VPN
- 相手側のTeamViewerが勝手に落ちる
TeamViewerを使って家から別の場所にあるPCへ接続をして作業を行うことが多々あるのですが、接続しようと思うとたまに「パートナーのパソコンでTeamViewerが実行されていません」という文章が出てきます。 しっかり起動させてから接続を試みているのですが、どうしてか時間が経つと勝手に落ちているようです。(落ちる時間はまばらです) 接続させたいPCを開いてみると、PCのタスクバーでTeamViewerのアイコンが黄色くなっており、開くと接続が確立していないことになっていますが、開いてすぐ確立され接続可能状態に戻ります。 家から作業をしたい時繋がらなくて困ることが多々あるので、解決策や原因がわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
- YAMAHA RTX1200 のVPN接続
YAMAHA ルータ RTX1200 のVPN接続について質問です。 センターと拠点の、2カ所にそれぞれ YAMAHA の RTX1200 を使用しています。 インターネット接続は、センター、拠点それぞれ、メイン回線とバックアップ回線の2本ずつ用意しています。 メイン回線、バックアップ回線は、それぞれ固定IPです。 メイン回線が何らかの事情で切断されたとき、バックアップ回線に切り替わるようになっています。 センターと拠点は VPN で接続しています。 このような状況で、メイン回線が切断されたときには、VPNもバックアップ回線で接続したいと考えています。 その為のトンネルの設定として書いたのが、以下の物です。 センター tunnel select 1 ipsec tunnel 101 ipsec sa policy 101 1 esp 3des-cbc md5-hmac ipsec ike keepalive use 1 on ipsec ike local address 1 (センターの固定IP(メイン回線)) ipsec ike pre-shared-key 1 text (key) ipsec ike remote address 1 (拠点の固定IP(メイン回線)) tunnel backup tunnel 2 switch-interface=on tunnel enable 1 tunnel select 2 ipsec tunnel 102 ipsec sa policy 102 2 esp 3des-cbc md5-hmac ipsec ike keepalive use 2 on ipsec ike local address 2 (センターの固定IP(バックアップ回線)) ipsec ike pre-shared-key 2 text (key) ipsec ike remote address 2 (拠点の固定IP(バックアップ回線)) tunnel enable 2 拠点 tunnel select 1 ipsec tunnel 101 ipsec sa policy 101 1 esp 3des-cbc md5-hmac ipsec ike keepalive use 1 on ipsec ike local address 1 (拠点の固定IP(メイン回線)) ipsec ike pre-shared-key 1 text (key) ipsec ike remote address 1 (センターの固定IP(メイン回線)) tunnel backup tunnel 2 switch-interface=on tunnel enable 1 tunnel select 2 ipsec tunnel 102 ipsec sa policy 102 2 esp 3des-cbc md5-hmac ipsec ike keepalive use 2 on ipsec ike local address 2 (拠点の固定IP(バックアップ回線)) ipsec ike pre-shared-key 2 text (key) ipsec ike remote address 2 (センターの固定IP(バックアップ回線)) tunnel enable 2 このように記述した場合、センター、あるいは拠点のメイン回線が切断された場合、VPNも切断されてしまうので、その場合はバックアップ回線で VPN 接続される、と考えていますが、この考えで正しいでしょうか。 また、 tunnel 1 はセンター、拠点のメイン回線同士が。 tunnel 2 はセンター、拠点のバックアップ回線同士が繋がるような設定です。 この場合、例えばセンターのメイン回線が切断されて、センターはバックアップ回線、拠点はメイン回線でインターネットに繋がっているとき、tunnel 1 で接続されるのでしょうか、tunnel 2 で接続されるのでしょうか。 それともセンターのバックアップ回線と拠点のメイン回線の間でVPN接続されるのでしょうか? だとすると、例えばセンターのメイン回線と拠点のバックアップ回線が切断され、センターはバックアップ回線で、拠点はメイン回線でインターネットに繋がっているとき、上記 tunnel の設定ではVPN接続されないのでしょうか。 そのあたり理解が曖昧なので、教えていただけると助かります。
- TeamViewerが特定環境で接続できません
TeamViewerで出先から自宅のPCに接続しています。しかしかみさんの実家のWi-Fi経由だと「接続できないからインターネット接続を確認しろ」という旨のメッセージが出ます。使っているのはiPadとAndroidスマホですが、どちらもだめです。 不思議なのは、一旦スマホのテザリングで接続してからWi-Fiにつなぎ直すと何事もなかったように正常動作することです。 ルータのポート開放とかWindowsのファイアウォール無効とかUPnPが動作していることの確認とかやってみましたが改善されません。 こういう場合って、何が原因だと考えられるでしょうか?
