検索結果
奇跡
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 題名だけなら、この映画が一番!
私は映画が大好きなんですが、観ようとする時に最初に入ってくる情報というのは、やはり「題名」なので、その印象というのは大きいですね。 もちろん、題名だけでなくその他の情報も加えた上で、観るかどうかを決めるのですが、題名で最初に受けた印象は、どうしても残ります。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、題名だけならこの映画が一番インパクトがあったとか、素敵な題名に惹かれたしまったとか、そういった映画を教えていただきたいのです。 因みに私の場合は、 『時計じかけのオレンジ』 が、一番かな? 題名に惹かれて観た結果も、素晴らしい映画でした。 宜しくお願いします。
- 嫁に行った私は母と弟の世話は?
みなさんのアドバイスをお願いします。 結婚前の私は母と暮らしており、私の収入と母の年金で生計をたてて いましたが、余裕はありませんがそれなりに幸せに暮らしていました。 ところが、家を出て生活をしていた弟がうつを患って帰ってきました。 弟は収入がないので私の収入では弟までみるのは難しいです。 今まで好き勝手なことをして多額の借金を作り、身内に迷惑をかけた挙句、うつになって帰ってきました。私は因果応報だと思っています。 「これはこれ」と祖母や私の収入がないと生活できない母は言います。 確かにそれも一理ありますが、祖母と私は今まで借金返済を助けてきたのでもうあきれてこれ以上助ける心がありません。 結婚した私は母の世話はするということで主人との相談の結果毎月5万プラス私の小遣いから2万出しています。今まで9万生活に入れてきましたが、私がいなくなったのもあり7万にしました。弟の世話までする必要はありませんので。 私は弟の世話をする必要はあるでしょうか?
- 既婚者46歳子供3名ですが恋しています 2
前回の続きのご相談です。前回は数々のご回答頂き誠にありがとうございました。私も皆様のアドバイスを頂き行動に出ました。つまり彼女の真意を聞くと言う事です。具体的に申しますと先週の金曜日に彼女とデートしてホテルのバーで告白いたしました。(この話合いは夜中まで及びました)「もし私が妻と別れたら結婚してくれますか?私は毎日、24時間あなとの事だけを考えています。あなたを愛しています。あなた無しでは生きていけません。」と。彼女の返事はこうでした「あなたは私が会った日本人で最高の人です。とても魅力的だと思います。しかし結婚はできません。なぜならばあなたには3名の子供がいますし、仕事を辞めて私と一緒にアメリカに私と行くことができなじゃないですか?」大きな目に涙を溜めて話してくれました(今考えても実に当たりまえでそのとおりの意見でした)しかし、私は彼女を忘れられません、また週2回の英語のレッスンでは必ず彼女と会えます(他の生徒も3,4名いますが)レッスン中は先生と生徒(他の生徒もいるので)なので完全な授業ですが、その後の帰り道や休みの時などが切なくて、空しくて、いつも彼女の明るい顔や唇、体を想像しています。あまりの弱弱しい態度に妻が(妻は何も知りません)「いっしょに病院へ行こう」と心配してくれます(子供もです)今後、彼女を忘れる為に英会話スクールを代えようかとも考えています(しかし彼女の顔が見られなくなったらと思うと無理だと思います)、いつも胸が痛く体重も6kgも減りました。仕事もやる気がしません。またプロポーズしたことで彼女との間にギクシャクした事が発生しました。このままではダメな人間になってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?大変わがままな質問であると自覚しています。しかし誰かに話さなければ気が狂いそうなのです。アドバイス頂ければ幸です。(ちなみに今日も夜7時30分からレッスンです)
- 魔力を持つ人って女性が多い?
中世では「魔女狩り」があったそうですが、魔女というからには特殊な力を持っている(と思われた)のは女性が多かったんですよね? それと、テレビなどに出てくる「霊能力者」ってどちらかというと女性が多い気がします。 そういう特殊な力を持っている人って女性が多いんですか? そうだとしたらなぜですか?
