プラスチック
- 耐候性がよく強度のある樹脂
AESと6ナイロンではAESのほうが耐候性が良いと聞きましたが どのくらいの差があるのでしょうか? 耐候性の良い6ナイロン、もしくは強度のあるAESをご存知の方 教えて下さい。その他の樹脂があれば教えて下さい。
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数2
- 射出成形ショート不良の対策
プラスチック射出成形にてショートの不良が発生し、作業者が見落とし、出荷検査で発見されたものの、大量に選別する事態が起きました。 普通に検査作業を行っていれば見落とすわけないような大きな充填不足。 これで対策をしなければならない事になった訳ですが、単純に作業者の教育で終わらせるだけでは再発の可能性があります。 金型の反ゲート側のショートする位置に圧力センサーを設けて機械を自動的に制御する事を考えております。 双葉電子工業のモールドマーシャリングシステムというのはいい物なのでしょうか? 実際に使用されている方の評価をお聞きしたいです。 また、他にも良い対策はないでしょうか?
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数3
- ヒーターニッパーを探しています
アクリル材のゲートのカットの面がきれいにカットできるようなヒータータイプのニッパを探しています。工具メーカーを教えてください。
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数2
- ポリアミド樹脂成形品の割れ
初めて、投稿質問をさせて頂きます 当社にて、現在 デュポン社のザイテル(ZYTEL@70G)のナイロン6 ガラス30% 入りの材料を使用しておりますが、ここ最近、成形後の製品に割れの現象 が現れてきました。 確かに、以前、成形した物(4ヶ月前)のものに比べると、外力を加えた時の 製品の、硬さ(粘り)が硬くなり、粘りが減少した様に思えます。 ある一定の外力を加えた時、現在の物はしならず、バキッと割れてしまい 昔のものは、少し変形してから割れます。 成形条件としては、変わっていないのですが乾燥温度を以前80°でしていた ものを、現在110°にて行っているのですが、乾燥温度を以前に戻してトライ もしましたが、結果は同じでした。 そこで、伺いたい事として、PA6の材料が割れる要因として考えられること を、ご教授お願いいたします。 また、標準的な樹脂温度、乾燥温度 等々もお願いいたします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数1
- ABSのクリープ試験
初めて投稿させていただきます。 ABS成型品の耐久試験を、高温下(80℃)での熱加速クリープ試験を利用して行いたいと考えています。しかしこの試験を行うのは今回が初めてのため、 情報、資料が少なく困っています。 常温(25℃)で1年と10年に相当するクリープ試験を80℃で行う場合、80℃下では何時間の試験を実施すれば良いかなど、何か情報等御座いましたら、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数1
- 鉄角パイプ用の樹脂キャップ
鉄角パイプ(t=2.6 縦60×横30)の切断端面に取り付ける樹脂キャップ(ゴムでも可)というのは既製品として存在するのでしょうか?ご存知の方教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数1
- ニッケルメッキの亜硫酸ガスに対する耐腐食性について
銅の下地にニッケルメッキを施した電極があるのですが、それを樹脂の射出成形品に組み込んでいます。この時の樹脂がPPS(ポリフェニレンサルファイド:ベンゼン環とイオウが交互に繋がった構造)で、成形加熱時に硫酸ガスのようなものがでて、ニッケルを腐食するのではないかと危惧しています。一般的に言って、ニッケルメッキと亜硫酸ガスの腐食性の関係はどのようなものなのでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数2
- 成形品寸法及び図面管理について
成形品を設計しています。 図面を金型業者に提出して、できあがった成形品が図面通りの寸法か確認するのですが必ず公差に入らないところが出てきます。 よって図面の公差を広げてあげるのですが、勘合部品等は簡単に寸法を広げると矛盾な公差になってしまいます。最後は実物が問題なく勘合できればOKとしてしまいます。 最初から広げた公差図面を業者に提出した方がいいのですか それとも業者提出用、寸法測定用と2種類の図面を作成管理したほうがいいのでしょうか。 また実物の勘合が支障なければ寸法公差外であっても良しとするものなのしょうか 一般的なご意見をきかせてください。
