地震の知識
- 震災発生時刻
今回の東日本大震災は14時46分に発生しました。 そして、今日、阪神淡路大震災から発生が17年たったと言うニュースを見ました。 そして、発生時刻が5時46分でした。 そして、父から聞いた話では、関東大震災は11時46分に発生したことのでした。 なぜ震災は46分に発生するのでしょうか? 理由がわかる方は教えてください。 魔の時間なのでしょうか? お願いします。
- ベストアンサー
- tuyoponsaiko
- 地震の知識
- 回答数1
- 首都直下型地震
鯨が70頭もニュージーランドに現れたらしいですね。これは3.11と同じだと言いますが‥地震は来るのでしょうか? 元旦のM7の地震が前震だったんでしょうか?実際のところ東京はどんな被害に遭いますか? 私の住む江戸川区はどうでしょう?産まれたばかりの子供がいます。本当に本当に怖いです。
- 締切済み
- nacchimama
- 地震の知識
- 回答数5
- 東日本大震災と地震のメカニズムの質問です
今年(2011年)の3月11日に東日本大震災が起こりました 私は千葉市在住ですが、幸いにも家等が倒壊する事も無く また家族や近所の方にもケガ人や死人が出る事も無く 現在は、震災前と変わらない生活の為 一応、千葉県も被災地ですが、私は不幸中の幸いでした ただ、その震災と地震のメカニズムの事で 以下の3つの疑問を持ったんですが 地震のメカニズムに対して詳しい方、宜しく御願いします ◆1、震災当日、震源地の連動とは? ここに東日本大震災の分布図が載ってます http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110313j-06-w440 この分布図を元に質問したいんですが 実は、震災直後等のテレビ放送で あれだけの大災害が起こった理由としては 複数のプレートが連動したからだと聞きました それで私が連想した連動なんですが 分布図を見ると、縦長の長方形で囲ってるのが見えます その長方形で例えると、長方形の右側縦ラインですが その縦ラインをプレートと例えると 被災地の、岩手から茨城(千葉も含む)位迄、一直線では無いですが プレートが線で繋がっており 福島のプレートが跳ね上がった時、他の地域のプレートも 丁度ドミノ倒しの様に一緒に跳ね上がったんだと思ってました もっと分かり易く言うと 例えば2時46分00秒に福島のプレートが… 2時46分01秒に岩手、2時46分02秒に宮城 03秒に茨城の様な感じで 各地域のプレートが跳ね上がったんだと思ったんです その理由は、あれだけの広範囲の被災地で強い地震と その直後(?)に大津波が襲った事 更には、本来なら被災地からは遠く離れた(?)横浜でも地震が起こった つまり2時46分地震が、福島の一箇所で起こっただけなら 被害で1番酷いのが福島と言うだけで 他の地域は、福島程酷くは無かっただろうと… まして横浜に迄は地震も来なかっただろう…そう思ったんです そして、震災当日の余震ですが 当日で覚えてるのが、本震か起こってから 数十分後位だったかにも千葉では最大余震と感じる位の 大きい余震(?)が来たんですが それが分布図で見ると、3時45分に来た 茨城県沖の震源と一応時間も一致するんです それを考えると、あの大きな地震は余震ではなく 茨城県沖の本震だったんだろうか?…と そう考えると、上記URLの分布図を見る限り 震災の連動というテレビでの解説が 私の推測とは違ってる様なんですが どう解釈したら良いんでしょうか? ◆2、震源地と震度の関連性は? 通常地震が起こった場合、震源地に近い所が揺れが酷く 遠ければ遠い程少なくなる…それが一般的だと思います しかし、このURLの様に http://tenki.jp/earthquake/detail-7327.html これは今年の8月1日の余震ですか 震源地は茨城県沖ですが、この地震に関しては 1番近い茨城は勿論千葉等の近辺にも一切地震は来なくて どういう訳か、遠く離れた北海道の日高で震度3が記録されたのみです これは、どういう事なんでしょう? つまり、こんな現象が起こるメカニズムは何でしょうか? 