検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 住友不動産販売のポスティングについて
他の質問にも似た様な話が有り、重複する内容である事、ご容赦下さい。 タイトルの件妙案や体験談等あれば、教えて頂きたく思います。 住友不動産販売の広告が、週に3回程投函され、ヒドい時は毎日投函されています。 現状、不動産に用も無いのでゴミ箱に捨てる手間もなんだか馬鹿らしくなり、 先月、5月末頃から「住友不動産販売のポスティングは特にお断り」と 張り紙を見やすい位置に張っていますが、現在1週間以上経過しても全く効果がありません。 今迄、気付かなかったのですがどうも2つ営業所から代わりばんこにチラシを入れられているようで、営業所にポスティングを辞めて欲しいと言うにも2つの営業所に連絡しなければいけないのかと思うと、何故、うちがそこまでしなければ行けないのかと不毛に思います。 個人的ですが、「A4コピー用紙に白黒でサクサク手軽に作成した」といった感のある チラシを投函してくるなんて、なんだか紙そのものが勿体ない気になり捨てるのにも紙に悪い気になってきます。もっと有効活用されるはずの1枚なんじゃないだろうかと。 需要も無く、むしろ「迷惑です」と意思表示しているのにも関わらず、不要なチラシを投函され、ポストから出したらすぐに捨てられる紙を思うと、なんだか、自分が資源の無駄に加担しているようで嫌な気持ちになります。 この数年、住友不動産販売をほぼ毎日捨ててきました。 不動産関係で何か有ったときにこの会社を選ぶ事は考えられません。 それくらい、地味にチラシで負担を強いられています。 気付かなければ、そんな事も無かったかも知れませんが、気になり出すと 望んでいない生活サイクルの中に侵入している住友不動産販売のチラシ、気になると負担で煩わしいです。解放されたいです。 ポスティングしているのはアルバイトだから。仕事だから仕方無いという書き込みを読んだ事がありますが、そうは言っても、住友不動産販売はポスティングする人に、 「ポスティング禁止の表示がある家には、入れない様に指示」をしないのでしょうか? 考え過ぎでしょうが、少なくとも今迄振り返ると、よく捨てている紙は住友不動産販売のチラシです。 気付いた今、この用の無いチラシとお別れしたいと思ってます。 長文になりましたが、上記の思いを以下に要約致します。 ・住友不動産販売のポスティングをお断りする効果的な意思表示の文言がありましたら、 教えて頂けると助かります。 ・ポスティング禁止の張り紙が全く利かなければ、 住友不動産販売にポスティングを辞めて欲しいと伝えたいのですが、一々ポスティングする営業所(2カ所)に電話をしなければいけないでしょうか。効果的に伝えられる方法はあるのでしょうか。 経験談、アイデア等ありましたら是非、教えて頂きたく思います。 宜しくお願い致します。
- 紙と環境問題について
「色付きの紙」と「色が付いていない紙」とは、廃棄するときや燃やしたときに何か違いはありませんか?消費した後の処理について、「色付きの紙」が「色が付いていない紙」より劣る点を知りたいです。何かありますでしょうか?それとも何も無いでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- kuniyukikouhei
- 回答数3
- 業務用エアコンが故障しました。教えてください
本件、質問をさせていただく前に、別のカテ(電気代、水道代)に同じ質問をしてしまいました。 どうも申し訳ありません。 削除方法が、よくわかりませんので、同じ質問になりますが、正式にこちらのカテに質問 させていただきますので、よろしくお願いします。 質問内容です。 15年以上経過した事務所の業務用エアコン(冷暖房用)が動かなくなりました。 そこで修理を頼んだところ、部品取替え等で30万円くらいかかると言われました。 それなら機種も古くなったこともあり、いっそうのこと新しい機種に変えようと考えていますが 業務用エアコンは価格が高い為にどうしようか迷っています。 事務所の広さは約13坪、26畳ほどの部屋です。 電源は低圧電力の電源をひいています。 そこで質問なのですが 1、従来とおり業務用エアコン(冷暖房用)を購入したほうがよいのか 2、その場合、ダイキンや三菱や東芝などの大手エアコン会社に頼んだほうがよいのか 3、ネットなどで○○サービス会社などの広告、メーカー希望価格の85%で配送します などの低価格販売の会社の広告をよく見かけますが、こういった会社の紹介の製品、 また、取りつけ工事などは大丈夫なのでしょうか(配送だけして、あとは地元の工事 会社に取りつけ工事を依頼することになるのかもしれないけれど) 4、家庭用エアコンで13畳用)を2台購入してとりつけたほうが良いのか(購入価格や 電気代などが安く済むなどのメリットがあるということです) どういった方法が一番無難なのかが、よくわかりません。 冷暖房用の業務エアコン等に詳しい方に、ご教授していただければ助かります。
- アルミホイールの値段の違い
についてですが 19インチのアルミホイールを購入しようと探してみたところ値段がピンきり過ぎてどれにしたらいいのか困惑しました。 私的にはメーカーにこだわりはなくデザインが自分好みで安ければいいと思っていましたが、 安いものは10万(4本価格)くらいからあり、高いものになると30~40万以上といった感じで有名メーカーによるブランド料の違いと考えるには差が大きすぎるのではないかと思いました。 安いものと高いものでは材質の違い等でメッキが剥がれやすいなど、耐久性に問題があったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#149797
