検索結果

ロボット

全10000件中9661~9680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 仕事場が男性ばかりで辛い

    今の職場の部署が私以外全員男性で辛いです。 毎日来る業者も男性ばかりで、普通の会話が出来なくて正直毎日つまらないし肩身の狭い思いをしています。 元々男性が苦手なのと男女問わず人とコミュニケーションを取るのが苦手で、それが原因で今までも仕事を辞めたことが何度もあります。 自分自身そうではないのですが、見た目が若く見えるためおとなしい、弱そうというイメージを持たれるらしくバカにされることがあります。 周りが男性ばかりなので余計バカにされているような気がしてなりません。 先日他の部署に行ったときの事、何かを聞かれたので答えたところ周りの人が「声ちっちゃくない?」等と言って笑われた為(この時私は風邪を引いてました)「言いたい事があるならはっきり言ってくださいよ」と言い返したところ、後日上役に呼ばれ、職場の空気を乱してると言われました。 なので、この出来事を伝えたところ、笑ったのはバカにしてるわけじゃなくて体調を心配しているからなんじゃないかと言われました。 どうみてもバカにされてる感じにしか聞こえないんだけど… 今はクビ寸前の状態になっています。 本当に私が悪いのでしょうか? 日々バカにされるような職場に頑張って出勤できるようかコツやアドバイスをお願いします。

    • 600720
    • 回答数11
  • 英語 分詞形容詞

    分詞形容詞についてです。 簡単に言えば、人が主語なら be ~edで人以外が主語なら be ~ingということですか?

  • 文系管理社会は人のためになるか

      日本でもようやく文系廃止が叫ばれるようになりましたね。 文系は日本に永らく文系管理システムをもたらした。 考えてみればバブル経済も、ゆとり教育も全て文系が考え生み出したものだが、尽く全て崩壊した。 しかし文系管理組織は何が起ころうと責任は不明なように作られていた。 バブル崩壊とか、ゆとり教育崩壊とか、いろいろあったが責任を取るものは誰もいなかった。 日本は永らくこの文系管理組織によって歪められ、正義は踏みにじられた。 文系は本来まじめに働いていた日本人の精神を根底から踏みにじった。 文系によってさまざまな悪法が作られ詐欺と借金取りが横行し、年間3万人の自殺者が生まれた。 文系によって作られた文系管理社会はいい加減ブッ壊すべき時期が来たのではないか。 それゆえ社会改革するんならまずは文系廃止からだと思うがどうか。 美しいくに日本であるためにはまず文系廃止からやってもらいたいものです。 文系廃止だ~。 痛快、安倍政治。 やってちょーだい。  

  • 運転しない車。

    今、運転しない車 ハンドルを握らなくても運転してくれる車 って先ほどのニュースでやっていました これって本来の車好きな方はどう思ってるんですか? 「やり過ぎだよ!!」 と思ってるんでしょうか?

    • noname#213996
    • 回答数18
  • 【自分の親の介護を他人に任せる日本の社会をどう思い

    【自分の親の介護を他人に任せる日本の社会をどう思いますか?】昔は親の介護を子供のお嫁さんがしていた。 しかし、今は夫婦共働きで、自分の親の介護を他人にお金を払ってしてもらっている。 そして他人の親を介護して、女の人はお金を稼いでいる。 不思議な社会だと思いませんか? 自分の親の介護を他人に頼んで、自分は他人の親の介護を仕事としてやっている。 これが今の日本社会です。 この日本社会をどう思いますか?

  • Xの求め方について分かりやすく教えて下さい。

    ある重さが400gあって、この400gにXgを足します。 このXgには400g+Xgの合計の10%としたいです。 どのようにXgを求めればいいのか、計算式だけでなく考えかたなどすごく分かりやすく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 言語で視、聴、触覚以外が使える時代は来ますか?

    こんにちは、事故で入院して、ヒマすぎて妄想が爆発した者の暇つぶしの質問です。 今現在は、言語といえば、音声、映像を通して、喋ったり聞いたり、読み書きしたりしていますよね? その他にも点字とかありますが、要するに視覚か、聴覚か、触覚以外が、意思の伝達に使われるようになる日はくるのでしょうか? 本当に「、、、」な質問ですが、何かありましたら教えてください、よろしくお願いします。

    • agnler
    • 回答数4
  • 確定申告のコピー機エラーで個人情報が漏れたかも

    医療控除の確定申告を作り、PDFをUSBでコピーし、 コンビニで出力しました。丁度紙切れを起こし、 紙を追加してもらったのですがそれ以降紙が出なかったので帰りました。 家で確認したら後ろ三枚(要するに「控え」の書類)がなかったのです。 慌ててコンビニに電話しましたが出ていない、とのこと。 住所、勤務先、所得、かかりつけ医などかなりのことが書かれている「控え」。 これが仮に他人に渡ったとして、わたしは何をすべきでしょうか。 クレジットカードを止める? 会社に連絡する? 税務署に連絡する? どなたかご意見ください。とても不安です。宜しくお願いいたします。

