検索結果

台風

全10000件中9801~9820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本発祥、起源のモノ、は何がありますか?

    こんにちは。 米国の民間放送 CBS局のTV Show "The late late show" に、 " Carpool KARAOKE ( カラオケ ) " や " EMOJI ( 絵文字 ) news " など 日本発祥のモノが題材になっているシリーズがあります。 「米国でも一般市民に認知されているのだな。」と思ったのですが、しかし、 「娯楽や付属品だな、、、。必需品はないのだろうか、、、。」と考え、インターネットで調べてみました。 調べてみて思ったこと; 「ぜっけん」「カップ麺」もありましたが、どこかの国の一般市民が必要としているのか?とも思い、、、。 「名刺」も仕事をしている人のみ必要、で、日本では必要かもしれませんが、米国では、日本ほど必要ない、です。 フリーランスの仕事をしている人や、自分を売り込みたいと思っている人は、必要ですが、、、。 「カメラ付き携帯電話」や「使い捨てカイロ」も改良品というか、何というか、、、。無くても困らない。 ( 「使い捨てカイロ」 は大分前に、米国映画にでてきました。) 「乾電池」「LED ブルーライト」「液晶テレビ」は、「コレは生活していくには必要かも」と思ったのですが、 他に「世界中(先進国のみでもOK)で一般市民が当たり前に使っている、無いと非常に困る」日本発祥、起源のモノ、はありますか? 例えば、車(自動車や電車、自転車など )、ぺん、時計、トイレットペーパーなどのレベルのものです。 「○○のこの部分の部品」や、「○○の改良品」ではありません。なんだか、たくさんありそうなので、、、。 また、文明が進歩、進化して、今では必需品ではないが、以前は必需品だった、でもかまいません。 何か知っていらっしゃる方がおられましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 大学入試センター試験 こんなに条件の悪い時期に?

    大学入試センター試験 何でこんなに条件の悪い時期に実施するのでしょうか? 毎年、時間に遅れたとかの交通トラブルがあるように思います。 一番時間が大切な試験なんだから。 もう少し考えたら? 運営責任者は頭が悪いのでしょうかね? 大学入試センター試験が実施される14日と15日 日本列島は今季一番の寒気に覆われ 北日本から西日本の広い範囲で大雪となる見込みだ。 気象庁によると、関東北部や東海、近畿地方では平地でも積雪する恐れがある。 同庁は「2、3年に1度の寒気となる可能性がある」として、 路面の凍結や交通機関の乱れに注意を呼び掛けている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170113-00000029-mai-soci

  • パートとアルバイトと正社員

    昨日 お母さんの友達同士が話していた事が気になりました Aおばさん・雪道に命がけでパートにいく必要ないって旦那が言うから仕事休んだの Bおばさん・そーよね 正社員じゃないんだし 通勤中雪で転んでケガしてもなんにも出ないし… 専業主婦の母・うちの息子(私の兄)は今日は休めないって旦那に送ってもらったの Aおばさん・時給900円足らずのアルバイト行くのに車出して もし事故でもしたら修理代バカらしいわよーーー(笑) 大人の人が働く場合 正社員だけではなくパートという働き方があるのは社会の授業で習いましたが ケガした時になにもでないってどーいう意味なんですか? 雪がひどくて仕事を休むのは どうなのかなあと私でもおもいますが パートさん 正社員さんの分け方で考えたら 別におかしな事ではないのですか? パートやアルバイトってそんなに責任はない働き方って感じなんですか?

    • noname#225740
    • 回答数6
  • コンサート関係の仕事

    今 中2で学校では高校調べをしています 私は将来 コンサート関係の仕事をしたいです でも、コンサートスタッフには音声 照明 企画 などいろいろあってできれば音声か照明になりたいと思っています とても辛い仕事だとわかっています 生活も大変で結婚した後も大変だとわかっています(結婚するかわからんけど) それでも みんなが喜んで いっぱい笑顔になって 楽しかったと思ってもらえたらとてもやりがいがあって辛くてもいいと思いました 高校にはコンサート関係の為の科目がないのはわかっていて 音声 照明にはパソコンとか結構使いますか? 高校は総合科 普通高 情報処理 どんなのがいいでしょうか アルバイトは高校生からでもできるんでしょうか? アルバイトだったら ほとんど販売で中の様子など見れるんでしょうか 長文すみません

  • テレビ番組の数が足りなくなります

    時々8チャン全て受信している時もあれば、5チャンしか受信しなくなることがあり、チャンネルが足りなくなり困ってます。 放送終了で受信しないのではなく、番組表では番組を放送している時もなります、受信しない番組は横にはみ出してるようで見ることができません。 なにが原因ですか?

