検索結果

東日本大震災

全6960件中1041~1060件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自動車税について。

    期日までに支払いができません。東日本大震災の影響で、納期限が10月31日までなのですが、給料が入ればすぐに支払いができるのですが、期日から一週間以上先になってしまいます。 未納の通知はいつから発行され、税務局にもわかってしまいますか?知り合いが、勤めているので知られたくありません(*_*)差押えなど、されるのでしょうか?また期日が、すぎている請求書でもコンビニで支払うことができます か?

  • JBC-JRA相互販売

    今度の競馬開催では10月10日に 東日本大震災復興支援 マイルチャンピオンシップ南部杯が 地方中央の垣根を越えて、東京競馬場で開催されますが 以前、JBCスプリント、クラシック競走を JRA同日開催として、JRA競馬場、WINSで販売したことがあったと思います その時、JRAのマークシートで 開催競馬場のマークはどうしたのでしょうか 馬券の表示はどうだったのでしょうか(特に開催競馬場の表記) 覚えている方、よろしくお願いします

  • ■菅前首相も落選ピンチ

    3年前、自民党に吹き荒れた逆風は、マニフェストを守れなかった民主党を直撃し、 新旧大臣を始め大物議員にも黄信号が次々と点滅している。 東京18区(武蔵野市、府中市・小金井市)の菅直人前首相(66)も、東日本大震災後の 対応が批判され、地元の評判はガタ落ち。 前首相の首を狙おうと各党の候補者たちが 殺到している状況だ。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 日本の景気回復はあるのか?

    バブル崩壊、リーマンショック、政治の閉塞状況の恒常化? 東日本大震災の発生・・・原発処理問題・・・ このような状況に加えて団塊の世代といわれている方々の 大量退職で現役世代=労働人口が減少 =65歳以上の人口の急増、企業の海外移転の増加 新しい産業の近々に起こる兆し薄し? これらのことを考えてみると日本に景気回復なんてあるのかな? というマイナス思考におちいってしまいそうですが・・・ 明るい話はないのでしょうか?素朴な疑問ですが ザックリ10年くらいは閉塞状況のままでしょうか?

  • 災害時の避難道具の用意は、していらっしゃいますか?

    ☆万が一、災害が発生したときのために、避難道具の用意などは、皆様は、していらっしゃいますか? 我が家では、東日本大震災以来、万が一、災害にみまわれたときの危機管理の1つとして、一通りのものは常時、準備をしております。 また、町内会の避難訓練にも、毎回、家族全員で参加するようにしております。 皆様は、いかがですか? 御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

    • noname#198699
    • 回答数4
  • 平泉vs小笠原、どっちが世界遺産にふさわしい?

    世界遺産候補の「平泉の文化遺産」(岩手県)と、「小笠原諸島」(東京都)について、ユネスコの諮問機関が世界遺産への登録を勧告したと発表しました。 この勧告は、世界遺産の認定に大きな影響力があるそうです。 さてそこで、この2つだったら、皆さんの感覚としてはどっちがより世界遺産にふさわしいと思いますか? どちらか一方を選んでください。 東日本大震災からの復興の励みになるので・・・という事情はとりあえず考えないものとします。

  • 親日派のアメリカ女優、有名人を教えてください。

    欧米の方は、結構親日派、嫌日派の方がくっきりと分かれるようですが、アメリカのハリウッド女優、有名人で親日派の方を教えてください。 少し前では、シャーリーマクレーンが凄い親日派で知られていました。ご自分の娘さんに“サチコ”と名を付けたほどだそうです。 最近で有名なのは誰でしょうか? レディーガガは東日本大震災のためのチャリティーをやっているようですが、親日派なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【ジャニーズ】関ジャニ∞の「どうして?」

    4/2放送 3時間生放送特番『SMAP☆がんばりますっ!!』(テレビ朝日系)では、東日本大震災支援プロジェクト『Marching J』より、KinKi Kids、タッキー&翼、KAT-TUNの亀梨和也、田中聖、Hey!Say!JUMPの薮宏太、八乙女光、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔、玉森裕太が登場しました。 が、SMAP以後のデビュー組ではV6、嵐、NEWS、関ジャニ∞が出ていませんでした。 NEWSはわかるのですが、関ジャニ∞はどうして出なかったのでしょうか。 担の方で詳しい方おられますか。

  • 作文

    水の作文を書かなければならないのですが、 どう書けばいいのかわかりません。 水不足で戦争が起きるかもしれないことと、 東日本大震災による津波や水不足の被害などの内容で、 水の大切さ、怖さ、どうすれば有効に使えるかなどを書きたいと思っています。 原稿用紙は4枚です。 今日中に書かなければならないので、アドバイスお願いします。 文章が乱れていてすみません。 よろしくお願いします。

    • noname#132570
    • 回答数4
  • 東北地方の子供たちにノートを贈りたい

    小さな学習塾を経営しているものです。今回の東日本大震災に対して、何かできることはないものかと考え、子供たちに勉強のためのノートを贈る決心をしました。募金も募り、最終的には5000冊を贈る目標を立てています。しかしながら、東北地方といってもかなり広く、どこに何冊程度送ればよいのか全く検討がつかない状況です。だれか情報を持っておられる方がおられましたら、教えてください。

