検索結果

ペット

全10000件中9041~9060件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • うさぎを飼います。

    市販のウサギ用のクッキーやビスケットはあまりよくないと聞きました。 だったら手作りしてあげればいいかな、と思うのですが、どうやったらうさぎによいものができるでしょう?やっぱりおいしくあってほしいとも思うし。。。 ペット関連の本で、犬や猫にごはんやおやつを手作りするための本は見たことがありますが。 なにかこうやったらいいよ!というアイデアありませんでしょうか。よろしくおねがいします。

    • chise77
    • 回答数3
  • あの世からの音楽

    音楽を聴いていると、すごく不思議な気分になることがあります。 ●ビーチ・ボーイズ『ペットサウンズ』 ●YMO『BGM』 ●椎名林檎『加爾基 精液 栗ノ花』 ●ザ・イエローモンキー 『SICS』 上にあげたアルバムは、なんだかこの世の音楽とは思えなくて、『彼岸からの音』という印象を受けました。 同じような感想をお持ちの方いらっしゃいますか? また、他にも同じような感想を持たれた音楽があったら、教えていただけるとうれしいです。

  • 地域猫向けの保険

    数人の人とグループを組んで地域猫の活動をしています この猫が何かしらの損害を他人に与えた場合、賠償する必要があると思いますが、ペット向けの賠償保険では「契約者以外が世話をしている場合は賠償の対象にならない」と書いてあります 普通に考えたら、対象にならないと思うんですが、地域猫活動向けの保険というのはあるんでしょうか

    • noname#185852
    • 回答数2
  • 愛犬の亡骸について

    愛犬がもうかなりの年齢で、非常に残念なのですが余命いくばくもない様子です。 いつか亡くなった時、その亡骸はどうされるのでしょうか? 市役所・ペット向け葬儀業者・・・とかいろいろ耳にはするのですが、高額なセレモニー的なものには、なんとなく抵抗感・違和感を感じています。(愛犬への愛情が薄いからではなく、いかにも業者の商業主義に乗ってしまうことへの嫌悪感)

  • 猫の病院代こんなにかかったよ!というお話聞かせて

    猫を飼うのは初めてで、 将来、どのくらい病院代がかかるのか、 体験談を教えて頂きたいです。 慎重な性格なので、 なるべく最大値に近いところで考えておきたいので、 「うちのコはこんなにかかっちゃった!」 という感じで額が多いほうが参考になります。 よろしくお願いいたします。 まだ、ペット保険に入るか、 自分で積み立てておくかも検討中なので、 お話を参考にして考えたいと思っています。

  • 犬に食べさせてもいい食べ物

    生後半年ほどのロングコートチワワを飼っています。 これまでペットフードを与えていたのですが、あまり食べなくなり、人間が食べているものに非常に興味を示しています。 キャベツなら与えてもよいと聞きましたので、少し食べさせるようにしています。 基本的には、人間の食べ物はあまり与えたくないと考えているのですが、他にもこれは与えても大丈夫という物がありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#211298
    • 回答数2
  • 探偵の仕事

    こんにちは。 探偵の仕事興味あります。 図書館で探したのですが、名探偵何とかという推理ものと、探偵トラブルとかいう本しかありませんでした。 もしわかる方いたら探偵の仕事のリスクとかやりがいとか詳しく教えて下さい。 気になるのは、1時間数万円?そんなに儲かっちゃうということは、裏があるのでは?と思えてしまうことです。 ペット探しとか無難な仕事は少ないのですか?

    • noname#194724
    • 回答数1
  • 英語(関係代名詞)について教えてください。

    そのしっぽが短い猫は、私のペットです。 を関係代名詞を使って英訳する場合、 (1) The cat the tail of which is short is my pet. (2) The cat whose tail is short is my pet. のどちらも正しいでしょうか。 また、どちらも正しい場合、どちらのほうがより自然に使われるでしょうか。 (1)の関係代名詞の使い方に慣れません。 何かいい考え方はありますでしょうか。 質問が多く申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • どちらの画像のほうがいいですか?プロフ画像にします

    プロフィール画像をどっちにしようか迷ってます。 左の画像は、ペットの白文鳥ちゃんです。 水浴びしたばかりで、羽毛が濡れてちょっとイケメンになってるところを激写しました^^ 右の画像は、土星探査機である「カッシーニ」が撮った土星の写真です。 太陽が土星の向こう側にあるので、地球上からは絶対に見えない角度です。 分野が違いすぎると思いますが、みなさんの感性でいいのでよいと思ったほうをおしえてください。

    • haruse2
    • 回答数7
  • 初心者に保健所の犬や猫は無理?