- 回答数7
- 原発の数について
日本はあと何基原発をつくる気なんでしょうか? 日本の人口は減っているし、もともと原発で全ての電力をまかなうのは不可能でしょ? 出力を調整できないのだから。ウランだって外国も原発をつくりだしてる状況では、値段が上がるわけで、これ以上原発を建設しても意味が無いようなきがするのですが?どうなんでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- makaikish
- 回答数8
- 2人目の抱っこ紐・おんぶ紐
現在、1歳9ヶ月の息子(11キロ)がいて、9月には2人目が生まれる予定です。 今までは基本ベビーカーか、ちょい抱っこでトンガで間に合ってましたが 2人目ができたらさすがにしっかりしたキャリーも必要と考えています。 そこで色々探したのですが、エルゴ、ベビークール、エンジェルパックが現在の候補。 ベビークールとエンジェルパックは貸し出ししてもらい試しましたが、まだ決め切れません。 デザインは、1.エンジェルパック 2.エルゴ 3.ベビークール ラクさは多分1.エルゴ 2.ベビークール 3.エンジェルパック 悩みどころとしては、エルゴは記憶だけでラクと思っているので、実際はベビークールとそんなに変わらないかもしれなくて、もしそうであれば少しでもゴツくなく涼しいベビークールにするべきなのか。 また、現在妊娠7ヶ月の体で11キロの息子で試しているので、そもそも2人目を1年半ぐらい抱っこするために使うことを考えれば、エンジェルパックでも全然負荷は小さいのでは?と思ったり。 抱っこ紐のレンタルは明日までで、それまでに借りた商品を買うかどうか決断しなきゃいけなく。間に合わないかもと思いながらもここてわ相談させてもらうことにしました。 同じように悩んだ方、この3種類をよく知る方いらしたらアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- joyful-life
- 回答数1
- 休日に何をしていますか? 先輩夫婦に意見求む。
結婚して10ヶ月目になる新婚ですが 最近休日に夫婦で何をやろうか 悩んでいます。 一緒に住み始めた当初は、買い物したり、近辺を探索したり 色々遊んでいたのですが、最近ではだいぶ落ち着いてきて 休日ではゴロゴロ~するようになりました。 ですが、せっかくの休みの日なのでゴロゴロしても つまんない と 自分の嫁さんがよく言います。 かといって 出かけたら、出かけたで、お金は使うし・・・・ 公園とかに散歩とかしても、今の時期的には暑いかなーって思います。 先輩夫婦の方々は休日は何をして夫婦で遊びますか? それとも個人個人で自分の時間を持って遊んでいるのでしょうか? 色々な意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#221696
- 回答数7
- 30代前後カップルのデート
いつも拝見させていただいています。 私は30代前半の男です。 最近同年代(といっても彼女がやや年下)の女性とお付き合いをはじめました。 今まで食事やドライブ、映画など、3,4回ほどデートしました。 毎回とても楽しかったのですが、ずっとお金を使うデートばかりだったので、たまにはお金を使わないデートもしてみたいと思っています。(デート代をケチりたいわけではなく、私がお金を払うにしても、割り勘にするにしても、いずれにしても彼女にお金の心配をさせたくないというのもあります。) そこで、レジャー要素のあるような大きめの公園で、サイクリングしたりキャッチボールやバドミントンしたり、というデートを考えています。 このようなデートは有りだと思いますか?30代にもなって少し幼稚だったりするかなとも思ったもので(^^; 他にも、お金を使わないオススメデートがあったら教えてください。 (できるだけ付き合いはじめの視点で回答いただけると嬉しいです。)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- pandakun123
- 回答数4
- 電化製品の処分について
よろしくお願いします。電化製品の処分方法がわかりません。 買い換える場合は電化店に引き取りを頼めるそうですが、買い換えではなく処分したいのです。どこに依頼したらベストなのか教えてください。
- 廃棄処分したいのですが、どこに頼めばいいですか?
松本龍復興相が宮城県知事にブチギレ! 「今のはオフレコ。 書いたらその社は終わり」と言うも東北放送が報じる http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0704&f=national_0704_069.shtml 松本龍復興相が被災地で暴言を繰り返しています。これまで、何もしない、 何も出来ない、「無能」と言われてきた松本氏が、復興相に選ばれた時に、 新鮮さも、力強さもなく、さらに復旧・復興が遅れそう、と思いましたが、 もう、これです。 松本氏の話の内容も、その話し口調も、同席していた県知事や報道人は もちろんのこと、国民を見下げていますよね。それは被災民のご苦労を 全く理解しようという気持ちがないってことですよね。 この不必要な「復興相」ならびに、指名した「首相」を廃棄処分で引き取り依頼 をしたいのですが、どこにご連絡すればいいのか、教えてください。 もう辞めるべき首相の頭の中は、自分の延命だけなのですから、 こういう無責任な人選が平気で出来てしまう。 そんな無責任な任命を黙って見ている「内閣関係者」 全員にも責任はありますよね? 未曾有の有事ですから、関係者全員の廃棄処分を頼みたいところですが、 費用がかかりすぎるといやなので、最低2名でいいのですが。 どこに連絡すればいいですか?
