検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 不平不満をお世話になってる所属してるところには持た
不平不満をお世話になってる所属してるところには持たないように気を付けいました。 仲間との切り離しにあいました。 今まで繋がって人にも拒否されてしまいました。 思う事が出てきます。 今まで無かった怒りの感情が湧き上がってしまいました。 自分なりにしてきて貢献してた事もあります。 所属してるところから嫌われてその所属先の情報が全くわからず、電話するとこちらの情報ばかり取られてしまいます。 相手は口が固く関係のない情報をしゃべくり回して肝心な事は言いません。 ずっと前からコロナの事考え自粛してました。 ストレスかも知れません。 怒りの感情をどうしたら鎮められるでしょうか。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#246211
- 回答数1
- 【第3次世界大戦】和牛商品券を給付【敵はコロナ】
第3次世界大戦真っ盛りですが、お目出度い自民党の経済対策が進捗しているようです。 なんと和牛を入手できる和牛商品券を全国民に配布。 有名一流百貨店の商品券を全国民に配布。 観光・外食専用商品券を生活困窮者のみに配布! ただし最後の生活困窮者への「観光・外食専用商品券」については、コロナ戦争で外出自粛と密閉空間禁止が出ているのに、生活に困っている人だけが外出推奨・密閉空間推奨になるために激しい非難が起こり、御用メディアのNHKの晩のニュースに変更報道させてましたね。 コロナ戦争の終結後に芸能イベントに行った人にだけ料金補助が出るように変更するとか。 1、お目出度い。 2、分からない。 どういうもんですかね?
- 新型コロナウイルスはペストや天然痘並みの病気?
以前質問しましたが( https://okwave.jp/qa/q9726605.html )、具体性を変えて質問します。 当方は、以下の理由により新型コロナウイルスはペストや天然痘並みの病気であると思っています。理由は以下の通りです。 イ:治療法や予防法が全く確立されていないこと ロ:いまだに回復できていない人が日本だけで約1000人、世界では約20万人いること ハ:今後、終息までに少なくとも2~3年はかかることが予想されていること ニ:イベントの自粛が呼びかけられていること ホ:ワクチンや治療薬の開発に、長期間の検証機関を要すること ヘ:感染の拡大力、それによる死者の絶対数、経済への影響など、過去の感染省と比べても例がないこと
- 営業を続けているマンガ喫茶、ネットカフェ
緊急事態宣言や、営業自粛・休業の要請等があり、多くのマンガ喫茶、ネットカフェが休業していますが、 (1) 横浜駅 (2) 新宿駅 (3) (新)大久保駅 (4) 高田馬場駅 の周辺で、営業を続けているマンガ喫茶、ネットカフェの一覧が有れば、教えて下さい。 その際、その店が (1) プリントアウト(カラーも)可能 (2) 24時間営業 (3) (可能であれば)シャワー使用可能 か如何かの情報もあれば、有難い次第です。 なお具体的に、例えば「~と言う店はやっている」とか、 「横浜駅ではないが、関内駅前の~と言う店はやっている」とか、 「~と言うサイトに、営業を継続しているマンガ喫茶、ネットカフェがまとめられている」とかと言った回答以外は止めて下さい。 不要かつ、妨害です。
- 環境問題
世界中が、コロナウイルスにより、不要不急の外出を自粛、皮肉なことに 気候変動で温暖化対策を訴えてきた、スウェーデンの15歳「グレタ・ト ゥーンべり」さん、世界は今、丘は緑・海は清く・空は青く、広葉樹の葉 が何時もより綺麗に輝いて見えます。たぶん都会でも星が綺麗に見えるの ではと思います。車の排気ガスが工場の噴煙が一時停止したのです。誰に も出来なかった事が現実に起きたのです。コロナウイルスが収まれば又、 汚い地球に戻るのだろうか、それとも公害にならない電気自動車等が出来 ていくのだろうか、先読みの出来る皆様に将来を語りたく思います。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- g0721475
- 回答数1
- 手軽に安価で楽しめるゲームってありますか?