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数5
- 成形品測定方法について
成形品を設計をしています。 業者で製作した成形品を社内の品管にて寸法を測定検査しています。 (事前に業者測定はしますが) 嵌合調整の寸法箇所も測定し寸法上は嵌合できないのですが実際は嵌合出来ます。品管には嵌合調整箇所のため設計として「OK」にしてくださいと担当者的に進めるのですが、記録として測定寸法が残り上司が記録を確認したとき、「各部品の測定では嵌合しない物が実際嵌合できるから問題なし」とするのはおかしいと言います。やはり考え方が間違っているのでしょうか また図面上各部品の嵌合箇所の交差寸法は最大、最小で全ての箇所がラップしないように表記しないといけないでしょうか(交差が厳しくなるので嵌合調整とするのですが・・・) ご意見を聞かせてください。
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数3
- PVC押出成形シート及び射出成形部品の黒点不良対策
塩ビシート、成形部品に発生する、黒点不良、焼け不良の対策を 教えて下さい。配合処方は熱安定剤を配合していますが黒点不良は 無くなりません。塩ビ以外の異物の混入が原因でしょうか?
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数1
- 導電性樹脂
下記の環境下で十分に耐えうる導電性樹脂又はゴムでなるべくコストを 押さえる事が出来る物はどういったものがありますでしょうか?? ?連続使用温度 100℃ ?連続使用温度 -50℃ 形状は、フイルム状~シート状 基本的には別々の場所での 環境下ですが、もし可能であれば 2つの環境でどちらでも 使用できれば助かります。 宜しく御願い致します。 失礼しました。形状等書いておりませんでした。 補足させて頂きますと用途は、 恒温槽等の槽内で使用します。 扉を開けても熱、冷気を出来るだけ逃がさないように カーテン?みたいなイメージで使用したいと考えております。 大きさは間口が500×600位ですが。。。
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数3
- 摺動部の樹脂材料について.
現在カム筒を作っています.外筒の材料の選定で迷っています.カムの内筒の材料はアルミです。摺働性がよく、尚且つ頻繁に使用しても、変形せず、また内筒を傷つけない、良い樹脂材料があれば教えてください
- ベストアンサー
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数1
- ボス割れ!
OA機器向け操作パネルの構造設計をやっています。 早速ですがPC/ABSで成形したCASEの特定の固定用ネジボスが割れている ものが多数でています。 割れていない箇所との違い 割れている箇所:CASE(PC/ABS)+BRACKET(SECCクロムフリー材)+ 外観カバー(PC/ABS)を三価クロムネジ止め *ボス高さ20mm(スライド有) 割れていない箇所:CASE(PC/ABS)+電子基板または外観カバー(PC/ABS) を三価クロムネジ止め *ボス高さ12mm(スライド無)、20mm(スライド有) もともとPC/ABSは硬くてもろいという印象がありますが「考えられる原因」や 適切な解析方法をお教えください。宜しくお願い致します。 電子顕微鏡および偏光顕微鏡で該当部位の表面を観察 して破壊の原因と加わった環境負荷の種類を推測するとか?
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数3
- プラスチック成型の大型機械
大型のプラスチック成型機(熱成型または真空成型)を持っている工場を探しています。パネルのDIMENSIONは、2,500-2,600(h)×800-900(w)×650(d)の二次曲面です。材料は、白色ポリカーボで考えています。3種類のパネルのタイプがあって、今年度中に大体15パネル、後に150パネルほどを検討しています。鋳型とパネルの単価の概算を早急に出してくれる場所があれば、と思って探しているのですが、ご存知の方がいたら教えてください。
- 締切済み
- noname#230358
- プラスチック
- 回答数1