債務整理

全476件中261~280件表示
  • 自己破産した場合の携帯電話契約に関して。

    私は自己破産を視野に入れているものです。 現在はごく普通にソフトバンクの携帯電話を使用しており携帯電話だけは料金未払いや滞納はありません。しかしもし私が自己破産をした場合は携帯電話契約はどうなりますか?又,新しい機種に変更する際は機種変更はむりなんでしょうか?かなり古い機種をずっと使用しており寿命が近くなれば機種変更もしなくてはならなくなると思いますが自己破産した場合… そのあたりを御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。今はソフトバンクですが自己破産してもMNPは可能なのかも教えてください。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 職場に借金の取り立て電話がかかってきます

    お役所の臨時職員(週4日)をやっています。 勤務日は、最初の電話応対などは私の担当になります。 職員のAさん宛てに、いかにもな荒い口調の男性から電話がありました。 ちょうどAさんが不在だったので、不在を伝えると 何時に戻るか→戻りの時間は未定です 今すぐ連絡して戻らせろ→連絡はしてみますが、すぐ戻れるかわかりません ○時までに戻ると確約しろ→確約はできかねます という感じで対応していましたが、相手は終始高圧的かつ巻き舌で 仕舞いには勝手に内情を話してきたのですが、 Aさんの妻の弟(Aさんの義弟)が借金をしていて 義弟には連絡がとれず、Aさんに電話している。とのこと。 (相手の電話がガヤガヤうるさく、細部は聞き取れませんでしたが…) 文章にすると穏やかに感じるかもしれませんが 口調が荒く、こちらの返答は怖くて声もうわずっていたと思います。 ただ、一方的に怒鳴られ、こちらもイライラしてきましたので 「そもそも業務というか、職場には関係ありませんよね?迷惑なのでやめて頂けますか?」と強い口調で言ってしまいました。 反論された事で相手もヒートアップしていて 「こっちはいくらでも嫌がらせできるんだぞ?」みたいなことをぶち切れながら怒鳴っていました。 「そうであれば、こちらとしては、しかるべき対応をさせていただくまででございます」と返答してしまいましたが… 嫌がらせと認識してるのかよ…電話に録音機能があれば良かったなと後から思いました。 すでに何度か電話がかかってきているようですが 電話応対が男性職員が出ると荒い口調にはならないみたいです。 職員の上司に相談はしましたので、後はそちらでどうにかしてくれると思うのですが 私の出勤日は、私が最初に電話応対することになるので また掛かってくるかもと思うとすごく憂鬱です。 Aさんが連帯保証人なのかは不明ですが、弁護士へ相談した方が良いと 上司がアドバイスするようなので、それで止まると良いのですが… 未だにこんな電話を職場に掛かってくるのは、何かしらの法律に違反しないのでしょうか。 もし掛かってきた場合、役所の場合だとどのような対応をするのが良いでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 小額訴訟をした後はどうなるのでしょうか?

    支払いを求めても「金が無い」とか言い訳ばかりで支払ってもらえません。 小額訴訟をして勝訴した場合、その後はどうなりますか? 給料の差し押さえとかまでやってもらえるのでしょうか? それとも、差し押さえの裁判を申請しないといけないのでしょうか? 裁判に詳しい方の回答をお願いします。

  • 競売物件の落札者を知る方法

    以前勤めていた会社が、返済遅延の為に 銀行の差し押さえにあって競売に掛かりました。 未だに未払い給料があるので、話し合いに行ったのですが社長は全く話をしようとしないです。 競売は6月21日に落札されています。 いつ立ち退きになるのか全く分かりません。 立ち退きになる前に話をしておかないといけないと思うのですが・・・ と言う事で、下落札者の意向を確認したので落札者を知りたいです。 どうしたら落札者を知る事が出来ますか?

  • 未支払いをループする契約書は有効?