- 寝たきりの犬について…
今、寝たきりの状態のチワワ(来月で4歳になる男の子)と暮らしています。 寝たきりの状態になってもうすぐ2年がたとうとしています。 ある日突然歩けなくなり、首の辺りに激しい痛みを訴え、 後ろ足と排尿の自由がきかなくなりました。 かかりつけの獣医師さんに診断して頂いたのですが、 はっきりとした原因は分からず、 痛みを抑えるための投薬を続けてきました。 最初に症状が出てから数ヶ月後には、 首の辺りを触っても痛みを訴えること無くなりました。 (回復したのか、痛みに慣れたのか、感覚がなくなったのかはわかりませんが、、、) そして次第に元気を取り戻し、当初は寝返りをうつことも出来ませんでしたが、 日がたつにつれ、横になっている状態から伏せのような体制に起き上がったり、 寝返りを打つことが出来るようなりました。 おかげで、今では後ろ足も時々動くようになりました。 また今はもうお薬も飲んでいません。 しかし、現在も寝たきりの状態に変わりは無く、伏せの体制になることは出来ても そこから前足を踏ん張って体を浮かせることは出来ません。 また、排尿の自由もきかないままであり、人間が絞ってあげないと出てきません。 最近ネットで、下半身不随で車椅子で歩行しているワンちゃんの存在を知りました。 うちのチワワの将来を考えると、 この先少しでも体の自由の利くようにしてあげたい、 生まれてきてよかったと感じてもらいたいと思い、 獣医師の先生に相談したところ、前足に力をつけない限り 車椅子での歩行も無理だといわれました。 そこで、3日前から浴槽内での水泳に挑戦しているのですが、 うちの子はどうも水が不得手のようで、 水に浮かべても手でしっかり支えてあげないと溺れます。 また、本当に水の中が嫌みたいで、楽しんで泳いでるというより、 水が怖くて陸に上がりたい一身で怯えながらもがいているといった感じです。 今日、フローティングベストという救命胴衣のような商品を見つけたので購入してみようと考えています。 それと、お風呂で大量の水を飲んでしまうせいで、 お風呂から上がった後は、膀胱がパンパンになり、 おしっこを絞ってあげても、1時間もすればまたパンパンになってしましいます。 そして、水泳をするとお腹がすくのか、これまであまり食欲が無かったのですが、ご飯の食べっぷりが少しよくなりました。 チワワが少しでも不自由を感じなくなってくれればと思い、始めた水泳ですが、 チワワ本人にしてみれば、毎日毎日嫌いな水につけられて つらい思いをしているのではないかと悩んでいます。 また、おしっこのことも気になり、体にも負担をかけていたらと心配です。 寝たきりになって2年間というブランクがあるだけに、 車椅子を漕げるだけに前足の機能を回復させることは容易ではないと思います。 本当に回復するかどうかの保証がないだけに、もし、水泳で効果がでなかったときには、 結果として僕がチワワに苦痛を強制してきたという事実だけが残る恐怖と、 チワワの苦痛を考えて、ここで諦めてた場合、 車椅子で歩けるようになるかもしれない未来を奪ってしまうことになるのではないかとの恐怖で、 正直どうすることがチワワにとって幸せなのか悩んでいます。 水泳に関する技術的なアドバイスはもちろん、動物の介護をするうえでのアドバイス、感想など何でもかまわないので、今はたくさんの方の意見を伺いたいです。 どうかよろしくお願いします。
- ロボットアニメの傑作
自分は非常に日本のロボットアニメが好きでそれなりに色々な作品を見てきましたが、まだまだ知らない名作があると思うので、自分の好きな作品の感じから好めそうなものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 好きな作品:トップをねらえ!、機動戦士Zガンダム、0080ポケットの中の戦争、0083スターダストメモリー、逆襲のシャア、ターンA、フルメタルパニック!、勇者王ガオガイガーFINAL、ブレンパワード、キングゲイナー、ラーゼフォン、など 基本的によく知られている 有名どころ(例:エヴァ、ガンダムシリーズなど) はほとんど見ているので、それ抜きでお願いします。
- バンコクとプーケットをまわりたいのですが
12月に8日間のタイ旅行を予定しています。 バンコクとプーケットに行きたくて、ネットでツアーを探してみましたが、 2都市をまわるツアーが見つかりませんでした。 (トラベルコちゃんで探しました) 2都市をまわるツアーはあまりないのでしょうか?上手な探し方があったら教えてください。 個人手配でも構わないのですが、どちらがお得感ありますか? 予算は全て入れて10万くらいです。 よろしくお願いします。
- 新型PSPを買ったのですが・・・
今日新型PSPを買ったのですが、何のソフトを買うか決めておらず結局買わずじまいにしてしまいました。自分でも調べてみたのですがいまいち要領をえずまだ決まっていない始末です。 そこで、おすすめのソフトを教えてもらおうと質問しました。 ACE3をクリアしたばかりなのでそういう感じのゲームではなくRPGをやりたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- maguromatu
- 回答数2
- しゃべれない、経験もない
ドキュメントナウって番組で未経験でフランス語も話せない日本人がむこうのフランス料理屋になんとか雇ってもらったって話をしていたのですが向こうの言葉を話せない人がどうやって仕事をするんですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#40651
- 回答数2
- 彼のご両親に挨拶へ行きます。
来年の7月に籍を入れる予定です。 10月の21日に彼のご両親に結婚の挨拶をしに行くことが決まりました。 そこで質問です。 ●何時頃に伺えばよいのか。 ●お土産は何を持っていけばよいでしょうか。彼と私の実家は東京です。 ●お土産はどんなタイミングで渡すのがよいでしょうか。 ●彼の家についたら彼が「○○ ○○○さんです」と紹介をしてもらう場合に私は「よろしくお願いします」と言っていいのでしょうか。他にはどんな言い方がいいですか。 ●挨拶に行った際には、次回会う(食事会)約束はするのでしょうか。 できたらたくさんの方の経験やアドバイスを聞けたらと思います。 皆さんよろしくお願いいたします。
- こんな本ありますか?