- rtx1210でIPVPNが途中で切れる
RTX1210でIPVPNで自社と本社Aで本社Bで通信してます。 本社A側でのみVPNが途絶えてしまいます。厳密にいうとVPNが途絶えたというより本社A向けのルーティングが×になってる感じなんです。 VPNが×になっても一度自社側ルータを再起動すればVPNは復帰するのですが、数時間経過すると×になります。 トンネルの状態をみても正常なのですが 通信できない状態にあります。 LAN1のIP1-100まではPP1で経由し、IP101-255までをpp2経由としているのですが フィルターにてPP1を経由するようにフィルターを記述してるつもりなんです。 何がだめなのかご指摘いただけると幸いです。 ************* ip route default gateway pp 1 filter 1 2 gateway pp 2 filter 3 4 ip route 172.24.61.0.0/24 gateway tunnel 61 対向本社B ip route 192.168.10.1.0/24 gateway tunnel 1 対向本社A ip filter source-route on ip filter directed-broadcast on ip lan1 address 192.168.1.1/24 ip lan1 proxyarp on ip lan1 secure filter in 10000 10001 20000 ip lan1 wol relay broadcast pp select 1 pp auth myname プロバイダーIDA ip pp address 固定IP/32 (本社A対向側とVPN) ip pp nat descriptor 1 pp enable 1 pp select 2 pp auth myname プロバイダーIDB ppp ipcp ipaddress on ip pp nat descriptor 2 netvolante-dns use pp server=1 auto netvolante-dns hostname host pp server=1 name.aa0.netvolante.jp pp enable 2 tunnel select 1 (×になってしまう方) ipsec tunnel 1 ipsec sa policy 1 1 esp aes-cbc sha-hmac ipsec ike keepalive log 1 off ipsec ike keepalive use 1 on ipsec ike pre-shared-key 1 text hogehogehoge ipsec ike remote address 1 対向本社A固定IP (本社対向側は自社固定IP【PP1側】を指定) ip tunnel tcp mss limit auto tunnel enable 1 tunnel select 61 ipsec tunnel 61(こちらは切断されない・・) ipsec sa policy 61 61 esp 3des-cbc md5-hmac ipsec ike keepalive log 61 off ipsec ike keepalive use 61 on ipsec ike pre-shared-key 61 text hogehogehoge ipsec ike remote address 61 対向本社B固定IP ip tunnel tcp mss limit auto tunnel enable 61 ip filter 1 pass-log 192.168.1.1-192.168.1.100 * * * * (1-100はpp1経由 ip filter 2 pass-log * 192.168.10.0/24 * * ip filter 3 pass-log 192.168.1.101-192.168.1.255 * * * * ip filter 4 pass * * * * ip filter 10000 reject 192.168.1.0/24 192.168.10.199-192.168.10.240 (アクセス拒否リスト) ip filter 10001 reject 192.168.1.0/24 192.168.10.250(アクセス拒否リスト) ip filter 20000 pass * * nat descriptor type 1 masquerade nat descriptor address outer 1 固定IP nat descriptor address inner 1 auto nat descriptor masquerade static 1 1 固定IP udp 500 nat descriptor masquerade static 1 2 固定IP esp nat descriptor masquerade static 1 3 固定IP udp 4500 nat descriptor type 2 masquerade nat descriptor address outer 2 ipcp nat descriptor address inner 2 auto nat descriptor masquerade static 2 1 LAN1アドレス udp 500 nat descriptor masquerade static 2 2 LAN1アドレス esp nat descriptor masquerade static 2 3 LAN1アドレス udp 4500 dns service recursive dns server select 1 pp 1 any . restrict pp 1 dns server select 2 pp 2 any . restrict pp 2 dns private address spoof on