    支払いが残っている状態で、返済の計画を書面にする場合 通常はローンの様に返済しますが、 未返済の月が出来た場合に 「未返済分は返済計画最終日に同金額を同条件で順次返済する」と付け加えると 全額返済するまでループする事は出来ますか? 例えば10万円を25000円づつ4ヶ月で返済する場合 2016年8月から11月までで返済できますが、 未払いがあった場合に同じ金額を同じ条件で返済するので 12月に25000円を返済する。 滞った場合に1月に返済する。 と言ったように返済期限を無限ループすることは可能ですか?

  • 銀行債務をサービサーに債権譲渡されてしまいました!

    地元で60年以上建設関係の仕事をしてましたが、バブル期の設備投資の借り入れ負担額が多く、現状では採算が取れなくなり閉店する事にしました。 債務は数億円あったのですが、数年かかって不動産も私財も全て任意で売却して返済した結果2銀行に債務が残りました。 1行は5000万円、もう一行は800万円です。 しばらくしたら2社のサービサー会社から銀行から債権譲渡されたとの通知が来ました。 こうなる事は覚悟していましたが、正直少々疲れてしまいました。 銀行も納得の上、数年かかって不動産売却したのに今更自己破産するつもりも無く、円満に終わらせたいとは思うのですがどうしたら良いか分かりません。 サービサーはこの債権をいくら位で買い取ってるのでしょうか? 聞く話によると、不動産担保もきれいに売却された残りの債権はタダ同然でサービサーに売却されると聞きました。(知り合いの銀行員に聞いたら数百円程度の場合もあるらしいです) サービサーとどう交渉したら良いのでしょう? 1%以下位の返済で交渉出来るのなら何とかなるとは思ってるのですがどうなんでしょう? 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 債務整理について

    私は住宅ローンとカードローン、消費者金融とに債務が有ります。それらを毎月支払っておりましたがこの度、脳溢血のために入院その折に今後の毎月の支払金額の減額を求めて弁護士さんに交渉代理人となってもらうべくお願いをいたしました。しかし原資が少ないため思うような減額 交渉は進んでおりません、それは致し方ないと思いますが、この交渉期間に業者から弁護士さんの事務所に支払いの督促と交渉期間中の経過利息の請求があったとのこと 着手金6件分12万円その他経費など含めて16万某かの支払いをいたしました その時確かに交渉期間中業者への支払いはストップします、その間に色々考えてみてくださいとの話でしたが、弁護士さんの事務所に支払いの督促と交渉期間中の経過利息の請求があった言う話は理解できません。お願いした弁護士さんについては相談料を後ほど返還してくるなど 相談料など当然知っていなければならないシステムについても弁護士協会から指摘されてはじめて返還するなど不信感で一杯です。 代理人に弁護士をたてその交渉期間中に支払いの督促と交渉期間中の経過利息の請求などありえる事でしょうか。そのような事があるのであれば債務整理や調停は何のためのものであろうかと 思っておりますどなたか納得のできるお話をお聞かせください

  • 過払い請求について

    親が過去に借金していたアコムやクレジットカード会社に過払いがあるかどうかを無料で弁護士に調べてもらって過払い金が50万近くありますと言われその弁護士に依頼しました。3か月ほど経って今借金しているアコムの残高5万のみチャラになったと言われたらしく弁護料金4万お支払くださいと連絡が来ました。 親は過払い金が50万と聞いていたのに話が違うし、過払い請求した意味がないといったら、折り返し電話があったらしく無料でかまいません。と言ったみたいです。 話がめちゃくちゃなのでアコムからいくら支払われるのですかと聞くと10万返ってくると言ってて話がめちゃくちゃなんです。 あの話ぶりだとお金は弁護士事務所に振り込まれるようにしくまれたのでしょうか? 普通に親にアコムから通知が送られてくると思ったのですが、違うのでしょうか? まだクレジットカードの調査が終わってないので今さらどうしょうもないのですが、アドバイス頂けたらと思います。

  • 150年ほど前の借金について

    高祖父の時代に県(おそらく)にされた借金50円の差し押さえが今になってきました。 50円を金額で調べたところ時代換算と利子で1000万ほどになると思われます。 この場合時効等になるのでしょうか? 現代の話なら少しは調べようがあるのですが、、、 さすがに約150年前のものを今まで請求が来たこともなく初めて知りびっくりしています。 お詳しい方お知恵をお貸しくださいよろしくお願いします。

