検索結果

若者

全10000件中161~180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 45歳は若者か

    45歳は若者ですか?微妙な年齢ですが、若いことは 確かなので若者と言ってもいいと思いますが。

    • wrigley
    • 回答数2
  • 若者の派遣の需要

    派遣のことについていくつか質問です。 派遣会社は需要のある若者を働かせて最後には使い捨てにするのでしょうか? ものすごいスキルを持っている人は別でしょうが・・・。 あと、派遣に限らないことかもしれませんが、なぜ若者に需要があるのでしょうか? 年をとると給料を多く払わなければならないということはわかりますが。 最近は派遣法改正という声も聞こえてきますが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 迷惑な若者の行為

    最近、毎晩のようにマンションの前に男の子が10人弱たむろしてます。 夜遅いのに(夜中の2時ごろまで)大声で騒いだり、バイク(改造してるもの)をムダにふかしたり、音楽を大音量でかけたりして、とてもうるさいんです。 誰も注意することもなく、(今は注意するだけでも怖いからなのでしょうか)調子にのって、毎晩大騒ぎしています。 おかげでなかなか眠れずに大変困っています。 警察でこういったものを取り締まってはくれないんでしょうか。。。 捕まえることのできる法律はないんでしょうか。。。 本当に、なんとかしたいです。

  • 若者言葉について

    「若者言葉」は詳しく分類するとどのような種類があるのでしょうか?学校の授業で若者言葉には「ぼかし表現」「タメ口」「若者特有語」があると習ったのですが、この3つがそれぞれどのようなものなのか、どの若者言葉がどれに該当するのかがよく分かりません。色々例を出して説明してもらえるとありがたいです(m_m)! また、例えば、チョーイケてる(チョー・イケてる) とか まぢムカつくみたいな(まぢ・ムカつく・みたいな)のようなものは何に該当しますか?? 教えてください。

  • 最近の若者の考え・・・

     最近,『Stand up』と言うドラマを観て,すごく考えさせられました。  内容は,童貞の男の子4人が,夏休み期間中に初体験を済ませようとする話でした。その中で,ただ単に童貞を卒業したいだけなので,知り合ってすぐにSEXをしようとする場面がありました。  私は,いくら童貞を捨てたいからといっても,本当に好きな人,自分の事を好きな人とすることが大切だと考えます!ドラマの最後もこのような流れになっていきましたが・・・  しかし,友達は,『童貞とか関係なくヤレたらいいやん』といいます。正直,それはどうかと思いました・・・  皆さんはどう思いますか?自分の考えは古いのでしょうか?  

  • 若者言葉について

    現在国語の時間に日本語は乱れているかということをやっています。 その中で、若者言葉(チョー、ウザイ、など)について触れ、それをまとめることになりました。 そこで、アンケートをお願いします。 あなたは若者言葉で聞き苦しいと思うものはありますか?

  • 若者言葉について・・・

     最近ニュース等で「言葉の乱れ」についていろんな人が意見しているじゃないですか。皆さんは俗に言う「若者言葉」についてどういった考えを持っているのか教えてください。 ちなみに僕は、そんなに乱れていないと思うのですが、(やはり自分もそういった言葉を使うからですね)皆さんはどう思いますか?(できれば性別、年齢を書いて返答してくれるとありがたいのですが)とにかく回答の方よろしくお願いします

  • 言葉を略す若者世代

    「ドタキャン」とか「過去イチ」とか最近標準語になったのですか? 電話でのカスタマーセンターとかの問い合わせではさすがにないですが、たとえば銀行員、役所の職員、学校の先生など、比較的若い人、30代前半から半ばくらいから下の年齢の人は普通に言ってます。まるで当たり前のように標準語のように喋ってるのですが「変わった」という認識でいいですか? こちらが慣れろという事でいいですよね? ま、言葉というのは変化、進化していくものですが、何でもかんでも略されるのも、いちいち面倒ですよね。 今後もっと増えるんでしょうね。 特に感じたのは女性が多いと感じました。

    • noname#262597
    • 回答数8
  • DoCoMoの「わかもの割引」って?

    29歳以下の人で新規か機種変更するときのサービスのようですが、具体的にはどのくらい割引になるのでしょうか?

    • noname#4943
    • 回答数3
  • 若者のすべての舞台

    以前(1994年)にやっていたドラマで木村拓哉サンや鈴木杏樹サンがでていたやつなんですけどもあれの場所は神奈川県川崎市とその横の西麻布とかのシーンがでていて、実際の場所はあるんでしょうか?例えば 1.仲間がよく集まった大同宴 2.原島自動車の前の三角公園 3.守が入院していた病院 4.武志が住んでいた寮など。  このドラマを見ていて知っている方いたら是非是非教えて下さい! 

