資産運用・投資信託

全5054件中3081~3100件表示
  • グローバルソブリンについて 忌憚なく意見ください

    おしえてください。 ソブリンをやっています。 最近は、どうも元本割れたのかな? 余裕にあるお金でやっているので、そんなに厳しくチェックしていないのですが、このままもっていてもいいのか・・何度も証券マンに確認しているのですが、これは大丈夫みたいな言い方をします。 雑誌をみても雑誌ごとに内容も違いますし、、 ソブリンされている方、証券会社の方、教えてください。

  • 最初の買い方が分かりません

    ビギナー主婦です。 7/18に東証でNEXT FUNDS ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信が上場されます。 7/29に大証でNEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信が上場されます。 ちょっと買って見たいと思っているのですが、最初に早く買うにはどうしたら良いのでしょうか? やっぱり、上場されてから指値や成り行きで注文するのでしょうか? それとも管理会社(ダイワや野村)に口座を持っていれば事前に買えるのでしょうか?

  • オフショアファンドは本当に良いの?

    オフショアファンドは、驚異的な高利回りが得られるということで、 日本の一般の投資信託を購入するのは、まるで無知の人であるように書かれていることを WEB上でよく見かけます。 実際にオフショアファンドに投資している人にお伺いしたいのですが、 実際にもそんなに大差のある好成績ファンドばかりなのか、教えてください。 もちろん、為替リスクがあるのは承知していますが、それを織り交ぜるとややこしいので、円に戻さなければ、どの程度の利回りが平均的かを教えてください。 ハイリターンの文字ばかりですが、具体的なファンド実績がわかるサイトがあれば確認のしようがあるのですが。。。 そんなにウマい話なら、銀行も一般投資家も投資しそうな気がするのですが、 どうも眉唾もののような気がします。 実態は、大当たりするファンドもあれば大ハズレするファンドもあるということではないのですか?つまり、利回りは日本で売られているファンドより、税金分だけ得して、多少良い結果程度ということはないのでしょうか?

  • グロソブ

    投資信託についての質問です。毎月分配型のグロバル・ソブリンを持っていますが、1年分配型の方に変えることはできますか?一度解約してあらたに購入しなければいけないのでしょうか?

  • 満期償還

    親が始めた株ですが、整理する前に他界してしまいました。 株に対して全く無知な私ですが、今手放したら損をするから売れなかったのだろうと推察しました。 触らず様子をみておこうと思った矢先「ネオトピックスオープン」という商品の満期償還の知らせが来ました。 親から「ダウ平均が上がったら売っていい」とだけ言われていて、満期時期はすっかり忘れていたようです。 突然満期といわれ焦っています。 会社に照会したところ元金を大きく割っているそうです。 私としては親が遺してくれたお金なので、せめて元金でもと思っています。 担当者からは償還金を元に新たに投資信託に移せば手数料がかからないので続ける手もあると説明を受けました。 一意見で結構です。 もし皆様がだったらどうされますか? そもそもダウ平均とは?から調べないと分からない状態です。どうかご教授下さい。

  • 損益通算できるのでしょうか?

    投資信託はじめて1年のビギナー主婦です。 新興国の投信を中心に売買しています。 今年の1~2月に中国の投信を解約して利益がでました。 しかし、最近の世界株暴落でインドの投信で同じくらいの損失がでました(涙) 中国の投信は、ネット証券を利用しており、特定口座で源泉徴収有りだったので10%の税金を払っています。 しかし、インドの投信はネット銀行で取引していたため、特定口座ではありません。 このような状況でも確定申告をすれば、損益通算はできるのでしょうか? 因みにどちらの投信も解約で手続きしました。 買取を選ぶべきだったのでしょうか? 勉強不足ですいません。教えて頂けると助かります。

  • 初心者の投資信託

    投資初心者です。 保険の見直しと資産運用を考えたいと思い、FP(有料)に 相談しました。そしたら、保険は全てアリコ。 資産運用はアリコの変額保険と外貨投資の保険のみ。 「私からはこれしか紹介できません」と言われました。 私としては、保険ではなく株は怖いかなとは思っていましたが せめて投資信託あたりをやりたかったのですが、相談に応じて もらえませんでした。結局保険商品のみだったのです。 でも、10年以上置いておけば、投資信託のように手数料等 取られないから得だよとも言われています。 その人は保険募集人の資格はあるみたいですが、二種外務員資格 は持ってないようです。だから、相談に乗れないのでしょうか。 きっぱり言われたので聞きづらくて、お金払ったのに がっかりです。。 やはり、資産運用に関しては二種外務員資格を持っているFPを 探すか、証券会社などで相談するしかないのでしょうか。 「中立的な立場で相談乗ります」のうたい文句に惹かれて 相談したのですが、残念でした。 それとも初心者には保険機能がついた商品が向いて いるのでしょうか。契約すべきか悩んでるのですが。 ご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 積立投信について

     最近投資の勉強を始めたばかりの超初心者です。愚問かも知れないのですが、教えて下さい。宜しくお願いします。  書籍などを見ると、まずは自分のリスク許容度から資産配分を考える事が大切との事でしたので、自分なりに作成して見ました。計4万円を投資に廻し、いくつかの商品に積立していこうと思っています。一定額積立の場合、自分が作成した配分では20%に配分したものは月々8000円とか10%だと4000円とかの小額になってしまいます。(基本的に投信の積立は1万円位~と聞いたのですが…)、積立の場合、資産配分とは積立額の事ではないのでしょうか?頭に??が沢山で、先に進めません。 それとも私はとんでもない勘違いをしているのでしょうか?わけのわからない質問でしたらすいません。宜しければ教えてください。