勿論、地震の場合地層が硬いとか軟らかいで 例えば、同じ地域で揺れても揺れ方が違うのは分ってるんですが それでも、こんなに違うのは理解不能に感じました ◆3、余震の頻度は?今の地震と震災前の地震とは? この質問は、今でも毎日起こってる地震が 震災の余震、又は震災の誘発地震なのか?違うのか?… と言う質問です 私は震災が起こって数日後位から 気象庁の地震情報を毎日チェックする様に、なりました http://tenki.jp/earthquake/ その理由は、震災直後は自分を安心させたかったからなんですが この様な、大規模地震が起こった後は 余震が収まってから(?)数ヵ月後に最大余震が起こると知りました それなら、最大余震が来るのは怖いけど それが来たら、その後は落ち着いてくれるだろう その落ち着く日を我慢して待とう、そう考えてたからです ちなみに阪神の時には、9ヵ月後だった様ですが 東日本の約1ヶ月前に起こったニュージーランドでは 東日本の2ヵ月後、つまりニュージーランドから見れば 本震から3ヵ月後に最大余震が来た様です 尚、自己流余震の判断基準として 気象庁では公表しても、体感で分らない震度1と 体感でも来ないし気象庁でも公表してない震度0は余震無し そう考えると、毎日の様に震度1か 気象庁の公表でも何も表示されない震度0 それが何ヶ月か続いた後で、最大余震が来ると思ってました ですから、HPを見ながら その日が来るのを待ってたんですが 震災から9ヶ月経過しても、その気配が無い… 但し、私の住む千葉市では有難い事に 余震ゼロが当たり前で、大体3週間から 1ヶ月に1回位の割合に感じる位に減りました しかし、特に被災地に関しては 余震がゼロの日も確認してますが、未だに余震が来る日の方が多い 更には、東日本の誘発から 今は日本全国の何処かで毎日の様に地震が起こってる それで私は、今年一杯は余震も続くだろう…そう考えてました ただ、震災前の状況も知りたくて HPで過去の地震情報も確認したんです そうすると、当然ですが震災当日含めて その後は、流石に回数も相当でした しかし、震災前を見た所、数日前でも 今の余震と変わらない震度や回数が記録されてる それで、これは本震前の予兆かと思い 数ヶ月前を見たんですが同じ 去年の12月や夏場等も見たんですが、これも同じ そして気象庁のHPでの記録での最終…つまり 1番古いページ迄見たんですが http://tenki.jp/earthquake/entries?p=500 1番古い情報だと、2008年7月24日… つまり約3年半位前の情報でも、今の余震と変わらない位の 地震の数と震度の記録… 勿論、この頃は少なければ1日4回等 記録が全く入ってない日も確認出来てますし それを考えると、今余震と判断してる地震に関しては 元々こんな感じだったのか? と感じたんですが、実際に現在の地震と 震災前の地震とでは、どう違ってるでしょうか? 極端な話、被災地の場合 震災前の地震と現在の地震で変わらないなら 今は、余震としては納まったと考えられるのか?… 又、他の地域の場合、震災の誘発なのか? だとしたら、震災前と変わらなく感じる地震の頻度とは どう違うのか?…です
- 東日本大震災 仮設住宅等の費用について
東日本大震災で建てられた仮設住宅の費用はどこから支払われているのでしょうか? その財源はなんですか? また宮城、福島、岩手三県の震災前と震災後の財政などはどう変わったのでしょうか? わかる方よろしくお願いします
- 東日本大震災以前も小規模な地震は多かったですか?
東日本大震災以降、地震速報を度々目にしますが 以前も毎日のように小規模な地震はありましたか? ないとしたら不安だし、あったとすれば安心します。 また、今後大震災がまた起こるか教えてください。 散々議論はされてると思いますが…
- 地震の嫌な予感がします
千葉市に住んでいるのですが、最近ごく小さな地震を一日に何度も感じます。同じような気持ち悪い感じを共有している人はいませんか?