- VPN回線でインターネット接続できなくなった
本当に困ってます。皆様どうかよろしくお願いいたします。 7拠店をつなぐ VPN 回線があります。誤って、1つのアクセスポイント(バッファロー製ルーターWXR-1900DHP3)のLAN側IPアドレス表、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DHCP配布しないに変更してしまいました。(別回線の別アクセスポイントのIPアドレスを固定したかったのですが、同じバッファロー製ルータだったため間違ってしまいました) 現状は、 ・全拠点(7拠店)インターネットが使用できない ・接続すると(有線・無線)ともインターネット接続無しが表示される ・IP一覧をスキャンすると(LOOK@LANアプリ)169.254.XX.XX のIPアドレス一覧が表示される ・他の拠点のアクセスポイントは見えているので、VPN 拠店間の回線はつながっているがインターネットには接続できない ・アクセスポイントをリセットしても接続できない ・他の拠店のルーター設定をwebから覗いてみたら、LAN側IPアドレス:手動設定、192.168.11.100 サブネットマスク 255.255.255.0 が入ってます。全てのルーターが(1台しか設定していないのに)同じ設定になっていました。 本当にわけが分かりません。VPN回線のルーターはセキュリティがかかっているので、設定を変更する事はできないので変わってないはずです。NTTさん来ていただいたのですが、VPN回線は大丈夫と言われました。(留守中だったので説明不足かもしれませんが・・・) なんで、1台のアクセスポイントの設定を誤って設定してしまっただけて、全ての拠点がインターネット接続できなくなるなんて??? 本当に困ってます。どうかご教授ください。 皆様よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- fushikihana
- VPN
- 回答数6
- ガラホ ドコモ SH-6G 位置情報変えたい
ガラホ ドコモ SH-6G 位置情報 を変えたらIPアドレスも変りますか??? IPアドレスについて教えてください ___________________ >GPSを無効にしてください。 IPアドレスについては、 携帯電話が取得IPアドレスはプライベートIPアドレスです。 また一定期間毎に変更なりされているようですが、 詳細は非公開となっております。 もし、無線LANを利用しているなら、 家のルータがIPアドレスを取得している。 そして、携帯電話は同様に プライベートIPアドレスとなっている。 ガラケーもIPアドレスは、プライベートIPですよ。 グローバルIPアドレスなんて取得しておりませんので あと、スマホって携帯電話もIPv4は、 プライベートIPアドレスですので。
- ベストアンサー
- tgbyhnujmi
- VPN
- 回答数1
- マクドナルドで繋がるVPNサービスを知りたい
マクドナルドでWindowsPCをフリーWi-Fiに接続した後、 VPNサービスに接続して通信をしたいと考えています。 マクドナルドのフリーWi-FI経由で利用できる VPNサービスがありましたら教えてください。 無料サービスで該当のものがあれば嬉しいですが、有料でも構いません。 普段カフェなどの無料Wi-Fiで使用しているVPNサービスがあるのですが、 何故かマクドナルドでは接続できないと言う状況で、代替を探している為、 実際にマクドナルドでVPN接続したことのある方の回答を希望です。
- マクドナルドのフリーWi-fiでVPNが繋がらない
マクドナルドでWindowsPCをフリーWi-Fiに接続した後、 VPN接続をして通信をしたいのですが、VPNに接続できません。 マクドナルドではVPN接続不可などの制限はありますでしょうか? また、こうすれば繋がるよ!と言う解決方法はありますでしょうか? ・マクドナルドでフリーWi-Fiに繋げるところまでは問題ありません。 ・他のカフェやラウンドワンで利用可能なフリーWi-Fiに接続用した際には、 問題無くVPN接続が可能です。 ・VPNサーバーは会社で建てたものを利用していて、PPTPと言う種類です。
- VPN接続による、センターのLAN-DISKの指定
YAMAHA ルーター RTX810でLAN間接続しましたが、(IPsec)拠点側から、本店側のLAN-DISKをみたいのですが、ネットワークをクリックしても、本店側の機器が全く見えてきません。ブラウザで、(エンマーク・エンマーク・lan-diskのアドレス をいれればホルダはみえます。 VPN設定の中で経路の設定では、お互いに相手のネットワークアドレスを登録しています。(ex.192.168.1.0) デスクトップから1発でアクセスするにはどうしたらよいでしょうか?
