検索結果

モチベーション

全10000件中8881~8900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ブラウザを開くというプログラミングは?

    プログラミング初心者です プログラミングでブラウザを開くというコードはどのように書けばいいですか? 使っているブラウザは、クローム、ファイアフォックスです

    • 締切済み
    • CSS
    • tjjjd
    • 回答数7
  • なぜ女装をする人は多いのでしょうか?

    一般的に一般的なメンズファッションとされているもの以外の物を身につけている男性、どういう訳か女装の人の話を一番よく聞きます。 これはなぜでしょうか? 正直、僕も今の一般的なメンズファッション、女ウケを目的にした物や、仕事上でのマナーや立場を重視したもの、あるいは細かいコンセプトの無いどうでも良い物ばっかりが目に付き、あんまり好きじゃないんですよね。 だから、フッツーのメンズファッションに縛られたくないとは思っています。 でも、女装以外でも色々選択肢が思い当たります。 ・民族衣装をモデルにしたファッション ・フィクションのキャラクターをモデルにしたファッション(コスプレの一形態と見なされることもある) ・成人男性のメンズファッションではなく、ボーイズ・トドラーファッションを参考にしたファッション(可愛いもの好きの男性には超お勧め!) 女装よりも、僕の場合は脱一般的メンズファッションでは、この三軸を結構重視しています。 でもなんだかんだで、脱一般的メンズファッション派には女装者が多いのはなぜでしょうか?

  • 苦手な科目、苦手なまま終わった?それとも克服した?

    小学校・中学校・高校、どのステージでも結構ですが、苦手な科目が1つや2つはあったと思います。 さてその科目ですが、苦手なままで終わりましたか? それとも、克服しましたか? 苦手なままで終わった理由は何ですか?克服できた理由は何ですか?

  • 幸せとは…

    ・子供は欲しいけど、その可能性は限りなく低い。 ・ストレスの発散はお酒のみ ・高学歴&海外勤務で、はたから見たら順風満帆で将来有望なエリートサラリーマンっぽい ・実際は仕事もキツくて休日返上も当たり前、人間関係や業務で押しつぶされそう。 ・パートナーを探そうと思っても、日本ではないので、その間口は兎に角狭い… 今の幸せは、たまの休日にゆっくり休む事&一年に1度か2度日本に帰って友人や家族と美味しい物が食べれる事だけ… こんな僕に幸せは来るのでしょうか?人生がこんなに辛い物だとは思いもしませんでした笑

    • ベストアンサー
    • LGBTQ
  • 何も言わない彼氏。自分が情け無いです。

    20代半ばの女です。半年以上付き合っている一個上の彼氏がいます。昨年12月にブラック企業を退職しました。 それからは求職がてら派遣、アルバイトをしました。11月には来春からの採用のもので既に一つ内定を頂いていましたが、条件的にも本当にそこでいいのか迷いがあり、春までに答えをだそう~なんて甘い考えで求人を眺めていました。 しかし、フリーターという期間もなかなか辛く、金銭的にも苦しかった為、もう働いてしまおうと焦って来春の採用を2月1日からに早めて貰いました。 働き始めは本当にここでいいのかという思いは忘れ、仕事に徹しようとしましたが、思いの外自分にはキツく、休みの日も食事中も寝る時も夢にも仕事が嫌だという思いしかありませんでした。初めはこんなものだと思います。それなのに耐える事ができずすぐに辞めてしまいました。 1番の要因は自分的に長く働ける条件をしっかり考えていなかった事、慣れればなんとかなるかと思って彼氏と休みが全く合わないところにわざわざ就職し、全然会えないことに勝手に孤独感に見舞われて、、職場ではおどおどし、弱い人間ですね。 責められ、お前は責任感がない、社会人のクズと言われても仕方ないです。 実際、友人にもそこまでではないですが叱られました。 そして現在は何週間か無職です。ちょうど雇用保険の手続きをずっとしていなかった為、手続きを済ませアルバイトなどはせず、求職活動だけしています。本当に自分は馬鹿だと思います。 そんな中、彼氏は前の仕事を辞めてフリーターをしていた時も、今現在無職でいることも責めることもなく何も言いません。いつも通りです。 毎日何やってんの?とも聞きません。 正直そろそろ呆れられてもおかしくないですよね。 何もやってないと思われないよう、面接受けたとか、そういう報告はしますが、「そっか」という感じです。たまにふざけて「やーいニート」って言うくらいです。 本当は内心どう思ってるのか、なんてここで聞いてもわからないですが、誰かに聞いて貰いたくて質問しました。 社会人のクズと言われても大丈夫です。 みなさんはこんな彼女どう思いますか?回答お願いします。

    • noname#226883
    • 回答数6
  • 【経済・なぜ日立製作所は7600億円の損害賠償を請

    【経済・なぜ日立製作所は7600億円の損害賠償を請求されたのに経営が傾かなかったのでしょう?】 日立製作所は三菱重工から7600億円の損害賠償請求された。 一方の東芝は7000億円の負債を抱えて経営がコケた。 日立製作所は7600億円の損害賠償請求されても経営危機とは聞かない。 この差って何ですか?

