検索結果

夏休み

全10000件中9201~9220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 作文・論文コンクールの募集について

     夏休みを利用して、論文・レポート・作文等のコンクールに応募をしたいと思っているのですが、なかなかコンクールやコンテスト等の募集を調べるのが難しいのが現状です。  そこで、そのような募集がまとまったサイトあるいは、現在募集を行っている機関等を知っている方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。ちなみに私は、高校3年生です。

    • hxwalz
    • 回答数2
  • いい法律の入門書をおしえてください。

    法学部一年生です。まだ本格的に法律の授業はありませんが、夏休みが終わってから始まります。なので休み中に法律の入門書を読みたいと思っています。いい入門書を教えてください。(法律入門だけに限らず、民法入門とか刑法入門とかでもいいです。) 好みとしては、図が多い本がいいです。 よろしくお願いします。

  • TDLとTDS9月の混雑具合は?

    大学の夏休みが9月いっぱいまでなので、9月にTDLとTDSに行こうと思っています。 いつ頃行けば比較的空いているのでしょうか? ハローウィンは行った事がないので、できればハローウィンの時期に行きたいのですが、めっちゃ混んでるイメージがあって・・・ バスで行くツアーに申し込みするつもりです。 アドバイスあれば教えて下さい。 お願いします!

    • karin20
    • 回答数3
  • 頭がしゃきっとなる方法ないでしょうか?

    私は今、中学三年生で来年は受験です。 それで今のこの夏休みの時間が勝負どころ だと思ってるのですが、どうも頭が一日中 ぼーーーっとしてしまって、勉強に 身が入りません。 調子が良くて頭がすっきりしてるときは すごく頑張れるのですがだいたいは 頭がぼーーっとしてしまってやる気も おきません。 何かいい方法がないでしょうか?

    • noname#84338
    • 回答数3
  • ディズニーシーの混み具合

    8月の29日にディズニーシーに行こうと予定しています。 そこで質問なんですが、8月末もシーは混んでますか? 夏休みも終わり間近ということで、もしかしたら混んでるかなと思っているのですが・・・ しかも新しいアトラクションできたし。 過去にこの時期に行ったことのある方や、シーに詳しい方教えてください!お願いします。

    • milkpon
    • 回答数3
  • 地図の上手な見方

    最近、夏休みで引越しのバイトをしているのですが、地図を見てすぐに目的地をナビする事が出来ません。何かコツみたいなものはないでしょうか?今どの方角にむいているのかすらわからない重度の方向音痴です。自分の車はカーナビがあるので、今まで地図とは無縁だったのでとても困っています。よろしくお願いします。

    • shiver
    • 回答数2
  • 新幹線の車内放送録音についてのアドバイスを下さい。

    僕はこの夏休み中にJR東日本の新幹線の車両に乗車して、 車内放送を録音しようと思っているのですが、 珍しい車両は無いでしょうか? たとえばこまち号の車両でなすの号が運行されているなど。 あと雑音の入らないコツなどを教えてもらえないでしょうか? 新幹線の車内放送を録音している方ご回答をお待ちしております。

  • VTR250で高速道路を走行

    夏休みに長距離ツーリングで鹿児島から広島まで行く予定です。非力な250ccのバイクでこの長距離を高速道路で行くのは危険なことでしょうか?今まで高速はあまり走ってことがないので心配です。かといって下道で行けば相当時間が掛かるので・・・。また高速以外で行ける方法などがあったらどなたか教えてください。(フェリーなど)よろしくお願いします。

    • noname#63790
    • 回答数9
  • ネットでカーナビ的行き方情報を検索するには??

    夏休みに東京から九州へ車で移動を考えていますが、その際時間や料金などの目安となる情報をネット上で知るにはどうしたらいいのでしょうか?(カーナビは持っていません)首都圏での移動でも路線情報のように行き方の選択肢や所要時間など分かるといいのにと思っています。どなたかご存知の方、お教え下さい。

  • 夏の沖縄

    夏休み中の8月前半に子どもを連れて(高2と小6)2泊か3泊で沖縄方面に行こうと思います。本島が良いか八重山諸島が良いか迷っていますが、おすすめの場所を教えてください。できれば海がきれいで3人でのんびりと過ごせるところが良いのですが。泊まるところはホテルでも民宿での構いません。よろしくお願いします。

  • タイでボランティア!

    タイでボランティアしたいと思っていますが、どんなボランティアがあるのか、またどうすれば参加できるのかなど何かよいサイトや経験談をお持ちの方は教えてください。私は22歳の大学生の男ですが、夏休み、冬休みを利用して参加したいと思っております。他のサイトでも質問していますが、ぜひよろしくおねがいします!

