検索結果

コンサート

全10000件中9921~9940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 音楽業界で働きたいです

    こんばんは! 私は高校二年生の女子です。 最近将来について考えるのですが みなさんにお尋ねしたいことがあります。 私は将来音楽業界に就きたいと思っています。 私はギターをやっているのですが これがもう楽しくてしょうがないです。 毎日弾いています。 でも、私は実力も凡人的ですし、 ギターは大好きですが、 プロなどを目指す気は毛頭ないです。 そして私はそれ以前に音楽が大好きで この間大ファンのアーティストさんのライブに 行った時、湧き上がる観客と 音と一体になる会場を生で感じて 「こういうことに携われる職業っていいな」 とぼんやり思い、表舞台に出るよりも、 裏方の仕事に興味が出ました。 コンサートプロモーター、照明、音響や 音楽ライター、サウンドクリエイター、ミキサー 少し違うかもしれませんが話すのが好きなので ラジオパーソナリティーにも興味があります。 正直なところ今はまだはっきりしないんですが とにかく生涯「音楽」に関わる仕事がしたです。 こんな私が音楽専門大学に行くのは おかしいでしょうか? また、もし専門学校へ行ったとして 希望する裏方の仕事でも そこから職に就くのはやはり難しいでしょうか? 私の中に 「音楽学校に言っても就職は乏しい」 「二年何もしないで終わる」 「フリーターが多い」 他にも失礼ですが 「職に就いても安月給なので バイトなどしないと生活が成り立たない」 などネガティブなイメージが強くとても不安です。 もちろんそれは選ぶ大学と 自分の意思行動やその他もろもろによって 変わるとは思うのですが実際のところ 総合するとどうなんでしょうか? 他に道はあるのでしょうか? 長くなりましたが アドバイス、ご意見等お願いします。

  • 相性の悪い人が何考えてるかわからない

    私の特徴(主観なので、ちょっと正確でないかも) ・親が過保護 ・多少自分が損しても人には親切にするように ・時間には大雑把、残業あまり苦ではない ・お金も大雑把、お金にゆとりがなくはないので、ケチケチしたくない ・ノリが悪くても人の悪口は絶対に言いたくない ・芸能人にそこまで興味ない、オタク ・あまり出かけないので、ネットなどの知識ばかりかも、話題少ない ・挨拶と報告をする ・手伝ったらスムーズな場合は誰でも手伝う ・対人恐怖症かも 相性悪い同僚 ・親がベタベタしない感じで育っている ・経済観念がある ・自分が嫌な思いしなければ良い感じ? ・仕事の関係で自分の時間を1秒でも使いたくない ・人やモノへの不満をよく口にしている ・コンサートとかよく行っている ・美味しいお店情報が好き ・挨拶はされたら小声で返すくらい、目を合わせない ・自分が嫌いな人の仕事は手伝わず、好きな人は積極的に手伝う なんか出会った頃からスルーされてた(用がなければ話さない)ので、ほんと何考えてるかよく分かんないんです。 なんか和やかな雰囲気にならないか?と話しかけたこともありますが、数文字以内で返されて会話終了してぎくしゃくしてしまいました。この人に話し掛けるのは勇気がいるので、もう話しかけずにいます。 同僚にタイプが近い方、自分が興味無い人間とは話をするのも嫌なのですか? そんで同じ空間にいるのも嫌なのですか? 私がどういう態度でいるのがベストなんですか??

    • qonpon
    • 回答数6
  • 悩んでいます。

    わたしは中学時代から、大学は東京に行き、 ビックバンドをやりたいと考えていました。 中学の頃ビックバンドクラブに所属し 高校ではクラブがなく、もう一度大学でやろう と決めていました。 卒業後も東京で働きたいと。 東京では学生のビックバンドが 盛んで、学生のコンサートなど がよくあります。 また、東京にはいろいろなイベントやファッションなど 国際交流の大きなイベントや 遊ぶところがたくさんあったりと… 小さい頃からよく遊びに行ってたり 大学生活が1番勉強と遊びと楽しめる時期でもあり… なのでとても東京に行きたい、ビックバンドがやりたい 気持ちがあります。 しかし、東京の国公立大学には 学力や自分に合い、やりたいことが学べる大学は なく、私立大にはあるのですが 両親は国公立大学に行ってほしいと… 地元の国公立大学にはやりたいことを学ぶことが できるのですが、ビックバンドはありません。 東京に行きたい気持ちが捨てられず、どうすればいいのか 迷っています。 高校3年なので早く進路を決めなければなりません。 両親は就職で行けばいい。 と言うのですが就職をしたら、自由な時間が 少なくなります。 もちろん大学で勉強もします!!! また、わたしは留学もしたいと考えています。 もし、東京の私大で奨学金を借りて 留学もするといったら ものすごくお金がかかりますよね。 今、全然偏差値が足りていないのですが考えている 私大は立教大学観光学部です… 両親の言う通り、地元の大学へ行き学んでから 就職で東京へ行った方がよいのでしょうか。 まとまりがなく、読みにくい文章で 申しわけありません。

  • 立見席は本当に始終立っているのですか?