  • 基準価額が高い(投資は初めてです)

    ブラジル企業株の投資信託への 投資を考えています。 その投資信託は 基準価額が現時点で14000円(1万口)ちょいです。 基準価額は10000円スタートなので 始めから14000円というタイミングで投資を 開始するのはバッドタイミングなのでしょうか? もちろん先のことは誰にも分かりませんが 私はブラジルの成長を信じて リスクを覚悟で投資したとおもってますので これからも価額は上がるとおもっていると 考えがあるわけですが 「一般的に」これはよい投資では ないのでしょうか? お手数ですが 教えていただけませんか? ちなみに50万円くらいの 投資で考えています。 また、その投資信託は 信託報酬が2%弱と高めの設定のような気がします。 手数料は3.15%です。 すみませんが アドバイスいただけませんか?

  • 東証1部の暴落レシオ

    東証1部の暴落レシオですが、これの過去の数値がわかるサイトはありますでしょうか? チャートは見つけたのですが、その日その日の数値を知りたいのです。

  • 確定拠出年金による株価低迷の場合

     お世話になります。 現在、確定拠出年金に移行したばかりです。 パッシブ運用で、貯蓄、株式(日本・海外)、債権(日本・海外)と 5種類の商品を選択し運用しています。 日本株に重点を置いているのですが、このところの株価低迷により 日本株は毎日々、掛けた金額よりも資産残高が減っています。 まだまだ、日本株は先行不透明で下げ止まらないようです。 このような場合ですが 一旦、日本株の比率下げてほかの貯蓄や債権に 変更し、景気上向き株価が下げ止まったと感じたとき、 また日本株の比率を上げた運用の方が良いのでしょうか。 それとも、我慢したほうが良いのでしょうか。 初めてまだ数ヶ月で初心者です。先輩かたがたご指導お願いいたします。

  • 商品指数「DJ-AIG」のコモディティ

    コモディティによる運用を検討しています。具体的には商品指数「DJ-AIG」を参照指数とする、コモディティを希望しています。ETFのGSGのそれはGSCI商品指数です。「DJ-AIG」を参照指数とする、小額で広く長期分散投資できる金融商品は、投資信託くらいしかないと思うのですが如何ですか?

  • インド株、中国株、不動産投信、今後の展望

    一年半くらい前から、新興国の投信がよくなっていたので、インド、中国、不動産投信を買い、引き際のタイミングを逃してしまいました。 余裕資金でもなかったのですが、賭けてしまい今となってはこの後どうなるのかどうするべきか迷っています。 投資に詳しい方、インド、中国、不動産投信の今後をどう見ていらっしゃいますか。 長い目でみたら、また上がると思われますか??

  • 投資信託はできますでしょうか?(身内に証券会社勤務)

    兄弟が証券会社に勤めています。 この場合ネット証券など株取引はできず、株が買えません。 投資信託もできないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • BRICs投信 具体的な商品

    今後のドル安・発展途上国の成長に賭け、BRICs投信をしようかと思っています。BRICsの株・インデックス・債権などの投信はよく見るのですが、例えばロシアだと資源系の企業のみ(ガス・プロム等?)に投資するもの、インドのIT、中国の元の切り上げなど、これらの国の中でも長期的に安定した部門に特化した投資信託にはどのようなものがあるでしょうか?言葉が未熟になってしまいますが、全般的な経済成長はBRICsでもそう無いと思いまして、その時に有望な産業に特化した投資をしたいので。とくに「資源」系に対する投資は、資源の無い日本においては物価上昇のリスクヘッジとして買っておかなければいけないかな、とも思いまして。何分初心者なもので、分かりやすい回答をどうかよろしくおねがいします。 (注)回答者様の紹介していただいた商品の、実際の購入については、 「参考」としてとらえさせていただきます。損失などのリスクについては 私の中で想定内でございます。

  • 投資信託には株券とか通帳の様な権利証みたいな物はないのですか?

    投資信託の資料を読んでもよく解りません。銀行の奨めのまま理解出来ぬまま買ってしまいました。

  • 指数、インデックス運用の意味がわからない

    指数で運用、指数を買うという事の意味、仕組みが分かりません。例えばエマージング諸国の通貨の動きのGEMS指数というものがありますよね。これの正体は何なのでしょう。そもそも指数の概念って・・・??紙幣ですか?何なのですか?これに投資をするとはどういうことなのでしょう(><)どなたか詳しく教えて下さい。

  • 積立購入の際の販売手数料

    販売手数料のかかる投信を、最初にまとまったお金で購入します。 その後、毎月積立購入する場合も、当然販売手数料がかかりますよね? (たとえば、販売手数料1%で、月々1万円購入の場合、毎月100円が引かれる) どうぞ宜しくお願いします。

  • ラップ口座とSMAは同じものを意味するのですか?

    ラップ口座とSMAは同じものを意味するのですか?異なるのであれば、それぞれの内容と運用コスト(どちらが割高である等)を教えて頂けると幸いです。以上、宜しくお願い致します。

  • 『投資生活』をジョインベスト証券で購入しようと考えています。目論見書のある部分の意味を教えて。

    『投資生活』をジョインベスト証券で購入しようと考えています。https://www.joinvest.jp/trade/toushin/newfund/tr_81311083.html https://www.joinvest.jp/trade/toushin/newfund/81311083.pdf  目論見書の8行目から10行目の『投資信託を当社で~無料となります』の意味が良く分かりません。 つまり、年に一回の分配決算日であれば信託財産留保額の0.2%を払わなくて良いという意味ですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。