    • aricias
    • 回答数2
  • まともなサイトだが、McAfee警告出てしまう

    ウィルス対策ソフトとして 「McAfeeトータルプロテクション」 を入れています。 ヤフー等の検索サイトから、「Gooバイク」のサイトに移動しようとすると、  「McAfeeサイトアドバイザー」が立ち上がってしまい、「このページの閲覧は危険を伴う可能性があります。」のメッセージが出てしまいます。 検索でヒットした怪しいサイトではなく、まともなサイトに飛ぼうとしているのに、なぜこのようなショッキングなメッセージが出るのでしょうか? あるいは、そのサイト運営者も気づかない間に、外部から工作を受けていて、何かウィルスやボットやスパイウェア等が埋め込まれてしまっていて、それをウィルス対策ソフトが検知している、という可能性もあるのでしょうか?

  • 免許のない学生が、自動車メーカーに就職エントリー

    ここで言う、エントリーする自動車メーカーは、販社ではなくて本社勤務とします。 自動車免許を持っていない、そういう学生のエントリーについて、どう思いますか? 1.別に免許がなくても構わない 2.内定して会社に入るまでに取得すればいい 3.入社後に、必要だと感じたら取ればいい 4.エントリーする以上は、免許を持っているべき 一番近い考えはどれですか?

  • 育児手遅れ?

    来月3歳の娘を激しく怒鳴りつけ 叩いてしまいます。 もぉしない!絶対怒鳴らない! 叩かない! 毎日毎日寝る前に考えるのに 感情のコントロールが出来ません お陰で娘は1歳の妹を 叩いたりつねったりひっかいたり してしまいます。 それを見てまた上の子を叩いてしまう。 それの繰り返し... その結果 娘は 誉めてあげようと手を伸ばしただけでも 叩かれると思って反射的に 目をつぶるようになってしまいました。 どぉしたらいいでしょうか。 助けて下さい。

    • a2-y9
    • 回答数7
  • 秋葉原電気街のオススメ電器店は?

    中学校の修学旅行で、 電子機器好きの友人と東京の秋葉原電気街に行くことになったのですが、 オススメの電器店を教えてください。

  • Googleにログインできません。

    いつも携帯(スマホではないもの)でGoogleを利用してるんですが、昨年から急にログインできなくなりました。 以前みたいにGoogleにログインするにはどうすればいいですか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • 神の存在を信じているが崇拝はしていない

    仮に神が人間を創ったとする。 その人間は戦争、差別など愚かなことをいつまでたってもやめない。 自分たちは地球のの支配者だと思い、他の生物を平気で殺す。 自分たちのつくったシステムで、貧富の差をつくり弱者をなかす。 他人の痛みなどわからない。人はそういうふうに創られている。 こんな人間をつくりあげた神を崇拝できるのか? 神を崇拝している人は、その理由を教えてほしい。

  • 神様は存在しますか?

    まず、私の考えをいいますと・・・ 神様は存在しないだろうと思っています。 これに対して、いや、違うというお考えがあれば教えてください。 神様が存在するという証拠も、存在しないという証拠もない。 だから厳密にはどちらとも言うことはできない。 でも、存在しそうか、しなそうかということは考えることができる。 存在しなそうという根拠は 1)宗教で考えられている神様は、民族によって内容がバラバラである。これを統一的に考えるのは困難。これらの宗教のうちどれか1つの神様が正しいということを考えることも難しい。どちらかと言うと宗教は衰退しているようにみえる。ヨーロッパやアメリカでのキリスト教信者の減少など。 2)神様が存在するなら、その神様をつくったのは誰か?どうやってつくったのか?という問題が発生する。それに対し、神様はもともと存在したのだという意見も聞くけど、私は納得できない。やはり、最初に誰か(何か)がつくらないと存在できない気がする。 神様説に対する反論として・・・ 神様が存在する根拠として世界があまりにもすばらしくできていて神様なしには考えられないというのがあります。インテリジェント・デザインとか。 1)たしかに生物の体はほんとうによくできていると思います。でも誰かがデザインしたにしては無駄が多い。痕跡器官など。これらは生物進化の結果だと思います。 2)地球は人間が住みやすい環境です。これは偶然で説明できるのか?という意見があります。それに対しては人間原理で考えることができます。つまり地球の環境がうまくできているのは、もしうまくできていなかったら人間が存在できない。つまり、「当たり」の環境にしか人間は存在できないので、なんで「当たり」しかないのだろうね、不思議だね。という話になるということ。 「神様を信じるとしあわせになる。だから神様を信じる」というのは、ありだと思います。 ただ、「信じるとしあわせになるから、神様は存在する」というのは論理的につながっていないと思います。 念のために申しますと信仰は各人が選択するもので、そこに立ち入るつもりはありません。神様の存在について客観的なお話を聞きたいだけです。 論理的に神様が存在しそうという考えがありましたら教えてください。 以下、余談になります。 神様の存在を信じている人と議論して不満に思うのは、神様はいないだろうというと、「君は神様が存在しないということを信仰しているのだ」と言われてしまうことです。つまり「君も自分も信仰の方向が違うだけで信仰しているのは同じなのだ」という相対的なあつかいに持ち込まれてしまうのです。 私としては神様が存在する証拠や根拠が納得できれば、神様が存在するほうに考えを変えるつもりなのですが、やはりこれも信仰なのかな?と。 私が「妖精は存在しない」と言ったら誰も「君は妖精が存在しないという信仰を持っているのだ」とは言わないですよね。もし、神様と妖精はどこが違うのでしょうね。もしよかったらこの点もお教えください。