    • m-ix
    • 回答数3
  • 指導案の書き方教えてください。

    私は大学三年生です、先日とても大きな課題が出ました。英語の教員免許を取ろうとしているのですが、夏休みが終わるまでに、中学の教科書3冊分の指導案を書いてこいという課題がでました。やり方の説明がほとんど無いままで、友達ともすごく焦っています。 教育実習に行かれた方、アドバイスをお願いします。

    • e030140
    • 回答数1
  • すき家のレシートのアンケートは無くなった!?

    昨日、すき家で牛丼食べたんですが、レシートに30円引きの特典付きのアンケートのQRコードが出ませんでした。先週食べた時にはアンケートのQRコードが出ていました。アンケートは無くなったんですか?それとも夏休みだけ出ないとか?それとも自分だけ? 他にも出なかった方いますか? 事情をご存知の方は教えて下さい。

    • libre
    • 回答数1
  • パスモ定期券の継続購入について

    パスモ通学定期券を利用しています。夏休み中に、有効期間が過ぎました。失効から2カ月経っていないので、継続で購入可能なのは分かったのですが、2週間後の16日から購入は可能なのでしょうか?可能な場合、窓口だけでなく定期券券売機からも日付を指定して購入は出来るのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。

  • 1ヶ月で3kg~5kg減らす

    中2女子です 私は147cmと低身長なわりに体重は51kgもあり、かなり太っています。 顔にはまだお肉はついてないですが、お腹と足、二の腕がやばいです。 ということでこの夏休みを利用してダイエットすることにしました!(帰宅部です) 運動は1日30分ほど縄跳びをしようかなーと思っています。 もちろん間食をやめ、ご飯のおかわりをなくしたり軽く食事制限もします。 こんなダイエットでも1ヶ月で3kg~5kg減らすことは可能でしょうか? また、無理な場合どんなことをすれば良いでしょうか? 回答お待ちしています。

  • バイトって一ヶ月から一ヶ月半ぐら い休みってと

    今、大学2年で、県外の大学で 独り暮らしをしています。 ここ最近、お金にも余裕がなく、生 まれて初めてバイトをしようと思っ ているんです。(一年のときはいろ いろ事情がありできなかったんです 。。) ですが、8月5日前後から夏休みが はじまり、9月の中頃まであるんで す。 その時に実家に帰省しようと思って いるのですが、バイトって帰省を理 由に長期に休むことって出来るので しょうか? それとも、バイトを辞めるしかない のでしょうか? まだ、バイトすらしてないので、随 分気が早いのですが、教えてくださ い。

  • 適正な食事量がわからなくなってしまった・・・

    ここ2年近く、ダイエットをしようと思い食事制限→イライラして過食を繰り返しているうちに、どんどん太っていき、適正な食事量がわからなくなってしまいました。 胃も大きくなってしまいました。でももういい加減、やせたい!!と思い、まずはちゃんとした量に戻そうと思ったのです。 それとお菓子や菓子パンなど甘いものがだ~いすきなんですが、甘いものをうまくコントロールする方法も教えて下さい。 ついでに学生なので夏休みのあいだ家にいる機会が多いのですが、ダラダラ食いを防ぐいい方法なんかもあったら教えていただけたらウレシイです。

    • hao3430
    • 回答数5
  • 就職活動

    今大学2年です。 夏休みを利用して企業に無償で働かせてもらって 職業との適正をためしてみたりする、という欧米では一般的で、日本ではまだ一部のところでしか行っていない就職活動方法があると聞いたのですが(名前は忘れました^^;) あれは2年くらいからやるものなのでしょうか?3年になってから? 募集はいつくらいからに行っているのか、 どぉすればそぉいうのを募集している会社を探せるのか。 または体験者の体験談もお聞かせいただけたら、と、思い質問させて頂きます。

    • gakusei
    • 回答数3
  • 共働きの家庭の子供さん

     私の子供のクラスに、仕事の為、昼間一人で過ごしている子供さんがいます。 いつも、淋しいので、朝から、淋しいから家に来てもいいか?と電話があります。  かわいそうだから、「おいでー。」と、言いますが、親御さんともあまり面識もなく、殆ど会う事もありません。 どれくらい面倒をみればよいかわかりません。  (食事とか、、)  子供も、あまり普段は遊ばない子なので少しとまどっているようです。     ちなみに、小2です。    皆さんなら、どう対応されますか?アドバイスをよろしくお願いします。( 夏休みに入ってから、電話がかかってくるようになりました。)

    • sarube
    • 回答数7
  • 大学生が実家の掃除。

    私の彼のことなんですが、彼は留年しています。 県外の大学に通っています。 それで、夏休みや、春休みになると母親から電話があり、 「家に帰ってきて掃除をして」と、言われます。 お母さんは掃除をあまりしないそうです。 私は彼に「掃除しに帰ってきてって、毎回毎回、何それ、お母さんがすればいいじゃない」 と言いました。すると彼は「俺、留年しとるから」と言って特に何も言いません。 人の家庭のことですが、留年してるからって掃除をしに帰らなければ行けないのでしょうか。

    • noname#59358
    • 回答数9