    立見席は本当に始終立っているのですか? 横浜アリーナで行われるジャニーズのコンサートで、思わぬ追加公演に当選し、 チケットが「立見Aブロック ○○番」と記載されていました。 日付は全く予想していなかった平日なのですが、何とか行く予定です。 立見!?と初めてなので、動揺を隠せないのですが、本当にずっと公演中は 立ったままなのでしょうか?(座席があっても大抵は立ちあがりますが…) またせっかく行っても遠過ぎたり(どこで立つのか分からないです。見えるのか分かりません) ずっと立っていて疲れないのか心配があります。 公演前にその場で座って待ったりは出来ないですね? またしゃがみ込んだりもいけないのでしょうか?(いけないと思いますが…) また、公演中に手荷物などどうしたら良いのでしょうか?(グッズのお土産等) 一応整理番号のように『立見Aブロック○○番』と書いてありましたが、本当に順番 通りに並べるのでしょうか?(取り合いだと困るのです…) 経験がある方なら細かい実際の事がお分かりかと思い、投稿しました。 どうぞよろしくお願いします。 (横浜アリーナは初めてなので勝手が分からず、すみません) 以前に別のアーティストの大阪城ホールで立見だった時に、本当に一番後ろで通路のような所で ほとんど見えなかった経験があるので心配で投稿しました。 何かしらの持ち込みも禁止ですよね。(座る為の物、自分ペースのシート等…) 入場は間際にした方がベターでしょうか? フォローは遅くなってもお礼コメントは入れさせて頂きます。 どうぞよろしくお願いします。

    • noname#151747
    • 回答数2
  • PAはモノラルなの? ステレオ接続してるのに?

    PAを勉強し始めたものです。 実地練習でカラオケ使って、ハーモニカ4重奏をPAしました。この時、下手に位置したプレーヤのマイク入力に対してPANを左に振ったら、「そんなことしたらいかん。そんなことしたら、上手の席のお客さんに聞こえなくなるじゃないか? PANは全て12時、つまりモノラルだよ。」と言われました。 スピーカはパワーアンプからステレオ接続しています。 ですから、PANを振ればある程度の定位は出せると思います。 もちろん、両端のお客様のことを考えて、左右一杯にPANを振ることまでは考えていません。  この件、ネットで色々とググってみましたが、大半(ただ1件の書き込みを除いて)は、「PAはモノラルだからーーー」という説明に終始しています。 理由は、たった二つ。   ・全てのお客様に均等に音を伝える為   ・視覚効果があり、目で見た方向から音が出てくるものと錯覚するから定位は問題にならない。 です。 こう言った説明ではどうにも納得がいきません。 ホントにそうなら、ステレオ接続なんかしなきゃ良いのにと思ったりもします。 それとも、CDPなどの音源機器の為だけにステレオ接続するのでしょうか? まさか、とは思いますがーーー。 特殊なケースではPANを使うこともある、とのお話もあるにはありましたが、普通の田舎の同好会のコンサートやカラオケ大会のレベルでは、モノラルで無ければ(PANを振っては)絶対にいけないものなのでしょうか? その場合、どうしてなんでしょう? 上記の二つの理由では納得できませんのでよろしくお願いします。

  • 30歳を迎える姉に贈る誕生日プレゼントについて

    5歳年上の姉が、今年の5月でちょうど30歳の誕生日を迎えます。 うちは両親が幼い頃からずっと家庭内別居状態で、 私が高校の頃に離婚してからは母と姉と私の3人で暮らしてきました。 そして姉はこれまで私の父親代わりとして学費を負担してくれて、 誕生日やそれ以外でもプレゼントをくれたり、 ご飯を食べに連れて行ってくれたりと、本当に色々とよくしてくれました。 それなのに私は、きちんとお礼をする事はおろか、 自分が高校生だった時には反発して泣かせてしまった事もあれば、 今までプレゼントもロクにあげた事がありませんでした。 けれども今、自分があの頃の姉と同じくらいの年齢になり、 やっと姉の大変さや辛さを身にしみて実感することができました。 その姉が今年の5月でちょうど30歳を迎えます。 なにかしてあげたいと思った時、 ちょうど同時期にkokiaさんのコンサートが近所で開かれる事を知ったので、 「ありがとう」という曲を聴いてもらいたいので一緒に行こうと思っています。 それ以外にアクセサリーなど形に残る物を贈りたいと思っているのですが、 初めてきちんとあげるプレゼントで特に30歳という節目の年齢なので、 それに関連した意味合いを持つ物がいいなぁと考えています。 けれども、なかなかこれといった物が思いつきません。 なにかおすすめの物がありましたら、ぜひ教えてください。 予算は10万円以内でよろしくお願いします。