  • 婚活に対する回りの意見(長文です)

    婚活中の30代女性です。 妹の旦那さんで私より一つ年上の義弟について相談です。 長文になりますが、読んでいただけたら嬉しいです。 焦りもあり、うまくいかない婚活に頭を悩ませています。 今年に入り妹から「男性目線で聞くと言ってるから、その都度相談したら?」と言われ 活動状況を話しました。基本的には複数進行で積極的に!メールも電話も使ってどんどんアプローチしなさい!進まない時は次も探しつつ。若くないので切られることはあっても、こちらから切らない方がいいのスタンスです。 相談するほど何も進んでいませんが・・・ ただ話を聞きたいだけのような気がしています。 最近、相談所で遠距離に住む大手企業A勤務の50才男性からお申込みを頂いた話をしました。 「その年まで独身なのは、考えが凝り固まってそうで結婚まで遠そうだ。」 妹夫婦で保育園入れるかな、と話しており「Aのような大手だったら、社内保育所もあるだろうけど~」と嫌味のようなことを言われました。 3回食事した相手と映画に行って自然消滅したと話すと「映画は思想が出るし時間が無駄。長時間いるより短くても何度か会えることが大事。」と。これは納得しました。 しかし去年は「今まで会ってる中では一番まともそうな人だなと言ってたよ。」と妹に言われたこともありました。焦りもあり、一人一人一生懸命でしたので酷いな、と感じました。 姪がいるので時々遊びに行きますが、義弟は友達もほとんどおらず趣味もなく休日はずっと家にいます。趣味は仏教の講演会のようなものを聞きに行くことです。 普段は色々だけど私が遊びに行くから家にいるんだ、と妹が話していました。 心配してくれるのはありがたいですが正直、義弟にあれこれ言われたくない。というのが本音です。友達も多く社交的な性格の人だと良いのですが。 遊びに行くと「あの人はどうなりました?3ヶ月もあれば付き合う所までは行けます・・・」など流れを紙に書いて説明してくれます。 心配してくれるのはありがたいですが、婚活話を話のネタにされているようで嫌な気分になります。妹に電話で話したことも義弟の耳に入り「話は聞きました。」とメールが来ます。 積極的に行くことばかりで、男性→女性の場合のアドバイスのようです。 遠距離の相手には早い段階で電話をするように言われ、提案すると返事が来なくなりました。 相手の本心は義弟も分からないので責める気持ちはありませんが、面白がられているような気さえします。相手の男性に対して、自分と比べてどうだ、こうだという感じです。 私も一人で考えると思い詰めてしまうので誰かに相談したい時もあります。 しかし妹にも義弟の事を悪くは言えず、両親に話しても妹の耳に入るので両親にもほとんど相談はしません。両親も、誰でも良いから早く!女性からのアプローチも増えてるみたいよ!といけいけドンドンな感じです。 私も、好意があるのに待ちの姿勢でいることができず誘いますが自然消滅のパターンばかりで疲れます。消滅すると「逃げられたか・・・」という両親。 「積極的に!」という言葉が嫌になりました。 私は流されやすく、Aと言われるとAと思うし、Bと言われるとBと思えてくる性格です。 相談して結婚できるのならば、どんどん相談します・・・ うまくいかない婚活、周りの意見や人とどう向き合っていけばいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 質問に回答する時のルールを持っていますか?

    皆さんは、質問に回答する時の、 自分のルールみたいなものを持っているでしょうか? 自分が質問に回答する時の参考にしたいと思いますので、 宜しければ、教えて頂きたいと思います。 それでは回答、よろしくお願いします。

