WILLCOM

全4008件中2441~2460件表示
  • 携帯について

    一人暮らしする予定ですが、バイトしながら専門通うので携帯代抑える為に、今の携帯を解約してWILLCOMだけ(WILLCOMだと安くて3千円位なので)持とうか考えてます。 だけど、未だ若いのでWILLCOMだけだと周りから可笑しく(ださいトカ)思われないか心配です。やっぱ可笑しいでしょうか? 周りにそう言う方居ますか?

  • WILLCOM同志でずっと話し中

    今日の深夜、友達のウィルコムケータイから、自分のウィルコムケータイに、 着信がありました。 その時に出ることはできず、着信から30分後にこちらからかけ直しました。 しかし何度かけても話し中とでました。 翌朝、違うほうのケータイに、「着信履歴が何個もあるけどどうしたの?」とメールで言われ、 こちらから、「昨日話し中だったから何度もかけたんだよ」といいました。 しかし友達は、私のほうのケータイにかけ、出なかったので、 そのあとすぐに眠りについたようです。 電波などの問題で、呼び出し側に話し中と出てしまう障害もありうるのでしょうか。 詳しい方、おられましたら回答おねがいします。 相手のケータイ:ハニービー 自分のケータイ:ハニービー かかってきた時間:0:33 かけた時間: 1:09

  • メール

    WILLCOMからauには メールか送れるんですけど、 auからWILLCOMにメールか送れません どうしてでしょうか。 教えてください。

  • ウィルコムで使えるサブアドレス

    WS011SHを使っています。 もうひとつアドレスが欲しいので、この機種で使えるサブアドレスを教えて下さい。 サイトに接続してから送受信するタイプではなく、過去にあったe-boxのように、すぐに受信、返信できるタイプがいいです。

    • 締切済み
    • noname#74568
    • WILLCOM
    • 回答数1
  • 解約について

    自分は去年バリューセレクト利用で新規契約したのですが、購入後働き始めた店の休憩などする部屋が電波あまりよくなかったり、今後PCだけでもいいけど携帯も使えると楽な事務的仕事しないといけなくなるし、携帯でも結構ネットするため対応していない携帯サイトが多くて購入後にPCで知ったサイトがPCからだと利用が制限されていたりで少し不便なんで解約しようかと考えています。 それでバリューセレクト購入し、2年未満の解約では残りの機種代と通常の解約料以外に料金がかかるのでしょうか?また解約手続きは通常と何か違うことあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#70188
    • WILLCOM
    • 回答数2
  • パソコンでCLUB AIR-EDGEを使って接続

    初代W-ZERO3を所持しているのですが。 色々なW-ZERO3の関連のページを見ていると ・パソコンでCLUB AIR-EDGEを使って接続 というものがありました。 この場合は普通のZERO3上でのインターネットの定額プランに入っていれば パソコンでCLUB AIR-EDGEを使って接続を利用すれば 特に他プロバイダーの契約をしなくても、PCでも定額でネットへのアクセスができてしまうのでしょうか?

  • 安心だフォンとアカデミックパック

    1年ほど前にアドエスをアカデミックパックで購入し、ウィルコム定額プランで契約しました。 今、auに戻ろうと考えているのですが、そうなると分割の残金1年分を払うことになってしまいます。 そこで、アドエスを安心だフォンに契約変更をし、すぐに中断をすれば、 払う額が1029×0.75×12≒9300円となり、今解約して分割の残金を支払うより安上がりなのですが、可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kk13
    • WILLCOM
    • 回答数3
  • ウィルコムのパケット数って?

    最近ウィルコム契約しました。 定額プランという2900円で通話・メールがし放題ってやつです♪ そこで質問なのですが、1パケット0.021円となってましたが、これってネットをした場合の金額ですよね? メールをした場合は何パケットでも無料ですよね? というのも、さっき「ご利用状況照会」というので調べたところパケット数が311パケットと記されていました。 これはきっとメールでのパケット数ということですよね? ネットはほぼしていません。 この照会画面を見たくらいです。 それだけで311パケットもいかないですよね? メールは昨日から何通か友達や彼としているのでそれのことかな、っと思ってるのですが。 照会画面見ただけで311パケットってことは0.021×311で2031円?! ちょっとネットしただけでこれならパケ放題的なOPもつけないとならないかも、なんてちょっと心配してます。 わかりにくい文章ですみませんが、どなたかわかる方アドバイスください。 よろしくお願いいたします(人∀`*)

  • WILLCOMでの携帯ページ閲覧について

    今、WILLCOMのスマートフォンを買おうと検討しています。 そこで質問なのですが、 1)WILLCOMスマートフォンで、携帯専用のストリーミング&ダウンロード動画サイト(アニメサイトやアダルトサイト)で動画を見ることはできますか?大容量のストリーミング動画や、ダウンロード動画などを見たいと思っているのですが。 有料サイトなどは利用できないみたいですが、↑は無料のサイトに関してです。ミクシィなどは利用できるようなのでできたらいいなと思ったのですが… 2)1ができない機種、できる機種などはありますか?あったらそれを教えてください。機種によって変わるかもしれないので。 基本的にできなくとも、できる機種が一つでもあるならそれの購入を検討したいです。 3)ブラウザなどは指定されたもの以外使えますかね?Sleipnirを普段使っているので…

  • WILLCOM 03で携帯用のページは見れますか?