    • noname#224183
    • 回答数4
  • 2016年のあなたやあなたの家族の重大事件は何か?

    2016年のあなたやあなたの家族の重大事件は何でしたか? ちなみに、私の場合は、小型のテレビが壊れて 32型のテレビに買い替えた事と 家族が2回も自宅で転倒して、2回も病院に入院して 1回は手術して、ほとんど歩けなくなり 要介護4に認定されて介護が必要になった事です。

  • 今年のしてみたい事と夢

    こんにちは 私はしてみたい事は沢山あります、 遠くの町まで歩いてみたい、知らない町を旅してみたい 何やら歌の歌詞のようですが想いは強くなるばかりです 久し振りに「札幌雪まつり」を眺めてもみたい 雛びた田舎の湯治宿で自前の炊事で半月も暮らしたい 過ぎた昔を家内と二人で語ってもみたい 岐阜には八百万の神様の膝元に「マネの池」、是非見てみたい 秋には「奥入瀬」の渓流をまた訪ねてみたい 私の今年の夢なのです でもカルメンマキの「時には母のない子のように」ではありませんが 🎵「けれども~心はすぐ変わる~」、 皆さんの今年してみたいこと夢はなんでしょう?

  • 地球人は一体どこに行くのか?

    時間は戻せない。人間は常に二者択一をしながら、1秒1秒を進んで行くのみである。地球は二者択一のルツボであり、おのおのが所有する人生の(濃い薄い)など、どうでも良く、ただ単に宇宙の中の1個として私たちは、ある方向に向かっているだけなので、個人の意味など何もない。 正月気分は抜けているだろうか。今日会った人たちに、 「あけましておめでとう」などと言いながら、 「仕事が済んだら、オトソでも一緒にやる?」と、ボケた事を言ってはいないだろうか。冗談でも何でもなく、もう正月は失われたのだ。まるで包茎手術でも受けたかのように・・・ 私は言いたい、 「御礼を書いてない質問も多いけど、ちゃんと回答は読んでるから」と。なぜ御礼が遅れているかというと、私の正月気分が抜けていないからではない。おいドンの国は、まだ冬休みで、仕事はせなアカン、家事はせなアカン、ガキの昼飯も用意せなアカン、アカンアカンで時間が失われてゆく。 そのガキどもは冬休みであることをいいことに、夜ふかしばかりなので、静かに御礼を書く時間がない。冬休み、長すぎるわ。晩飯の支度をして、みなが食い終わったころにはクタクタで、深い眠りに落ちてしまい、目が覚めたらこの時間、質問文を書くのがやっとなのだ。 「まだ風呂にも入ってないんすよ」な、状態なのである。 そら私が当サイトに会員登録したころは、まだマシだった。それから6年弱、私はその間に15歳ぐらいふけてしまった。いつハゲてもおかしくないところまで追い込まれ、もう崖っぷち、波平みたいな髪形になった自分が目に浮かぶ・・・ 私たち地球人は、一体どこに行くのか?最近、風俗にもサウナにも行ってない、ココロ(燃えよ禁欲生活ドラゴン)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=Kplz4tLyHEk

  • 石垣島旅行の宿泊施設予約について

    7月に初めての石垣島への旅行を計画しています。やりたいことがたくさんあるので、日程は4泊5日で考えています。 色々調べてみて、波照間島と竹富島にも行きたいなと思っているのですが、波照間島は現在かなり行き来がしづらくなったとのことで、宿の予約をどうしようか悩んでいます。 航空券だけ早めに取って宿は当日の状況次第(波照間島に行けるか行けないか)で取るのと、往復航空券と石垣島の宿泊がセットになっているツアーなどを申し込むのとでは、どちらがよいでしょうか。 元々はあまり旅行をしない方なのもあり、賢い旅行の計画の立て方がよくわかりません。旅行好きでよく旅行に行かれる方や、八重山諸島が好きでよく行かれる方からアドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • 小型二輪免許について