    • najm
    • 回答数5
  • アーティストの名場面

    こんにちは、こんばんは。 人それぞれ、心に残っている、又は今熱中しているアーティストがいると思います。その感じ方は、やはり人それぞれです。そして、そのアーティストごとにそれぞれの名場面を残しているものです。 そこで今回コチラのカテに投稿させていただいたのは、心に残っている、ファンの心を鷲掴みにするようないろんなアーティストの名場面を知りたいと感じたためです。自分の好きなバンドの名場面はわかるけど、あまり興味の無かったアーティストの名場面も見てみたい・・・。 ちなみに私は、TMNのラストコンサート「LAST GROOVE 5.18」に収録されている小室哲哉のキーボードソロから「GET WILD'89」イントロにかけての一場面は、ファンにとっては涙が出るほどの名場面であると思っています。 そしてもうひとつ、SLAYERがかつてスラッシュメタルの歴史を塗り替えたと言われた(というより今も言われている)名盤「REIGN IN BLOOD」を全曲完全演奏したライブ。ただ昔の名盤を演奏するだけなら誰でも出来ますが、ファンにとって涙モノになった理由がもうひとつ。 10年以上もバンドを脱退していたドラムのデイヴ・ロンバードが復帰、不可能と思われていたオリジナルメンバーでの名盤完全復活というオマケ付きのライブとなったのです。 ・・・ファン以外にはわからないかも知れませんが、このバンドにはこんな名場面があるんだよ~と紹介するような感じでも結構です!・・・実際、私もSLAYERのようなメタルバンドは大嫌いでしたが、上記のエピソードを知り、それをきっかけにのめり込んでいった経験を持っています。新しい扉を開くきっかけにもなるかもしれません。

    • popukon
    • 回答数3
  • 言い方キツすぎ?

    4年付き合った彼と別れて1年半なんですが、彼の方から別れても普通に 友達としての付き合いを続けたいとの事で、今までそうやってきました。 彼の性格等が嫌いで私から別れを告げたので未練も恋愛感情もないです。 今はたまに一緒に買い物行ったり仕事の事等のメールのやり取りをしてる 感じです。 ところが 昨日彼から「来週土曜○○(地名)付き合って、チケットあるから」 ってメールが来ました。これはSweetBOXのコンサートの事なんです 彼が洋楽好きなので・・・でも私は洋楽あまり聴かないし、その場所まで 車で5時間かかり当然泊まりになります。 別れた相手と泊まりたくないのと、洋楽に興味ないのと 1番嫌なのは普通なら「来週誰々のライブあるから○○に行かない?」って きいてきますよね?なのに彼は強引に「○○につきあって」って言い方 なんです。なので私は「嫌いで別れた相手と一緒に行くわけないし、 それにつけこんで色々誘ってくるのやめてほしい」とメールをしたら 返事が来ませんでした もう縁を切った方が私も精神的に楽なのですが、ちょっと言い方 きつかったかな?と思ってます。きついでしょうか? ちなみに、普通に友達付き合いって約束したのに、彼は「2人で横浜 行きたいね(泊まり)」とか寄り添ってきたりとか 私が普通に今まで通り会ってる事につけこんで馴れ馴れしくしてきます 私も我慢してきたんですが、今回のライブの身勝手な件で我慢の限界 がきてしまいました・・・

  • うつ病とは・・・

    私の周りに自分はうつ病だと言い張る友人がいます。 うつだといいはじめたのが高校の時、学校にきていたそこそこ精神科にくわしいカウンセラー?の人(精神科医ではない)と話をしていたときにいわれたそうです。精神科の病院にはいったことがありません。趣味はライブやコンサート、これは趣味というより彼女は生きがいだといいます。彼女はとにかくものすごい回数ライブにいくので当然お金の消費がはげしく、最近キャンペーンガールのバイトを始め、これまたけっこうな日数働いていましたが、それによる仕事疲れやストレスのせいか、たびたび八つ当たりのようなことをされ、いいかえせば「私今うつの症状がひどいんだわ」といわれるのでそれいじょう何もいえませんでした。 しかし、うつだというわりには病院にもいかず、相変わらず普通の人とかわらない生活しておりそのような症状を見たことがありません。 そしてついに彼女のやつあたりやわがままが限界に達し、「なんで病院いかないの?なんでうつでライブとかそんなにいけるの?」といったところ、「なんでも薬に頼るだけが治療じゃないの。うつの人が楽しみや生きがいをもっちゃいけないの?ライブにいけるとかは人の性格によるものなの。それに病院いったって、こうゆう内面的な病気はちゃんとした診断がでないの。」といわれたのですが、本当にそうなのでしょうか? 今では何を思ってそのカウンセラーが彼女をうつだと診断したのかがわかりません。 彼女のいってることはただしいのでしょうか。何かアドバイスありましたらお願いします。