    WILLCOM 03を購入しようと考えています。 ひとつ気になる点があるのですが、PC用のサイトが見れることは知っているのですが、携帯用のHPは普通の携帯と同じように見れるんですかね?誰か答えてくださると嬉しいです。

  • 通話中の相手の音声が全く聞こえません。

    現在、ウィルコムのnico+を使用しています。 今までは夜中の時間帯に電波が悪いなぁと感じるくらいで、これといって不便はしていませんでしたが、先ほど友人と通話をしている最中に相手側の音声が全く聞こえなくなってしまいました。 相手側にはハッキリとこちらの音声が聞こえているそうです。 今まではこの時間帯(21時)はスムーズに通話出来ていたハズなのですが、「プップップ・・・」という音以降から、コール音(プルル・・・)も聞こえません。 電波か本体の故障でしょうか?? 似たような症状、現象が起こった方がいらっしゃいましたらどのように対処されたのかをアドバイス願います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 請求書について

    2008年の10月より請求書の取り扱いが変わると手紙が来たのですが、私の場合は口座引落なのですが、請求書が来るようにする場合はどのような手続きをするとよいのですか? もしも請求書が手元に来なくてよい時はどうしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • willcomの電波について

    はじめまして!質問させてください。 今日willcom020SHを買ったのですが、電波がまったくはいりません。 電波が入らないと言うよりは表示すらされていません。 まったく打つ手がないので、よろしければ原因を教えてください。

  • いつ解約するといいですか?

    現在、PHSを2年定額利用4ヶ月目で、通話利用することがなくなるため解約を検討しておりますが、どのタイミングで解約をすると、損が少ないのでしょうか? (通話しないけど最後まで持っていた方が得なのか、いつ解約すると損が少ないなどがわかりません。) 自分で計算してみても数学が苦手でよくわからなくなってしまい、おたずねしています。 下記にデータをのせましたので、わかる方ご協力ください。つたない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 PHS代月額:1,150円 通話基礎料金月定額:3,000円 (通話利用なしにすると2,700円に減額) 解約手数料1年未満:4,200円   〃  1年超 :2,100円

  • ウィルコムの通話料金

    ウィルコムの定額を使っていてもし2時間以上超えてしまった場合 ・・もし4時間分話していたらいくらぐらいかかるでしょうか? そして1分あたりいくらかかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lsc31
    • WILLCOM
    • 回答数2
  • PC接続時のデータ通信が不安定

    使用携帯:WS007SH 料金コース:ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラス プロバイダ:DION パソコン:DELLのINSPIRON 1525 使用OS:Windows Vista Home Basic プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) CPU 540 @ 1.86GHz 1.86GHz メモリ:1.00GB 現在インターネットをするときは携帯電話をPCに接続してやっているのですが、ここ数日インターネット接続が安定しません。 タスクトレイの現在の接続先から、接続または切断→WS007SHをモデムとした接続を右クリック→状態で状態を確認すると、通信したり止まったりを起こしているようです。 通信できる状態では「IPv4接続:インターネット」となっていますが、調子が悪くなって通信できなくなると「IPv4接続:ローカル」となってしまいます。 通信できない状態のまま数分待っていると「IPv4接続:インターネット」に戻って再び繋がる場合もありますが、そのまま繋がらず、強制的に切断されることもあります。 電波状況などは関係なく、5本立っていても調子がよくないこともあれば、3,4本でも問題なく接続できる場合もあります。 知識が貧しいゆえ分かりづらい説明で申し訳ありません。 PC・携帯のどこかに問題があるのか、それとも仕様なのか、ご存知の方おられましたらお答えいただけると助かります。

  • WILLCOM03 プログラムを削除したのにアイコンが残ってしまう

    WILLCOM03(WS020SH)を使っています。 試しにいれたアプリが不要になったので「プログラムの削除」から削除したのですが、プログラム内にアイコンだけ残ってしまい消えない状態なのです…。 アイコンは選択しても「見つかりません」といった内容のエラーが出てソフトは動かないので消えてるようなのですが…。 どうしたらアイコンが消えるのか、何か解決方法がありましたら宜しくお願いします。

  • ウィルコムをオークションで売るためには

    ウィルコムをオークションにて売ろうとしています。 データを全て消して、契約を解除はしました。 しかしデータには電話番号だけは記載されています。 それは問題ないのでしょうか。 また他に注意するべき点がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ウイルコムD4の携帯電話機能

    ウイルコムD4で携帯電話を使用するには専用のイヤホンをつけないと出来ないと思いますが、イヤホンを通さないで本体だけで直接電話をする方法をご存知の方おりますでしょうか?

  • ウィルコムの一つの基地局は最大何人まで同時に通話できるのでしょうか。

    基本的な質問です。一つの基地局で最多何人まで同時に通話出来るのでしょうか。縦4本のものと8本(太さの異なる棒が交互に1本ずつ)のものなどで違いはあるのでしょうか。それと、停電時の電源のバックアップはどうなっているのでしょうか。私、4年前に、一ヶ月だけ中国向けのPHSの基地局(大きい、鋳物で出来たような箱状のものですね)の組み立てのアルバイトをした事ありますが、中身を良くは覚えていないので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#68609
    • WILLCOM
    • 回答数2