このところのコロナ自粛とGWが重なり、なにかと暇になっていて困っています。 かといって外出しようという気にもならず、久々に家庭用ゲーム機などでできるものがないかと考えています。 今パッと思いつくのは相当昔に買ったPS2なのですが、これを利用して安価でそこそこ長時間楽しめるタイトルってありますか? 旧FF7とかその年代のタイトルを探したいのですが、今となっては手に入りにくいもので、値段が上がってたりするものもあるでしょうし、そのへんがクリアできるものを探しています。 また、PS2にこだわらずともこういった方法なら割と安価で楽しめるよ、といったおススメが合ったら伺いたいものです。
- ベストアンサー
- レトロゲーム
- misumi8714
- 回答数3
- トクダネ!で相撲ニュースが放送できなくなったのは
先週、フジテレビの朝の「とくダネ!」で小倉アナが朝青龍関の八百長を臭わせるような発言したおかげで、この番組では一切大相撲のネタは放送しなくなりました。 これによってフジテレビ全体でも自粛ムードが広がってるようです。 小倉アナは自身のブログで謝罪をしながらも「言われたので仕方なく謝罪した」ようなことを言っていますし、彼の発言のおかげで相撲レポーターの横野さんも出番がなくなってしまったような気がします。 小倉アナは弁解として「ずっと朝青龍を応援してきましたし。。」と言ってますがそれは今までの発言からして「ウソ」ではないでしょうか? 今後はこの番組では大相撲のネタは放送しないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- rockers200
- 回答数1
- ヨーロッパ:現地の方とのイイ話
皆さんが旅行先で遭遇した、「現地・地元の方とのイイ話」を教えて欲しいなあと思います。 ホテルのフロントで、街角で、商店で、乗り合わせた交通機関で。 アクシデントから救われた、思わぬサービスをされてしまった、盛り上がって時間を忘れて話し込んだ、 果ては伴侶とめぐり合ってしまった、、、 旅にはトラブルもつきもので、そういった「気をつけましょう」トピックも大事ですが、 当方、家族の都合で来春まで海外渡航自粛中です。 皆さんの楽しいお話で、旅に出られない寂しさを少しばかり忘れさせて下さい。 なお、エリアを広げればエピソードも増えるのでしょうが、 まずは、私が訪れるヨーロッパでの経験をと考えて、今回はこちらのカテゴリーにしぼって質問いたしました。
- 食餌について悩んでいます
ヨーキー4歳男の子去勢済みと ヨーキー2歳女の子避妊済みと暮らしています。 食餌は手作りで丸3年が過ぎました。 しかし、市販のフードを食べさせてみようと思う事が ありまして(話すと長くなってしまうので理由は自粛します) ところが何を買ったらよいのか決められません。 病院で扱っているフードはこれだと思えるものがなく ネットで色々調べたんですが良さそうだと値段が 高いし、ナチュラルをうたっていてもあまりにも安いのは なんとなく心配だしどうしたらよいかわかりません。 おすすめのフードがあったら教えて下さい。 希望は・・・ ●缶、レトルトなどのウエットタイプ ●ナチュラルなもの ●信頼のできるしっかりしているメーカー ●大きい缶で一缶400円前後のもの
- 肋骨が痛い
3ヶ月ほど前から、左わき腹の肋骨のあたり(位置的には胃の真横あたり)が痛みます。 平静時もだるい痛みが続き、曲げたり押したりしたときもズシンと痛みます。ぶつけた、圧迫した、咳が続いた等の覚えはありません。 胃カメラでは「少し荒れてるが心配ない」。肝胆膵腎エコーは異常なし。かかりつけ医では気のせいと言われてしまいました。 このような症状の経験者がいらっしゃいましたら、教えてください。 ・どんな病名でしたか。 ・何科でどんな検査を受けるのがオススメですか。 ・実は現在、医療保険に入る審査のために病院通いを3ヶ月自粛中です。あと2ヶ月我慢してから病院に行っても問題ない程度の緊急度だと思いますか?
