中学校

全11225件中10701~10720件表示
  • 香水をつけたいんですが

    こんにちは、僕は中2で香水をつけてますけどにおいがきつぃためやめましたそこであんまりにおわない香水を知ってる方いませんか 学校につけていってもへいきなやつ

  • 修学旅行で>>>>>>

    質問です、盛岡しないから花巻まで行くとなったら交通手段はありますか

  • どうしよう

    僕は中2ですあと数週間で3年生ですそれで今日女子と話していたらボタンや学年章ネームプレートをちょうだいといわれましたそういうのはあげたほうがいいんでしょうか?それに同じクラスの女子に第2ボタンをちょうだいといわれました第2ボタンをもらうってなんかいみあいはあるんですか?

  • 中学校の運動会の集団演技にはどんなものがありますか?

    春に運動会がありますが、いつも集団演技ではソーラン節をやっていました。そろそろ飽きてきたので思いきって別のものに挑戦しようと思いますが何がいいのか・・・男子はよく組み体操をしますよね?女子がするとしたら何があるのでしょうか?何かいいものがあったら教えてください。

  • 福岡市の教育事情を教えてください。

    横浜に住んでおりますが、今まで転勤とは縁がなく、小学校4年生の長男は、中学受験を視野に入れて進学塾に通っています。 ところが急な転勤の話があり、しかもかなり長く福岡に住むことになりそうです。場所は西区か早良区など、西のほうになりそうです。 単身赴任はできる限り避けたいので、福岡の中学受験事情を知りたいです。約20年前、福岡県に住んでいましたが、当時は公立中学から公立高校を経て大学受験、というコースが一般的で、進学実績も特に公立が劣る、というようなことはありませんでした。いまはどうでしょうか? 福岡市の公立中学、高校の情報、私立中高一貫校の情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • いじめ?

    中学1年の長男がいじめ?見たいな物にあっています。 口だけの嫌がらせだけみたいなものみたいなんですが、今はのけ者?みたいになっています。 それをその子たちは楽しんで見ているようです。 一度、不登校みたいになって、親が動転してしまって、学校に相談してしまったんです。(涙) あくまでも、事実を知りたくて、当人(いじめ側)には何も言わないでほしいとの事で相談したんですが、先生が当人に注意してしまったらしいんです。。(涙) それが、原因でなおさらひどくなるのではないかと、危惧しています。 やはり、親は黙って見てるしかないんでしょうか? つらいなら学校行かなくてもいいよって言ったのですが、今のところは行っています。 今日も、そののけ者にしているところを目のあたりにしてしまい、私はすっかりしょげてしまってます。 こんなものは本人が乗り越えなければいけないのはわかっているのですが、 どうしても、いたたまれません。 何か、できることはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#9485
    • 中学校
    • 回答数8
  • わかりません

    改めて質問します数学の確率をおしえてください

  • 答えは何ですか?

    こんばんは、今日はこれをといていただけたらと思いまして質問しました。中二の数学、確率をやってますがこの問題がぴんときません、1から4までのカードを並べて4けたの整数を作るときなんとうりできますか? 僕は24と通りだと思いますが解いてみてください

  • 英語の教え方

    長男(中1)に英語を教えたいのですが、自分の英語にも不安です。 そこで、自分も勉強をしながら、かつ教えるためには、どういう勉強を(親、子供両方)していけばいいでしょうか? 本来なら塾とか家庭教師とかがいいのでしょうが、家計がそれを許しません(涙) それと、塾とかは嫌がるのですが、 親と一緒に勉強をするのを嫌がらないので、コミュニケーションをとる上でも一緒に勉強したいのです。 効率的な勉強の進め方教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#9485
    • 中学校
    • 回答数4
  • 浦安の中学校

    千葉県浦安市に転勤のため引越しすることとなりました。 子どもが中学生のため浦安市の中学校の情報(風紀のことなど)を教えてください。

  • 同じクラスの彼女

    同じクラスに彼女がいる場合、どんな風に接したらよいと思いますか? ぼくの彼女は休み時間いつも女子と話していて、なかなか学校で話せる 機会がありません。

  • 千里中央と奈良の学園前、どちらが良い?

    私の上司が、今度大阪方面へ転勤する事になりました。 それで、住む所の候補地が上の2箇所に絞られました。 中学生の息子さんがいるので、彼にとって良い環境を選びたい、との事なんですが、どちらが良いと思われますか? ご意見を宜しくお願いします。

  • 大急ぎで「ドッヂボールのコツ」を教えてください!

