検索結果

小学校

全10000件中9081~9100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 学校。既に習った漢字が新出漢字として出てくる?

    中学生の頃、どうしても不思議だったことがあります。 小学校の時に学習した漢字が、中学校での新出漢字として教科書に出てくることがあまりに多いと思いました。 中学校の時の本当の新出漢字は殆ど無いんじゃないかと思ったくらいです。 今教科書が手元にあるので少し例を挙げます。 中学一年の国語の教科書に新出漢字として載せられている漢字です。 巨、江、芳、香、汚、奇、歓、狭、峠、征、遣、荒、僧、娘 いくら何でもこれが中学一年になってやっと覚える漢字というのは変じゃ無いでしょうか。 そうなら、新聞も小説も読めませんし、小学校で習った「奇」数や「征」韓論や、3年「峠」(これは物語なので教科書会社によると思います)は一体何だったのかと思います。 「繕」等は新出漢字というのはそうなのかもしれませんが。 今から10年以上前、所謂ゆとり教育の始まる前の事です。 教科書会社は光村出版図書株式会社です。 それとも、これはこの教科書会社だけの話なのでしょうか。

  • 何を考えているのだ!103市区教委!

    子供が小中学校に入学する際、いじめなどを理由に指定された学校を変更できる制度について、全国の市区教育委員会の1割以上が法令で義務づけられている具体的手続きなどを公表していないことが10日、内閣府の実態調査で明らかになって。内閣府規制改革推進室は近く該当する教委名を公表する方針で、調査は同室が昨年10~12月に全国802の市区教委を対象に実施した。回収率は87・4%だったみたい。学校教育法施行令では、市区町村教委が入学先を指定した小中学校を保護者の申請で変更できるとし、同施行規則で各教委がその具体的要件や手続きを定めて公表するよう定めている。しかし、103市区(14・7%)は「必要な事項を想定していないし、公表する予定はない」と回答した。この103市区の「必要な事項を想定していないし、ましてや公表なんて予定はない」と回答していますが、そんな回答した「わが市区教委ではイジメは想定していない」という自信はどこからくるのでしょうか?それも義務づけられているにもかかわらず……。

    • noname#35575
    • 回答数2
  • 昔見たエロ漫画を探しています、作者作品名は不明

    今29歳ですが、小学校高学年の頃の雑誌に載っていたエロ漫画を探してます。 絵は上村純子さんのに似ていて可愛く。 私が読んだ場面は、二人の女の子が学校に遅刻して、校則違反といって、 一人は連れ去られ、一人はもう一人の先生に学校まで連れていかれ。 学校の中には大きな部屋があって回転ベッドの上に乗せられていたずらされそうになるまでです。 よろしくお願いします。

    • sara44
    • 回答数1
  • アメリカで芸能活動に配慮した学校はありますか?

    アメリカに幼い頃から芸能活動している人(に配慮している学校ってあるのでしょうか?(単位が比較的取りやすくなっているなど) 日本で言えば,堀越高校や旧・日出高校(現:目黒日本大学中学校・高校) のような… それとも、そういう人たちはホームスクーリングで対応しているのでしょうか? もしあるようであれば, 幼稚園/保育園、小学校、中学校、高校、大学、どれでもいいので教えてください。 都市も決めません。 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • noname#255993
    • 回答数3
  • 教えてください

    小学校教員です。 4月から赴任する僻地校で、「地域の自然を生かした学校作り」を期待されています。 地域は、学校のすぐ横に川(幅5メートルくらい)が流れていて、田んぼがほとんど。 近くの山に絶滅危惧種のクマガイソウの群生があります。 クマガイソウについては、ここ数年関わっているので何とかなりそうです。 学校で、「川」をテーマに環境作りをするには、何からはじめ、 どんな活動をしていくといいでしょか?

  • 子供の一人旅に対する航空会社のケア

    知人の話ですが... 米在住の小学校低学年の子を、国内線で云う所のジュニアパイロットのようなシステムを利用して単独で家に返す事になったそうで、飛行時間も長く大変心配していらっしゃいます。 飛行中はやはり一人ぼっちで座っていなくてはならないものなんでしょうか? 機内食等も小学校低学年だと全て一人で食べるのは少し大変そうですね...。 このようなシステムの場合、具体的に どんなケアが受けられるものなのか、ご存知の方、又、実際にご利用経験がおありの方は教えて頂けないでしょうか?

