登山・キャンプ

全7210件中6721~6740件表示
  • キャンプ&焼肉屋(*^_^*)

    邪道と言われそうですが・・・ キャンプ場の近くで焼肉屋もある所を探しています。「キャンプならバーベキューやればいいじゃん?」と言われそうですが、道具とか手間を考えると外食が便利だなぁと・・・ そこで、関東近県でキャンプ場の近く(歩いていける所)に焼肉屋があるところを教えてください。

  • 道志川沿いのキャンプ場

    この夏休みに道志川沿いのキャンプ場に行こうと思っていますが何処かオススメのオートキャンプ場があれば教えてください。テント使用で家族5人と小型犬が1匹なんです。

  • 二子玉川でBBQ

    こんにちは。 今週末、多摩川の河川敷でBBQを考えています。 BBQ初心者なので基本的な質問で申し訳ないのですが 宜しくお願いします! 1.電車組は二子玉川の駅を利用する予定です。 電車からBBQをやってる人が見えるのですが、 やっていい場所は決まってるのでしょうか? 決まってるとしたら、それはどこでしょうか? また、場所を利用するために 何か申し込みが必要なのでしょうか? 2.車組はもちろん駐車場を利用します。 ずばり駐車場はどこにありますか? 3.参加者の都合上、朝からではなく 15時頃から始めて夜花火をする予定なのですが、 河川敷は花火をしても大丈夫なのでしょうか? 河川敷の駐車場は夜まで利用できるのでしょうか? 4.BBQをする上で、最低限必要なもの、または 「これがあると便利!」というものがあれば 教えてください! 以上、お願いします。 ネットなどで調べてみたのですが どういうページを見ればいいのか分かりませんでした。 なので、回答ではなくても 問い合わせ先など知っている方がいれば 教えてください! 今回は、私が河川敷でのBBQに憧れて 言い出した企画なので、 きちんと準備をしなければと思っています。 なので、焦って質問をしてしまったので 言葉が足りないところがあるかもしれません。 補足するので、何かあれば言ってください! 宜しくお願いします!!

  • パワーズメンバーズカードって知りませんか?

    入会金無料&年会費永年無料のパワーズメンバーズカードを持っていると、キャンプ場などが割引料金で利用できるみたいなのですが、本当でしょうか? http://www.maui.co.jp/frame_main/shop/cardinfo/cardinfo.html  ↑ このサイトを見るとそのように書いてはあるのですが、どうやってカードを作ればいいのかわかりません。

  • ノースフェイスのトレイルヘッド6

    をお持ちの方、使い勝手などのご感想をお聞きしたいです。メリット。デメリットなど教えてください。買いたいのですが、イマイチ踏み切れません。 (ランブリ5と天秤中) また。お持ちでない方もご意見ありましたらお願いします。 宜しくお願いします。

  • 焚き火の薪について

    キャンプで焚き火をするのが大好きです。 でも、ホームセンターで買ってくる薪使っているんですが、煙が凄いのなんのって(^^; HPとか拝見してますと、皆さんぐるりと焚き火を囲んでの写真とか見ることが出来るのですが、うちの焚き火は風下には誰一人は入れないくらい煙がモクモクです。 焚き火って‥こんなもんなんですか? 煙との戦いですか?¥ それとも、ホームセンターで売ってあるような薪ではいけないんでしょうか? 水分の含有率が高いから煙が出るのかな? 良くわからないので、煙がモクモクと出る原因と、少しでも煙を抑える方法があったら教えてください。

  • 札幌で寝袋が豊富においてあるショップ

    札幌で寝袋が豊富においてあるショップを教えてください。

  • 米軍が使用するといわれる簡易ベッドを探しいます。

    簡易ベッドをさがしてます。 別荘での来客用として利用したいのです。 なお。数は3ツです。 入手できる方法を探してます。

  • 浜名湖近辺のキャンプ場

    大阪からと横浜から、4家族が集まります。中間の浜名湖あたりで、キャンプを考えていますが、1泊なので、のんびりできるようにバンガローのあるキャンプ場を探しています。4LDKまたは4件がとまれる貸し別荘でもかまいません。よろしくお願いします。東名のICから近いと、とってもうれしいです。

  • 白ガソリン購入方法

    白ガソリン購入方法 コールマンのシングルバーナーを使用しています。 今までは純正の白ガソリンを使用していましたが、友人からガソリンスタンドでも購入可能だと聞きました。 当然、純正品ではなくそのまま売っている白ガソリンになります。 このスタンドで購入できる白ガソリンは使用可能でしょうか? 一応、メンテナンスの回数が多くなるくらいの覚悟は出来ていますが、使用可であれば購入したいと考えています。 値段等もわかりましたら、教えてください

  • 初めてのBBQ!

    8月の平日に友人8人でBBQすることになりました。 初めてのBBQのうえに幹事になってしまい、場所探しに困っています。 以下のような条件にあてはまる場所はありませんでしょうか? 1、埼玉・東京近郊 2、川辺である。 3、みな仕事があるため、夕方から夜にかけてBBQできる場所。 4、夜に花火ができる。 5、多少騒いでも大丈夫な場所。 少し条件が多いとは思いますが、全てにあてはまっていなくても良いので、お勧めの場所があったら教えてください!!