  • 若者 批判 について

    なぜマスコミなどの論調は元気をなくすようなことばっかりいうの!? わりーけど今の大人たちなんかより今の若者の方がよっっっっっっっっっぽどまともな感覚してるよ!? なんでも否定するんやなくて、良いところは誉める、ダメなとこは注意なり、叱る。 それが大人なんじゃねぇの!?!?!?!? 日本をダメにしようとしているやつらが多分いる。 希望を持たせないように。 なんでかと、どんな人達なのか知ってる人がいたら教えて下さい!!! このままじゃダメだ!! まぁここまで腐った社会は今から若者たちが良くしていくよ。 注※ちなみに、 ちゃんとした(!?)てかまともな大人の人は大好きです!!!d(≧∀≦*)

    • noname#139133
    • 回答数2
  • 俗語・若者用語・流行用語・・・

    日本語の俗語に興味がある外国人です。 それについてよくネットに調べましたが、 やや混乱しています。 以下は私の質問です。 (1)流行用語(俗語、流行用語、隠語、略語)は正しいでしょうか? ネットに調べたと、俗語は(若者用語、流行用語、隠語、略語)と書いていますが、 「若者がよく使っている流行用語(俗語、若者用語、隠語、略語)」と書いたら、おかしいでしょうか? (2)日本の方は一体どの世代の人が俗語をよく使っていますか? たまに日本のバラエティ番組にお笑い芸人などもよく使っているようで、 例えば、「うける」、「ありえない」、「イケメン」、「タメ」など。 説明下手で、ご迷惑をかけましたらすみません。 お手数をかけしますが、教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

    • noname#132965
    • 回答数2
  • 若者言葉について

    若者言葉を使う人が多いですけど、どうして若者語を使いますか?どのように若者語を造りますか?若者語はどんな特徴を持ってますか?

    • hkhobby
    • 回答数11
  • 若者を攻めない中年

    若者を攻めもしないし、褒めもしない親父ってどういう心理なんでしょうか?

  • PCが使えない若者

    PCが使えない若者が増えているというのは本当でしょうか。 本当だとしたらそれはなぜだと思いますか?

  • 若者の悪徳商法 現状

    今の若者はどんな悪徳商法の被害に引っかかりやすいですか? 教育でも昔と違って悪徳商法対策には積極的なのかなと思います。

    • noname#234419
    • 回答数2
  • 中途半端な若者達

    中途半端な若者達、高学歴でもなければ、まるきりの馬鹿でもない。 大企業の下請け中小企業に日本人の若者が働いている、大半は外国 人が多い、生産を上げないと利益が出ない、日本人は外国人の指導 と生産品のチェックを任されている。その為、月曜から金曜まで毎 日残業をし夜のPM 9時に帰宅する。帰宅すると気が抜けたように なる。人手不足が原因ですが、誰でも入社出来ると言う訳にもいき ません。私が知る限りほとんどの中小企業や飲食店、農業や介護職、 保育士など人不足になり、ぎりぎりの運営をしています。日本の国 であればやはり日本人「人を増やさなければ国は滅びる」を増やす 事だと思います。諸外国のことは自分の国を建て直せば良いと思い ます。日本の国は日本人が建て直すこと、それが使命では無いでし ょうか。全国の日本の政治家や自治体の職員がやる気を出さなけれ ば、国民にその責任が罪となって帰ってくると思います。若者が会 社の勤務に耐えれなく成れば、退職し犯罪を犯し「衣・職・住」の 有る刑務所に面倒を見てもらうのが、楽ではないかと考える、そん な人が増えるかもしれません。事件も増えてきているような気がし ます。質問です。未だ残業をしないと生活費が稼げないのか、結婚 できないのか、日本の仕組みはどうなっていますか?

  • 若者のバイク離れって

    最近若者がバイクに乗らなくなったと聞いたのですが、これは問題になっていますか?

    • noname#177886
    • 回答数11
  • 若者の○○離れを考える

    テレビ離れ クルマ離れ よく経済ニュースの前置きで 「若者の○○離れが進む中…」という定型句がありますよね。 読書離れ 酒離れ 新聞離れ 自動車離れ タバコ離れ 旅行離れ 理系離れ 野球離れ 恋愛離れ 雑誌離れ CD離れ 腕時計離れ 独断と偏見によって、以上の○○離れを挙げてみました。 これらの現象について、皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 どうして○○離れになった、という原因を考えたり こうすれば○○に若者は戻ってくるだろう、という解決案。 または○○離れは違うんじゃないの!?というご意見など。 なんでも結構です。 いろいろなご意見を伺ってみたいと思いますので よろしくお願いします。

  • 若者言葉について

    今、学校の授業で「日本語」について学んでいます。 最近、「若者言葉」といわれる「短縮言葉」が増えてきているように思います。 そこで質問なのですが、 ・あなたの思いつく若者言葉は? ・若者言葉はどう思いますか? ・日本語は美しいと思いますか? 以上の3点に答えていただけると嬉しいです

    • sigejii
    • 回答数4