  • 接続詞の使い方

    いつもお世話になっております。 私はロンドンの小学校でボランティアをしているのですが、先日ちょっと恥ずかしい思いをしました。 小学校の2年(日本で言う年長の後半から小1の前半)の子供たちの英語の問題が分かりませんでした。 接続詞のSO,AND,THEM の違いが分からなかったのです。たとえば、SOの後は結果を示しますが、そらはANDでもできます(と思います)。「次に」という意味なら、AND でも THEM でも 示せます(と思います)。 この3つは、どう使い方が違うのでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

    • mariam
    • 回答数2
  • 唱歌の題名がわかりません

     母が小学校の時に習った(らしい)歌があるのですが、調べても何の歌なのか全然わかりません。  歌詞は、「つららつつつつ、楽しいスキー♪」らしきものが入っていて、題名は「スキー」もしくは「楽しいスキー」というものらしいのです。  母と同い年の父は全く知らないらしいですし、歌詞も定かではないので、実在する歌なのかはわかりません。しかし、母はかなり長く歌えるのです。  小学校の音楽の教科書に載っていたものらしいです。ご存じの方がおりましたら、教えていただけると幸いです。ちなみに母は昭和25年生まれです。

    • torippo
    • 回答数5
  • キャラ変わったなぁと言われた

    中1テニス部です。 私は最近5人くらいに『キャラ変わったなぁ』と言われます。 確かに小学校の頃はあまり喋らず、大人しかったです。 だけど中1になると3校が集まって、友達も増えたせいか『冗談でも言える明るいコ』になりました。 変わった事は嬉しいけど、小学生の頃は大人しいと見られてたと改めて気付くと、情けないです。 ここで質問です。 Qキャラ変わったと言われる事はいい事何ですか? Q今まで言われたこ以外に同じ小学校のコに、キャラ変わったと言われるにはどうしたらいいですか? 回答お願いします。

  • 児童相談所職員になりたい

    私は教育学部の2年生です。 大学入学時は小学校教諭を志望しておりました。 しかし、非行やネグレクト、不登校など様々な教育問題児ついて学ぶ度に童相談所職員に興味を持ちました。心理関係のセミナーにも参加しました。 今は、児童相談所職員になりたいと思っています。 大学では、小学校教諭の他に幼稚園教諭免許、保育士資格を取得予定です。 この3つの免許、資格を生かして児童相談所に就職することは可能ですか? やはり、福祉系の学部に編入すべきなのでしょうか?

  • ニンテンドーDSのソフト購入アドバイス下さい

    小学校1年生の甥っ子(女の子)が兄2人が持っているDSiを借りて遊んでいるのですが、 中々貸してもらえず可哀想なので、今回中古でDSiを購入しました。 何かソフトを買って欲しいと言われたのですが、小学校1年生の女の子が好きそうな ソフトが分からず困っています。 今は上の兄が持っているマリオブラザースのソフトを好んでやっていますが、 同じのを2つ買うのも勿体無い気がするので、女の子が好きそうなソフトでお勧めの物を教えて欲しいです。

  • これって虐待ですよね?

    知人の子どもが通っている小学校で起きたことです。 その子は片付けが苦手な子で、音楽の時間に鍵盤ハーモニカを使ったあと、片付けられなかったので先生に没収されたそうです。 次の日も音楽がありましたが、鍵盤ハーモニカは没収されたまま。先生に謝っても返してもらえず、結局みんなが鍵盤ハーモニカで練習中、教科書に掲載されている鍵盤ハーモニカの絵を泣きながら指で押さえながら練習したそうです。 これって、子どもの「学習する権利」を奪ってますよね? 知人に代わって小学校に抗議して良いと思いますか?