  • スタンツ

    夏休みに臨海でキャンプファイヤーをします。そのとき、クラスで5分程度のスタンツをしないといけないのですが何かいい案はありませんか?ちなみに1クラス40人います。 私は、このサイトを見ていて、火を使った出し物とか懐中電灯の光で何かできないかなぁ~と思いました。夜だからこそできるかと思って。 でも、キャンプファイヤーの火が明るくて意味がないかなぁ~・・・ 何か思いついた人がいたら教えてください。 何でもいいので・・・ ちなみに高校生です。

  • テントで安眠するには?

    家族5人でキャンプを始めた初心者です。テントでいかに安眠できるかがいつも課題です。設営の際は、平らなところを選び、小石などを丁寧に取り除きます。テント内の敷物は某メーカーの厚さ2cm程のマットを5枚つなぎ合わせています。クッション性は良いのですが、つなぎ目が気になり、また汗でペタペタしてうまくありません。上にホットカーペットカバーなどをひいたことがありますがズルズル動いてしまうし... また寝袋だと暑くて寝れない時ありますよね。みなさんは身体の上にかけるのは何をお使いですか?やはり寝袋ですか?うちはバスタオルなんですが、でも夜中になるとすごく寒くて.. 枕とか持っていきますか?でもかさばりますよね.... みなさんはどんな製品をお使いですか?何か良い製品や工夫やアイディアがあれば教えて下さい。夏キャンプがほとんどです。

  • 初めてのキャンプ!

    最近2部屋タイプの大きいテントを頂いたので、初めてのキャンプに挑戦しようかと思っています。果たして説明書なしでそんなに大きなテントを初心者が組み立てられるものでしょうか?そして必要最低限の物であと何を揃えればよいですか?あまりお金はかけたくありません。キャンプの達人さん教えて下さいましまし!

  • バンガローに泊まり川遊びがしたい

    7月下旬に岐阜・長野南部方面にキャンプに行きたいと思っています 2泊するつもりなので1日遊べる(川遊びなど)お勧めのキャンプ場を教えてください 老谷ささやきキャンプ場・対象河原キャンプ場を候補にあげています 他にいいところがあれば教えてください 家族4人(子供7歳・4歳)ではどのくらいの広さのバンガローが適当でしょうか

  • 今から申し込める体験キャンプ(兵庫近郊)

     今夏の兵庫県近郊での小学生(4年・2年)の体験キャンププログラムのようなもので、今からでも申し込めるものをご存知の方はおられますでしょうか?  家族でキャンプはよく行くのですが、今夏は仕事の都合で今日まで予定が立てることができず、親子で行けるキャンプは夏休みは1回程度になりそうです。夏休みに子供だけのプログラムに参加させることならできるので、急遽探しているところです。いくつか当たってみたのですが、ほとんど満員か、年間プログラムで、飛び入りができない状態です。  アウトドアで体験するものであれば、テントorコテージ、初心者向けor中級者向け、プログラムの内容などは取りあえず問いません。兵庫を中心として、大阪・京都などのプログラムが希望です。  よろしくお願い致します。

  • キャンプファイヤーでの出し物

    はじめまして。 来月早々、娘の施設でキャンプがあります。 娘は障害があり、施設というのも、知的障害児通園施設ですが、このキャンプで、夜にキャンプファイヤーがあります。 そこで、親たちが出し物をすることになっているのですが、何をしたものやら…悩んでいます。 親集団は、7~10名。女性ばかりです。 あと数週間しかないので、練習する時間もありませんし、準備に手間もかけられません、そしてなおかつ子供が喜ぶ出し物でよいアイディアがあったら教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • テント購入について

    この夏に向けて、テント購入を検討中です。 子供が小学生になり、去年海で3泊のキャンプをしました。 20年程前の小川テントを使用したのですが、夕立の際にかなりの雨漏りで大変な目にあいました^^; 今年は新しいテントで・・・と思っているのですが、どのメーカーのものにするかかなり悩んでおります。 スノーピーク、サウスフィールド、コールマンなどを考えているのですが、使用感、設営時、デメリットなどはいかがでしょうか? その他、おすすめのメーカーでも構いません。 家族3人での使用ですが、荷物のことなども考え4~6人用くらいで考えています。 あまり詳しくないもので、いろいろと調べたりはしているのですが、実際の使用感などはなかなか見かけないのでアドバイス頂けたらと思います。

  • 沖縄キャンプ旅行で必要なものは?

    今週末から1週間、レンタカーを借りてキャンプをしながら沖縄本島を1周する予定です。 東京から飛行機乗って行くので、キャンプ道具を全部持って行く訳にいかず、どうしたものかと思案しております。 テントと寝袋は持って行くとして、調理道具をどこまで持って行くべきか…BBQセットなどは重過ぎるんで、羽田まで持って行くのが無理だし。。 最低限必要なものを教えて下さい!

  • バーナーについて

    キャンプをするに当たり、バーナーを購入しようと考えています。 暑い場所でのキャンプなので燃料保管が心配です。 どれが一番安全なのでしょうか? はじめ、トランギアのアルコールバーナーにしようと思ったので火が弱いようなことが書いてありました。 ホワイトガソリンは初心者では危険で危ないと書いてありました。ガスが一番安全なのですか? ガスもビーチサイドなど炎天下のもとに置いたらやはり危険ですよね? ビーチサイドに持っていっても大丈夫なものはないですか? 料理は普通に お米とかも炊きたいですし、カレーとかもつくりたいです。教えてください