    • SNYRH
    • 回答数6
  • Twitterでチケットの取引をしていました。

    Twitterでコンサートのチケットの取引をしてましたら、問題が発生しました。 4月に行われるコンサートのチケットを取引しておりました。 受け渡し手順は簡易書留の代金引換を要求しておりましたが、相手の都合で平日に郵便局へ行けないとのことで、口座を教えられ、ここに送料と手数料を含んだ12,230円を入金してくれと書いてあり、入金しました。 ですが、こちらの都合により行けなくなったので、3月2日にキャンセルを申請しましたが、3月1日に送付してしまったとのことでキャンセルはできないと言われました。 それから1週間が経ち、おかしいなと思い、追跡番号を教えてくれと要求。 3月7日に発送されていました。 それから10日以上経った今、改めて連絡をもらいましたところ、ヤマトの方で紛失したとヤマトと送付者から連絡がありました。 返金を要求しましたが 「すでに個人情報及び料金を振り込んでいただけた時点で、了承と言う形になるのではないでしょうか。」 と言い、ノークレームノーリターン、返金も行わない等と言われました。 これは取引として成り立っているのでしょうか。 ー情報ー ・此方簡易書留代金引換希望。相手が行けないとの理由で拒否。ここの口座に振り込んでくれとの連絡をいただく。 ・口座番号、口座名、入金金額のみ連絡が来た。 ・こちらの住所、氏名、電話番号と入金終了の旨を伝える。 ・相手の住所、氏名、電話番号等はまったく聞かされていない。 ・此方は送付方法についてまったく知らされていない。 ・此方は3月2日に諸事情によるキャンセルを申し立てたが、送付済みとのことで拒否。 ・あまりに遅い為、追跡番号提示を要求。調べてみると、3月7日(キャンセルを申し立てた5日後に送付されていた。 ・ここで始めて送付方法にクロネコメール便が使用されていたと気が付く。 ・話を聞くと、住所を間違えたので3月7日に再送付したと連絡を受ける。 ・昨晩、クロネコヤマトと送付者から連絡。紛失したとの連絡を受ける。 ・こちらはメール便だと言うことも、メール便を指定してもいない。 ・メール便利用は向こうの【独断】によるもの。 ・返金を申し立てたが、返金には一切応じないと連絡。 ・了承してないのならなぜ振り込んだ。私は了承していない。キャンセルしたい。等はあとから言えると思う。お互いの思い込みがあったのではないか。と言い、返金を拒否。 以上になります。 私が聞きたいのは一つだけです。 ・返金を要求したいが、この場合返金はきちんとしてもらえるのか。 です。 長苦しい文を読んでいただきありがとうございました。 ご回答をお待ちしております。

  • 進学する時の自分の年齢について…

    こんにちわ、私は今年20歳になる女です。今回、いろんな方の考えなどを聞いて(知って)みたいなと思い投稿しました。どんな意見でも構いません、良かったらみなさんの意見を聞かせてください。 私は今、短期大学に在籍していますが、今年の春から1年間の期限付きで休学をしています。休学をする理由は話すと長くなるので全部は説明できませんが、視野を広げつつ、もう1度自分の将来について考える1年にしようと思って今の休学期間を過ごしています。 私は昔から音楽(コンサート関係)の仕事に興味があり、将来の夢の1つとして、コンサートスタッフという仕事を考えています。しかし、就職するときの条件の1つとして、全部が全部そういう会社ばかりではないかもしれませんが、「専門学校などで勉強をして卒業した人」というのが条件としている会社があることは事実なので、専門学校に進学して専門的に学びたいと今は考えています。 しかし、今短大に通わせてもらっている(学費などを出してもらっている)立場なので、また1から専門学校に進学する際の費用を全額出してもらうのは無理だし、もう20歳だし、さすがにそこまで親に甘えるのはいけないと思っています。なので、今はアルバイトで稼いだ給料を進学費用にしようと貯めています。 進学するには早いほうが良いと思っていましたが、冷静に考えるとさすがに1年では全額お金を貯める事は厳しいかなと思い出しました。なので、あと1年間先延ばししてそれまでに貯めて進学しようと思います。 でもそうなると入学する時には22歳になる年の春になり、卒業・就職するのは24歳になる年の春になります。ストレートで進学する人は19歳になる年の春に入学するので、そうなると3歳年上になる事になります。 3歳の差ってどうなんでしょう?だから、22歳で入学するなんて遅いんじゃないかなと、どうしても思ってしまう自分がいるんです。そう思うと少し不安になったりしてしまいます。 やっぱり23歳だったり、20代を過ぎての入学は遅いのでしょうか?また就職のときに不利になったりするのでしょうか?年齢の事が今の不安要素になっているので、このような質問の投稿をさせていただきました。

    • wa8-1wi
    • 回答数4
  • 嬉しいはずなのに…(パニック発作)