  • 営業権譲渡を受けると負債分まで請け負うのでしょうか

    会社が倒産の見込みですが潰さずに休業の方向に動いています。しかし事実上は倒産です。 その際私が営業権を買い取って事業を続けるか打診されています。 銀行関連に1000万円強の借り入れがあり、それは社長が支払うように動いていますが、 仮に営業権を譲渡買取した場合、 業務で使うパソコン等のリースは私が支払いを行う予定でいます約350万円程度。 しかし未払いの取引先や消費税、市民税など約400万円ほどの返済を請け負う事になるのでしょうか? 会社は法人から個人経営(いずれは法人)とし会社名は改名しますが 場所は同じ場所で営業予定です。 営業権譲渡ではなく業務移譲であれば債務はないのか? 場所を違えれば良いのか?事業は続けたいのですが、債務の事があり決められずにいます。 会社から私に合計給与の100万円ほど未払い金があります。それも回収が難しいようです。 営業権の譲渡買取にはその未払い金を相殺しようと思っています。 しかし、給与未払い金は法的な手続きをすれば8割程度戻ってくるようですが 先ほどの相殺に話を持って行けるのでしょうか? 戻ってきた給与は譲渡金として渡さなければならないのでしょうか? また、リースを継続して支払うのでそれが営業権譲渡買取金の一部に当たらないのか? 解らない事が多く、精神的にかなり参っております。 少しでも解決策が見いだせればと投稿しました。 参考のご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 会社破産以前における資本金の払い戻し

    会社の経営不振にともない会社の立て直しを目的に人員削減と運営の効率化を目的に会社を分割分社化を行いました。  その際移籍対象の執行役員と職員の持ち分の出資金の一部を分社先の会社に払い戻し分社社先資本金とすることを行いましたが、結果的には分社前の会社は分社後2ヶ月で持ち堪えることができず破産手続をすることになりましたが、後に管財人などの判断で払い戻した出資金の返却の請求が行われた場合この請求に従い無条件に返却しなければならないのでしょうか。  なお、会社の分割に当っては分社に当っての要員、業務、資産、及び上記資本金など分割譲渡の契約書を双方(分社前の会社代表と分社先の代表)合意の元に署名捺印しております。

  • 連帯保証人の法的責任について

    今は現役を退きましたが、社長のとき公的資金を借り入れ社長保証と個人保証をしました。 代替わりし、甥が現在社長をしており契約書も書き換えました。もし会社が倒産したり自己破産をした場合、甥と私が共同か、一人で返済しなければならないですよね。その覚悟は出来ており年金の中から少しづつ返済していこうと思っています。(ぎりぎり生活が出来る範囲ないで)もし私が死亡した場合、妻や子供は財産放棄の手続きをすれば、類は及ばないのでしょうか?よろしく御教示ください。

  • 保証人について

    質問です。行政書士の仕事をしている人は金銭関係の保証人にはなれないのですか?

  • 借金をするにあたって

    57歳 男です。地方公務員。 事情があり、65歳の先輩に借金を申し込んだところです。金額は70万円です。 今までも、お金の貸し借りは何回もあり、その都度、金銭消費貸借契約を書面でかわして、私は契約通りに返済をしてきました。 それゆえ、信頼関係はあるのですが、彼はここ十年くらいで身内を含め友人・知人が次々に急逝するのを経験しており、またご自身が仕事中に事故で大けがもしています。 それで「お互いこのくらいの歳になると、いつ何で死ぬのかはわからない」と言っていまして、その気持ちもわかります。 そして、彼は「信用はしているけれど、死なれた場合に回収できないのは困る」、その場合のこともきちんとしてくれるなら、貸すのは構わないとのことです。 例えば、私には6月で20歳になる娘が一人いるのですが、その娘を連帯保証人とするようなことです。父子家庭です。 確かに私が死ねば、退職金、その他は娘が相続するので確実に支払い(回収)はできますが、 正直それはしたくありません。(娘を保証人に立てるについて) ほかに、私がお金を借り受けて、返済していないうちに私が死亡した場合、先輩に確実に返済できる方法はないでしょうか。 しょうもない質問で恐縮です。 よろしくお願い申し上げます

