検索結果

熱中症対策

全1143件中1101~1120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • どの程度の覚悟が必要?

    この時期になって,8月上旬に愛・地球博へ行くという話が出てきました。車で行く予定にしていますが,会場には9時頃には着いていたいと思っています。で,質問です。  ・会場入口で待たされるのはどれぐらいですか?  ・有名所のパビリオンは予約無しで行く事になると思いますが,どれぐらい並ばないといけませんか?  ・あまり有名ではないけど,ここはお奨めという所はありますか?そこはどれくらい並びますか?  ・中での食事に関してアドバイスありますか?  ・気温等はどれくらいの覚悟が必要でしょうか?  ・名古屋での宿泊は無理でしょうから,帰りの何処かで宿泊するか,そのまま帰宅するかになります。最後までいた場合,駐車場の車に辿り着くのは何時ごろになりそうですか?  ・その他,注意する点とかあったら教えて下さい。 【参考】  ・行くのは大人3人と小学生2人  ・運転手は1人  ・自宅から駐車場まで5時間くらいかかりそう *時間があまり無いですので,先に質問させていただきました。公式サイト等の情報が得られるサイトの存在は知っていますが,詳しくは見ていません。こちらで情報が得られれば,その辺りを中心にサイト検索などやろうとは思っています。

  • 8月の万博!いつ行きますか?

    こんにちは。 8月の長期休暇を利用して、万博(日帰り)に行こうと思うのですが、なにせ、夏休みだし、いつ行こうか迷っています。多少混んでいるのはしょうがないですが、 身動きできないほどなのはちょっとなぁ…と思うので。 そこで、以下の条件&情報を加味して、皆さんならいつ万博に行こうと思うか(またはいつ行くつもりか)教えていただきたいと思います。 【条件】 ・期間は8月6日(土)~8月15日(月) ・時間帯は問わず(1日中でも、昼からとか夜だけでもOK) 【わかっている情報】 ・学校は夏休み期間中 ・上記期間は、近隣のトヨタ系企業他メーカーがほとんど長期連休 ・8月6日は近辺で大規模な花火大会(岡崎) ・一般に、「月曜と金曜は混んでいる」と言われている  (事実かどうかは不明。でもみんなそう言っている) ・13日~15日はお盆。(これをどう考えるか) 本命は9~11と考えていますが、みなさんはどうですか? もちろん、これ以外の情報があれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • indiaa
    • 回答数9
  • 自転車のトレーニング

    8月に筑波8時間耐久レースというのに、誘われて出ることになりました。相当初心者レベルですが、5人のチームの足を最低限引っぱらないようにしたいと思っています。他のメンバーもそんなに上級者じゃないですが。。 大井埠頭とかで、実際に20キロぐらいの距離をだいたい30キロ平均で何回か走っているのですが、どうも自分としては、心肺能力よりも筋力不足のような気がして、少し前から主に足まわりのマシントレーニングをしています。有酸素運動としては、2日に1度はプールに通っています。これはだいぶ前からです。 実際に自転車レースに出るにあたって、どういうトレーニングをしておいたらよいでしょうか。もちろん、自転車にできるだけ乗って、慣れておくというのはそうだと思うのですが、それ以外にもできるトレーニングはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ベトナム旅行

    8月初めハノイに行きます。 見所、注意点箚最新情報教えてください。

  • バーベキューに連れていきたいのですが・・・

    現在、7ヶ月♀ 8ヶ月♂のミニチュアダックスを飼って居ます。 5月にBBQに行くのですが、 犬も連れて行って平気かどうか教えて下さい。 <心配事> (1)大きな石がゴロゴロしていて足場が悪い。リードにはつなぐが、足の関節には大丈夫なのか。 (2)石の下とかにいる虫とか寄生虫は大丈夫か。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • midoji
    • 回答数3
  • 汗と塩分について

    外で汗をかく仕事につている人がいるのですが、最近好んで漬物を食べます。これって、汗によって塩分やミネラル(!?)が失われているので体が欲するのでしょうか!?また、汗をたくさんかく仕事をしている人の場合、漬物などによって塩分をとることはよいのでしょうか?教えてください!

  • マスク生活

    マスク生活は世界統一にするべきです。日本だけマスク生活なんて、おかしいです。皆さんは、どう思いますか?

  • 【医学】熱中症予防でこまめに水分を取りましょうと言

    【医学】熱中症予防でこまめに水分を取りましょうと言っていましたが、熱中症予防の水分摂取の目的は水分補給ではなく冷たい飲み物で体内を冷やすのが目的なのでは? ぬるま湯や熱い白湯でも熱中症予防になるのでしょうか?

  • 西鉄バス 猛暑でもアイドリングストップしてますか?