  • 鉄道模型

    こんにちは、皆さん。お疲れ様です。私は、40代の男です。 昭和50年代、私が小学校の頃ですが、銀河鉄道999がTVで放映されまして、私はその影響を受けて、国産車C62の鉄道模型(電気機関車ではない。)を買って、遊んでいました。それは、動力車と客車3両の4両編成で、売っていました。NゲージやZゲージではなく、もっと小さかったような気がします。(5~8センチくらいかと思います。) なにぶん、小学校だった頃の記憶しかないので、あいまいです。皆さん、なにか情報があったら、よろしくお願いいたします。

  • デブですか?制服のへそ周りと腰周りがきついです。

    デブですか?制服のへそ周りと腰周りがきついです。 身長143cm体重69kgB79cm/W88cm/H94cmの中1です。 小学校の時は大食いだったんですけど、色々なスポーツをやっていて痩せていました。ですが私立の中学に受かるために、毎日勉強をしていたので小学校卒業の時には身長143cm体重58kgになっていました。 中学に入り運動をするのが面倒だなと思い帰宅部で、毎日夜食にカップ麺やお菓子を食べています。ひどいときにはマヨネーズや生クリームを丸々一本飲んだりします。

  • 聖心女子学院・白金の小中高の評判は?

    聖心女子学院・白金の小中高の評判は? 聖心女子学院の東京での評判はどうなんでしょうか。 関西出身で首都圏在住の者です。実は、ここの学校と少々かかわる事がありまして、評判などを教えていただきたいです。 聖心は関西にも小林聖心がありますし、女子大まで含めれば対象が広くなりすぎます。 ここでは東京の聖心女子学院の小中高のみに限って、ということで質問させていただきます。 ちなみに、ミッション系女子校。美智子皇后の母校。お嬢様学校として知られている。程度の知識しかありません。 よろしくおねがいします。

  • 投球フォームのリズム感がおかしい

    投球フォームのリズム感がおかしい 野球を本格的にやっていたのは、小学校4年生~中学3年生の間です。 小学校の時は一塁手、中学の時は軟式の投手で130キロ前後出ていてかなり速球派だったのですが、 とにかくフォームがおかしいんです!! 具体的には、右腕が(右投げです)トップの位置で止まってから投げに行く形です。 テークバックがあるキャッチャー投げのような感じです。 自分は股関節の可動域が尋常でないほど狭く、体重移動ができていないからかもしれません。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。

    • hsmeiji
    • 回答数2
  • 今度ライブをするのですが

    今度地区の小学校の夏祭りでライブをしようと思っています。自分はベースをしていて友達もベースをしているんですがギターは初心者です 何か簡単で誰でも知っていてノレる曲ありますか?  またアンプはそれぞれどのくらいのW数の物を使えばいいでしょうか  するところは小学校の運動上(小さい)おそらく100人くらいと思います。自分がもってるアンプは35Wなのですがダメですかね?  またひとつのベースまたはギターで二つのアンプをつなぐ事はできますか?     (長文すんません(’A$)

    • ta2g0n
    • 回答数1
  • 僕は顔がキモい!

    僕は今高校1年生です。 小学校2年生位までは顔はまあまあ良かったんですけど、小学校3年生位から顔がどんどん悪くなってきて現在は超最悪な顔です。 自分の顔が嫌で自殺したくなります。世界で一番自分がブサイクな顔のような感じがします。 もうほんとに嫌になります。 僕は嵐の櫻井翔君みないな顔になりたいです!でも無理ですよね? もうどうしたらいいんでしょうか?何故周りの人はあんなに顔が良いんでしょうか? 真剣に聞いているので、真面目な回答お願いします。

    • noname#64941
    • 回答数7
  • 小学生の時に読んだ本の題名

    教えてください。 小学校高学年の時に読んだ本の題名、作者が知りたいのです。 内容としては、 1)列車が主人公?だったような 2)その列車が旅する内容だったような 3)夜の描写が多かったような 4)課題図書とかになっていたような(全国的ではなかったかもしれません。その地域だけとかだったかも) 5)作者は外国人だったような 6)挿絵にも汽車が書かれていたような 7)読んだのは小学校の図書館です ちなみにわたくしは1963年栃木県生まれです。 よろしくお願いします。

  • 住民票を抜かずに国外転居 子供の義務教育は?

    4月より家族帯同で海外へ赴任することになりました。 同時に小学校へ入学する子供がいるのですが、 印鑑証明、その他手続き関係の為、家族全員分の住民票を日本に残す予定です。 そうなると市町村より子供を義務教育である小学校へどうして入学させないのかという クレームがきてしまうのではと少々心配しております。 本来であれば、海外転出手続きが必要なことは理解しておりますが どうしても家族全員の住民票を残しておきたく、何か良い方法があれば ご教示いただけませんでしょうか。