Outlook

全1991件中1541~1560件表示
  • Live Mailの返信したいが、画面が換わらない

    WINDOWS7にLive Mailを使っています。受信メールに早速送信しようと返信ボタンをクリックするのですが、画面が白っぽくなり、真ん中で丸がくるくる回る待機期間が長すぎて嫌になります。1,2分かかります。メール送受信数は多くありません。それが原因と思い、別のフォルダーに保存しています。朝からPCを立ち上げてさっさと返答したいのですが、ほとんど待機時間となり困っています。

  • outlook2013 受信したメール 続き 2

    Outlook2013で受信したメールの、件名(題名?)の変更についてお教え下さい。 当方、サンダーバードからOutlook2013に乗り換え中の者です。 自分が受信したメールの件名(題名)を変更することは出来ますか? 例えば送信者が英語で件名(題名)を書いて、私にメールを送ったとしましょう。 当然、受信者側の私の受信画面では、送信者が英語で書いた件名(題名)が表示されます。 しかし、英語で書いてあると、後からそのメールを探す際に見にくいので、題名を日本語で自分が 解りやすい様に変更したいのです。 これ、サンダーバードでは出来てました。 Add onという、サンダーバードに機能追加をするアプリみたいなものをインストールすれば 出来てました。 話しはもどりますが、Outlook2013では、受信したメールの件名(題名)を受信者側でっ自由に 変更することは出来ませんか? 大変困っております。 どなたかお教え頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い申しあげます。

  • Outlook 2013を開くとメーッセージ

    本日、受信メールを確認しようとOutlookを開くと、添付画像の表示が出ます メッセージ欄、中段に「プロダクトキーの変更」という項目がありますが、元のプロダクトキーは不明です パソコン本体は半年前にオークションにて落札しました パソコン機種:FMVCE50Y9K(富士通)Windows 7 メッセージを無視しても問題ないのでしょうか、解決策をお願いいたします

    • ベストアンサー
    • 118639
    • Outlook
    • 回答数7
  • outlook2013 受信したメール名前変更

    どなたかお教え頂きたく、お助け下さい。 これまでサンダーバード(メールソフト)を使っていて、Outlook2013に乗り換え中の者です。 サンダーバードで簡単に出来ていた事が、Outlook2013ではなかなか出来ず困っております。 今回、質問させて頂きたい事は下記の2点です。 (1)自分が受信したメールについて差出人の表示名を変更するには?  これ、サンダーバードでは出来てました。  差出人(例えば田中太郎さん)が、差出人側で表示名をTanaka Tarouと設定していたと    しましょう。  そしてそのTanaka tarouさんが私にメールを送ったとしましょう。  すると、当然、受信者側の私の受信画面には差出人の名前はTanaka Tarouと表示されます。  でも、この表示名が受信者側(つまり私)で見にくいと感じた場合(たくさん受信するメールの中で、見つけにくい差出人表示だと感じた場合)、受信者側(つまり私)の方で、この差出人表示を「田中太郎」に変更することができますか?という質問になります。 サンダーバードの場合、アドレス帳に当該差出人の情報を登録して、名前も自分(受信者側)で見やすい名前表示を設定して、これが受信メールの画面で差出人表示に反映する様に設定すれば、自由に自分が解りやすい表示名で、自分が受信したメールの差出人の表示名を変更というか、自動的に表示される名前を設定する事ができました。 これは、サンダーバードでは出来ても、Outlook2013では出来ないことなのでしょうか? とても困っております。 どなたかお教え頂けますと幸いです。

  • 受信を立証する方法はないですか?

    A(私)とBは仕事でメールのやり取りを頻繁にしています。 しかし、AからBに送ったメールで届いていないと主張するメールが20回に1回ぐらいあります。 私が思うに届いているが、不利な内容なので届いていないといっているように思います。 私のメールソフトはOE6です。開封メッセージを利用してもBが「送信しない」ボタンを押すと私には通知がありません。 当然、私の送信済みフォルダには入っています。 これって、届いていることを証明する方法ってないのでしょうか? やはり無理ですかねぇ~ 宜しくお願いします。