    • noname#245424
    • 回答数8
  • 看護師長について悩んでいます。

    看護師長について悩んでいます。 私は看護師(集中治療室勤務)です。 看護師長は ・勤務中座っていてほとんど動かない ・妊婦が力仕事をしていても見て見ぬふり ・勤務中いないと思ったら、休憩室でアイスを食べている(ちなみに余談ですが…とても太っています) ・管理職なのに重要なことをすぐ忘れる(スタッフがいつもの尻拭い)。そして人のせいにする ・常に自分が一番大事。自分を守るために平気で嘘をつく。発言にまったく一貫性がない(相手によって言うことをコロコロ変える) ・差別が酷い。死活問題(病気など)相談事も軽く冷たくあしらわれる人もいる ・そのため離職率は減らない そしてみんなの前で離職者のことを「さ、忘れてしまいましょう」と言ってしまう ・相次ぐ離職や療養休暇でスタッフの人手不足で患者が危険な目にあっていても見て見ぬふり ・上層部にだけいい顔をしようとする。故に、自部署がかなりの負担を強いられる ・大手術後の患者が帰室してきても、自分の帰宅時間だからといって「さ、さ、帰りましょう帰りましょう。逃げるように(笑)」と笑いながら帰ってしまう ・とにかく自分が放置した問題を放置しまくって大きくして、いよいよ手遅れでどうしようもなくなってから、人に問題を丸投げして任せきりにする。もちろん、人がやったことを自分の手柄として上層部に報告する ・勤務表が作れない(当院では看護師長が勤務を組む)。毎回当たり前のように係長や主任等の他の人が調整をする ・現在明らかに部署の危機であるにもかかわらず、「どうにかなる」と言ってのける。しかも口だけで、自分は何もしない。確かに今まで他の人がどうにかしてきたが、今度ばかりは修復不可能 ・職場風土調査で、師長の評価が最低ランクだったが、その結果を見てヘラヘラしている。ちなみに自己評価は最高得点(max点)をつけている ・毎回風土調査の結果はさんざんだか、問題点を話し合ったことは一度もない ・スタッフとの面接をすっぽかす。スタッフの声を聞こうとしない(自分にとって耳の痛い意見は特に) 等々… 覚えているだけでもこのようなありさまです。 もう6年です。 私と先輩の二人は、この状況を変えるべく、スタッフにアンケートを取りました。それを師長に持ちかけて、今後どうしたらよいか考えたいと上司(係長)に相談しました。しかし「しょうがない」「どうしようもない」「どこだって同じ」と。師長に掛け合うことすらできず。 しかたなく、師長に直接、「病棟は危機的状況だと思うので、まずはスタッフの声を聴いてください」と相談を持ちかけました。しかし無視をされました。 先日、来年度の人事異動が発表されましたが、残念ながら師長の異動はありませんでした。 最低評価されているにも関わらず、自己評価を最高にしてしまう師長。そこでスタッフが無理をしてきつい仕事をしている。 その状況を無視・放置する病院組織にも、もはや不信感しかありません。 あと何人、精神的・肉体的に病んで辞めてしまうのでしょうか。これ以上スタッフが減ったら… 恐ろしくて、来年度を迎えるのが怖いです。 ちなみに、師長を通さず、看護上層部に嘆願するのはタブーとされています。一度、嘆願書提出まで考えましたが、上司に「自分の身の危険を考えなさい」と、全力で止められました。 もう、どうしようもありません。このままモチベーションゼロの状態で仕事を続けていける気がしません。(かなりのスタッフが同じことを言っています) でも、「平和主義」「ことなかれ主義」と言えばまぁまぁ美しいですが、「逃げ」「諦め」「妥協」にも他ならない。そんな人が(自分を含め)多いのは事実で、ずっと我慢してきました。 こういった悩みは… どうしたらよいか。 どこに助けを求めたらいいのか。 解決する知恵をいただきたいです。 かなりの長文、大変申し訳ありませんでした。 読んでいただいた方、感謝致します。

  • オリジナルゲームを作っている人に質問

    ゲームの創作(特にRPG)をしている人向けの イラスト素材(モンスター、背景など)を作りたいと思っているんですが、解像度やキャンパスの大きさが分からないので、だいたいどのくらいの解像度でどのくらいの大きさのキャンパスで、ファイル形式は(png jpg pdf など)どの形式が使いやすいのか、どんな素材がほしいか(モンスターならドラゴンや、ゾンビ、背景なら、森をよく使うとか、少し具体的に)教えて頂ければ助かります。 また、有料でモンスターや素材を配布しているサイトがあれば教えて頂ければと思います。(無料サイトはだいたい知っているので) フリー素材と有料素材、両方作りたいと考えています。有料素材の場合、どの程度のクオリティー(例えば○○のゲームくらい)で、このくらいの値段なら買うかも…というのも教えて頂ければ助かります。 また、有料の素材集などを買われている方は、その素材集の名前を教えて頂けるとありがたいです。 プロ、アマ問わず、回答よろしくお願い致します。