    44歳・未婚・女性・会社員です。 14年前に初めて過呼吸の発作が出て倒れて以後、 数年間、パニック障害の診断で、薬を服用していました。 現在は、ほぼ完治しまして、 発症当時は辛かった、公共交通機関の乗車、自家用車の運転、ドライブ同乗、 歯医者、美容院、一人旅なども、普通に行ける様になりました。 発症前から好きだったコンサート鑑賞・スポーツ観戦も問題なく行けます。 2年半前からは交際相手も出来て、旅行なども問題なく、 楽しく穏やかなお付き合いが続いています。 ただ、たまに、ザワザワとした不安感・胸のつかえ・動悸・息苦しさ等の 心身・体調不良が、忘れた頃に突然出ます。 治療中や回復後に得た数々の情報と、実体験とで、 パニック発作時の対処法は会得できており、頓服で薬も保有しているので、 しばらくガマンしていたら発作はやりすごせるのですが、やはり辛いです。 概ね回復したのに、なぜだろう…と悩むなか、このところの発作を顧みると、 どうも、楽しい・うれしい状況の時が、なぜか多いです。         ↓ ・楽しかったコンサートの帰りの道中 ・観光地でのウォーキングの最中 ・ドライブ旅行での長距離トンネル走行中 ・(デリケートな内容ですみません…)彼との性交渉で精神的に満たされた後 彼には私の病歴は告げています。 (私とは正反対の超楽天家の性格の人なので) つきあって初めて、私の発作に出くわした時は、自分にはないことで驚いていましたが、 ゆっくりそばについていてくれました。 その後も、過剰に励ますでもなく、否定するでもなく、暖かく見守ってくれています。 このたびの震災では、(西日本在住で、被災はしていません。) 日常生活が普通に出来ることへの罪悪感と、繰り返される映像を見ての恐怖で、 相当期間、精神的には落ち込みました。 体調不良も再発するのではないかと不安でしたが、なぜかパニック発作は出ませんでした。 仕事でのストレスや身体疲労も日常的にありますが、業務中の発作も現在ありません。 このように、不安や恐怖の状況ではなく、嬉しい・楽しい状況でのパニック発作に、 とても戸惑っており、辛いです。 これはパニック障害ではなく、別の心的障害ではないかと不安にもなります。 また再発することがあれば、以前おせわになった心療内科へ行くつもりではいますが、 同じような状況の方がおられましたら、対処のご体験やアドバイスなど頂けないでしょうか。

    • noname#148840
    • 回答数1
  • 金使いが荒い…自覚はあるけど…。

    春から高校2年生の女子です。 部活は美術部で油絵などをやっています。 正月以外毎日、休みの日も朝~晩まで 画塾に行っており、月謝・画材代などに 月最低1万円以上は費やしています。 将来は私立の美大に進学するのを希望しており そのための入学金・生活費を考えると 2年後までには数百万単位の大金が必要になります。 私の家は決して裕福ではありません。 母は水商売、父は3年前に交通事故を起こして以来働いていません。 (ですがあと3カ月ぐらいで仕事復帰できます。) 両親は私の美大進学を応援してくれていて、 「お前はお金の心配はしなくていい」と言われています。 私からお金の話をすると怒られるほどです。 ですが…私はその言葉に甘えてしまい、 よく無駄遣いをしてしまいます。 服は着る機会がないので滅多に買いませんが、(半年に1回くらい?) 美容に興味があるので、スキンケア用品に月1000円くらいかけています。 飲食代は2000円くらいです。(お弁当持参、飲み物のみ買っています。たまにおやつ) 文具には1000円未満、それと友達の誕生日の時には1000円程。 ちなみに友達とは時間がないので滅多に遊びません。 最近は財布や通学リュックを買い替えたりして結構使っています。 今はコンクールの入選景品の図書カードが大量にあるので 本代(ファッション誌月1冊・たまに好きなアイドルの載っている雑誌も)などはそれで賄えています。 以前は好きなアイドルのCDを買ったりしていましたが最近は全く買っていません。 コンサートの為に遠征もしたりしていましたがもう止めることにしました。 ケータイ代は、パケホに入っていて6000円です。 いつも上限まで使ってしまうのが悩みなんです…。 ケータイ代についてはよく親に注意されます。使いすぎだと。 アプリや着うたなどは使っておらず、高くなる原因はネットです。 パソコンがあるのに、家にいる時間のほうが少ないので 休憩中とかについ繋いでしまいます。自分の意志が弱いからなのですが…。 好きなアイドルのコンサートとかは我慢できるのに。 ちなみに、お小遣いは財布の中がなくなって 欲しい時にその都度貰っています。 バイトはとてもじゃないけど時間がないのでできません。 ・やはり私は他の高校生と比べてお金の使い方が荒いですか? ・私と同年代の人は1カ月にいくらお金をつかっていますか? ・無駄遣いを防止するいい方法はありますか? まとまった文章でなくてすみません<(_ _)>

    • himeuta
    • 回答数2
  • 脈ありかなしか?