    首都圏で路線バス乗務員をしている者です。 私が勤めている会社では、私達乗務員に従来鉄道駅前など停車時間が長くなる場合はエンジンを切るように指導していましたが、今年は梅雨が開けるのが早く猛暑日が続くためかエンジンを切らずに冷房も回し続けるように指導方針を変更しました。 私としましては、地球温暖化防止に逆行するようでいささか違和感を感じています。そこで質問です。バスのアイドリングストップについては先進的は取り組みをしている西鉄バスは、猛暑が続く昨今の気候条件下でもアイドリングストップの施策を今でも続けていらっしゃるのかどうかお伺いします。 西鉄バス関係者の方、日常西鉄バスをご利用の方、ご教示いただければ幸いです。

  • 採り過ぎた塩分は早く体外に出したいのです。

    同級生の65歳の野郎5人で3か月ぶりの夕食会でしたが、友人の一人のお家で奥様が作ってくれた鳥の味噌鍋をよばれました。ところが味噌鍋って塩辛いのですね。とてもとても塩辛いのです。その塩辛さを紛らわせるためにビールとお酒をいやというほど飲みました。おそらく皆さん一同もでした。おしまいはそのあと塩辛い漬物に塩サケのお茶漬けだったのです。ここで皆さんに質問したいのです。阿呆な輩ばかりはわかっていますがこの医学の発達した世の中で一旦体内に採り込んだ塩分を少しでも早く体外に出してしまいたい。そう思う人は必ずいると思うのです。私もその一人です。勿論高血圧の人が4人います。一人は血圧の薬を飲んでやっと高血圧の値をOK迄下げている方、私もやはり高くはないが気になる値です。皆さんの中で塩分採り過ぎてしまったとき、どうしているのでしょう?無理やり喉に指突っ込んで吐いてしまう人もいるそうです。馬鹿な質問ですが真剣に悩んでおります。どうかアドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • コロナと猛暑

    最近、TVIニュースなどでは、連日『モ潮』「猛暑」と連呼するように報じる一方で、新型コロナウイルスと、その感染者数などについては、ほとんど報じられなくなった気がします。 マスコミ的には、今はコロナよりも、暑さの方が重要になってきているということでしょうか? 現に、コロナの感染者数は、また増えてきてるんですが……。

    • alpha-1
    • 回答数5
  • 仕事向き不向き

    最近自分の希望で職人の世界に入りました。でも昨日の初日暑さとかからキツく昼は食べれない夜家帰ってからも食べれないて感じで本当大丈夫かてなってます。 後全身の痛みが抜けなかったりとかもしていて寝たりなさがあります。 こんな自分は向いてないのでしょうか? 自分の入った仕事は鳶職で後週末の休みとか行ける時は好きで野球やっていたりもしてるから全然バテずに行けるやろ思ってました ちなみに今日も昼1でアウトでした

  • 水の飲み方について

    去年の夏に水をがぶ飲みして、低ナトリウム血症になってしまいました。 すごい汗をかいたので水をがぶ飲みしてしまったんです。 頭痛がして体が震え出したので夫に病院に連れて行ってもらったら低ナトリウム血症でした。 このことがきっかけで、水のがぶ飲みには注意をしていて、汗をたくさんかいた日は塩分もとるようにしています。 そこで気になることが、塩分です。水1リットルに1g精製塩を混ぜて飲んでいるのですが、汗で出ているので塩分量は気にしないでいいのでしょうか?

    • noname#259316
    • 回答数3
  • 日本

    日本はこの猛暑の中、外で未だにマスク生活を続けてますが、暑いとか思わないんですか?僕は暑くて外してしまいます。

  • 体から塩っぽい匂いがする

    体から塩っぽい匂いが今日仕事中匂っていたんですが、 これは何かの病気のサインだと思いますが、 ご教示お願いしたいです。 宜しくお願いします。

  • みなさまの暑さ対策は?

    暑い暑いうるさくて申し訳ありませんが、暑いですね〜 いかがおすごしですか? 私は先日氷アドバイスをしていただき、ペットボトルを凍らせて、肩と耳の間に挟んで、腕にもう一個2リットル氷ペットボトルをかかえています。 これがけっこういい! みなさまはいかがおすごしですか?体調など崩されていませんか?おすすめのアイテムなどありましたら、教えてください。

    • noname#252327
    • 回答数10
  • 日本

    日本は法律でマスク着用義務化した方がいいと思います。マスク着用しないと他人にコロナを移す可能性があるから迷惑ですし。皆さんはどう思いますか?

  • ダメ元で聞きますが・・・

    会社の昼休みに車内で昼食を食べていますが、暑さがヤバくて。。。 現状はサンシェードを使う以外は何もしていません。 車内で過ごす間はずっとエアコンつけてますが、やはりガソリンが無駄になるのがネックで。。。 エアコンなしで快適に過ごす方法・・・あるわけ無いと思いますが、一応質問してみます。 何かいい方法があれば教えて下さい。

    • ASA-9X
    • 回答数10
  • 週末コミケに行く予定です。

    コスプレイヤーではなく一般人の客として行くのですがああいう所でコスプレイヤーさんと仲良くなり連絡交換とかしても大丈夫なのでしょうか? ただ行って写真撮ったりするだけではつまらないので1人ずつお喋りして仲良くなりたいです。 コミケに行った事ある方でそういう経験がある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 風呂での順番

    風呂への入るときの順番なんですが、先日、悪い汗を出そうと、いきなり43度の風呂に30分ほど浸かってたら、体が重だるくて腹が苦しいような具合悪くなりました 結局さっさと出てきてしまったのですが、当たり前でしょうか? 全部洗って最後に浴槽の方が良かったですか?