  • 脈あり診断お願いします。当方大学二回生♂で、最近同

    脈あり診断お願いします。当方大学二回生♂で、最近同じ授業の子が気になるような気?がしています。 この子とは授業で普段から友達も交えて話していますが、今までLINEなどはしたことがありません。 脈ありだと思う点 ・授業で街角アンケートすることになり、調査がてらバーやクラブに行ってみたいなと言ったら自分も行きたいと言ってきた。 ・そのあとLINEが来て、もし行く時は自分も絶対誘ってほしい、仲間外れはいやだよ(笑)と言ってきた ・以前、前好きだった人に顔が似てると言われた 脈なしだと思う点 ・普段からめちゃくちゃ仲が良いわけでもなく、何人かで一緒の時に話すくらい ・LINEもこの前の授業以前したことがなかった ・一応私はクラブ行ったことがなかったので友達(男)と3人でいく?と言っていたので、その子は〇〇くんいつこれる?と言ってきた ・以前気になる人(先輩)がいると言っていたが、来春から社会人だからむりかなぁと言っていた

  • 初芝立命館高校について

    娘が明日私立の第一第二希望を出すのに(第一志望)初芝立命館のグローバルコースAか(第二志望)羽衣の特進IIと公立は泉北の国際科を併願で受験しようかと考えているんてすが、 初芝立命館のグローバルAから大学の進学先はどういった所にいけるのでしょうか。 関関同立、産近甲龍などへの進学実績はどれぐらいあるのでしょうか。 また、毎年、コース変更などA→Sに簡単にできるのでしょうか。 うちはあまり裕福なほうではないので、親の希望ですが、出来たら高校に入ってから頑張って国公立大を目指して欲しいのですが、そういった子もサポートしていただけるのでしょうか。 皆さん初芝立命館は立命館コースに入って立命館大学に行くためなら良い高校だと言う意見がとても多かったように思えたので、逆にそれ以外を目指すにはあまり良く無いのかなと思えてしまったのでこのまま受験させても大丈夫なのか心配です。 後、任意で学園債一口20万と寄付一口5万とホームページに書かれていたのですが、実際にはどれぐらいの人数の方が納めるのでしょうか。 納めなければ、子供が肩身の狭い思いをしたり、受験のサポートや扱いがかわったりするのでしょうか。 すみません、沢山質問してしまって。 子供はずっと国際科や英語科のある私立高校を希望していたのですが、そういった科に行けば、大学は外国語大学など留学の必須となる大学や科に行く事になってしまうので、お金も掛かりますし選択肢も狭まってしまうので諦めて普通科を受験して欲しいと言いました。 希望を出すのは明日までですが、最終決定は1月5日までです。 後は賢明学院と夕陽丘の特進も考えています。

    • noname#222584
    • 回答数1
  • 努力しても彼女ができない彼女いない歴年齢

    彼女いない歴年齢の23歳の大学院生です。先日初デート後、相手の反応が悪くなり、次回のデートに繋げられなさそうです。 もう限界です。中高と男子校で過ごし女性への免疫がないまま大学生になりました。大学以後は女性の多い環境になり、出会いがない事は言い訳にできません。奥手ながら数多くアタックしましたが、実った恋はないまま失敗の数は両手に余る量にふくれあがりました。失敗の度反省を繰り返し悪いところを少しずつ治していったはずでしたが、それでも未だにできません。失敗の数ももう相性のせいにできるほどの数ではないと自分は思っています。結局自分がどうしたいのかすらもわからなくなりつつあります。彼女が欲しいという思いは完全に無くなった訳ではありませんが、こんなにも痛い思いしていて報われないことに精神がボロボロになってます。完全に諦めきれるものなら諦めたいです。かといって、去勢するだけの根性もありません。 優しい言葉でも厳しい言葉でもかまいません。ただの誹謗中傷でなければ真摯に受け止めたいと思います。ご意見宜しくお願い致します。

  • 賞状やトロフィーを家の中に飾るのは何のため?

    賞状やトロフィー・メダル、感謝状などをしまわずに、 目につく所に飾るのは何のためでしょうか? 飾ることで良い効果があるとしたら、どんなことでしょうか?

    • nopne
    • 回答数6
  • 『オデッセイ』試写会ご招待/2016年どう過ごす?

    こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2016年2月5日(金)公開の映画『オデッセイ』にちなんだ回答企画です! ご回答いただいた方の中から抽選で25組50名の方を 『オデッセイ』試写会(2016年1月21日(木)実施)にご招待いたします。 皆さんふるってご回答ください。 ▼質問 映画『オデッセイ』では、宇宙飛行士のマーク・ワトニーが火星での有人探査の最中、猛烈な嵐に巻き込まれ、厳しい環境の惑星にたった一人取り残されてしまいます。 しかし彼は知恵と精神力、創意工夫の才能を発揮して、4年後のNASAの救出まで生き延びようとします。 そんな本作にちなみ皆さんへの質問は、2016年をどんなふうに過ごしたいですか? ※2016年1月11日(月・祝)23:59:59投稿分までを対象に、翌1月12日(火)に抽選をいたします。 ※当選発表は質問締切後に当選者の方のOKWAVE登録メールアドレスにメールにて通知します(お礼通知などとは別のメールです)。 その際に試写状発送先の住所確認をしますので、必ずOKWAVEからのメールが受け取れるようにメールの設定をご確認ください。 そのメールに1月14日(木)までに送付先をご返信ください(※日本国内のみ)。 期日までにご返信いただけない場合には当選権利は無効とさせていただきますのでご留意ください。 [応募方法] 1.OKWAVEに会員登録する   ※ご登録いただいたメールアドレスへ当選の連絡をさせていただきます 2.本質問に回答する 3.完了です ※通常カテゴリとは異なる趣旨で本企画を実施しております。 参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆『オデッセイ』鑑賞ガイドも下記からどうぞ! http://okguide.okwave.jp/guides/75266/

    • 10q-OK
    • 回答数237
  • 吹奏楽部で皆のいてはいけない部員がいます!!

    どうも吹奏楽部です。今年入ってきた部員で今、顧問や部員に注意されて逆切れする部員がいます。部員一同からもやめさせたい気持ちがあるようです。それがきっかけでやめた部員もいます。どうやめさせればいいでしょうか?よろしくお願いします!

  • 彼女いない歴=年齢50歳を達成したら

    彼女いない歴=年齢40代の半ばにもなるハゲていてチビな不細工系独身男性です。 女性友達はひとりも出来たこと無し! 彼女いない歴=年齢50年超えを達成することによる達成感は何かに役立つことはありますか? ( ̄♂ ̄;)

    • noname#212669
    • 回答数1
  • 受験生です、学校に行きたくありません。

    受験生です、学校に行きたくありません。 学校は楽しいし、好きです。 でも、学校に行くと楽しくて、心が晴れる分、勉強しなきゃ!!という思い、勉強する気を駆り立てる不安という気持ちが消えてしまいます。 休日は、家にじっと閉じこもるので、ある意味病むというか、駆り立てられて沢山勉強をしますが、学校に行くと気持ちが晴れてしまうんです。 さらに、人が沢山居るので、周りの影響を受けてしまいます。勉強をサボってる人や、嫌なことをされたりした時、そのもやもやが残って勉強の邪魔になったり、私はこういう性格なので極力周りと距離を置いてガリガリ勉強したいのですが、周りを見ると楽しそうでつい話に行ってしまったり、ガリガリ一人で勉強してきもい女だなって思われるんじゃないかとか、こうして周りと距離を置いてる間に本当に疎遠になっちゃうんじゃないかという不安を持ってしまいます。 でも、学校の勉強は勉強で受験に役立つことも多いので、そこに関しては学校に行きたいです。 問題は自分の意志の弱さだということはわかっているのですが、どうのりこえていけばいいのか、アドバイスを宜しくお願いします。

    • noname#215994
    • 回答数4
  • 29歳の男性の方に質問です

    私は先日出会い系サイトのペアーズで29歳の男性と出会いました。連絡を取り始めて3.4ヶ月経ちます。先月初めて会ってご飯に行きました。それから何回か仕事終わりに会ったりしています。週末とかに2回泊まりにも来ました。 もちろん体の関係ももっていて、、、 私は本当に好きで、付き合いたいともって思ってます。 ただ、出会い系で出会ってるので、やっぱり相手からは本気にされてないんじゃないかと思います。 周りの知り合いに話すと、29歳にもなれば告白とか無しに流れで付き合ってると言う人もいれば、ただの都合のいい女とも言われます。 連絡は毎日とるし、週末はなるべく会うようにはしてくれてます。 29歳にもなれば将来を考えたりするので、遊び半分で付き合う人は少ないと思います。 実際男の人からしたら出会い系であった女の子と本気で付き合ったりは考えるものなんでしょうか?

  • ハゲ男、チビ男、ブサイク男の三兄弟

    ハゲ男 チビ男 ブサイク男 三兄弟のうち、一番生涯独身の可能性が高いのはどれになりますか? ( ̄£ ̄;)q

    • noname#212807
    • 回答数2