- VPN接続されたネットワークでNASが見えない
本社にNASを導入してファイル共有をしたいのですが、同一ネットワークからは共有ファイルが閲覧できるのですが、別の事業所(別建物)にあるパソコン(Windows10)からはNASの共有ファイルが見えない状況です。本社と事業所間はVPNで接続されています。 (本社) ルーター:YAMAHA RT58i ネットワークアドレス:192.168.0.0/24 Windows Server:192.168.0.111 以前からあるNAS:192.168.0.112 今回導入のNAS:192.168.0.121 (事業所) ルーター:YAMAHA RT58i ネットワークアドレス:192.168.1.0/24 現在、事業所の全パソコン(Windows7・10)からWindows Serverの共有ファイルと以前からあるNASは見えています。 事業所のWindows7のパソコンからは、今回導入のNASは見えています。 事業所のWindows10のパソコンからは、今回導入のNASは見えません。 事業所の全パソコンから192.168.0.121へのPINGは応答が有ります。 Windows10の問題なのかルーターのVPN関連が原因なのか分からない状況です。 どのように確認すれば原因が発見できるでしょうか。 また、発見できた後の対応はどのようにすればよいでしょうか。 ネットワークの知識は乏しいので、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- doraemoyan
- VPN
- 回答数6
- VPNって日本に住んでいてもヨーロッパからアクセス
しているのと同じになるってことですか?(ヨーロッパというか世界中) もしVPN経由で犯罪行為があった場合特定できるのですか?
- L2TP/IPSecでのVPN接続について
L2TP/IPSec の事前共有キーを使用してのVPN接続についてです。 DELL Inspiron 7472を使用しています。 OSは、Windows10 バージョン1709です。 有線LANを経由→VPN接続できる Bluetoothテザリング→VPN接続できる Wi-Fiを経由→VPN接続できない このようにWi-Fi経由だけがVPN接続できません。自宅、職場、ホテルなど数か所で試してもすべてダメです。 有線では接続できているので、設定の際にアカウント入力などを間違えたということはないはずです。 ちなみにVPN接続をテストした場所にて、他のPCでもVPN接続が可能かどうかも試行してみました。 結果は、有線LAN、Wi-Fi、Bluetoothテザリング、すべての方法で接続ができましたので、ルーター等の問題でもないようです。 PCの設定が問題かと推測しています。 デバイスマネージャーから見ると、無線LANのカードは、 Qualcomm QCA61x4A 802.11ac Wireless Adapter というのが入っています。 念のため、上記カードを無効にして、外付けのUSB子機を差してみましたが、そちらもダメでした。 要するにWi-Fi経由ではすべてVPNに入れない状態です。 こういった場合、不具合を確認するために何を調べればよいでしょうか? ネットワーク関係に大変疎く、解決方法が分かりません。 検索するなどして以下の対策も行いましたが、効果がありません。 <対策1> HKEY_LOCAL_MACHINE-SYSTEM-CurrentControlSet-Services-PolicyAgent に 『AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRule』を追加して値を2にする <対策2> 該当アダプタのセキュリティにて「プロトコルを許可する」のチェックを追加 ・チャレンジ ハンドシェイク認証プロトコル(CHAP) にチェック ・Microsoft CHAP Version2(ME-CHAP v2)にチェック 解決策のヒントなどを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- noname#242285
- VPN
- 回答数1
- SafeIPというIPアドレス偽装ソフトについて
http://www.freesafeip.com/ こちらの、SafeIPというIPアドレス偽装ソフトですが、使用してみて ツールバーに「貴方のIPアドレスはSafeIPで保護されています」と表示が出るのですが、 IPアドレス確認で調べても、アドレスが変わっていません。 画像のように45.32.60.250に変わるものだと思っていました。 通信速度も落ちていないので実際何も変わっていません。 このソフトは現在は使いものにならないということでしょうか?