  • outlook2013 検索フォルダ お教えくだ

    outlook2013で検索フォルダを作成しています。 「新しい検索フォルダを作成」のページで、「検索フォルダを選択して下さい」と書いてあるので、 選択肢の中から選ぼうとしています。 その選択肢に書いてある内容について解らないので、どなたかお教え下さい。 自分がやろうとしていることは 受信メール、送信メールの中から特定の人(Aさん)が宛先、差出人、CC、BCCに含まれるメールを一つの検索フォルダにまとめて表示させたいという事です。 下記の(1)か(2)を選択して検索フォルダを作成すれば、それが出来るのか? と思い悩んでおります。 選択肢の中の (1)特定の人と交換したメール (2)特定の文字を含むメール 上記(1)を選択した場合、受信メールの中の「特定の人と交換したメール」、それから送信済みメールの中の「特定の人と交換したメール」の両方を検索するフォルダが作成されると考えてよろしいのでしょうか? また、「特定の人と交換したメール」の「交換」が、何をさしている言葉なのかが解りません。 例えば特定の人と自分の両人がCCに含まれているメールの場合、特定の人と自分は「交換」した事になるのでしょうか? それとも、「交換」の意味は自分と特定の人が差出人と宛先の関係に限定されるのでしょうか? また(2)を選択した場合も受信・送信の両方のメールから「特定の文字を含むメール」が抽出されるのでしょうか? また特定の文字が、件名、本文、表示名のどの部分であっても、その特定の文字が含まれていれば抽出されると考えてよろしいのでしょうか?

  • infoseekメールについて

    新しい運営会社になっていらい、届くメールが暗号化されて届くので困っています。 前のように普通に読むには何をどうしたら良いのかがまったくわかりません。 暗号化を解く手順を教えて頂けないでしょうか?

  • windows live mailの連絡先変更

    実家に帰ってPCからホットメールにサインインしたくてオンラインにしようとしたら セキュリティコードの確認が出てきてしまいました。 そして、このセキュリティコードの送付先が半年前に変更してしまったガラケのアドレスになっており、新しいアドレスを入力したらそもそもガラケにはこのメールの受信が非対応で文字化けして出てきてしまい実家では見るのをあきらめました。 しかし、自宅PCで当然この 「セキュリティコード」を送る送付先を変えようと 「アカウント設定」 ↓ 「セキュリティとパスワード」 をクリックしたらまた再び 「確認のためセキュリティコードを送りましたから打たないと見れません。」という画面になってしまいます。 この場合、アカウントを捨てて諦めるしかないのでしょうか。 一応マイクロソフトに連絡したら ■ セキュリティコードの送付先を新しい連絡先に変更したい。 どうしたらいいですか。 http://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/oaccount-omyinfo/%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%86/18f68b08-9381-4ed8-9d29-3fc6adcc1681 というページを紹介されたのですが ここの一番目のステップで 「サインイン」↓ 「連絡先」をクリック とあったのですが この連絡先とはどこにあるんでしょうか。見つかりません。 この連絡先というもの自体がアカウント設定のことを指しているなら上記のように閲覧が不可能です。 どうしたらいいのでしょうか。 助けてください。

    • ベストアンサー
    • ligase
    • Outlook
    • 回答数2
  • メールの文字が全部■に・・・

    受信トレイのメールの文字が全部■に・・・なってしまいました。写真などが、ついているめーるは、大丈夫です。hotmailなんですが・・・

  • WindowsLiveメールが受信できない

    お世話になります。 WindowsLiveメール2012を使用しています。 今まで、プロバイダメールとマイクロソフトの@outlook.comのメールを受信できて いたのですが、@outlook.comの方だけ受信できなくなりました。 心当たりは、マイクロソフトのアカウントでサインインするときのパスワードを 2段階暗証にしたことです。 マイクロソフトアカウントのパスワードを、WindowsLiveメールの受信するときの 設定のパスワードに入れているのですが、これは正しいですか? それとも、プロバイダからもらったメールパスワードを入れればいいのでしょうか? ちなみに両方やってみましたが、いずれも間違っていますと出てしまいました。

  • アカウント登録しないでメールの中身を見たい

    パソコンにoutlookはインストールされています。 共有フォルダを使って送られてきた、.msgという拡張子のメールがあります。 outlookがインストールされているからか、アイコンもメールマークになっています。 しかし、outlookのアカウント登録はしてないし、今はするつもりはありません。 この状態で、.msgのメールの中身を見ることは可能ですか?