  • 支払いな滞納と催促

    ネットの書き込みなどで『滞納が◯ヶ月目』とか『クレカの支払い滞納◯ヶ月』と書いてあるのを見かけます。 最初から故意に逃げる為以外の方は払いたくても払えない事情などあると思います。 多少の方なら多少遅れてもその月以内には返済してる方が多数だと思います。 が滞納◯ヶ月とかしてる方には毎日?催促の電話とかかかってくると思いますがそれを毎日出て先延ばしのお願いとかしてるんでしょうか? 無視してても自宅とか職場に頻繁にかかってきてると思いますがそれを無視したり毎回対応してるのでしょうか。 それとも最初の一ヶ月程度はそれほど催促が厳しくなく適当に返事してズルズル行くのでしょうか。 ふと疑問に思いました。

  • 債務整理で弁護士に相談したい

    15年前からクレジットカード数社やネット利用料滞納により債権回収会社数社から督促が来るようになり、2009年を最後にどこからも来なくなりました。 そのうちどこの会社には完済したのかしてないのかはわかりません。元本は合計30万円~40万円くらいだと思います。 さて、全てサッパリ整理したいので弁護士に相談したいのですが、なかなか金額が大きくないでしょうから弁護士としては儲けが少ないと思います。そうした場合、どういう弁護士事務所に依頼したほうがよいものですか?

  • 滞納によるブラックリストを正常状態にしたい

    15年前からクレジットカード数社やネット利用料滞納により債権回収会社数社から督促が来るようになり、2009年を最後にどこからも来なくなりました。 そのうちどこの会社には完済したのかしてないのかはわかりませんが、すでに信用情報は異動になっているのは間違いないと思います。 (1)さて、まとまった金が手に入ったので今回債務を完済して異動から正常に戻したいのですが、まずは弁護士に相談したほうがよいですか? (2)今後、どのような流れで完済扱い⇒正常扱いに戻すことになるのでしょうか?

  • 会社閉鎖 取締役の責任範囲

    社長(父親)急死し、現在家族でその対応をしています。会社の取締役(非常勤)に母親がなっているが、本人は名前だけの登記の為、仕事のことはほとんど社長主体に行っていて、ほとんど内容を把握していない。現在残務処理をしているが、債権者から請求が来て困っています。この場合、現状を説明し、債権者の請求を拒否できるものなのでしょうか? 取締役である母親の個人資産がある場合は、法的にそこまで請求されてしまうのか? 尚、会社には資金もなく既に資金ショートして倒産している状況である。 会社の事務所も閉鎖し、社員はやめてもらった。 法的な見地からアドバイスをお願い致します。

  • 事業失敗

    冷やかし等は止めてください。 事業に失敗し借金を背負いどん底から這い上がった人はいますか? 現在個人事業を起こし早2年8カ月経ちました。 当初事業を起こすのに国金から500万の融資と機材導入のため500万のローンを組みました。 毎月双方10万づつ計20万支払ってきてようやく半分が終わりました。(双方5年) しかしまだ支払いが半分残っている状態で経営状態が最悪な状態に陥り、廃業も考えなくてはいけない状況になっています。 現在まだ半分の500万の借金が残っています。 毎日不安と後悔でいっぱいです。 毎月の返済が無ければ普通に生活していける売り上げはある状態です。 まだ運営資金は多くはないですが残っています。そこが尽きるまで踏ん張ってやっていくか迷っています。 同じような経験がある方是非お話を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 債務整理の悩みについて

    借金をしていることを誰にも言えません。 返済するためにまた他のところで借りてしまい、どんどん生活が苦しくなってしまっています。 債務整理の悩みについての相談は法律事務所ですればいいのでしょうか? 人に話していいのかわからないけど、このまま一人ではどうしようもないので、相談してもいいものでしょうか?