- 10月21日の地震について
10月21日金曜日の夕方、北海道上川地方を震源とするM6.2の地震が発生しましたが、震度が発生地よりも東北の方が大きい地震でした。震源よりも震度が大きくなったのはなぜですか
- ベストアンサー
- Kingjoe666
- 地震の知識
- 回答数3
- 東日本大震災について
東日本大震災と阪神淡路大震災について調べてします。 少し前の阪神淡路大震災と最近起こった東日本大震災の医療の進歩について知りたいです。 阪神淡路大震災の時と比べて東日本大震災で進歩した現場での医療について教えてください。
- 締切済み
- aoikuyakusyo
- 地震の知識
- 回答数3
- 東日本大震災についてです。
東日本大震災が起きて間もない頃、僕がテレビを見ていて最も印象的だったのは、被災者の方の「まず家族の安否が知りたい」という声でした。マスコミの方達の具体策はどのようなものだったのでしょうか?
- 9月26日の環太平洋大地震
人から聞いた噂ですが、何千年に一度?とかいう天体の位置の関係で、この9月26日にニュージーランド、日本、アメリカ西海岸を含む環太平洋地域で、大地震が起こる可能性があるということを発表した科学者がいるとのことですが、この件に関してどなたか詳しくご存知の方がいらっしゃいますか? ニュージーランドなど消えてしまうかもしれないという話なのですが。
- ベストアンサー
- papashiroSooke
- 地震の知識
- 回答数3
- GPSによる地震予知は不可能ですか?
ミクロンレベルでの近く変動が測定できる超高精度GPSを開発して、詳細な地殻変動から地震予知をすることはできませんか?
- 巨大津波6000年で6回について!
<東日本大震災>巨大津波6000年で6回 地層に痕跡 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110821-00000034-mai-soci 東日本大震災:巨大津波6000年で6回 地層に痕跡http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110822k0000m040050000c.html 巨大津波、千年に一度 三陸海岸の地層に痕跡 http://www.asahi.com/science/update/0821/TKY201108210388.html あなたはこの記事をお読みになって気づいた点はありますか? また6000年という期間で「発生間隔」とするのは信頼性があると思いますか?
- 締切済み
- Yurizan Beltran
- 地震の知識
- 回答数2
- マグニチュードが+1されると規模は何倍?
カテ違いでしたらご容赦下さい。 例えば、マグニチュード4と5で地震の規模は20倍になるとしたら、マグニチュード4と6では20+20=40倍となるのでしょうか? それとも20*20=400倍になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- genki_genki
- 地震の知識
- 回答数5
- 東日本大震災の「浸水深」についての情報??
東日本大震災の「浸水深」についての情報?? ネットで調べたところ、最大遡上高は何mと詳しく出ているのですが、浸水深については、4割が2m以上とか、そういうあやふやな情報しかありません。 分かりにくいとは思うんですが、浸水痕などで今分かっているもので浸水深何mが最大、などの情報を見かけた方、知っている方がもしおられましたら、教えてください。
- 終戦直前の愛知大地震、これも人工地震なんですか?
人工地震って言葉は、当時の新聞にも出てたみたいですね。 ●馬鹿でもわかる「人工地震」:NHKが深夜番組で「終戦直前の米軍による人工地震攻撃」を示唆 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201108/article_37.html
- 新幹線や原子炉の矛盾
閲覧ありがとうございます。 新幹線・原子炉は、今回の地震や、中国の事故が起きると被害や安全性の恩恵がわかりますが、定常の普通の状態では、安全性の恩恵が逆にわからないと思います。 なぜこのような矛盾が生じるのでしょうか。 自分の考えは、新幹線は安全に稼働して当たり前という考え方がある。 また原子炉は無関心とまではいかないが、まだまだ一般の人にとっては無知の部分が多いことからだと思うのですがどうなのでしょうか? 長文失礼しました。よろしくお願いします。