  • 電話は復旧したましたがネット(ADSL)がダメです

    東日本大震災の被災地在住です。 電話回線はお陰さまで復旧したましたがインターネットにはまだ接続できません。 NTTのMN2というモデムを使用していますが、ADSLのランプが緑点滅している状態です。 電話回線が回復したのだからネットも回復していてもいいんじゃないかと思うのですが、 ひょっとして、モデムが壊れているんでしょうか? こういう状態は発生しうるものなんでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Linux へのログイン方法

    東日本大震災の停電でLinuxのサーバーがダウンしました。 再起動しようしたところ、ログイン画面。 ログイン名は入力できたのですが、 一体、何が起こっているのでしょうか。 Red Hat Enterprise Linux Es release4(Nahant) Kernel 2.6.9-5.ELsmp on an i686 ログインしようとしてパスワードのところで記号も数字も受け付けないのです。 しかたなくEnter keyを押すと、またログイン名を聞いて来るという繰り返しになってしまいます。 詳しい方、どうぞ教えてください。

    • jasko
    • 回答数6
  • 災害による車の修理について

    先日の東日本大震災のとき、 勤め先の敷地内に車を停めていて、 会社の窓ガラスが落下し、車が破損しました。 エンジンなどは問題ないのですが、 リアガラスが割れたり、ドアミラーなどが破損しました。 (ボディにも傷が。。。(T_T)) こんな状況ですので、修理も時間がかかりそうです。 これって自費で直さなくてはならないのでしょうか? 会社もこんな時なので、なかなか直接聞くこともできず、困っています。 よろしくお願いします。

  • 東日本巨大地震の被災者ですインフラ,余震について

    東日本巨大地震の被災者です。 茨城県の水戸に住んでいるのですが、水道はまだ使えません。 過去に大地震の被害を受けた方、もしくはその体験談を聞いたことのある方にお聞きします。 地震の規模は異なると思いますが、 震災後断水し、水道が使えるようになるまでどれくらいかかりましたか? コンビニ、スーパーなど小売店が通常営業に戻るまで、どれくらいかかったでしょう? あとは、余震はどれくらいの期間続いたでしょうか? 回答お願いします。

    • ningusu
    • 回答数1
  • 「絆」ダイヤモンドの相場について

    東日本大震災以後、「絆」需要として、家族へ贈り物をする人が増えたそうですが、 私も今度の結婚記念日に妻との「絆」を示すものとして、ダイヤモンドを贈ろうかと思っています。 そこで質問ですが、婚約指輪や結婚指輪でなく、 「絆」としてダイヤモンドを贈る場合、大体いくらくらいのものが相場でしょうか? 経験のある方、教えてください。 また贈ったときの、相手の方の反応についても教えていただけると幸いです。

  • 被災地に元気を送りたい

    某所で音楽演奏の活動を行っている者です。 来年、東日本大震災に見舞われた人たちのために慰安コンサートを開くのですが、 そこで被害に遭われた皆さんに、プログラムとは別に1曲プレゼントしようと思っているのですが、 いまいち「これだ!」と思える曲にめぐり合うことが出来ません。 楽譜購入などの都合もあるので、なるべく早く決めなければいけないのですが、 何かいい曲はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • misail
    • 回答数2
  • 生活保護者が震災で家族を亡くしたら

    質問させて頂きます。 今回東日本大震災で父を亡くしました。 家族は生活保護を受けている状態で、私は家族とは別で住んでるのですが 貯金も全く無く葬儀をしてあげる事が出来ません。 何かで生活保護者は葬儀が出来ないとあったのですが本当なのでしょうか? 現在土葬になっているらしいので供養はしてあげたいのですが。。。 情報をお持ちの方は是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 震災のと大雪の影響…

    今更かもしれませんが、東日本大震災の影響と大雪で離れが傾き、基礎のコンクリートが崩れ少し傾いてしまいました、そのせいで離れと母屋を繋いでいる電線がピンと張った状態になり危険と思い、崩れた側につっかえ棒をしましたがいつ更に傾くか解らない状態です。その状態を改善するには電気屋を呼んだほうがいいんですか?又は電力会社に連絡すればいんですか?誰か教えて下さい!宜しくお願いしますm(__)m

  • コロナワクチン

    コロナワクチンを打ってる人が多いですが、本当に大丈夫なんですか?厚生労働省の人口動態総覧によると 2021年1月~10月の死亡者数は1,195,457人で、 2020年1月~10月の死亡者数は1,132,904人 つまり2021年は死亡者数が2020年に比べて62,553人増加しています。 死亡者数の前年比の増加は東日本大震災のあった2011年の56,054人を10月の時点で超えてます。

    • noname#250361
    • 回答数8
  • 最大余震発生時のグォ~という音は何だったのか?

    4月7日(木)23:32東日本大震災後最大の余震が発生しました。 被災地の皆様には心からお見舞いを申し上げます。 秋田は震度5強で、外へ出てみると「グォ~」という何とも不気味な音が鳴り響いていました。 あの音は何だったのでしょうか? 昨日NHKニュースで、仙台市の変電所で地震直後青白い火花が見えた後停電したことから、ショートしたのではないかというニュースの際聞こえた音にそっくりです。 とても気になります。 よろしくお願いします。

    • noname#160282
    • 回答数3