    上のまんまです。ドッヂボールのコツを教えてください! ・投げ方はどんなのが良いか ・キャッチの時のコツ ・避けるコツ ・その他アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 中学国語文法問題集

    定期テストで文節の関係を書く問題がでておてあげでした。 学研の中学国語文法1~3年という問題集でわっかたつもりでしたが 定期テストは、選択問題ではなく記述式だったので完敗でした。 国語文法に強くなる方法とかお薦めの問題集を教えてください。

  • 学習指導要領の英語版

    現行の中学校学習指導要領の英語版が示されているサイトを教えてください。

  • 中学校の体育って何するの?

    現在小4の息子のことで相談です。 うちの息子は、運動が得意ではありません。 逆上がりができません。ドッジボールはボールが怖くて逃げる専門、スポーツテスト(反復横跳びとか、柔軟とか見るやつ)は、すべて平均以下です。 でも、なぜか体育は好きで、「楽しんでいる」ということで成績は「ふつう」をもらっています。 小学校ならそれでもいいでしょうが、中学は違いますよね?できる、できないで成績が決まりますよね。 実は、息子は、「自分は運動が人よりできない」ということを実感としてわかってないようなのです。「めちゃくちゃ得意ではない」レベルだと思っているのです。 これで中学いって1とか2とかとったらショックだろうなーと考えています。 中学の体育ってどんなことをするのですか?小学校で平均以下の運動音痴の子ができるようなことをするのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#81416
    • 中学校
    • 回答数11
  • 「すじけびき」ってなんですか?

    あの、期末テストの勉強をしていて、分からなかった事があるのですが… 技術で、けがきに使う道具の、「すじけびき」ってなんですか? ノートに書いたんですけど、どんなのだったかどうしても思い出せなくて…>< 教科書には載ってませんでした。 どんな形の道具で、どういう風に使うものなのか教えてください。m(_ _)m

  • 推薦落ちた高校受験生

    高校受験生です。推薦入試におちました。倍率は2倍で合格した人はだいたいスポーツ推薦の人でした。私は、一般推薦(生徒会活動優秀)でした。今度落ちた高校をもう一度受けます。成績は、ボーダーラインです。ひとつ受験校下げるべきか。今、悩んでいます。落としたくないし、先生も、何も言いません。改正前の倍率は、1.13です。  今年から「二段階選抜方式」が取り入れられ学力審査で70%合格、2次で学力検査、調査書点、生徒会活動(4:3:3)の割合で決定されます。このまま、突き進むむべきか、悩んでいます。

  • 偏差値の低い中学と高い中学

    新6年生で、受験を考えている子供の親です。 偏差値が低い中学と高い中学では教育内容など、極端な違いが出るものでしょうか? 私が子供に行ってほしいと思う中学の偏差値は36くらいで、おそらくほとんど誰でもが 入れてしまうような学校です。 ただ、学校を見にいった時に、ほかの中学とは何かすごく違う、とても良い印象を受けたのです。 授業の内容も良さそうでしたし、ここでなら勉強面で遅れをとる事もないだろうな、 と感じました。 ただ気になる事は、偏差値が低い学校には、公立へはわけありで行けないのでとりあえず 私立に入っておこう、と考えて受験する子供もいるのでは・・・ということです。 実際、私の知り合いのところでこのようなことがありましたし、他にも何件か話を聞いています。 偏差値が高い学校にもいじめは存在すると思いますが、それとはまたちょっと違う問題かな、と感じています。 偏差値で学校を決めるのは好きではないのですが、校風や教育等であまりにも極端な差が 出てくると思いますか?

  • 最後にクラスのみんなで

    中3の男です。 今度、公立の試験があります。 それが終わると三年生はクラスで遊んだりいろいろするわけです。 学活の時間やいろんな授業の時間にクラスの時間があります。 その時に何をやったらいい思い出になるのかわかりません。 何年後かにまた同窓会なんかで集まれるような印象深い思い出を作りたいんです。 楽しくて、みんなで遊べて、盛り上がって、いい思い出になる、 そんな都合のいいものはないでしょうか? みなさんが三年の最後にクラスでやった事でもいいです。 何か意見をお願いします。