    お世話になります。20代女です。 *以下、経緯を説明していますので、長文です。申し訳ありません。 大学時代に仲の良かったグループのうちの一人である男友達と、ここ数か月二人で出かけることが何度かあり、今さら・・・という感じですが、私は彼を異性として意識するようになりました。 もう何年も、お互いの性別を意識しないような気の置けない友人だったこともあり、向こうがどう思っているのか図りかねていたのですが、誘ってくるのはいつも、雰囲気のいいレストランだったりバーだったり、「誰がどう見てもデート」というような場所ばかりでした。「行きたい場所があるんだけど男一人じゃ行きづらいから付き合って」と連絡が来て、「俺が行きたいって言ったんだから」と言ってお金も払ってくれる(私はいつも、申し訳ないと思って、半分は出そうとするのですが、、、いいから!と押し切られてしまいます)感じです。本当にそうなのか、向こうも私と付き合いたいと思って誘ってくれているのか、スタンスを図りかね、彼は「今は彼女はいらないんだよね」ということも言っていたので、少し混乱していました。 それでもある時、流れで私から「付き合ってみる?」というようなことを冗談まじりに言ったことがあるのですが、「えー・・・?」とそのまま笑って流されてしまいました。その後、連絡も来なくなったので、私は「振られたんだな」と解釈し、そっとしておこうと思っていたのですが。 先日のクリスマスに、「コンサートのチケットが手に入ったから」と、また連絡が来て、二人でそのままコンサート→ディナーに行きました。帰り道では、「寒いから」と、自分の手袋もはめてくれました。それでも、手をつないだりするわけではなく、人ごみでも袖をつかんでひっぱるだけで、何かそれ以上のことはありません。私も、一度振られているので、もう一度アクションを起こすのはしつこいかな・・と思い、自分から手をつなごうとしたりはしませんでした。 でも、「付き合ってみる?」と、冗談でも言ったあとのクリスマスの誘いだったので、また少し気になり始めてしまいました。以上のような経緯で、うやむやなまま白黒はっきりつけられていないのですが、彼の気持ちとしてはどう考えているのでしょうか。私は彼が好きですが、彼も(付き合いたいという意味で)私を好きでいてくれているのか確信が持てず、モヤモヤしています。 とりとめなくなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • TM NETWORKの新曲「I am」の売れ行き。

    30代、男。 TMのファンを20数年近くやっています。(シングル、「LoveTrain」辺りから。) 正直、リアルFANKS世代で無かったですし、中学の頃には解散(終了)して しまいました。かなり精神的にショックで、東京ドームの2daysのラストコンサート には行きたいと思っていましたが、何分子供だった事と、西の人間だった事、 学校の試験日などと被さって親に反対され、終了前のTMNのコンサートには 結局一度も行けず終いでした。 彼らが終了してからは、彼ら三人が青春時代に良く聴いたと言うバンドや歌手の 洋楽を貪る様に聴きました。(彼らのパーソナルブック等を読んで、参考にして。) しかし、時代が違ったのかあまりピンと来るものは無かったです。 そうこうしている内にYMOと出会い、どっぷり浸ってしまいました。 再結成した99年辺りは、その情報をネットのメーリングリストで知り嬉しかったのですが 94年から99年の5年程で、TMに対する私の印象が変わってしまっていました。 三人がその5年で急に老けた(太った)感じがして(99年当時、宇都宮さんは41歳前後) 終了解散した94年はまだ36歳で、30代後半でした。 兎に角TMに対する私のイメージは、細い、良く動く(ダンス)、衣装又ステージが派手 正に「ロックスター」と言うイメージでした。歌物のバンドでしっかり聴いたのは TMとBOφWYでした。彼らは音楽の根底がしっかりしていたと感じます。 音楽(バンド)をやっていると言うスタイルが様になっていました。80年代のバンドは いつもカッコイイと思ってしまいます。 再結成後は私には、宇都宮さんの歌声(歌い方)が軽くなり、変わったと感じ 当時のような強い何かが、私には伝わって来ませんでした。 小室さんの曲や、みつ子さんの詩も同等に感じました。 そうは言えども、TMやTM。再結成後に出されたシングル、オリジナルアルバムは 全て購入して来ました。(ベストはあまり買っていません。) で、今回の新曲「I am」ですが、初登場オリコン5位と新聞に書いており かなり疑ってしまいました。再結成後は、売れ行きはそんなに無かったはず。 何かにタイアップされていない筈だし、購入層は若者?、いや、今の10代 20代はリアルに動いていたTMの三人を知らない。(動画サイトはありますが) 今回のKCOさんの事か、またやはり純粋に曲が良いからかなど、困惑しています。 今回の状況がお分かりになる方、いらっしゃいますか? 出来れば、30代、40代のリアルFANKS世代のご意見待っています。 自分史が長くなりました、すいません。