  • マイクロソフトアカウントの取得について

    初歩的なことなのですが、先日、Windows8がOSのパソコンを購入しました。 初期設定でマイクロソフトアカウント取得してメールしたくスタート画面のoutlook(officeではなく)アプリタイルで通常はアカウントチームからの確認メールきてサインインも出来るようになる(手持ちのSurfaceでは出来たのに)と思うのですが、メール来ず、サインインも出来なく、痺れ切らして、またインストールすればいいとアンインストールしてしまいました。 しかし、アプリが見当たらず、マイクロソフトサポートに聞いても範疇外だからマイクロソフトコミュニティに聞いてくれとのこと。電話でも聞けないしー それでもページ上、どこで聞いて言いにかも分からず、マイクロソフト側のサポートに少々、苛立ちを感じました。自業自得ですが・・・ インストールとアカウントチームからメールまたはサインインが確実に出来るよう、お教えください。 お願いします。

  • Out Look.com の不具合

    Outlook.com (hotmail) を複数のID(メルアド)を使用していますが、その一つでメールの作成が出来なくなりました。 新規作成、返信共に作動しません。 他のIDは通常通りに作動しています。 他の機能は、全て問題ありません。 原因がお判りの方、よろしくお願いします。

  • アカウントごと移行するには

    アウトルック2010で、4つのアカウントを使っているのですが この4つのアカウントと保存されているメールの状態を他のパソコンへ移動することは出来ますか? 受信メールを移すことは出来るのは知ったのですが アカウントごとに分けられていて、アカウントの設定とそのアカウントに保存されているメールを移動したいです。 win7→win8です。

  • outlookメールについて

    こんにちは。機械音痴な者です。 最近マイクロソフトのアドレス(outlook.com)を作りました。 もともとはマイクロソフトのワードやエクセルのオンラインのを使いたかっただけなのですが、PCのあどれすを持っていなかったので、この際このアドレスを大切に使っていこうと思っています。 が、PCを開く機会が少ないため、あまりメールチェックができません。 それから、家にいないことも多いので。。 それで、携帯にメールが着たことを知らせる機能などあればいいと思うのですが、そういう機能はありますか? できれば内容も読めたらいいと思うのですが。。。 サイトで見てみたけどよくわかりませんでしたので、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Win7のPCでウェブメールにアクセスできません

    Win7(Home Premium、64bit)のパソコンで、ウェブメール(Gmaii、Outlook.com)を見ようとすると警告が表示され見ることが出来ません。(ページを開くことが推奨されません) ブラウザのバージョンは、 Google Chrome 最新版(37) IEも最新版(11)です。 ほかのブラウザはインストールしていません。 セキュリティーソフトでは脅威は発見されませんでした。 ちなみに他のパソコン(Win8.1、Pro、64bit)では問題なく見ることが出来ます。 (Win7、Win8.1のふたつのパソコンは同じルーターに有線接続しています) 添付以外のエラー画面は、IEの場合、 「このWebサイトで提示されたセキュリティ証明書は、別のWebサイトのアドレス用に発行されたものです。セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信あれる情報を盗みとる意図が示唆されている場合があります。(略)」 Cromeの場合前記以外に、説明部分が 「bay●●●.mail.live.comにアクセスしようとしましたが、実際にアクセスしたサーバーはmail.live.comと識別されました。サーバーの設定が間違っているか、より深刻な問題が発生している可能性が(略)」 とあります。 解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パソコンのメールで困ってます

    Windows8を使ってて、InternetExplorerを今まで使ってたんですけど、やめた方がいいってことでGoogleChromeにしたら、Microsoft Office Outlookの方にメールが全然来なくなり、試しに携帯からメールしても受信しません。どうしたら元通りになるでしょうか?

  • Outlook の画面

    Outlook の画面右に【People】と【プレビューウインドウ】が現れます。 【People】とその【お気に入り】部分の削除(非表示にする)の仕方を教えてください。 IE11, Windows8.1ですが、メール確認整理時に表示領域が狭められて、大変不便です。

    • ベストアンサー
    • ify620
    • Outlook
    • 回答数1
  • OWA右上にあるプロフ画像は送信先にも見えますか?

    Outlook Web App(OWA)の右上にある画像についてですが、今社員は好き勝手に自分の好きな画像を設定しているのですが、この画像はメールの送信先にも見えているのでしょうか。それだと相手にアニメキャラのアイコンなどが見えてしまうことになるので、宜しくありません。また、同じドメイン内ではテストができませんでした。 「たぶん」では困るので、はっきりとYESかNOが分かる方、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • "hotmail"のメール保存量

    最近、"hotmail"も"outlook"と扱いを同等のものとして扱われるようになりました。以前から"hotmail"を使っていますが、タイトルに示しましたとおり、"hotmail"にはメール保存量が限られているのでしょうか? 2,3日前まで受信していたあるアドレスからのメールが受信せず、送信者曰く、"rejected"という感じで着信拒否のような状態になってしまいました。 保存しているメールを削除する必要があるのでしょうか?大切なものばかりで、証拠と言えば大げさですが、保存すべき内容のメールも結構あります。 どなたかお教え願えませんでしょうか。