秋の夜長に好きな音楽でも聴きながら読書を楽しもうと考えています。昔からの愛読書は「コンチキ号漂流記」です。ところで質問ですが、このようなノンフィクションの冒険物でおすすめの本が他になにかありますでしょうか?紹介いただけたら大変喜びます。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- paper-moon
- 回答数3
- 話したことのない女性への連絡先の聞き方
私は現在大学3年です。通学中に同じ電車に乗る女性に恋をしてしまいました。何とか連絡先を聞きメールや電話をして仲良くなりたいのですが、きっかけがありません。見ず知らずの人からいきなり連絡先を聞かれたら引きますよね?どのようにして連絡先を聞いたらうまくいく可能性が高くなるのか教えていただきたいです。私の外見は特にいいというわけではなく普通です。経験者の方や、女性の方よろしくお願いします。
- 自作にてOSが同じ場所(C:)にコピーされた事によるエラーとデータの移動方法
初めて質問させて頂きます。 (1)現在使用中のPCはメーカー製で OSは Windows XP Home Edition です。 (最初からついていました) (説明が長くなりますので、現在使用中のPCは ”旧PC”とさせて頂きます) ”旧PC”購入からかなり月日も経ちましたし、メモリやHDDなども安くなっておりましたし、VISTAへの切り替えを考慮しまして、この度、PC初自作にチャレンジする事にしました。 (パーツ集めや自作本・ネットで調べていましたら、すでに2ヶ月ほどかかってます^^;) (2)”自作PC”の組み立ては何とか出来ましたが、 ”旧PC”は今後サブとして使いたい+OSを ”VISTA”・”XP”・”VISTA+XPとのデュアルブート”のどれにしようかと迷っておりましたが 今しばらくはVISTA単体ではなく、XPで様子を見ようかと思いましたので、”旧PC”と同じ、 ”XP Home Edition”のDSP版を購入しました。 また、今回自作しましたPCは出来るだけ長く使いたいので、まずは”旧PC”からデータなどを”自作PC”に移し、その後時期を見てVISTAへと思ったからです。 (3)データ移動などに関してしらべていると、”クロスLANケーブル(?)での転送”など色々ありましたが、”旧PC”のバックアップも兼ねて、”コピーコマンダー9”を購入しました。 ここからが本題です^^; 初自作という事もあり、試しに手持ちの”自作PC”から ”XPインストール済み”のHDD(認証はまだです)に ”旧PC”のデータをOSも含めて完全コピーしました。 当然、このままですと”自作PC”に”旧PC”のOSが入っておりますので、ライセンス違反になります。 また、”自作PC”用のHDDを”自作PC”に繋げたところ、 「Windowsが正しく開始できませんでした。最新のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります」との表示画面になりました。 (”自作PC”のHDDにXPを普通に入れた状態では起動しておりました) (Q1)”旧PC”での使い慣れた設定だけでも構いませんので、”自作PC”への移動方法が分かる方がおられましたらご教授願いたいです。 (Q2)出来ましたらその際、現在の”自作PC”用HDD(”旧PCのOS入り”)からの変更は可能でしょうか? (例えば、BIOSからの設定変更などや、プロダクトキー・ライセンス認証などを利用して、現状のまま、プロダクトキー・ライセンス認証のみ変更し、”旧PC”・”自作PC”共に動かせる方法などです) 以上、乱筆長文、並びに不足部分もあり、分かり辛い部分もあると思いますが宜しくお願い致します。 調べれば調べるほど、どんどん気になる事が増えてきて、ケースも開けたまま+電源も切らずに、時間だけが過ぎてます^^; (でも楽しいですね(笑))
- 締切済み
- Windows XP
- 775285285
- 回答数3
- 共有ソフトでのウイルス被害