    • e-3a
    • 回答数1
  • オークショントラブル

    先月のことですが、 当日行けなくなったコンサートのチケットをオークションに出品しました。 人気のチケットだったのですぐに買い手は付きましたが、 2、3人たてつづけに連絡なしのキャンセルや2枚連番のチケットでしたが、 落札金額が2枚セットの値段と勘違いしていた(はっきりと1枚辺りの代金と明記のうえ、 入札前の諸注意も明記しています)ので、キャンセルさせてください。 中には連絡は取れてても、急遽上記の理由や友人に同じチケットをもらえるので、キャンセルしたい。 「人気のチケットなので」まだ売れますよ^^と無責任なことを言われ…。 最終的には買い手は付きましたが、これがまた最悪な買い手で、 最初の落札者様からの連絡以降の連絡は取れないうえ、 連絡先に実家の連絡先があったのでコンサートの期日も迫っていたため、電話しました。 落札者様の母親が対応し、 息子(40歳過ぎで仕事もしてるか、何をしているかわからない)のことはわからないと言うので、 このままだと、警察に被害届等だしますし、最悪誠意も見せないなら、訴えてもらうものはもらいますよ。 と伝えた所、態度が一変し「夕方まで待って」と言われ連絡を待ちました。 すると1時間もしないうちに、落札者様本人より電話。 怒鳴り口調で「携帯が壊れたのでパソコンもなく連絡ができなかった、 こちらが連絡したのにすぐ返信がないので、キャンセルするつもりだった」等の文句を言われ、 最終的には母親を恐喝したので警察等に訴えてやるとまで言われました。 話を聞いて、まずは落ち着いてもらい、本題の話をして、 チケットは買い取ってもらえるようにはなりましたが、この方も値段を見落としていたので、 1枚辺り2000円程の値下げ強要(私にも非があるとの言いがかりで)され、やむなくそれで手放しました。 今回のような場合、実際にオークションで買いとる義務が発生しているのに、 買い取らない悪質な落札者に制裁をくだすことはできますか? 慰謝料や迷惑料が取れるなら取りたいくらいですし、 今後、他の方にも迷惑な存在だと思うので、オークションをする資格はないと思います。 逃げ得と思われては困ります。 定価7800円のチケットを定価以上の値段で売るのは違法ですか? こちらは転売屋ではなく個人ですし、当日仕事の都合でたまたまいけなくて やむなく手放した結果、落札者様多数のため、値が定価を超えたのですが、 買い取ってもらった最後の落札者様には「転売だ!売るなら定価で売れ!」と 文句を言われました。 だったら買わなきゃいいのに…って思いますが。

  • こんな女、皆様ならどう縁切りしますか?

    近づかれすぎて離れて欲しいッ! 今日私はまさにその人と絶交しました! 超ソクバッキー!横着!  最初は超笑いのツボ同じで気の合う仲だったのに仕事以外で一度お茶しただけで次回からベッタベタベタベタ・・・・・私は30後半転職活動中女性。相手は40歳のバツ1女性(20歳の息子と二人ぐらし) 生活費稼ぎの単発日払い倉庫作業で知り合い、時折一緒に仕事。  毎日メールのやりとり、レス送れると催促。私の仕事の小休憩時間にメールきてて無返信だとその晩に着信。 翌日夕方に「昨日の着信はコンサート中だったから出れなかった。今日は花火大会だからもうメールできない」と返信すると、翌日晩にメールきて返信したら即着信! 数日後も試写会中にメールきてて翌朝「昨夜は試写会中で返信できなかった、今日は他の現場に仕事行く」とするとその晩メールきて返信すると又即着信!  うっざいったら!  同じ現場入ると「電話しても繋がらん、コンサートだあ試写会だあと遊び歩きよる、じゃあもう電話してやらんメールしてやらん」 って冗談めかしてムカツク言い草。思いあがってるし!  仕事後スーパー買い物ついてくる横はりついて喋ってくる、離れて買い物終わらせ「帰りますよ」と電話するとヘコンデルし。面倒くせえ。  倉庫作業即辞めてオフィスワーク始めた2週間後に「最近メールこないけどよそで働いてるの?多忙でメールしないか私の事が嫌いになって連絡取りたくないかのどっちかよね(笑)」だとよ。彼氏に言えよ。  電話しても出ないから業務もどると5分後に着信とメールが「意地悪してるのですか?電話がかかってきたと思って折り返しても連絡がつかなくて留守電に切り替わるし」だと!ゾオッ!  超多忙を説明し無視し続けても一カ月以上たっても妙なチェーンメール等送ってくるから本日、本音メールぶちかましたよ「迷惑・止めて欲しい・何度言わせる?」的な。「分かりました二度とメール送らないから安心してください。あなたのメルアド消去しておきます」だって。  相手のメルアド着信拒否にした上で言いたい放題送信してやりましたがな。やっと縁切れてスッキリよ。「誰かの都合に合わせて人の人生があるわけじゃないって事理解できたなら良かったね、成長の一歩にでもお役に立てたなら?」てな感じでね。  似たような人に執着された経験者いますか?皆様ならどう縁切りしますか?