- Windows10でVPN接続ができない
Windows10において自宅から職場のVPNサーバーに接続できず困っています。 Windows7のPCでは現在でも自宅から職場のVPNサーバに接続できています。 今回新たに自宅でノートPC(Windows10)を購入したのですが、そのノートPCからは接続できません。 接続時のエラーメッセージは以下の通りです。 「リモートコンピュータと最初にネゴシエーションするときに、セキュリティ層で処理エラーが検出されたため、L2TP接続に失敗しました。」 VPNのクライアントソフトはWindows10組み込みのものを使っています。プロトコルはL2TPです。VPNアダプタの設定は以下の通りです。 ・VPNの種類 IPsecを利用したレイヤー2トンネリングプロトコル(L2TP/IPsec) ・データの暗号化 暗号化が必要(サーバーが拒否する場合は切断します) ・認証 チャレンジハンドシェイク承認プロトコル(CHAP)(H) Microsoft CHAP Version 2(MS-CHAP v2) Windows7のPCでも同じ設定なので、設定自体が間違っているとは考えにくいです。 以下のURLにあるようにレジストリの設定変更もしてみたのですがだめでした。 https://www.cup.com/staticip/manual/win10_l2tp.html ・自宅のルータ NTTのPR-200NE ・職場のルータ NTTのPR-500MI Windows7のPCからは接続できているので、自宅のルータや職場のルータに特に問題があるとは思えません。それともルータがWindows10に対応している必要があるのでしょうか?
- Win10でVPN経由のネットワークドライブ
どうぞよろしくお願い申し上げます。 自宅からVPN経由で勤務先の自PCやServer等にアクセスしているのですが、Windows7 Proからは問題なくネットワークドライブとして割り当てできますが、Windows10 HOMEではVPNは確立するものの、ネットワークドライブとして割り当てする事ができません。「次のエラーが発生したため、ネットワークドライブを割り当てることができませんでした: 指定されたサーバーは、要求された操作を実行できません。」とエラーメッセージが返されます。 Windows7とWindows10は全く同じVPN設定で、VPNクライアントのユーザーIDとパスワードで自PCにアクセスしています。ちなみに今は使っていないWindowsXPを引っ張り出してきて試行してみましたが、こちらも問題なく割り当てできます。Windows10でどうしたら解決するか、どなたかご教示いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。 自宅PC 本社の自PC 本社のNAS 工場にあるServer Windows7 ○ ○ ○ Windows10 × ○ ×
- VPNのポート開放のやり方
Windows7_StarterでVPN接続をするときは、なにかポート開放のやり方があるのでしょうか? 1:最初に、普通にabc.exeを起動するために、FWに許可を与えてルータのポート55667番を開放して、うまく動きました。 2:その後、VPNを利用するために IPsec の設定して、ブラウザ等でインターネットに接続できることとIPアドレスが変わっていることを確認して、abc.exeを起動したところ、「ポートが開放されていません」というエラーが出ました。 2の状態では、ポート80番は開放されているようですので、ひょっとすると「VPN接続(IPsec)はウェルノウンポート以外は開放していない」「自分で開放する必要がある」のではないか、と思いました。 もしその場合は、どのようにしたらポートの開放ができるでしょうか。もしくはabc.exeを正常に動かすには、何か別な方法が必要でしょうか? ご面倒ですが、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- GrandCahier
- VPN
- 回答数2
- VPN接続でLinkStationだけつながらない
PPTPで外部からリモートアクセスしているのですが、ある日突然LinkStationだけ接続できなくなりました。nasはWindowsStorageServer2008R2搭載のものもあるのですが、そちらはアクセスできます。ルーター(RTX810)や複合機にもPingも通りますし、Web画面にもアクセスできます。VPN接続は問題ないと思うのですが、LinkStationだけPingも通らないですしWeb画面も開きません。共有フォルダにもアクセスできないです。ただ何かのタイミングで見ることもできるので意味が分かりません。同様な経験がある方がいらっしゃいましたらご教授下さい。念のためルーターのconfigを乗せておきます # #A社様向け設定 # # #LANの設定 # ip lan1 address 192.168.100.1/24 ip lan1 proxyarp on # #外出先からパソコンを起動する設定 # ip lan1 wol relay broadcast # #WANの設定 # ip lan2 address A.B.C.D/30 ip lan2 nat descriptor 1 # #PPTP接続を受け入れるための設定 # pp select anonymous pp bind tunnel1 tunnel2 tunnel3 tunnel4 pp auth request mschap-v2 pp auth username test1 test1 pp auth username test2 test2 pp auth username test3 test3 pp auth username admin admin ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ppp ccp type