- したっ!3月17日のホリプロとの対決について。
ホリプロ対たかあきの対決で、その時は電話しながら観ていたので、最後まで気付かなかったのですが、最後にみんなで並んでご挨拶したときに、「あれっ? あの隅から2番目の女の子は、活動自粛中のタレントAでは?」って思ったんですが、見間違いでしょうか?←時々、若槻と見間違うもんで ^^; 顔つきもぱっとしないで、メークもぱっとしてなくって、髪型もただのストレートでしたが、顔は彼女でした。 復帰されたんでしょうか? それとも番組テロップで「○月○日に収録したものです」と出たんでしょうか? 番組を見ていると、彼女のシーンがなかったような気がするので、意図的には出したけど、出番はなしって感じだったのでしょうか?
- ウイルスのオンライン検索をしたいのですが。
私の友人でウイルスに感染した人がいます(対策ソフトを入れていません)。詳しい症状がわからないのですが、OSはWindows98です。質問というのは、トレンドマイクロ社のホームページで無料のオンラインスキャンを実行しようとしているのですが、オンラインスキャンをする時はインターネットに接続するわけですから(今は接続を自粛しています)ウイルスが知らない間に友人知人にメールをばらまくのではないか、という不安があります。感染したらオンライン検索を実行しなさいと、どの本にも書いてあるので心配ないと思っているのですが、ウイルスに詳しい人に聞いてからやってみようと思っています。初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- mikecyan
- 回答数4
- 喪中の彼女への接し方について
25歳男です。 私には付き合って2年半の同じ歳の彼女がいます。 先週末に彼女の祖母が急病で亡くなりました。 まだ相手の親御さんにお会いしたことがないので、お通夜には参列しておりません。 そこで、今の彼女への接し方ですが、どのような言葉をかけたら良いか、迷うところがあります。 妙に堅苦しくてもダメだし、こういうのが初めてなので、とても迷います。 どのような言葉をかけるべきだと思いますか? また、年末に2人で旅行を予定していますが、これも自粛したほうがよろしいでしょうか? また、しばらくは会うのを控えたほうがよろしいでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- jitensha201
- 回答数1
- 家族がコロナに感染した場合の行動について
1月10日(水)に母がコロナに感染していることがわかりました。翌日の今も発熱や咳などの症状で仕事を休み療養しています。 私は今のところ無症状で普段通り生活しています。 会社はコロナの取扱が5類に引き下がったため、出社しても良いとの回答があったため出勤し、仕事都合がつけば在宅に変更というような感じです。 そこで、週末に友人との予定があるのですが、みなさんならお断りしますか? 一応、ごるいに引き下がったことで風邪と同じ扱いになり、平日は普通に仕事をしているので出掛けてもいいんじゃないかと思いつつ、プライベートは自粛した方がいいのか迷っています…。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- ysn_kn420
- 回答数3
- 有名人が専門外の分野について発言することについて
今も昔も、有名人が専門外の分野について発言することが多々ありますよね。 昔ですと、文学者の大江健三郎が戦争や平和について発言し、賛否両論を浴びたことがありました。 最近ですと、芸能人や俳優がコメンテーターとして政治経済や社会について発言していますね。 いつも思うことですが、自分の専門でもない分野について発言したり活動することは自粛すべきではないでしょうか? 専門分野でもなく、きちんと勉強したわけでもないのに、専門家の顔をして発言することは問題だと思います。 「芸術・芸能という枠組みに囚われず、政治や社会に意見を発信しなくてはならない」という使命感があるのかもしれませんが、自分が何でもできるなどと思わず、大人しく芸術・芸能活動に専念すべきだと思います。 専門外の分野に口を出すことは控えて、社会問題については専門家に任せるべきだと思いますが、どうでしょうか?
- 自己分析と自己判断
親族などの結婚式に招待されたとき、普通なら出席しますよね。 しかし、シンプルに考えず、自分の立ち位置を複雑に考えすぎたあまり、例えば「私は無職だから出席する権利がない」「昔から迷惑ばかりかけていたから」という理由で自粛のつもりで慎んで欠席した結果、誤解されるのは今後尾を引きますか? 祝福しているつもりでも、複雑な考え方で慎んで欠席し、親族や招待状を出した主役の新郎新婦に悪いイメージが付くのでしょうか? 出席したくないのではなく、「私が出席する権利があるの?」と自己分析し自己判断した結果、家族の誰かを代表して私は慎んで欠席するといった複雑?な考え方で欠席するのは尾を引きますか? 仮に、尾を引いたとしても、それは誤解であって、祝福していないのではないということ。 シンプルに考えられない私の自己分析、自己判断が間違っていたということ。
- ベストアンサー
- 人生相談
- a014e4f3adad
- 回答数7
- 男は赤ん坊に笑わないべき?