- この英文はどのように訳すのがよいですか?
Several relate to our homes such as purchasing energy-efficient light bulbs and appliances, while others involve daily habits such as buying locally grown food, recycling, and useing public transportation. タイトルどおりですが、イマイチ訳せないので。教えていただけませんか? スペルミス1があるかもしれません。
- 廃車はド素人でも可能ですか?
6月いっぱいで車検が切れる車で数社査定してもらい廃車を決めました。ガ○バーに廃車を頼むと9800円といわれましたがガ○バーの評判をみると不安になりました。 今後の為にも廃車手続き等経験したいとド素人にも関わらず思ってしまいました。これって無謀でしょうか?? やはり、ガ○バーに頼んだ方が無難でしょうか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- i7mi
- 回答数10
- エアコンの効きの悪さに関して
エアコンに関して質問です 最近エアコンが冷えない時があります 1:短距離走行だとエアコンが作動していない 2:長距離走るとエアコンが作動しだし、冷える 3:最近エアコンのスイッチを入れると 異音(作動音が大きくなる)がしてきました 上記のような症状で 原因は何と考えられるでしょうか? 車検も近いので修理か廃車か考えています ご存知の方がおられればお願いします
- 保育士志望のピアノ購入
保育士を志望している大学受験生です。 しかし、ピアノは習ったことがなく右手のみで 簡単な童謡が弾けるくらいの完全な初心者です。 ピアノの楽譜は時間をかけてリズムぐらいしか読めません。 そこでピアノを習うことにしたのですが、 キーボードしかもっていないので、やはり必然的に 講師の先生からは電子ピアノの購入をすすめられますよね? 受験でいろんなところでお金がかかっているので、 極力低価格でピアノに近い鍵盤の重さと音色のものを探しています。 夜にも練習できるヘッドフォン端末が付いているものがいいです。 5万程度が限度なのですが、いいものはありませんか?
- 懐かしいことを急に思い出します。
最近、昔好きだった歌を急に思い出して聞いてみたり、昔楽しかったことを思い出したり、懐かしいところを思い出していってみたり、とにかく過去に関して急に何かを懐かしんで思い出すことが増えています。 嫌な感じはせず、ただただ懐かしいというだけではあるのですが、まるで走馬灯のような、人生を整理しているような感じがしてきて気味が悪くなってきました。 なにか考えられる精神状態はありますか? カウンセリングを終了してから3ヶ月が経ち、実は閉塞してくるしんでいるのかな?と、そのへんも少し不安です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- peony88
- 回答数3
- 家屋解体時、どこまで撤去すればいいですか
今、屋内の家財を運び出していますが、 網戸、電気の傘、カーテンレールもはずさないといけないでしょうか。 忘れがちなものがあれば、教えてください。
- 北海道札幌市に住んでいる方に質問です
この画像のお店が今どこにあるかご存知な方が居れば教えて頂きたいです。 昔アルタにありました もうアルタが閉館してしまったのでどこにあるのか ネットで探しても見つかりません・・・。 教えて下さい。 お願いします。
- レスポールが欲しいのですが…
ギターの上手な人に教えてもらう形で、初めてエレキギターをします。 ポルノグラフィティの晴一さんが好きで、デザイン性もあり、レスポールを買いたいと思っています。 レスポールを演奏した動画を見れば見るほど、あの低音に惹かれていきます。 島村楽器の店員さんからは、“好きなアーティストの持つギターはやる気が出る”“デメリットより第一印象で決めて良い”と言われました。 けいおん!の唯が持ってるカラーか、ホワイト系のカラーが欲しいんですが、その唯のレスポールは22万でした。 さすがに初心者でその値段は無理というか、自分のお金なんですが、それでも親からは反対されました。 私も高いのはまだ早いかなと思っています。 弟は2万のストラトなので、レスポールはただでさえ高いのに4万でも反感を買ってしまいます(>_<) 初心者のレスポールはいくらが妥当でしょうか? また、4万以下でもちゃちくないレスポールは買えますでしょうか? アンプは共用なので、その分もギター代に含めた限界値です(汗
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- IKloveeee
- 回答数3
- チューナー買う?ブラウン管テレビやめて液晶買うべき
液晶買うと、消費電力が下がったり、地デジが見られるといった得があります。 チューナーを買うか、液晶に変えてしまうか迷っています。 液晶に変えられれば変えたいのですが、経済的な面で悩むところです。 どちらがよいと思うか主観で結構ですのでお答えください。 よろしくお願いします。