    これから犬か猫を飼いたいなと考えています。 そこで思ったんですが 今まで犬を飼ったことのない私には 保健所にいる子は しつけなど大変でしょうか? 一応、動物関係の勉強をしているので 簡単なしつけならできますが 相手は小さい頃から専門学校にいる子なので 一から教えるのは初めてです。 ペットショップやブリーダーさんのもとから もらった方が良いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mi--06
    • 回答数4
  • 学校のdebateのことで質問です。

    学校のdebateのことで質問です。 僕は学校でdebateをすることになりました。テーマは「ペットを飼うことは彼氏彼女を持つことよりいい」です。 僕はこのテーマに反対しなくてはならないのですが、調べても全然出てきません。そこで皆さんのいけんを聞くことにしました。誰かこのテーマに反対して勝てそうな強い意見をお持ちのかたいませんか? 回答宜しくお願いします!><

  • 昨日飼い猫が亡くなりました

    15歳で今まで病気もほとんどせず 体調がわるくなって2日で急にいなくなってしまいました 今までいるのがあたりまえで過ごしてきたのに どこを探してもいない 鳴き声もしない 先週まで普通だったのに 仕事をしてても家にいても ふと思い出して泣いてしまいます ペットを亡くされた経験のある方は どのくらい・どうやって立ち直りましたか?

    • 締切済み
    • Ez-8SP
    • 回答数8
  • 至急でお願いします!!

    今日、6か月の柴犬を飼いました。 水、餌、ケージ諸々はペットショップの方に言われたとおりに設置したのですが、環境になじめないのかなかなか寝付いてくれません。 それどころか、なかなか排せつもしてくれず・・・ 変な文章で申し訳ありません。 なんとかしないと危ないですか? 個人的には、排泄をしないのがとても気になります。水はやたらと飲むので、下痢をしないかも心配です。

    • ベストアンサー
  • 生活保護の基準を教えてください

    無職歴およそ1年半の23才です。 鬱病持ちです。 以前一人暮らししていましたが前述の疾患で仕事に支障が出るようになり、 現在彼女に助けてもらいながら生活しています 住所も彼女の住所に置かせてもらっています 最近生活保護という存在を知りました。 こんな自分でも生活保護の受給は可能なのでしょうか? ちなみにペット(彼女の犬)がいるのですがこのあたりどうなのでしょうか?

    • noname#133817
    • 回答数3
  • ワイマラナーの飼い方について

    ワイマラナーの飼い方について 私は最近ワイマラナーを飼い始めたのですが、 しつけなどなかなか言うことを聞いてくれません。 ペットショップの店員さんなどには 質問したりはしているのですが、 問題が発生するたびに聞くのも申し訳ないので いろいろな書籍などを見て勉強していこうとは思うのですが、 なにか犬種専門の書籍でおすすめのものなどありますか? よろしければ教えてもらえたらと思います。

    • 締切済み
  • 以下の英文の have について。

    以下の英文の have について。 Among all the people who said they have a pet、 64 percent answered they have a dog . ペットを買っていると答えた人たちの64パーセントの人が犬を買っていると答えた この英文中の2つの have は、時制の一致の原則から had と絶対すべきでしょうか。それとも have でも成り立ちうるでしょうか?その場合、had とした場合との違いはどのようなものになるでしょうか。

    • bekool
    • 回答数2
  • サンプルだけを貰いにくるお客様に困ってます

    ペットショップで働いてます。 サンプルだけをあの手この手で貰いにくる方が何名かいらっしゃいます… 「食が細くて~」「試してみたくて~」「気になってて~」などなど… このようなことを言われるとスタッフは渡さざるを得ません…。 「前回渡しましたよね。貴重なサンプルなのでお渡しできかねます」 など言うとクレームが飛びそうです。 どうしたら体良く断ることができますでしょうか。 ご回答お願いします。

  • アパートで犬と猫を両方飼いたい

    近々家の建て替えを検討していて、その期間だけアパートに引っ越すしかないのですが、うちは小型犬1匹と猫1匹を飼っています。 よくアパートはペットOKと書いてあっても1匹のみだったり、犬だけだったり、2匹は難しいと聞きますが、実際のところどうなんでしょうか?古いアパートなどを選べば探すのにそんなに苦労しないでしょうか? 住んでる地域は千葉県です。

  • モルモットの突然死

    今朝何時もの様にケージを掃除するのでキャリーに入れてお掃除して終わったのでコミニュケーション取りながらケージに戻すが何時ものやり取りなのですがいざキャリーを明けたら動いて無くって心臓マッサージや刺激を与えなが名前を読んでも反応無しで貰ったモルモットは元気何ですがペットショップで買った子が死んでしまいました。何が有ったのか冷静に成れずショックです。

    • Yh0671
    • 回答数1
  • 社会人に質問!休む理由、これあり?無し?

    「猫が死にそうなんで動物病院に行きます!1日休みます!!」 知人から聞いた話ですが(つまり、知人の職場)、現実にあった話です。 職業:看護助手 性別:男性 年齢:50歳前後(妻、成人した子供あり) 猫情報:最近手術までしたらしいが、それ以外の情報無し 当日の勤務:早番6:45~15:45 個人的には、言う方も言う方だけど、それを認める上司もどうなの?!と思いました。 ペットも家族…なのはわかるが。

    • 150715
    • 回答数28