    • noname#125325
    • 回答数3
  • 同姓に執着された経験者の方!どう対処しましたか?

     最初はボケ突っ込み合い笑いのツボ同じで気の合う仲だったのに仕事以外で一度お茶して以来ベッタベタベタベタ・・・・・私は30後半転職活動中女性。相手は40歳のバツ1女性(20歳の息子と二人ぐらし) 生活費稼ぎの単発日払い倉庫作業で知り合い、時折一緒に仕事。  毎日メールのやりとり、レス送れると催促。私の仕事の小休憩時間にメールきてて無返信だとその晩に着信。 翌日夕方に「昨日の着信はコンサート中だったから出れなかった。今日は花火大会だからもうメールできない」と返信すると、翌日晩にメールきて返信したら即着信! 数日後も試写会中にメールきてて翌朝「昨夜は試写会中で返信できなかった、今日は他の現場に仕事行く」とするとその晩メールきて返信すると又即着信!   同じ現場入ると「電話しても繋がらん、コンサートだあ試写会だあと遊び歩きよる、じゃあもう電話してやらんメールしてやらん」 って冗談めかしてムカツク言い草。  仕事後スーパー買い物ついてくる横はりついて喋ってくる、離れて買い物終わらせ「帰りますよ」と電話するとヘコンデルし。  倉庫作業即辞めてオフィスワーク始めた2週間後に「最近メールこないけどよそで働いてるの?多忙でメールしないか私の事が嫌いになって連絡取りたくないかのどっちかよね(笑)」だって。彼氏か?私は・・・・。  電話しても出ないから業務もどると5分後に着信とメールが「意地悪してるのですか?電話がかかってきたと思って折り返しても連絡がつかなくて留守電に切り替わるし」だと!!  超多忙を説明し無視し続けても一カ月以上たっても妙なチェーンメール等送ってくるからついに、本音メールぶちかましたよ「迷惑・止めて欲しい・何度言わせる?」的な。「分かりました二度とメール送らないから安心してください。あなたのメルアド消去しておきます」だって。 相手のメルアド着信拒否にした上で言いたい放題送信してやりましたがな。やっと縁切れてスッキリ。「誰かの都合に合わせて人の人生があるわけじゃないって事理解できたなら良かったね、成長の一歩にでもお役に立てたなら?」てな感じでね。  凄く楽しく笑い合う仲だっただけに、相手へのショック大きすぎないようすこ~うしずつ騙し騙し離れていこうとしましたが、即追いすがってくる感じがしてました。 成人してからこんな人初めて!似たような人に執着された経験者いますか??どう対処しましたか

    • noname#125325
    • 回答数2
  • 好意があるのでしょうか

    好きな人がいるのですが、 以前はその相手とよく話をする仲でした。 私と話すと癒されると言ってくれ、また相談にも乗ってくれるのでそれが嬉しくてよく話していました。 今は相手が忙しいのもあって(私は学生ですが相手は年が少し離れている社会人なので) 月に2回程メールするくらいです。 最近相手が二人とも好きなアーティストのライブに誘ってくれたのですが 私の都合が悪く断ってしまいました。 また行こうねと言ってくれましたが… 相手が私のことを好きになってくれているのかは全く分からないのですが 一般的にはコンサートに二人きりで行こうと言われるのは相手に好意があるものなのでしょうか? 私は今まで誰ともお付き合いしたことがなく全くの恋愛初心者で何も分かりません… 初めて二人でどこかへ行こうといわれたのでちょっと混乱してしまいました。 今は会えないので直接気持ちを確かめられそうにないです。 (メールで聞くのはあまりよくないかなと思ってしまいます) ご意見をお願いします!

  • ポケモン プラチナ 改造

    先日、中古で買ったプラチナにマスボフーディンが入っていたので、これは改造だなって思い、いくつか疑問をもったので質問させていただきます。 1、この改造ロムで新しく捕まえたポケモンやタマゴから孵したポケモン(ゲーム内で)人から受け取ったポケモンは改造扱いされてしまうのですか? 2、このロムでたんけんセットなどで新しく集めた道具(教え技用のかけらなど)は改造扱いされてしまうのですか? 3、他のロム(無改造)で厳選したポケモンを教え技を使うためにこのロムに運んできて教え技を習得→このポケモンは改造扱いされてしまうのですか? 4、このロムにいたポケルス感染ポケモンを他の無改造無感染ポケモンに移したら改造ポケモンになってしまうのですか? 5、このロムにいろいろ配布データが(コンサートぺラップなど)いるのですが、イッシュに送らないほうがいいですか? 6、2と似たような質問になってしまうのですが、改造ポケモンでとったアイテム(パワー系)なでゃ改造扱いされてしまうのですか? 退会に出たいとは思っていますが、やっぱり出る、出ないにかかわらず、改造ポケモンを使う気にはなれないです。