22の男です。 お祭りの屋台で友人と行列に並んでいたとき、後ろの女の人が赤ちゃんを抱いていました。 何気なく赤ちゃんを見たら、自分を見ながらうれしそうにニコニコ笑っていたので、思わずこっちも赤ちゃんに笑い返して手を振ってみました。 そうしたら、お母さんの女性が露骨に嫌な顔をして後ろを向いてしまいました。 自分は特別、危なそうな格好をしていたわけでもないですし、自分の笑顔が気持ち悪いと言われた事もありません。 ここまで露骨に拒絶されると結構ショックでした。 同年代の女の子が赤ちゃんに話しかけると、お母さんも嬉しそうにして話をしてたりするのをよく見かけますが、男だと嫌なんでしょうか。 赤ん坊や子供が大好き、というわけでもないので、母親として「男がそういった行動をしていると危機感を覚える」という事であれば、今後は自粛したいと思っています。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- RoastMeat
- 回答数13
- これって、どうなんでしょうか?
先日、子供の通う学校の少年野球のチームのコーチ陣が、試合の打ち上げで子供に飲酒させたそうです。 なぜわかったかというと、 翌日、学校で朝の健康観察時に「気分が悪い」と言い、理由を尋ねた先生に「コーチに飲まされました」といったらしいのです。 先生は「えっ?」と言って絶句されたそうですが・・・。一応学校側は事情を聞いたみたいなのですが。 その後、野球チームはいつも通りに練習をしています。 私は、これって変じゃない?と思うのです。こんなとんでもないことをしたコーチ陣は当然責任を取るべきだし、練習も自粛するべきではないのかなと思うのです。 私の知るあるサッカーチームの監督は休日の練習時の昼休みに、自分の飲むビールを子供に買ってきてもらって、そのことが父兄に知れて監督を辞任したそうです。 この少年野球のチームの責任者はいったどう考えているのだろうと、神経を疑うのです。 皆さんはどう思われますか。
- ベストアンサー
- 教育問題
- koyubihime
- 回答数5
- 階下とのトラブル(予感)
中古のマンションを先日購入しました。 色んな部分でリフォームを行いましたが、その際にリフォームのお知らせをリフォーム会社が階下に持っていったところ『洗濯機の騒音・振動がうるさいので (1)朝・夜の使用の自粛 (2)リフォームの際には防音・振動対策をとる ということを前の居住者と確認済み』との書面を階下の住人からもらいました。 (また、修理代の見積もりが高額でした) もちろん、この件に関しては全く知らされておらず、もし知っていれば洗濯機の修理代をリフォーム費用に組み込むなり(極端な話ですが、階下の人とトラブルになるのであれば)購入しなかったかも知れません。 質問は2つあります。 1)階下の住人とこのようなトラブルを抱えていて、それが原因で前住人が引っ越したのであればそれを私に告知する義務が仲介不動産屋に有ったのではないのでししょうか? 2)この場合の洗濯機の修理代は売主に請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 新規開拓するには
機械商社のルート営業です。 取り扱っている商材はミスミ、モノタロウ、機械工具商と同業です。 工場が主な営業先です。 金額としては数百円の消耗品から数千万の機械などを販売している中堅商社です。 今回コロナの影響で売上が激減しておりまして、新規開拓を行っております。 しかし、あまり上手く行えておりません。 コロナの影響で訪問は自粛しており電話のみで行っております。 弊社の強みとしてP R しているのが価格です。(勿論それ以外もあるのですが) 新規に是非とも他社相見積もりをとって欲しいと伝えているのですが、機会があればと終わってしまいます。弊社としては仕入値の強みがあるのですが、上手く伝わらないのが歯がゆいです。 ここで、ご質問です。 1、工場に新規開拓するのにどのような業者だと取引をしたいと思いますか? 2、現状のコロナで製造業は大不況ですが、私は今後どのような新規開拓を行って行けば良いかアドバイスをお願い致します。