mppe-any ip pp remote address pool 192.168.100.210-192.168.100.220 ip pp mtu 1280 pptp service type server pp enable anonymous pptp service on # #使用するトンネルの設定 # tunnel select 1 tunnel encapsulation pptp tunnel enable 1 tunnel select 2 tunnel encapsulation pptp tunnel enable 2 tunnel select 3 tunnel encapsulation pptp tunnel enable 3 tunnel select 4 tunnel encapsulation pptp tunnel enable 4 # #経路設定 # ip route default gateway A.B.C.D # #NATの設定 # nat descriptor type 1 masquerade nat descriptor address outer 1 primary nat descriptor masquerade static 1 1 192.168.100.1 tcp 1723 nat descriptor masquerade static 1 2 192.168.100.1 gre # #DHCPサーバーの設定 # dhcp service server dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.65/24 # #DNSサーバーの設定 # dns server A.B.C.D E.F.G.H dns private address spoof on save
- VPN接続時のルータの静的ルーティングについて
VPN接続時のルータの静的ルーティングに関して質問なんですが、少し長いのでご容赦ください。 現在下記のような環境で自宅にVPNサーバを立てています。 VPNサーバ:Mac OS X 10.10.2 (yosemite) 上にVPNActivatorを使用して構築 VPNで割り当てるIPの範囲:192.168.0.14 ~ 192.168.0.16 ルータに割り当てられているグローバルIP:xxx.xxx.xxx.xx VPNサーバに割り当てられたプライベートIP:192.168.0.10 ポート・マッピング: 変換対象のプロトコルとポート:TCP, 500 宛先アドレス:192.168.0.10 変換対象のプロトコルとポート:TCP, 1701 宛先アドレス:192.168.0.10 変換対象のプロトコルとポート:TCP, 4500 宛先アドレス:192.168.0.10 変換対象のプロトコルとポート:UDP, 1723 宛先アドレス:192.168.0.10 この状態でクライアント側でxxx.xxx.xxx.xx(グローバルIP)に対してVPN接続を試みると、 正しく接続ができ、afpやsmbを使用してVPNサーバのプライベートIP宛に接続を試みても、共有フォルダ等にアクセスができましたので問題ありません。 VPNに接続したクライアントにはプライベートIP:192.168.0.14が割り当てられました。 しかし、同じようにafpやsmbを使用してVPNサーバと同じLAN環境下にある 外付けHDDなどストレージのプライベートIP(192.168.0.2)宛に接続を試みると、タイムアウトとなり失敗してしまいます。 解消法としてルータに静的ルーティングの設定を下記のように行いました。 宛先IPアドレス: 192.168.0.0 インタフェース:ゲートウェイ ゲートウェイ: 192.168.0.10(VPNサーバのプライベートIP) すると、ストレージにも接続が可能になりました。 この原理の認識が合っているのかどうかわからなかったので質問させてください。 下記の認識であっておりますでしょうか? ■スタティック・ルーティングを指定していなかった時の現象 これは、ストレージ(プライベートIP:192.168.0.2)に対して リクエストのパケットは届いて、レスポンスのパケットをルータに返したけど、 ルータがパケットの送信元であるクライアント(192.168.0.14)の場所を知らないから、 パケットを届けられず破棄されてクライアント側はタイムアウトとなり、エラーになった ■スタティック・ルーティングを指定した場合 ストレージからルータへレスポンスのパケットが渡され、 192.168.0.14(クライアント)の場所が分からないので、 ゲートウェイに指定されている192.168.0.10(VPNサーバ)にパケットを送った。 VPNサーバは192.168.0.14(クライアント)を知っているので、 そこに送るように宛先を書き換えて再度ルータに送り返し、 ルータはクライアントにパケットを届けることができた。 もし間違っている場合は、ご指摘いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- VPNの必要性
現在、外部のレンタルサーバーでMySQLサーバーを動かし、そのDBに、VPNを介してインターネットを通してやり取りする専用の業務アプリを作り、そのアプリで様々な業務上の作業を行っています。 そこで、ふと思ったのですが、この外部のサーバーとのやり取りはMySQLとの通信だけです。VPNを利用する意味はあるのか?と思いました。 ファイルサーバーやアプリケーションサーバーなどいろいろな用途に使われる場合は、通信のプロトコルやポートなど様々なので、すべてを包括的にトンネル化するVPNが有用だと思いますが、例えば、特定のプロトコルでしか通信しない場合、そのプロトコルで暗号化されていれば、問題ないのかな?と考えました。 実際どうなんでしょうか。 もちろん、接続を開始する段階の「認証」は別で考える必要がありますが。 詳しい方、よろしくお願いします。