういうわけか 行:12 文字:1 エラー:指定されたモジュールが見つかりません コード:8007007E ソース:null と表示され、うまく実行することが出来ません。 参考に、同ファイルの内容を載せます。 http://w-zero3.org/uploader/src/up1340.txt こうしたプログラムの知識を持ち合わせていないため、 改善策が皆目見当もつきません。 どうか、ご助力いただきたく思います。

  • メール受信ができない

    Advanced W-ZERO3(es) にて、メール受信ができなくなってしまいました。 手動受信をしても、「接続中」となった後、「受信中 1/51件 」と表示された直後、受信が終了してしまいます。 各種FAQに従い、以下の方法を試しましたがだめでした。 ・アカウント情報をいったん削除し、再度サインアップ実施 ⇒状況改善せず。 ・自動受信、定期受信を解除してもNG。 メール受信不可について対処方法など情報があればお願いいたします。 ----

  • TT(WS001IN)のバッテリーの型名

    TT(WS001IN)に使用されているバッテリーの型名を教えてください。

  • 地図検索

    MapionのPDA版をwillcom03でみると、文字化けになります。正常にみるためにはどうしたらよいのでしょうか?