    29才、女です。普段は原付に乗っています。 以前からバイクに憧れており、本日入校手続きに行ってきました。 自分の体力のなさ、非力さ、ノロさを十分自覚していたので、高望みはせず小型限定MTで申し込みました。 しかし事前審査でバランスがとれず立ちごけを連発してしまい、サイドスタンドも満足にたてられず… おまけに私の身長は151cmくらいしかなく、足つきが悪いという理由で、教官からMT取得を断られてしまいました。 小型ATからしか受け付けられない、とのことでした。 400ccなら現実を受け入れられるのですが、小型で断られてしまい、正直かなりショックだし、自信がなくなりました(;_;) 今日は泣きながら眠れぬ夜を過ごしそうです。 でも確かに跨がって車体を支えるのがやっとだった自分に、シフトチェンジは無理と判断されても仕方ないかもしれません。 自分の非力さが嫌になります。 周りからは、他の教習所なら受け入れてくれるからよそへ行くべきという意見と、教官が判断したんだからATでとるべきという意見、両方もらいました。 今興味があるバイクはカブ、NMAX、グロムなどです。 皆さんはどうするべきだと思いますか? 私はなんだか、すっかり自信がなくなってしまっています。

  • 日本で生きるのは辛いのでしょうか?

    29歳男です。 就活のとき某メガバンクの人事が「うちの仕事は朝、血反吐をハクくらい辛いが、その覚悟ができる人に来て欲しい」とか、「大量に辞める前提でたくさん採っている」と言っていました。 多分、小売業飲食業の人も、うるさい年寄りとか、モンスターな人達に悩まされているでしょうし、教師とかも生徒や父兄に悩まされているかもしれません。 嫌な上司とかいくらでもいるでしょうし、自分の会社でもうるさい顧客がいるとききます。 なぜ、もう少し穏やかに普通に生きられないんですか? 電車が少し遅れるくらいいいじゃないですか。それで会社に遅れて連絡するのが面倒だから、自分も電車が遅れるのは嫌ですが。 確かに、「なんで新作CDを予約開始直後に申し込んだのに発売日に届けないんだ●マゾン」とか思うこともありますけど。 なんでお互いプレッシャー与えてすり減らし続けますか?ウルサい人だって疲れないんかと思います。 ご意見お待ちしています。

    • noname#218001
    • 回答数8
  • 公務員で残業代が出ないのは

    教員位ですか?

  • 仕事で無力感を感じることはありますか?

    昇進できない、転職できない、仕事がうまくいかないなど、です。どうやって乗り越えたか知恵をお借りしたいです。宜しくお願い致します。

  • 最近騒がれているゾンビに関して

    僕はゾンビのことで気になります。前から思っていたのですがゾンビは人間がウイルスに感染した後、一時的な風邪症状を越えて悍ましく変貌する物だと聞いたのです。しかしどのようなゾンビ作品を観ても人を道具のように攻撃したり走り回る類いばかりです。現実のゾンビウイルスは異常な動物のように人間をあそこまで変えてしまうのでしょうか。くだらないかも分かりませんが知識を与えてください。こんなこと人に話すと馬鹿にされそうですがゾンビのことで2年以上考えています。ワクチンなどもないと聞いたので本当に市街などで発生したら戦争並みの災害が来そうです。それで戦う際には武器を持てない僕のような民間人はどうしたらいいのですか。当然木の棒などは役に立ちませんよね。土台、敵は知能も尋常じゃないと思うので逃げ隠れしてもばれそうです。籠城すれば良いと言われましたがどこにそんなコンクリートの塊のような家があるのですか。おそらく感染が拡大したら僕の市の人たちも逃げ回って火災があると思います。そんな状況では戦うことが難しいと思うのですがゾンビに出くわした以上何かしらの抵抗をしなければなりません。どう戦えば良いのですか。大きな石でも投げるのでしょうか。もう一つ気になるのがゾンビは正体が分からない、ということです。あいつらは何の突然変異でそこまで変わるのでしょうか。接触感染か体液感染ですよね。だとすれば去年流行っていたデング熱などに近いのではないでしょうか。生物関連になってしまいますが他のところでゾンビを見ても粗方僕の思っていたとおりの姿になっています。