僕の家にはPCが3台あります。 そして、そのうちの1台でファイル共有ソフトの「Bitcomet」を使っていました。 使っていたPCは何もないのですが、そのPC以外が何らかのウイルスに感染したようなのです。感染した2台はウイルスが侵入してくるような使い方をしていなかったのに感染しました。 やはり感染した原因は何も起きてないPCで使っていた「Bitcomet」なのでしょうか? 回答をお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- shuzou626
- 回答数8
- 既婚者もしくは彼女持ちの男性をすきになってしまう。
こんにちは、19歳学生女です。 いけないことだ、ということは解かっているのですが、タイトルどおり…私が好きになる男性はそういう方たちばかりです。 きっかけは、既婚者の方が私に好意を寄せたことから始まります。 最初はその男性が既婚者だということを知りませんでした。 というのは、彼が私のことを好きだとか可愛いだとか言ったり、私を抱き締めたり…とても既婚者のすることとは思えなかったからです。 しかしある日、彼が既婚者ということを知りました。 本当はそこで引かなければいけないところですが、私はそれを知り、今度は私が彼に好意を寄せるようになりました。 (彼は今仕事をしているので、今は滅多に会えません) 今私には付き合っている方がいません。 しかし、超がつくほど惚れっぽいです。(それは昔からです)その相手が彼女持ちだったり既婚者だったりすると、本当はそこで諦めるところなのに、余計に燃えてしまいます。(きっかけ後) 友人にその話をしたところ、尻軽女と罵られ…当たり前ですが…。 でもそういう自分が許せなくて、どうにかしたいんです。 最近、そういう部分が見え隠れしている自分自身…今後、ちゃんとした恋愛ができるか不安です。 今も昔も、中途半端にしか付き合ったことがないので、本当にこれから素敵な出会い、素敵な恋がしたいんです。 アドバイスとか体験談とか、あとお叱りの言葉でもなんでもいいです。 お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kira-kira-
- 回答数9
- 距離を置いた彼にどうすれば良いか
2年近く付き合っている彼がいます。 お互い結婚を視野に入れて、付き合ってきました。 先日彼に「自分は一生独身の方が良いのかもしれない」と言われました。その理由は(経済的な面から)女性に苦労をかけてしまうから、とのことでした。 彼は高校中退で、辞めてすぐ就職活動をしたそうですが、なかなか決まらず、タイミングの逃してしまい、24になった今までアルバイトを転々としてきました。 彼が学歴のことを気にしているだけなのか、それ以上に私の知らないところでなにかあったのかはわかりません。彼の家庭環境は少し複雑なので、可能性がないとも限りません。だからこそ、その原因を深く追求することができませんでした。微妙な距離を感じながら、お互い一番近い存在として今まで付き合ってきました。 いつか彼から話してくれるときがくれば良いと、思っていました。 でも「最近は一緒にいて心から笑えなかった」と言われました。「いい男ができたらそっちへ行っても仕方ない」と言われ、彼の口からそう言わせてしまっていることが本当に悲しくて、どうすれば良いのかわからなくなりました。 私といても彼にとって自信に繋がらないことがすごく悔しくて、私といて余計に辛いのなら、と、距離を置くことになりました。 彼が縋ってくれない以上、彼が一人で頑張るしかないと、思ったからです。 今度、貸したCDを返しに、彼が私のところに来ます。別れるつもりがあるのか、本当に長く距離を置くつもりなのか、顔を見たいと思ってくれているのかはわかりません。 自分たちにとって間違っていないと思ってした判断でしたが、正直辛いです。私は彼が思っている以上に弱いです。 次会ったとき、どんな顔をすれば良いのかわかりません。彼が弱っているときに、私も弱音を吐いても良いものなのか、私にとって彼が必要だと言う事を伝えて(訴えて?)、彼にとって自信になるのか、余計負担になってしまうのか、考えてしまいます。 アドバイスお願い致します。 長文になるため大幅に削っています。補足させて頂くかもしれませんがよろしくお願い致します。
- 『コールドケース』『ER緊急救命室』『フレンズ(USA)』の中で一番面白かったエピソードは?
タイトルにある通りです。。 3作品すべてでも、どれか1作品でもかまいません。 皆さんの感想をお聞かせください!!