    • stmim
    • 回答数29
  • つまようじ少年の万引き偽装の件

    報道では彼の万引き行為は偽装だった可能性が高いようです。で、気になったことがあるのですが、彼のやった行為、つまり一度買った商品を再度店内に持ち込んで商品棚に戻すのは犯罪にはならないんでしょうか?一度棚に戻して店の外に一旦出て再入店して、戻した商品を万引きしたように見せかけてもう一度持ち出した訳ですが、その数分の間に別の客がその商品を買ってします場合もあり得ますね。 一般的に正当な理由があって店に返品された商品でも、食品などの場合は棚に戻したりせず、そのまま廃却かメーカーに返品すると思うし、戻すにしても店長などが十分安全を確認の上、自分の責任で行うと思います。 もし仮に毒物混入など企てる場合、店の中で隙を狙って混入するよりも、一旦店外に持ち出してじっくり時間をかけて混入した方が上手く?混入出来ると思います。そしてそれをまた棚に戻せばいい。そう言う可能性がある以上彼の行為は何らかの犯罪に当たると思うのですが。それとも住居侵入罪にそういう項目も含まれているのでしょうか?

  • こんなのあったらいいなと思うもの。

    日頃お風呂に入るのが面倒な時に、自動洗体機というのがあって人型の勝手に体を洗ってくれる機械があれば節水にもなるし、楽でいいなぁと思うのですが、みなさんはこんなものあったらいいなと思うものはありますか?

    • noname#205918
    • 回答数20
  • 昭和と言う時代の印象に残っている言葉・・・

    こんばんは。 どうも最近は昭和と言う時代を懐かしく思い出し、 我ながら始末に負えません・・・ 皆さんは懐かしく思い出す言葉はありますか? 私で言えば五・一五事件の時の首相の犬養毅首相の「話せばわかる・・」 これは良きにつけ悪しきにつけ以降随分使われました。 菊池章子さんが歌った星の流れにの中の「こんな女にだれがした・・・」 小川ローザの「オオ!モーレツ!」 上村一夫の「同棲時代」なども懐かしく思い出します。 曲名が一人歩きした例としてはガロの「学生街の喫茶店」 この「学生街の喫茶店」だけでも質問が出来るほどですが、また・・・ 昭和と言う時代で懐かしく思い出す言葉がありましたら、 一緒にお話させていただきたいと思います。

  • 感情の変化について

    昔経験した苦しかった時期や辛かった事が思い返してみると とても楽しかったように感じる現象に名称は存在するのでしょうか? もう1つ。 僕の友人は皆、辛かった時期の記憶はいつ思い返しても嫌な思い出でしかないと言うのですが これは僕の性格のせいでそう感じるだけで、あまり一般的な考え方ではないのでしょうか? 話の例えで引き合いに出しても「そんな事思わない」と一蹴されるだけで 一度も共感してもらえた事がないので疑問に思いました。

  • 【疑問】今の日本。戦前に回帰している?していない?

    いつもご回答ありがとうございます。 阿部総理の進めるアベノミクス 3本の矢による景気刺激策、そして 集団的自衛権を認めるなどの 有事における法整備。。。 そして、憲法改正も視野にいれていると 新聞などで報じられています。 こちらの質問をかかれている方が こういった一連の流れを【戦前への回帰】 だと提起している方が見受けられました。 そこで質問です。 1、戦前へ回帰していますか?回帰していませんか? 2、どの部分でそう感じますか? 3、アメリカ及び中国とどのように関わるべきだとおもいますか? 3は任意回答です! どうすれば良いか提示できる方がいらっしゃましたら ご回答いただきたいとおもいます。 よろしくお願いします。