    • noname#226649
    • 回答数5
  • 与野党に疑問!PKO南スーダンからの撤収を巡る論戦

    安倍首相の南スーダンPKO撤収の発表についての与野党の反応 我が国における自衛隊・PKOは、どこか認知されない日陰の子のような存在であり、差別・不当評価の気の毒で残念な思いがするが、皆様は一連の報道をどのように感じておられますか? <質問の背景> 自衛隊のPKO南スーダン派遣が5月末にて任務完了し撤収とのことです。 その報道を巡っての ◇政府与党:所期の目的任務を終え、現地政府や国連にも感謝され了承を得た撤収。 ◇野党:現地で内戦ともいえる戦闘や政情不安、治安面から活動に危険性が増し撤退。 と任務を果たし、活動中の自衛隊員への敬意や慰労よりも政争の具にしている感がある。 また、国内では災害救助の時には感謝・持ち上げても、日ごろは違憲・合憲を曖昧にした存在であり、そのアヤフヤな基盤に立ったPKO活動は認知されず日陰の3K活動、戦争をしに行く海外派兵との批判さえある。 任務完了に伴う撤収でも、危険性増大とPKO要件からの撤退でも良い、そんな言葉遊びより、無事に任務を果たし貢献実績を挙げ、作戦の目途を付け危機管理の面からのオペレーションの終了・全員の無事帰還だということが本質本意だと思う。 連想するのは、先の大戦時・大本営の退却を転進、全滅を玉砕と言葉の言いかえ曖昧取り繕い、情報操作・後ろめたさや誤魔化しを感じる。 堂々と活動の成果実績を示し、その任務の目途がついたことと、現地の政情不安と戦闘発生リスクの増大に伴い、PKO法案の趣旨に照らし撤退方針を決めたと言えば良い。 今回の決断こそ、シビリアンコントロール、PKO派遣要件に叶い統制の行き届いた法治国家・合法的な方針決定だと思うのに・・・ 一方で野党や一部マスコミにも、自衛隊やPKOそのものに反対ありきの反政府・反安倍の標的にした揚げ足取りやトラブルを望むかの国会論戦、報道内容には自衛隊への偏見を感じる、ことさらPKO派遣終了を政府与党の失政や汚点のようにレッテル貼りしての批判は、自衛隊PKO不在の政争、我田引水と悪用便乗の浅ましさ卑劣さを感じる。 ※関連記事 http://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/s_sudan_pko/ http://www.asahi.com/articles/ASK3B5WR8K3BUTFK00X.html

  • 大和男子や大和撫子

    大和男子、大和撫子などは男尊女卑なんですか? 一見、日本人男女の美称とされていますが内容はあまり対等な存在とされてませんよね。 女性は常に支える側や能力があっても前に出ず後ろに下がるものだったり。それに仕事は男性、家事育児は女性の役割という意識が結構強いですよね

    • noname#227534
    • 回答数2
  • 「地震・雷・火事・女房」一番怖いのは?

    「地震・雷・火事・女房」の中で、一番怖いのはどれでしょうか。 半分ジョークですから、経験談や、ふと思ったことなどお聞かせください。 女性の方は、それに代わる人(誰か)でお願いします。

  • 猫を飼ってる方へ質問ですがどこから購入しましたか?

    猫を飼いたいとずっと思っているんですが、20代ですがこれまでずっと猫はペットショップで買うものだと思っていて、「いや、拾ったり貰ったりする人が多いよ」と聞いてびっくりしました。猫を飼っている方はどういう形で家族にしましたか? また、ペットショップ、愛護センターなど色々あると思いますが、どこで買ったり貰ったりするのがおすすめですか?

    • ベストアンサー
  • 地震について

    「日本列島はどこへ行っても安全なところはない」という報道があったようですが、本当でしょうか?  もし、事実であれば困ります。 ご意見お願いします。

  • お墓の掃除の際に墓石にあがってもいいですか?

    お墓の掃除に関してご教示ください。 お墓参りの際に鳥の糞や汚れが気になるのですが、お墓の背が高く掃除しようとすると、納骨している墓石の上に上がらないといけません。ここに上がっても竿石の天辺には届かないのですが。 また、裏側の掃除をしようとしても同様に墓石の上に上がらないといけません。以前のお墓は外柵があったので、そこに上がり掃除してましたが、数年前に新しくして外柵がなくなりました。 掃除はしてあげたいのですが、お墓の上に上がるということは、ご先祖様を踏みつけている感じがしてどうしても踏ん切りがつきません。 過去に一度だけ掃除したのですが、本当に良かったのだろうかと今でも考えてしまいます。 土足でお墓の上に上がってもいいものでしょうか。 私は浄土真宗を信仰させていただいておりますが、ご先祖様には気持ちよく過ごしていただきたく、正しい掃除方法を知りたく、どなたかご教示頂きますと幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。                                       以上